ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 929510
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

小渋川徒渉アゲイン!!!…湯折ゲートより赤石岳日帰り

2016年07月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
13:50
距離
26.8km
登り
3,316m
下り
3,305m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:10
休憩
1:40
合計
13:50
4:05
27
4:32
4:32
15
七釜橋
4:47
5:01
29
徒渉開始点(小滝の前)*履き替え
5:30
5:30
61
6:31
6:46
138
9:04
9:04
58
10:02
10:16
62
11:18
11:18
9
11:47
12:15
13
12:40
12:41
40
13:21
13:24
30
13:54
13:54
79
15:13
15:28
65
16:33
16:33
33
17:06
17:15
15
徒渉終点(小滝の前)*履き替え
17:30
17:30
25
七釜橋
17:55
17:55
0
17:55
ゴール地点
天候 晴れ、午後よりガスり始め、夕方は夕立ちが降ってきてました。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道松川ICより小渋ダムを越えて国道152号(秋葉街道)へ
県道253号を湯折ゲートまで向かいます。
(途中は未舗装区間もあります)
ゲート前に7、8台駐車できるスペースがあります。
(途中落石多いのでご注意ください!)
コース状況/
危険箇所等
●湯折ゲート〜七釜橋
30分ほどの林道歩き、落石頻発っぽいので注意しましょう!
●七釜橋〜最初の徒渉点(小さい滝の先)
右岸を20分弱歩くと徒渉する場所につきます。
ここで靴の履き替えなどして臨みましょう。
●徒渉開始点〜高山の滝
10回程度の徒渉(自分は今回は12回でした)、ここまでが狭いですが急流の徒渉です、状況に応じて渡る場所を見極めて進みましょう。
●高山の滝から広河原まで
残りの徒渉は滝以降は浅めになります(自分は10回徒渉しました。)
右側のガレた沢が見えそこを越えたらしばし登り右側を見てると樹林帯の入口に小屋への道標があります。
●広河原〜広河原小屋
5分ほどですが樹林帯がけっこうわかりづらいかもです。
(暗いと迷いやすい感じ)
●広河原小屋〜船窪
小屋(6.5kmプレート)から船窪(1.5kmプレート)までは最初の500mのなだらかな樹林帯歩きからずっと登りが続きます、時折倒木で道を塞いだりしてますけど目印は豊富なんで注意すれば問題ないです。
●船窪〜大聖寺平
ここから先は草が茂ったりハイマツが覆ったりしてる場所ありますけどよく見ると踏跡ありますし随時マーキング(テープ等)あります、ハイマツエリアに来ると一気に眺望広がります。
●大聖寺平〜赤石岳
一般ルートです、危険箇所もないと思います。


*登山届けは湯折ゲートにあります
(用紙も備え付けられております)
その他周辺情報 登山口から国道152号方面に戻る途中に赤石荘があり日帰り入浴できます。

http://www.akaishisou.com/akaisi.htm

日帰り♨入浴11:00〜19:00(最終受付18:00) 一人500円 
前日、何気にホームセンターで電撃殺虫ラケットを購入して車中に積載していた。
別に昨今のニアミスが発生しているNaruoKOTEI対策ではないが、万が一赤石山塊で睨み合いが発生した場合、痩せ尾根から電撃殺虫ラケットで叩き落としていたかもしれない。。。
2016年07月30日 17:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/30 17:51
前日、何気にホームセンターで電撃殺虫ラケットを購入して車中に積載していた。
別に昨今のニアミスが発生しているNaruoKOTEI対策ではないが、万が一赤石山塊で睨み合いが発生した場合、痩せ尾根から電撃殺虫ラケットで叩き落としていたかもしれない。。。
途中、高速のPAでちょい仮眠で寝坊してしまい予定時間よりも遅くなったけど湯折ゲートに到着!
…準備して登山開始します。
(特に食料の確認は入念に行いました。)

前回の山行で食料を車に忘れてゼリー1個と水のみで耐えた僕でした(泣)、そんなことないようにしましょう!

前回のレコ↓
【まだまだ俺の南アは終わらない!…3連休最終日は塩見岳へGo!】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-919838.html
2016年07月31日 04:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 4:05
途中、高速のPAでちょい仮眠で寝坊してしまい予定時間よりも遅くなったけど湯折ゲートに到着!
…準備して登山開始します。
(特に食料の確認は入念に行いました。)

前回の山行で食料を車に忘れてゼリー1個と水のみで耐えた僕でした(泣)、そんなことないようにしましょう!

前回のレコ↓
【まだまだ俺の南アは終わらない!…3連休最終日は塩見岳へGo!】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-919838.html
登山者カード入れ!
忘れずに提出しましょう。
2016年07月31日 04:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 4:04
登山者カード入れ!
忘れずに提出しましょう。
去年よりも林道も落石や崩落が進んでました。
2016年07月31日 04:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 4:05
去年よりも林道も落石や崩落が進んでました。
さあ、1年ぶりの小渋川徒渉に向けて頑張ります。
2016年07月31日 04:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 4:05
さあ、1年ぶりの小渋川徒渉に向けて頑張ります。
くらーいトンネルを抜ける。
…KOTEIが待ち伏せしてなくてよかったぜ!
2016年07月31日 04:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 4:22
くらーいトンネルを抜ける。
…KOTEIが待ち伏せしてなくてよかったぜ!
林道がガレ場に化しつつあります。
2016年07月31日 04:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 4:26
林道がガレ場に化しつつあります。
七釜橋に到着しました。
2016年07月31日 04:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 4:32
七釜橋に到着しました。
通行止めのトンネルには入らずに橋渡ってから河原(右岸におります)
2016年07月31日 04:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 4:34
通行止めのトンネルには入らずに橋渡ってから河原(右岸におります)
しばし徒渉はなく河原を歩きます。
2016年07月31日 04:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 4:40
しばし徒渉はなく河原を歩きます。
20分弱歩いてこの小さな滝が見えたらその先より徒渉開始となります。
2016年07月31日 04:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 4:47
20分弱歩いてこの小さな滝が見えたらその先より徒渉開始となります。
最初に徒渉した箇所
…昨年よりも水位が低いです。
2016年07月31日 04:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 4:49
最初に徒渉した箇所
…昨年よりも水位が低いです。
沢靴に履き替えます。
(釣り用品店の安物ですけど)
2016年07月31日 04:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/31 4:53
沢靴に履き替えます。
(釣り用品店の安物ですけど)
沢靴&海パンに履き替えて洋品店の広告のモデルのようにかっこよく(…つもり)でポーズを決めるdrunky
【参考までの今回のコスチュームを】
海パン…2000円ぐらい
沢靴…確か3000円もしないもの
帽子…ダ〇ソーで150円で購入したもの

…値段ではなくて着こなし方によってはこんなにうまくコーディネートできますよ!
2016年07月31日 04:55撮影 by  SH-01H, SHARP
25
7/31 4:55
沢靴&海パンに履き替えて洋品店の広告のモデルのようにかっこよく(…つもり)でポーズを決めるdrunky
【参考までの今回のコスチュームを】
海パン…2000円ぐらい
沢靴…確か3000円もしないもの
帽子…ダ〇ソーで150円で購入したもの

…値段ではなくて着こなし方によってはこんなにうまくコーディネートできますよ!
ウィンブルドン出場を狙う錦織ドラオの登場!
電撃殺虫ラケットを構えて著しく長い1日が始まる!
※ラケットは登山遂行の妨げにはなるがNaruoKOTEI出現の可能性を考慮してザックにつけて山頂まで登ることを決断!
(だってひでよいっぱいいっぱい持ってるKOTEIこえーーんだもん!)
2016年07月31日 04:56撮影 by  SH-01H, SHARP
22
7/31 4:56
ウィンブルドン出場を狙う錦織ドラオの登場!
電撃殺虫ラケットを構えて著しく長い1日が始まる!
※ラケットは登山遂行の妨げにはなるがNaruoKOTEI出現の可能性を考慮してザックにつけて山頂まで登ることを決断!
(だってひでよいっぱいいっぱい持ってるKOTEIこえーーんだもん!)
徒渉中に見上げるとこんな感じ!
2016年07月31日 05:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 5:11
徒渉中に見上げるとこんな感じ!
今回は終始これぐらいの水位で徒渉できました。
2016年07月31日 05:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/31 5:11
今回は終始これぐらいの水位で徒渉できました。
ジャブジャブ歩きます。
2016年07月31日 05:13撮影 by  SH-01H, SHARP
3
7/31 5:13
ジャブジャブ歩きます。
こんなところは水位早いので注意しないとコケます!
2016年07月31日 05:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/31 5:26
こんなところは水位早いので注意しないとコケます!
高山の滝に到着
…ここまでが流れの早い徒渉が多いです。
2016年07月31日 05:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 5:30
高山の滝に到着
…ここまでが流れの早い徒渉が多いです。
前方には小赤石?などが見えます。
2016年07月31日 05:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 5:40
前方には小赤石?などが見えます。
この右岸のガレた沢のカーブが見えてきたら河原歩きが終わりに近づきます。
2016年07月31日 06:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 6:05
この右岸のガレた沢のカーブが見えてきたら河原歩きが終わりに近づきます。
赤石(どれがピークかわかりませんけど)と樹林帯前方に見えるところが広河原小屋への入口です。
2016年07月31日 06:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 6:24
赤石(どれがピークかわかりませんけど)と樹林帯前方に見えるところが広河原小屋への入口です。
ここからちょい歩くと広河原小屋です。
2016年07月31日 06:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 6:26
ここからちょい歩くと広河原小屋です。
広河原小屋に到着しました。
…先行されてたソロのかたと話しながら登山靴に履き替えてこっから稜線まで約1300mの激登り開始です。
2016年07月31日 06:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/31 6:31
広河原小屋に到着しました。
…先行されてたソロのかたと話しながら登山靴に履き替えてこっから稜線まで約1300mの激登り開始です。
まずは500m進んでからここから尾根に取りつきます。
2016年07月31日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 6:52
まずは500m進んでからここから尾根に取りつきます。
あと5kmポイント通過!
2016年07月31日 07:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 7:14
あと5kmポイント通過!
ひたすら樹林帯を抜ける。
2016年07月31日 07:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 7:24
ひたすら樹林帯を抜ける。
スーパーマリオみたい(笑)
…食べれるのか食べれないのか自分には判断つきません!
2016年07月31日 07:46撮影 by  SH-01H, SHARP
15
7/31 7:46
スーパーマリオみたい(笑)
…食べれるのか食べれないのか自分には判断つきません!
あと4kmポイント通過!
2016年07月31日 07:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 7:47
あと4kmポイント通過!
荒川に西側の迫力ある岩場です。
2016年07月31日 07:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 7:51
荒川に西側の迫力ある岩場です。
標高2000mを越えました、あと700mで大聖寺平、まだ長い
2016年07月31日 08:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 8:02
標高2000mを越えました、あと700mで大聖寺平、まだ長い
あと3kmポイント通過!
2016年07月31日 08:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 8:21
あと3kmポイント通過!
船窪(あと1.5kmポイント)に到着!
…ここから樹林帯をもうちょい超えるとだんだんと視界広がります。
2016年07月31日 09:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 9:04
船窪(あと1.5kmポイント)に到着!
…ここから樹林帯をもうちょい超えるとだんだんと視界広がります。
中央アルプスを望む
2016年07月31日 09:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 9:07
中央アルプスを望む
荒川西岳が前方に近づいてきます。
2016年07月31日 09:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/31 9:15
荒川西岳が前方に近づいてきます。
手前の山は奥茶臼山でしょうか?
2016年07月31日 09:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 9:21
手前の山は奥茶臼山でしょうか?
あと1kmだ、頑張ろう
2016年07月31日 09:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 9:27
あと1kmだ、頑張ろう
時折、プチハイマツの藪漕ぎがあります。
2016年07月31日 09:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 9:41
時折、プチハイマツの藪漕ぎがあります。
さあ、もうじき稜線(縦走路)です。
2016年07月31日 09:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/31 9:43
さあ、もうじき稜線(縦走路)です。
振り返り真ん中に見えるのが広河原近辺です。
2016年07月31日 09:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 9:43
振り返り真ん中に見えるのが広河原近辺です。
さっき見た小屋の前のカーブになってる場所のガレ沢です。
2016年07月31日 09:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 9:43
さっき見た小屋の前のカーブになってる場所のガレ沢です。
あと500m、ラストスパート!!
2016年07月31日 09:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 9:44
あと500m、ラストスパート!!
白い花♬
2016年07月31日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 9:47
白い花♬
大聖寺平到着しました。
2016年07月31日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/31 10:02
大聖寺平到着しました。
東海特殊の立派な大聖平の標識
…小渋へのルートが明示してないのが意図を感じます。
2016年07月31日 10:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/31 10:03
東海特殊の立派な大聖平の標識
…小渋へのルートが明示してないのが意図を感じます。
こちらは控えめな道標
…クラシックルートの小渋への下山ルートが明示されてます。
2016年07月31日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/31 10:02
こちらは控えめな道標
…クラシックルートの小渋への下山ルートが明示されてます。
荒川三山
…昨年はこっちに日帰りに向かいました。
2016年07月31日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/31 10:02
荒川三山
…昨年はこっちに日帰りに向かいました。
休憩してこっちに向かいます。
2016年07月31日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 10:02
休憩してこっちに向かいます。
稜線上には多くの登山者が縦走を楽しまれてました。
ここで危機管理能力が働きまずは『電撃殺虫ラケット』を持って前方を威嚇するがKOTEIらしい登山者はいないのを確認してひと安心、少し休憩に入ることにする。
(油断も隙もない緊張感の連続!)
2016年07月31日 10:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
7/31 10:03
稜線上には多くの登山者が縦走を楽しまれてました。
ここで危機管理能力が働きまずは『電撃殺虫ラケット』を持って前方を威嚇するがKOTEIらしい登山者はいないのを確認してひと安心、少し休憩に入ることにする。
(油断も隙もない緊張感の連続!)
赤石本山アタックルートに向けたリーサルウェポン「ビスコ」で乳酸菌6億個攻撃のドーピング作業に入る。
(1袋で1億個×6袋)
2016年07月31日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/31 10:06
赤石本山アタックルートに向けたリーサルウェポン「ビスコ」で乳酸菌6億個攻撃のドーピング作業に入る。
(1袋で1億個×6袋)
肩まで登り前方には小赤石岳、奥には赤石岳
2016年07月31日 11:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/31 11:02
肩まで登り前方には小赤石岳、奥には赤石岳
前方の2コブの山は笊ヶ岳
…お蕎麦をまた食べに行きたいもんだ、次回はとろろ蕎麦にしよっかな(笑)

6/26のレコ【笊ヶ岳の山頂でざるそばを食べる!…日本食はやはり素晴らしい。】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-905686.html

2016年07月31日 11:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/31 11:02
前方の2コブの山は笊ヶ岳
…お蕎麦をまた食べに行きたいもんだ、次回はとろろ蕎麦にしよっかな(笑)

6/26のレコ【笊ヶ岳の山頂でざるそばを食べる!…日本食はやはり素晴らしい。】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-905686.html

富士山も曇ってますけどちょこんと顔を出す!
2016年07月31日 11:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 11:02
富士山も曇ってますけどちょこんと顔を出す!
見飽きない大きな山容の荒川三山
2016年07月31日 11:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/31 11:02
見飽きない大きな山容の荒川三山
赤い花♬
2016年07月31日 11:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 11:04
赤い花♬
黄色い花♬
2016年07月31日 11:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 11:04
黄色い花♬
えーーっと何だっけ?
2016年07月31日 11:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 11:05
えーーっと何だっけ?
紫の花♬
2016年07月31日 11:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 11:05
紫の花♬
小赤石岳手前で人が数人撮影してた場所にライチョウ親子がいました。
…久々に目が合いました、子供が後ろにいます。
2016年07月31日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
7/31 11:15
小赤石岳手前で人が数人撮影してた場所にライチョウ親子がいました。
…久々に目が合いました、子供が後ろにいます。
子供ちょこまか!
2016年07月31日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/31 11:15
子供ちょこまか!
違う子供ちょこまか(オスかな?)
2016年07月31日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/31 11:15
違う子供ちょこまか(オスかな?)
登山道に立ち4羽の子供を見守るお母さんライチョウ!
…見てて癒されますね。
2016年07月31日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/31 11:15
登山道に立ち4羽の子供を見守るお母さんライチョウ!
…見てて癒されますね。
さあ、山頂へ向かいます。
2016年07月31日 11:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/31 11:16
さあ、山頂へ向かいます。
小赤石岳山頂に到着!
2016年07月31日 11:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 11:18
小赤石岳山頂に到着!
椹島への下山道分岐
…恐らく宝クジでも当たらない限り自分は歩くことのないルートでしょう、ロッジに泊まるなんてこと死ぬまでに1度は経験したいものです。
2016年07月31日 11:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 11:28
椹島への下山道分岐
…恐らく宝クジでも当たらない限り自分は歩くことのないルートでしょう、ロッジに泊まるなんてこと死ぬまでに1度は経験したいものです。
さあ、あとひと踏ん張りで山頂です。
2016年07月31日 11:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/31 11:30
さあ、あとひと踏ん張りで山頂です。
山頂に到着しました。
2016年07月31日 11:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/31 11:53
山頂に到着しました。
山頂の三角点
2016年07月31日 11:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 11:49
山頂の三角点
山頂にて1枚
(撮影してくださったかたどうもありがとうございました。)
…お帽子(←ダイ〇ーで150円)がポイントだわぁ♡
2016年07月31日 11:48撮影 by  SH-01H, SHARP
33
7/31 11:48
山頂にて1枚
(撮影してくださったかたどうもありがとうございました。)
…お帽子(←ダイ〇ーで150円)がポイントだわぁ♡
塩見、仙丈、鳳凰三山(オベリスク)、間ノ岳、農鳥岳、荒川三山などなど今日も素晴らしい眺望で大満足です。
2016年07月31日 12:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/31 12:11
塩見、仙丈、鳳凰三山(オベリスク)、間ノ岳、農鳥岳、荒川三山などなど今日も素晴らしい眺望で大満足です。
まだほとんど行ったことのない南々ア方面
…聖さんや光さん、僕を待っててくださいね!
2016年07月31日 11:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 11:51
まだほとんど行ったことのない南々ア方面
…聖さんや光さん、僕を待っててくださいね!
下を見ると僕を待ってる河原が見えます。
…さあ下りも長いし徒渉も待ってます!
2016年07月31日 11:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 11:53
下を見ると僕を待ってる河原が見えます。
…さあ下りも長いし徒渉も待ってます!
下山に向けて『道明寺梅子の恋の挑戦状!』の梅キャンディーをいくつか口に放り込んで気合いをいれます!

すっぺーーー!!…自分の恋愛人生そのものだ〜(泣)
2016年07月31日 12:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/31 12:09
下山に向けて『道明寺梅子の恋の挑戦状!』の梅キャンディーをいくつか口に放り込んで気合いをいれます!

すっぺーーー!!…自分の恋愛人生そのものだ〜(泣)
やや下山方向はガスり始めてきました。
2016年07月31日 12:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 12:20
やや下山方向はガスり始めてきました。
途中で小屋で一緒だったソロのかたと再会しました。
自分は先に下山しました、彼も頂上行ってから下山されるようです。
2016年07月31日 12:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 12:33
途中で小屋で一緒だったソロのかたと再会しました。
自分は先に下山しました、彼も頂上行ってから下山されるようです。
小赤石岳を通過
2016年07月31日 12:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 12:40
小赤石岳を通過
次は肩を目指します。
2016年07月31日 12:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 12:41
次は肩を目指します。
肩まできました、大聖寺平に向けて下山です。
2016年07月31日 12:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 12:51
肩まできました、大聖寺平に向けて下山です。
前方には荒川小屋が見えます。
2016年07月31日 12:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 12:52
前方には荒川小屋が見えます。
振り返ると青空☆
2016年07月31日 13:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/31 13:10
振り返ると青空☆
大聖寺平まで戻りました。
一般縦走路だと単なるコルみたな場所ですけど小渋ルートだと一つの目標になる場所でもあります。
2016年07月31日 13:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 13:21
大聖寺平まで戻りました。
一般縦走路だと単なるコルみたな場所ですけど小渋ルートだと一つの目標になる場所でもあります。
時折こんなハイマツかき分けで進みます。
2016年07月31日 13:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 13:36
時折こんなハイマツかき分けで進みます。
船窪まで戻りました、まだまだ下る。
2016年07月31日 13:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 13:54
船窪まで戻りました、まだまだ下る。
3km…小屋まで約半分
2016年07月31日 14:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 14:14
3km…小屋まで約半分
5.5kmポイント
…あと500mで下り終わりです。
2016年07月31日 15:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 15:00
5.5kmポイント
…あと500mで下り終わりです。
6kmポイント
…尾根より下りました、やや平坦な場所をあと500m歩いて小屋です。
2016年07月31日 15:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 15:08
6kmポイント
…尾根より下りました、やや平坦な場所をあと500m歩いて小屋です。
広河原小屋に戻りました。
2016年07月31日 15:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 15:28
広河原小屋に戻りました。
小屋内の様子
…ほとんどの皆さんがここに沢用の靴や着替えなどをデポしてくようです(自分も)
2016年07月31日 15:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/31 15:14
小屋内の様子
…ほとんどの皆さんがここに沢用の靴や着替えなどをデポしてくようです(自分も)
「なぁ、君もこっち来て話の輪に加わらないか?」 
drunky「・・・。」

トモダチナンテイナイモン(´・ω・`)
2016年07月31日 15:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
7/31 15:19
「なぁ、君もこっち来て話の輪に加わらないか?」 
drunky「・・・。」

トモダチナンテイナイモン(´・ω・`)
海パン&沢靴に着替え完了
…小屋を後にします。
2016年07月31日 15:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/31 15:28
海パン&沢靴に着替え完了
…小屋を後にします。
河原をひたすら下ります。
…雨がポツポツ降ってきちゃいました。
(去年の荒川日帰りも同じパターン)
2016年07月31日 15:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 15:34
河原をひたすら下ります。
…雨がポツポツ降ってきちゃいました。
(去年の荒川日帰りも同じパターン)
高山の滝まで戻りました。
2016年07月31日 16:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 16:31
高山の滝まで戻りました。
最後の徒渉ポイントを渡り終えたところ
2016年07月31日 17:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 17:06
最後の徒渉ポイントを渡り終えたところ
沢靴と海パンはここでまた履き替えます。
2016年07月31日 16:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/31 16:31
沢靴と海パンはここでまた履き替えます。
登山靴に履き替え完了
…河原を15分ほど右岸を歩きます。
2016年07月31日 17:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 17:12
登山靴に履き替え完了
…河原を15分ほど右岸を歩きます。
七釜橋が見えてきました。
2016年07月31日 17:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 17:27
七釜橋が見えてきました。
橋の上より小渋ルートを眺める。
…楽しい夏の思い出をありがとう!
(NaruoKOTEIにも遭わなくてマジよかった!)
2016年07月31日 17:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 17:30
橋の上より小渋ルートを眺める。
…楽しい夏の思い出をありがとう!
(NaruoKOTEIにも遭わなくてマジよかった!)
だんだんと夕立の雨降ってきました、濡れながら急いでゲートまで歩きます。
2016年07月31日 17:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 17:38
だんだんと夕立の雨降ってきました、濡れながら急いでゲートまで歩きます。
ゲートに無事に到着しました。
2016年07月31日 17:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 17:56
ゲートに無事に到着しました。
だいぶ濡れちゃいました!
2016年07月31日 17:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 17:56
だいぶ濡れちゃいました!
下って1番近くにある温泉の『赤石荘』へ
ちょっと時間オーバーでしたけど入浴させていただきました。
2016年07月31日 18:19撮影 by  SH-01H, SHARP
4
7/31 18:19
下って1番近くにある温泉の『赤石荘』へ
ちょっと時間オーバーでしたけど入浴させていただきました。
露天風呂のみですが貸切で堪能(喜)
『天空の湯殿』…ちょっとした秘湯感もありいいお風呂でした。
2016年07月31日 18:21撮影 by  SH-01H, SHARP
12
7/31 18:21
露天風呂のみですが貸切で堪能(喜)
『天空の湯殿』…ちょっとした秘湯感もありいいお風呂でした。
いやーー、疲れが取れる
…マジで今から400km近く運転して翌日仕事なんていきたくねーー!
2016年07月31日 18:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/31 18:30
いやーー、疲れが取れる
…マジで今から400km近く運転して翌日仕事なんていきたくねーー!
赤石荘の営業案内です。
2016年07月31日 18:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 18:44
赤石荘の営業案内です。
中央道駒ヶ根SAのカツカレーで〆る。
しかしながら、帰路は前日の仕事疲れもあり、その後あまりに疲弊していてなおかつまだ渋滞がある手前の談合坂PAで力尽き爆睡する。
目が覚めたのはAM3時過ぎであった。
そのまま千葉に戻り1時間弱また寝てとっとと仕事へ向かう!

NaruoKOTEIのように有給休暇など取れる身分ではないので今日も普通にボロ雑巾のように働いてますが何か?
2016年07月31日 20:04撮影 by  SH-01H, SHARP
15
7/31 20:04
中央道駒ヶ根SAのカツカレーで〆る。
しかしながら、帰路は前日の仕事疲れもあり、その後あまりに疲弊していてなおかつまだ渋滞がある手前の談合坂PAで力尽き爆睡する。
目が覚めたのはAM3時過ぎであった。
そのまま千葉に戻り1時間弱また寝てとっとと仕事へ向かう!

NaruoKOTEIのように有給休暇など取れる身分ではないので今日も普通にボロ雑巾のように働いてますが何か?

感想

土曜日は現場作業でクタクタ(暑さでダウン寸前)の1日を過ごしておりました。
ただでさえ熱いのに材料が150℃というもはや拷問のような仕事を終え翌日(日曜)は休み、天気も良さそうなんで山に行きたいものです。
(先週も行けず、今週末も予定あり行けないので)

どこに行こうか?

選択肢はありましたけどやはりこの時期、ちょうど1年前ぐらいに行った場所からのまだ未踏の赤石岳が一番自分を呼んでる気がしてまたもや南アに出向くこととなりました。

狙うルートは椹島からではなくて昨年荒川三山日帰りをした同ルートの湯折ゲートからの小渋川徒渉ルート…水量や直前の天候に左右されるコースでもあります。

仕事終えて準備して出かけますけどあまりの仕事の疲れから諏訪湖パーキングエリアで仮眠し過ぎて寝坊して慌てて先に進みます。
事前情報では湯折ゲートより手前で通行止め(落石か何か?)らしかったですけど昨年と同じように湯折ゲートまでは車で無事に行くことができました。

着いて準備してると同じように準備して先行されてく地元のソロのかたがおりました。

このルートは昨年に前日の下見含めて今回で3回目
…ちょっとした冒険的感覚になれるルートでもあります。

(昨年のレコ)
『そうさ 今こそアドベンチャー!』小渋川徒渉ルートより荒川三山日帰り…赤石岳は時間切れで登れず(´・ω・`)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-694508.html


今回は赤石岳のみ狙ってるので出発も遅めですが塩見岳日帰りよりも長く難易度もあるので疲れありますけど気合い入れて進みました。

河原の徒渉点から合計22回(小さいの含めて)徒渉しましたけど昨年とところどころだいぶ河原の様子(川の流れ)が変わった場所があるように感じました。
全体的なイメージでは河原の石が増えてるような感じ、狭い場所だと急流になりやすいかもです、今回は水位が低かったのでそれほど難しくもなく無事に広河原小屋につきました。

小屋に行くと先行されてたかたもちょうど着替えてたようでしばし話してから先に進みました。

ここから大聖寺平までの登りはなかなかききます、登りがいのあるルートでもありますが稜線が見えてくると感動しますね。

大聖寺平に来ると登山者にも比較的多く会うようにもなります。

当たり前ですけどここらで小屋泊2泊ぐらいのコースでのんびり歩いたら最高でしょうね、ライチョウの親子に癒やされたりしながら山頂へ到着!

…ずっと登れずじまいだった山頂に立つことができました、うれしいもんです。

しばし休憩して下に見える広河原に向けて下山します。

途中で行きに小屋で一緒だったかたともすれ違いお互いの安全を願いながら先に下山しました。

帰りの河原を歩く頃には昨年と同じように夕立ちに遭いますが濡れながらも無事にゲートまで戻れました。

下山後はすぐに移動して赤石荘で日帰り温泉入浴、先々週と同じように松川ICでご飯食べて千葉に戻ります。

…が疲れからか小仏トンネル渋滞前に停まった談合坂PAで仮眠のつもりが目覚めたら朝3時…急いで千葉に戻り1時間弱寝て仕事に向かいました。

なんだか『夏休み』って言葉のぴったりのこの小渋ルート、クセになる楽しい登山ができます。

クラシックルートなだけに廃道にならずにずっと残っててほしいなあと感じました。

なお、リニアのルートはこの入浴した赤石荘のちょい上の林道を通り上河内岳の下を通過するそうです(どこからどこまでトンネルなのかわかりませんけど)

ここ最近、南アルプスに行くのが多いのは工事始まる前の静けさの残る状態の時に登っておきたいという思いもなんとなくあるのも事実です。社会発展のために必要なものであるかもしれないけどまだまだフォッサマグナエリアを掘るなんてことやこのあたりの温泉がどうなるのかもわからない(枯渇する可能性もあるし営業補てんすればいいってものではないでしょう)

温泉入りながらまだまだ静かであってほしいエリアだなと感じながら帰路につきました。(途中でダウンしましたが(笑))

Thank you very much.
Kind regards,
OhMy_drunky

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2976人

コメント

余裕の小渋川渡渉
こんばんはdrunkyさん

小渋川クラシックルートは下見を入れて3回目ですか
今回はかなり余裕を見せた山行ですね。
淡々と登って下山という感じがしますよ
簡単でない大変なルートですが。。

このルートがクセになりそうですか
夏休みにピッタリのルートって思うくらいですからね。
難関ルートからの赤石岳登頂お疲れさまでした
美味い酒が飲めましたね
2016/8/1 19:41
Re: 余裕の小渋川渡渉
wazaoさん こんにちは〜

そうですね、今回で3度目となりました。

ただ前回の悪沢(荒川東岳)よりも近いのと過去に歩いたことある慣れもあるのか遅めのスタートだったので余裕がありました。

沢の水位が予想以下で低かったので安心もできましたよ

ここは広河原までがポイントですけどそこからの稜線までもなかなかきついです。
沢渡ってすぐなんでなんだか足が冷えてしまってなかなか一気に登れません。

笊よりは標高差ないですけどほぼ笊と同じような感じの登りがひたすら続きます

…でも沢渡りから樹林帯から一気に3000mですので本当にいろんな要素の詰まった夏休みの1日って感じです、コメント書いてて来年も行きたいなあと思うぐらいですので(笑)

うまい酒といいたいとこですが結局そのまま朝帰り&出勤でしたので飲めませんでした
…さすがに昨日は缶ビール2本飲んで爆睡して終わりました

wazaoさんも機会あればこのルート是非チャレンジしてみてくださいね
2016/8/2 11:57
あっぱれでございます
Dear drunky-san,

どM山行も、ここまでこればあっぱれでございます。
赤石は、ただでさえ日帰りは難しいのに、
激務の後の小渋川渡渉ルートとは
そして、すぐにさかなクン出身地近くのご自宅に戻って、すぐ仕事
どこからそのドMpowerが出てくるのでしょう?
登山中は、きっと脳汁が出っぱなし状態と想像されますが、
脳汁出っぱなし状態後のダメージも大きいかと想像されます
どうか、その後のお身体だけはいたわってくださいませ

Sincerely yours,

by まだまだM山行 のAtsumiya
2016/8/1 19:43
Re: あっぱれでございます
Atsumiyaさん  こんにちは〜

いやいや、ワタクシはAtsumiyaさんと違って深夜0時前から樹林帯に向かって登山開始出来るほどドMでもありませんし精神的にも弱っちい男ですよ〜

今回は土曜昼間の現場が恐ろしくキツイ(熱すぎにもほどがある)のでそのダメージは大きく諏訪湖PAで何とかオーバー気味の仮眠から目覚めてクールダウンすべく徒渉に向かいました(笑)

このルートは以前にも歩いてるのでそんなに疲れを感じませんでしたけど温泉入浴して晩御飯食べてから家路までがもう拷問レベルでしたよ

本当は翌日休み(土曜)とかに行ければもっとゆったり出来たんですけど思うと基本日曜のみ休みで登ることって多いのでまあそれも慣れちゃってますけどね!

AtsumiyaさんはもうソフトからスーパードMの世界に入り込んでると思いますので僕もですけどお体大切にしてくださいね

また次に丑三つ時に徘徊されてるレコアップを楽しみにしております
2016/8/2 12:04
師匠!天気よくてうらやまし!
お疲れさまでした。
今年も一緒の頃に行くのかな?と思っていたら行っちゃったんですね。
レポに余裕が読み取れます。
ん〜〜〜、やっぱり師匠と呼ばせて頂きます。
水量が少ない様なので少し安心しました。
木曜日赤石荘休みってのがきになります。(山の日は木曜日)
でも、私は出発遅いからどっちにしても間にあわないかな??
また次楽しみにしています。
2016/8/1 20:26
Re: 師匠!天気よくてうらやまし!
hayabusaHanさん こんにちは〜!

思えばここに来たの昨年と比較して一週間早かったですね(笑)

水量は全然昨年のあの時より少ないです!
(ほぼヒザ程度で済みましたので)

天気は昨年のあの日と同様に下山中に雨になってきてしまいました。
温泉入ってる時には止んでましたんで夕立ちだったようです

さすがに明るくなってから荒川日帰りで温泉は時間的に厳しいかもですね。
(ただ休日なんで空いてるかもしれませんけど)

そういえば前の塩見のレコで林道のゲートのまでの通行可能か聞かれてましたけどちゃんと湯折ゲートまで通れるようになっておりました。(落石多いですけど)

ちゃんとチェックして露払いしておきましたのでHanさんのチャレンジを楽しみにしております、ご安全に
2016/8/2 12:08
Re[2]: 師匠!天気よくてうらやまし!
drunkyさんが登って山の神が怒ったか?ここ二日大雨です。大鹿村では時間雨量60mmだって、また通行止めになってないか心配ですよぉ
2016/8/2 20:52
Re[3]: 師匠!天気よくてうらやまし!
Hanさん こんにちは〜

なんだかこっち(千葉南部)もゲリラ豪雨ですごいですよ

大鹿村…なんだか通行止め崩落の可能性ありですね!

それ以上に増水とかも気になります!

予定されてる日のコンディションがいいとよいですね!

ここ最近、天候に恵まれまくってる晴れ男ですいません
2016/8/3 12:27
おつかれさまでした!
さすがですねー。
私の登山なんてdrunkyさんからしたら裏庭のお散歩ですよね💦
毎回のどMっぷりに感動するばかりです。
お山だけでなく、前後のハードなスケジュールにも驚きます。
……生きてますか?
2016/8/1 20:27
Re: おつかれさまでした!
chiho_wさん こんにちは〜

いやいやchihoさんの富士山登山立派でしたよ〜

…きつかったでしょうけどよく頑張りましたね!

確かに山もそうですけど今回は移動も含めての前後の仕事も合わせてなかなかきつい週末を過ごしちゃいました。

…本当は日曜はノンビリバーベキューでもしてビール飲んでなんてしたかったですけどやはり山に呼ばれてしまいましたね(笑)

電池切れ気味でしたけど昨日たっぷり寝たおかげで元気に回復しておりますよ

とはいいながらもうおっさんゆえいっぱいいっぱいですけどね〜
2016/8/2 12:15
タマゴダケでしょうか?(ФωФ)?
drunkyさん沢靴&海パンかっこよいデス(o^・^o)

不思議なキノコはタマゴダケのようにも見えますが似てるキノコもあるので判別できません。。。

もしタマゴダケモドキでもdrunkyさんなら召し上がっても毒など効かなそうな・・・w

山行記録、読んでいてほんとおもしろーいです♪
2016/8/2 7:05
Re: タマゴダケでしょうか?(ФωФ)?
shilokoさん こんにちは〜

>drunkyさん沢靴&海パンかっこよいデス(o^・^o)

↑前回のあの谷川主脈縦走の時の帽子もですけどずい分悪趣味だなと思います(爆)

でもお褒め下さりありがとうございます、今後の生きてく励みにさせていただきたいと存じます

多分タモゴダケなんでしょうけどもしも違う毒あるやつだとヤバイので見るだけにしておきました。
…おもしろいもんで写真撮りませんでしたけど下山した時はもっとカサが広がってたんですよ

毒キノコは多分自分も普通にヤバイ状態になっちゃうと思います、うかつに食べれません

なかなかきつめのコースなんですけどあえて殺虫ラケットを持参して山頂へ向かう

・・・やはり自分の性格ゆえ普通に登って下ってだけじゃ物足りないんですよね〜!

また新たなお帽子を買いに行ってこようと思います

shilokoさんもしっかり歩かれてるようでだんだんとレベルアップされてますね、またいつぞやばったり谷川界隈で出くわすことになるかもですね〜
2016/8/2 12:21
drunkyさん、こんにちは。
恐るべしdrunky・・・さん。  絶句・・・です。

去年も行かれてましたよね

あなたは化け物です(笑)。

しかし、このルートは穴場ですね。赤石・荒川三山攻略ルートの候補に参考にさせていただきます<m(__)m>。
2016/8/2 10:26
Re: drunkyさん、こんにちは。
HIDENORIさん こんにちは〜

去年の今頃(8/8)の同ルートで荒川三山日帰りしてましたね。

どうも椹島からのルートが行く気になれなくて(お金も無いし )、こっちのほうが自分には合ってるような気がしちゃいます。

今回は前回よりも歩かれてるかたも多くて登り中にも数人に遭遇しました(でも10人もいませんでしたけど)…静かにひたすら登れるおススメコースです。

(レコの最後に書いたようにリニア工事始まったらどうなるかわかりませんけど)

荒川三山は鳥倉から日帰りするツワモノもおりますが赤石はやはり行ける場所が限られちゃいますよね、林道エンドレス歩きするなら可能でしょうけどね!

HIDENORIさんならサクッと行けると思いますよ、いつかチャレンジを期待しております
2016/8/2 12:26
うわ〜何キロ……
歩いているんですかー。もう軽くトレランさんの世界ですね。
すごい体力です(´Д` )ぼわぁー

ビスコ!!
なんだかdrunkyさんのレコをみてから無性にビスコが食べたくなっちゃって買っちゃいましたよ。今では夜勤のオトモです。ほんのり甘いのが堪らない〜♪(´ε` )

毎度運転お疲れ様です。
わたしにもその体力をわけてくださいよ〜w
2016/8/2 10:52
Re: うわ〜何キロ……
マリさん こんにちは〜!

沢ジャブジャブの楽しい沢登りお疲れ様でした〜

こちらも山頂までの道中で約2時間以上の河原歩きの徒渉20回程度、冷たくて気持ちよかったですけどそこからの激登り(広河原が約1460m、赤石が3100越えなんで一気に1600mぐらいの登り)がタフなコースです。

…その代わり2700mの稜線上に出るとものすごい眺望が広がります、そしてはるか下には自分のいた河原が見えます(泣)

ビスコ…もはや山に持ってないと落ち着かないぐらい自分の大切なアイテムになってしまいました(笑)

夜勤のオトモって

…あとで『僕のレコ見てからクセになって食べ続けて太っちゃった〜!!』なんて怒りのクレームされても責任取れませんよ〜

…くれぐれも過剰摂取にはご注意くださいよ

体力、あるようでないです、多分歳です(泣)

マリさんに分けちゃったらもうどこも登れませんね、電池切れして終わることでしょう

今度、マリさんのお昼ご飯を山頂で分けてもらいたいぐらいです
2016/8/2 12:35
赤石岳、まさかの…
こんにちはー。
というか、ラケットって。。。

それはさておき、、、(まだレコ作ってないですが)またニアミスしちゃってますよー
ワタクシ、drunkyさんが登頂した3時間ちょい後くらいに山頂におりました
まぁ、椹島からの王道コースでしたけど

そのうち本当にバッタリしそうですね(笑)
お疲れ様でした!
2016/8/2 15:02
Re: 赤石岳、まさかの…
ジョーさん こんばんは〜

あれっ? またニアミスでしたかぁ

殺虫ラケットで叩く相手はジョーさんだったかもしれませんね(笑)

いいなあ、王道の椹島コース…自分もいつかそんなとこから登りたい、憧れます。

赤石の頂上から右見ると赤石小屋(多分)と椹島方向、左見ると広河原近辺とその先小渋川の河原が見えて自分の社会的地位をまじまじと感じる瞬間でもありました

お膝元のしぞーかなんでそのうちバッタリ出会いそうですね!

(一緒にあの黒いかたもいたりしたらマジメに電気入れてラケットで威嚇しちゃいますね

ニアミス寸前のレコアップ楽しみにしております。

ジョーさんもお疲れ様でした
2016/8/2 18:44
凶器保持?
OhMy_drunky-san,

こんばんは〜

電撃殺虫ラケット…もしそれを持ったSHOGUNとバッティングしたら恐怖です!
恐らく一生のトラウマになるのではとすら感じますね。

塩見岳ではニアミス寸前だっただけに赤石岳までとは。。。
恐怖を通り越してまさに脅威です!

今度からすれ違う登山者全員にラケットを持ってないかザックチェックを行わなければならないといった新たな危機管理が生まれました。

しかしながら、運転に海パンでの渡渉、百名山ピークハント盛り沢山の登山、お疲れ様でした。

自分には赤石岳日帰りなんてとても出来る自信ないので参考に拝読させていただきました。

150度の材料も気になりますが、熱中悶絶登山とか言って山に担ぎ込まないようにくれぐれもご注意ください。

翌日もボロ雑巾のように下界でのミッチリ業務もお疲れ様でした〜

Thank you very much.
Best regards,
OhMy_Naruo
2016/8/2 23:59
Re: 凶器保持?
OhMy_Naruo-san, こんばんは〜

今朝、レコを拝見しましたけど同日に同じように電撃殺虫ラケットを山で振り回してるおかたが他にもいるとは(驚)

…やはりOhMyの姓を持つものの宿命なのでしょうか?

いつか必ず近いうちににらみ合いからのバトルが始まる日が来ることがあることを確信しました、頼むから槍ケ岳の山頂とかではないことを願っております

自分もおかげで知る限り3度ほどラケットについてすれ違うハイカーに尋ねられました!

思えば南アルプスでも仙丈あたりと比較すると奥深くアクセスの悪いこのエリア、1泊もしくは2泊の小屋泊まり周回が一般的な山塊に日帰りで電撃殺虫ラケット持って稜線にいるソロハイカー!…あまりに居場所がふさわしくない奴に思われてもしょうがないですよね(笑)

熱中悶絶登山…そちらは自分のジャンルではないのでNaruoKOTEIにお任せします。

KOTEIのような裕福なかたとの社会的立場の違いからか戻ってすぐ仕事をなんとかこなしつつあります、早く貯金して僕もKOTEIのようにニセ札印刷機の購入をしようと思います

ナルオカ修造の次回のチャレンジを楽しみにしております。

…できれば大勢のハイカーのいる山頂とかでお願いしますね

Thank you very much.
Best regards,
OhMy_drunky
2016/8/3 12:36
これは油断なりませんな。
OhMy_drunkyさん。おちかれさま。

小生、南アルプスほとんど分かりませぬが、
山深く自然がどこよりも残された魅力的なエリアなのですね
今後もワイルド的な山たびは貴殿にお任せし、私は女性ハイカーさんたちの
山たびを静かに応援する立場に徹しようと思っております

しかしながら私の『危機管理能力』とやらも相当な物で、もし稜線上で
万が一にも『電撃殺虫ラケット』ならぬアイテム振り上げられた貴殿と
遭遇したあかつきには、鷲羽岳にて習得した『eagle technic』とやらの
一蹴りにより、『電撃殺虫ラケット』は、ガレ場に叩き落されて
いるやも知れませぬぞ 。  
2016/8/3 11:36
Re: これは油断なりませんな。
kazuro先輩 こんにちは〜

南アルプスの良さはなんといってもアクセスの悪さ(林道通行止めばっかりとか某フォレスト系の小屋とかに泊まらないと乗れないバスなど)&稜線までの急登ですね。

…がゆえに仙丈とか除けば静かな稜線歩きを楽しめるエリアです。

鷲羽岳にて習得した『eagle technic』

…なんだかわかりませんがあのバランス悪そうなザック背負ってて蹴りが可能なんですか?

でもよくわかりませんけど気づいたらラケットごと稜線から叩き落とされてそうで怖いです

先輩が前方から近づいてきたらとりあえずハイマツかシャクナゲの樹林帯に隠れることを基本にして今後も危険を避けてやま旅を続けていこうと思います

そうそう、今回の広河原小屋の自撮り

…なかなか寂しさがうまく表現できてるでしょ、小屋自体も相当寂しいのでそれもあってかベストショット になったなあと自分でも思っております

後はこの写真を見て母性本能をくすぐられた山ガールさんからの励ましの手紙を待つばかりなのですが
2016/8/3 12:44
はじめまして。
ちょっと気になっていたルートなので行く機会があったら参考にさせて頂きます!
人が少ないのはとても良いですが、やはり日帰りで荒川まで欲張るのは厳しそうですね、、、
2016/8/6 0:47
Re: はじめまして。
COMOSOLOさん はじめまして! お返事遅くなりました。

基本、徒渉からの激登りを知ってる方々ばかりが来られてるので静かなアプローチの出来る楽しい登山コースです。

ちょうどここにコメント下さってる去年お会いしたhayabusahanさんが荒川日帰りをしたばかりなんで参考にしてみてくださいね。

なかなかきついですけど達成感アリアリですよ〜
2016/8/12 10:24
ブラ男
ドランキーさん
こんばんは。(^-^)/
遅コメで失礼します。

今回はラケットと海パンですか!?
そして完全にミスマッチな黒い帽子。
最近は小道具が充実してますね。
どうも見慣れてきたようで、
センス抜群に感じてしまいます。(笑)

一番驚いたのは、青い長袖の上の
黒いブラ!(…に見えるんです )
一部の男性の間で流行ってるとかで
ドランキーさんも遂に女装に走ったかと。


私には全く想像もつかないような
日帰りでは無理な渋いルート
お疲れさまでした。
最後の天空の湯殿とカツカレーで
チャージ完了ですね。

それにしても、ドMユーザー同士の
会話が笑えるのですが。。
2016/8/6 19:41
Re: ブラ男
シオンさん こんにちは、返事遅くなりすいません

えーー、本当は素敵にコーディネート出来てるって思ってるんでしょ、素直になってくださいよ〜(笑)

ブラ…まだ自分はそこまでの境地に踏み込んでいません!

でも今度お店によってみようかしら、ウフ

今回のコースは悪沢よりも楽だし歩いたことあるルートでしたし川の水位も低かったので比較的楽な気持ちで歩けました。

…前回の真っ暗な中での徒渉はマジ寂しさ&『オレ何やってるんだろう』感とずっと戦ってましたので

ここのコースに来るかたはほとんどがかなりのMのかたばかりなんでおもしろいですよ、シオンさんも是非この広河原小屋で宿泊しちゃってください!

…かなりの確率で何かが見えるような雰囲気のあるおすすめの場所ですよ!

今回も下山時には雨に降られちゃいましたけどずっと好天で楽しめました。

もう完全にガス男から卒業ですよ

シオンさんも北アルプス縦走お疲れ様でした〜
2016/8/12 10:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら