また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 929025
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(御殿場口、宝永山)

2016年07月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:55
距離
19.8km
登り
2,373m
下り
2,377m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
1:16
合計
9:48
5:07
47
5:54
5:54
91
7:25
7:28
36
8:04
8:11
25
8:36
8:40
13
9:59
10:01
58
10:59
11:04
1
11:05
11:09
1
11:10
11:13
3
11:16
11:16
40
11:56
11:57
17
12:14
12:14
10
12:24
12:25
31
12:56
12:59
5
13:31
13:31
13
13:48
13:48
6
13:54
13:56
7
14:03
14:03
21
14:24
14:24
23
14:47
14:47
6
14:53
14:54
1
14:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
第二駐車場は満車でした。第三駐車場は半分くらい埋まってました。
2016年07月31日 04:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/31 4:40
第二駐車場は満車でした。第三駐車場は半分くらい埋まってました。
大きなわらじです。
2016年07月31日 04:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 4:43
大きなわらじです。
駐車場からの朝日です。
2016年07月31日 04:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
7/31 4:58
駐車場からの朝日です。
富士山が紅く染まっています
御殿場口新五合目の標高は1,440mだそうです。
剣ヶ峰3,776mに向けガンバって行ってくるよ〜。
2016年07月31日 04:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
7/31 4:58
富士山が紅く染まっています
御殿場口新五合目の標高は1,440mだそうです。
剣ヶ峰3,776mに向けガンバって行ってくるよ〜。
さすがに富士山が遠い。須走口五合目とは大違い。
標高差2,330mはシビれます。
2016年07月31日 05:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 5:08
さすがに富士山が遠い。須走口五合目とは大違い。
標高差2,330mはシビれます。
大石茶屋の横を抜けて本格的に登山開始です。
2016年07月31日 05:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/31 5:10
大石茶屋の横を抜けて本格的に登山開始です。
ブルが荷物を運んでます
2016年07月31日 05:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 5:20
ブルが荷物を運んでます
早い!後ろには人影も見えます。
2016年07月31日 05:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
7/31 5:22
早い!後ろには人影も見えます。
ザレザレで、滑ります。
登りずらいったらない。
2016年07月31日 05:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
7/31 5:38
ザレザレで、滑ります。
登りずらいったらない。
次郎坊だそうです。
2016年07月31日 05:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 5:59
次郎坊だそうです。
山中湖です。
2016年07月31日 07:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
7/31 7:09
山中湖です。
う〜ん?南アルプスか中央アルプスか?分かりません。
2016年07月31日 07:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
7/31 7:09
う〜ん?南アルプスか中央アルプスか?分かりません。
箱根の大涌谷の噴煙です。
2016年07月31日 07:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
7/31 7:10
箱根の大涌谷の噴煙です。
新六合目に到着ですが、やってません。
2016年07月31日 07:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 7:30
新六合目に到着ですが、やってません。
また山中湖です。
2016年07月31日 07:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 7:30
また山中湖です。
登山口駐車場が小さくなって来ました。
2016年07月31日 07:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 7:35
登山口駐車場が小さくなって来ました。
積乱雲がすごいです。
2016年07月31日 07:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 7:35
積乱雲がすごいです。
やっと3,000mです。
2016年07月31日 08:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
7/31 8:36
やっと3,000mです。
七合目に到着です。
2016年07月31日 08:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/31 8:43
七合目に到着です。
わらじ館
2016年07月31日 08:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
7/31 8:57
わらじ館
砂走り館
2016年07月31日 09:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/31 9:02
砂走り館
2016年07月31日 09:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/31 9:36
2016年07月31日 09:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 9:36
2016年07月31日 10:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/31 10:03
まだまだ遠いです。
2016年07月31日 10:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 10:05
まだまだ遠いです。
今にも落ちそうな岩
2016年07月31日 10:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 10:47
今にも落ちそうな岩
山頂に到着です!
イヤ〜!残り300mぐらいがキツかった。
2016年07月31日 11:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
7/31 11:03
山頂に到着です!
イヤ〜!残り300mぐらいがキツかった。
さぁ、剣ヶ峰に行きますよ〜
2016年07月31日 11:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
7/31 11:09
さぁ、剣ヶ峰に行きますよ〜
火口
2016年07月31日 11:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
7/31 11:21
火口
火口
2016年07月31日 11:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 11:21
火口
今日は乾燥しているので、良く滑ります。
2016年07月31日 11:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
7/31 11:23
今日は乾燥しているので、良く滑ります。
火口
2016年07月31日 11:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 11:31
火口
剣ヶ峰に到着です。
2016年07月31日 11:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 11:32
剣ヶ峰に到着です。
10人ぐらい並びました。
撮って頂きました。ありがとうございます。
2016年07月31日 11:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10
7/31 11:37
10人ぐらい並びました。
撮って頂きました。ありがとうございます。
スパイ○ーマン現る!
(すみません、勝手に掲載しましたが不味かったら削除します。)
2016年07月31日 11:40撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/31 11:40
スパイ○ーマン現る!
(すみません、勝手に掲載しましたが不味かったら削除します。)
三角点にタッチ!
2016年07月31日 11:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
7/31 11:58
三角点にタッチ!
最高点にタッチ!
お金は取ってませんよ。
2016年07月31日 11:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
7/31 11:59
最高点にタッチ!
お金は取ってませんよ。
下山します。見上げると、いつ落石があってもおかしく無い状態です。
2016年07月31日 12:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 12:30
下山します。見上げると、いつ落石があってもおかしく無い状態です。
2016年07月31日 12:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/31 12:34
いよいよ大砂走りです。行くぜー!
2016年07月31日 13:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 13:35
いよいよ大砂走りです。行くぜー!
この辺は、大きな石が混ざっているのであまり走れません。
2016年07月31日 13:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 13:37
この辺は、大きな石が混ざっているのであまり走れません。
宝永山に行きます。
2016年07月31日 13:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 13:46
宝永山に行きます。
2016年07月31日 13:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 13:46
ダイナミックなスケールです。写真では伝わらないのが残念です。
2016年07月31日 13:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
7/31 13:49
ダイナミックなスケールです。写真では伝わらないのが残念です。
風が強くなって来ました。
2016年07月31日 13:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 13:52
風が強くなって来ました。
宝永山に到着です。
2016年07月31日 13:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 13:57
宝永山に到着です。
2016年07月31日 13:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 13:57
2016年07月31日 13:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 13:57
2016年07月31日 13:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 13:58
大砂走りを夢中になって走っていたらガスって来ました。
雲の中に入ります。
2016年07月31日 14:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 14:08
大砂走りを夢中になって走っていたらガスって来ました。
雲の中に入ります。
雲を抜けました。
2016年07月31日 14:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 14:15
雲を抜けました。
宝永山からの大砂走りは楽しいです。
ガンガン下ります。
2016年07月31日 14:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
7/31 14:25
宝永山からの大砂走りは楽しいです。
ガンガン下ります。
おりゃおりゃ〜!楽し〜!
ヽ(^。^)ノ
2016年07月31日 14:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
7/31 14:37
おりゃおりゃ〜!楽し〜!
ヽ(^。^)ノ
アッと言う間に降りて来ました。
2016年07月31日 14:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 14:47
アッと言う間に降りて来ました。
登山口に到着です。
横からの風が強くて、結構マスクの中も鼻の中も砂だらけでした。
マスクの上からタオルなどをした方が良かった。
2016年07月31日 14:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
7/31 14:57
登山口に到着です。
横からの風が強くて、結構マスクの中も鼻の中も砂だらけでした。
マスクの上からタオルなどをした方が良かった。
イヤ〜、遠かったよ。
2016年07月31日 14:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7/31 14:59
イヤ〜、遠かったよ。
皆さんの真似してみました。美味しい。
リュックが砂だらけでした。レインカバーをすれば良かった。
2016年07月31日 15:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
7/31 15:07
皆さんの真似してみました。美味しい。
リュックが砂だらけでした。レインカバーをすれば良かった。

感想

今日は、御殿場口から登ってみました。
イヤ〜、遠かったです。
それとザレザレで登りずらいったらなかった。体重を足にかけるとズルッと滑ります。必要以上に足に力を掛け無ければならないです。
剣ヶ峰の馬の背は前回より乾燥していたようで、良く滑りました。

山頂にはアメリカ系?の外国の方が7〜8割ぐらいと多かったです。
下山後の大石茶屋には9割ぐらい外国の方で盛り上がってました。

富士山の天気は良かったですが、周りの天気が余り良くなかったので、雲海だらけでした。
昼間に登っているからでしょうか、標高が低い所から登っているからでしょうか、高山病にはならなかったです。無論、呼吸は苦しいです。

基本に山小屋が少ないので、トイレには注意が必要です。

スポーツドリンク2リットル、水1リットル、クエン酸入プロテイン0.5リットル、エネルギーゼリー、他食料多数、レインウェア、防寒具等々でザックの重量は10kg近かったです。水も食料も少し余っただけで丁度でした。

登りは御殿場口山頂まで6時間、下山は宝永山に寄り道しても2時間半でした。
宝永山にも行けたし、大砂走りも体験出来たし、富士山を堪能しました。

そうそう、8/7(日)に富士登山駅伝競走大会が開催される様です。何人か試走していました。
御殿場口がコースの一部になっている様ですので、登山を計画している方は、情報を確認して下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら