また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 930868
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳(上高地〜横尾〜蝶ヶ岳ヒュッテ泊〜徳沢〜上高地)

2016年08月01日(月) 〜 2016年08月02日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:45
距離
28.7km
登り
1,363m
下り
1,358m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:58
休憩
0:45
合計
6:43
5:31
6
5:42
5:42
4
5:54
5:54
32
6:26
6:34
4
6:38
6:38
35
7:13
7:26
11
8:12
8:34
189
2日目
山行
4:08
休憩
0:43
合計
4:51
4:54
4:56
12
5:08
5:12
5
5:17
5:17
18
5:35
5:35
5
5:40
5:40
76
6:56
6:56
52
7:48
8:24
31
8:59
8:59
28
9:35
9:36
2
天候 初日:午前中は晴れ、昼頃から霧、15時頃から土砂降り
翌日:昼過ぎまでうす曇り、14時頃からパラパラ、その後土砂降り(笑)
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
登り:上高地に前泊し、早朝発にて横尾経由で蝶ヶ岳へ(蝶ヶ岳ヒュッテ泊)
下り:蝶ヶ岳ヒュッテからすぐの蝶ヶ岳山頂で日の出を拝んでから徳沢経由で上高地に戻り、バス・電車にて新島々・松本経由で東京に戻りました。
コース状況/
危険箇所等
大変良く整備された道で危険個所はありません。迷いようもないかと。
その他周辺情報 下山後、日帰り湯・ランチ。大観光地なのでより取り見取りですが、お値段も大観光地仕様でした(笑)
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
朝の焼岳。予報がいい方に外れて、いい天気です!
2016年08月01日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
8/1 5:13
朝の焼岳。予報がいい方に外れて、いい天気です!
朝靄の梓川
2016年08月01日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
8/1 5:30
朝靄の梓川
河童橋から穂高方面、早朝なので清々しい!
2016年08月01日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
8/1 5:52
河童橋から穂高方面、早朝なので清々しい!
で下を見ると、早朝6時前にもかかわらずこの人数です。さすが大観光地!(笑)
2016年08月01日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/1 5:52
で下を見ると、早朝6時前にもかかわらずこの人数です。さすが大観光地!(笑)
明神で安全を祈願してから進みます。
2016年08月01日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 6:27
明神で安全を祈願してから進みます。
ここを右で徳本峠、今日は左へ。
2016年08月01日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 6:39
ここを右で徳本峠、今日は左へ。
明神岳がきれいです。
2016年08月01日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/1 7:07
明神岳がきれいです。
今日一の危険箇所かな(笑)
2016年08月01日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 7:08
今日一の危険箇所かな(笑)
徳澤園、実際は人であふれてました。
2016年08月01日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 7:16
徳澤園、実際は人であふれてました。
ちょっと休憩してから、横尾へ向かいます。
2016年08月01日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 7:38
ちょっと休憩してから、横尾へ向かいます。
ずっと梓川沿いに進んで、
2016年08月01日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 7:54
ずっと梓川沿いに進んで、
横尾到着!ここまでは林道でした。
2016年08月01日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 8:12
横尾到着!ここまでは林道でした。
有名な横尾大橋、次は向こうへ行きたいです!
2016年08月01日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/1 8:22
有名な横尾大橋、次は向こうへ行きたいです!
左は槍、僕らは右へ。
2016年08月01日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 8:36
左は槍、僕らは右へ。
急登ですが良く整備されていて歩きやすいです。
2016年08月01日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 8:44
急登ですが良く整備されていて歩きやすいです。
で、槍見台
2016年08月01日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:05
で、槍見台
少し雲が出てきましたが、まだキレイに見えます。
2016年08月01日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/1 8:59
少し雲が出てきましたが、まだキレイに見えます。
標高2000を越えて、
2016年08月01日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:32
標高2000を越えて、
なんちゃって槍見台では、
2016年08月01日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 9:55
なんちゃって槍見台では、
槍は雲の中
2016年08月01日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/1 9:55
槍は雲の中
どんどん標高を上げて、
2016年08月01日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/1 9:59
どんどん標高を上げて、
こんなお花も出てくると、
2016年08月01日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 11:24
こんなお花も出てくると、
2500mあたりから、そろそろ高木限界です。やっと尾根筋を捉えました!
2016年08月01日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 11:33
2500mあたりから、そろそろ高木限界です。やっと尾根筋を捉えました!
とどうでしょう、あたりは霧に包まれます(笑)
2016年08月01日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 11:36
とどうでしょう、あたりは霧に包まれます(笑)
見晴らしがなくがっかりしているカミさんに、「こんな天気だから雷鳥がいたりして」と慰めていたら、「あれっ、そこに雷鳥が」と。そんなに簡単に見られるわけが、と笑ったのですが、
2016年08月01日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 11:36
見晴らしがなくがっかりしているカミさんに、「こんな天気だから雷鳥がいたりして」と慰めていたら、「あれっ、そこに雷鳥が」と。そんなに簡単に見られるわけが、と笑ったのですが、
あれっ、登山道のすぐわきの5mくらい先の地面に何やら動く茶色いものが、
2016年08月01日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/1 11:37
あれっ、登山道のすぐわきの5mくらい先の地面に何やら動く茶色いものが、
あれあれっ
2016年08月01日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
8/1 11:38
あれあれっ
大きい茶色が右のハイマツ林へ、
2016年08月01日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/1 11:38
大きい茶色が右のハイマツ林へ、
後を続く小さい茶色!
2016年08月01日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
8/1 11:39
後を続く小さい茶色!
雷鳥の子供です!その視線の
2016年08月01日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
13
8/1 11:39
雷鳥の子供です!その視線の
先にはお母さんかな。
2016年08月01日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
8/1 11:40
先にはお母さんかな。
雷鳥の親子のようです、5〜6羽はいたでしょうか。
2016年08月01日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/1 11:42
雷鳥の親子のようです、5〜6羽はいたでしょうか。
このお花を食べてました。
2016年08月01日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 11:43
このお花を食べてました。
この後も梓川がかろうじて見えるくらいで眺望はありませんでしたが、雷鳥を見られたのでOK!気分は最高に上がりました!
2016年08月01日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 11:40
この後も梓川がかろうじて見えるくらいで眺望はありませんでしたが、雷鳥を見られたのでOK!気分は最高に上がりました!
天気が良ければ左の蝶槍までと思ったのですが、このお天気なのであっさり右へ向かいます。
2016年08月01日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 11:43
天気が良ければ左の蝶槍までと思ったのですが、このお天気なのであっさり右へ向かいます。
この間覚えたコマクサ
2016年08月01日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/1 11:45
この間覚えたコマクサ
気持ちのいい尾根筋を、
2016年08月01日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 11:47
気持ちのいい尾根筋を、
いろんな
2016年08月01日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 11:54
いろんな
お花に癒されながら、
2016年08月01日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 12:08
お花に癒されながら、
蝶ヶ岳へ向かいます。
2016年08月01日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 11:54
蝶ヶ岳へ向かいます。
ヒュッテが見えてきました。
2016年08月01日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 12:11
ヒュッテが見えてきました。
で、本日のお宿に到着です!
2016年08月01日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 12:14
で、本日のお宿に到着です!
とりあえずお疲れ様でした!
2016年08月01日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
8/1 12:26
とりあえずお疲れ様でした!
ここの診療所は名古屋市立大学でした。
2016年08月01日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 12:28
ここの診療所は名古屋市立大学でした。
お部屋は大部屋ですが、カーテンで仕切れるようになっています。混むと3人用らしいですが、今日は空いているので二人で使用可でした。
2016年08月01日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/1 13:03
お部屋は大部屋ですが、カーテンで仕切れるようになっています。混むと3人用らしいですが、今日は空いているので二人で使用可でした。
外トイレ、夜間は内トイレを使えます。
2016年08月01日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 13:38
外トイレ、夜間は内トイレを使えます。
三股から登り降りする方が多かったです。
2016年08月01日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/1 13:40
三股から登り降りする方が多かったです。
2016年08月01日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 13:41
裏にはテン場もあります。その奥がリアル蝶ヶ岳山頂2677mです。
2016年08月01日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 15:30
裏にはテン場もあります。その奥がリアル蝶ヶ岳山頂2677mです。
で夕食、いただきます!
2016年08月01日 17:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/1 17:34
で夕食、いただきます!
夕食後に、お疲れ2!(笑)
2016年08月01日 17:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/1 17:47
夕食後に、お疲れ2!(笑)
明日の天気予報では昼から崩れそうなので早立ちすることにして、朝食をお弁当に変えてもらいました。
2016年08月01日 18:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/1 18:38
明日の天気予報では昼から崩れそうなので早立ちすることにして、朝食をお弁当に変えてもらいました。
朝晩にはストーブが焚かれてました、おやすみなさい!
2016年08月01日 19:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/1 19:03
朝晩にはストーブが焚かれてました、おやすみなさい!
夜明け前の松本方面、夕方からは大雨でしたが雨は上がっているようです。
2016年08月02日 03:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/2 3:58
夜明け前の松本方面、夕方からは大雨でしたが雨は上がっているようです。
夜明け前の槍と
2016年08月02日 04:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
8/2 4:42
夜明け前の槍と
穂高、空は曇ってますが良く見えます!
2016年08月02日 04:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/2 4:42
穂高、空は曇ってますが良く見えます!
御嶽山まで
2016年08月02日 04:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
8/2 4:43
御嶽山まで
ちょうど東の松本方面だけ雲が切れてるので、
2016年08月02日 04:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/2 4:44
ちょうど東の松本方面だけ雲が切れてるので、
もしかしてご来光が見られるかもと、山頂に向かいました。
2016年08月02日 04:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/2 4:50
もしかしてご来光が見られるかもと、山頂に向かいました。
テン場の人たちも起き出してます。
2016年08月02日 04:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/2 4:51
テン場の人たちも起き出してます。
うっすらと槍穂が赤みを帯びてきて、
2016年08月02日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/2 4:58
うっすらと槍穂が赤みを帯びてきて、
2016年08月02日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/2 4:58
2016年08月02日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
8/2 5:00
2016年08月02日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
8/2 5:00
日の出です!
2016年08月02日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
8/2 5:01
日の出です!
この景色を見るために上がってきたのです!
2016年08月02日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
8/2 5:02
この景色を見るために上がってきたのです!
感激です!
2016年08月02日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
8/2 5:02
感激です!
皆さん見惚れてます。
2016年08月02日 05:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/2 5:04
皆さん見惚れてます。
美しい姿を
2016年08月02日 05:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/2 5:05
美しい姿を
目に焼き付けて
2016年08月02日 05:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/2 5:05
目に焼き付けて
さぁ、上高地に戻ります!
2016年08月02日 05:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/2 5:10
さぁ、上高地に戻ります!
こんなお花も
2016年08月02日 05:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 5:14
こんなお花も
お池には、
2016年08月02日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/2 5:17
お池には、
オタマジャクシ
2016年08月02日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 5:18
オタマジャクシ
こんなお花も
2016年08月02日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/2 5:34
こんなお花も
長塀山山頂、「ヘイ」ではなくて「カベ」と読むんですね。
2016年08月02日 05:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/2 5:41
長塀山山頂、「ヘイ」ではなくて「カベ」と読むんですね。
暗い樹林帯を下ります。
2016年08月02日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 6:14
暗い樹林帯を下ります。
登山道から外れた木に何か落書き?
2016年08月02日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/2 6:20
登山道から外れた木に何か落書き?
昔の道標のようです。
2016年08月02日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 6:20
昔の道標のようです。
ようやく徳沢の小屋が見えてきました。
2016年08月02日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 7:38
ようやく徳沢の小屋が見えてきました。
何やら赤い杉?
2016年08月02日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 7:41
何やら赤い杉?
何とかお天気も保ちそうです。
2016年08月02日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 7:42
何とかお天気も保ちそうです。
で、徳沢まで降りて来ました。
2016年08月02日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 7:47
で、徳沢まで降りて来ました。
ここでお弁当いただきました。
2016年08月02日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/2 7:50
ここでお弁当いただきました。
徳澤園は大勢のハイカーで賑わってます。
2016年08月02日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 7:55
徳澤園は大勢のハイカーで賑わってます。
モーニングコーヒーいただきました。WMF製マシーンでコーヒーはトラジャ豆でした。計1150円はご愛敬(笑)
2016年08月02日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/2 8:15
モーニングコーヒーいただきました。WMF製マシーンでコーヒーはトラジャ豆でした。計1150円はご愛敬(笑)
林道で暇なので撮ってみました。
2016年08月02日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/2 8:43
林道で暇なので撮ってみました。
で、
2016年08月02日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 9:26
で、
バスターミナルまで戻ってきました!
2016年08月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/2 9:39
バスターミナルまで戻ってきました!
お疲れ様でした!
2016年08月02日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/2 12:18
お疲れ様でした!
お疲れ3かな、4かな(笑)
2016年08月02日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/2 12:48
お疲れ3かな、4かな(笑)
上高地では、なんとか雨には降られませんでした。
2016年08月02日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/2 14:04
上高地では、なんとか雨には降られませんでした。
新島々では土砂降りでした。
2016年08月02日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/2 15:39
新島々では土砂降りでした。
淵東なぎさ号だそうです。
2016年08月02日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/2 16:00
淵東なぎさ号だそうです。
乗るのは右の普通車(笑)
2016年08月02日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/2 16:00
乗るのは右の普通車(笑)
松本に着くと、名古屋方面の天気が大荒れで運休続出し大混雑してました。
2016年08月02日 16:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/2 16:56
松本に着くと、名古屋方面の天気が大荒れで運休続出し大混雑してました。
なんとか乗れて、お疲れ5!っと思ったら落雷による信号機トラブルで中央線も一時ストップ。約1時間遅れで東京に着きました(笑)
2016年08月02日 16:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/2 16:58
なんとか乗れて、お疲れ5!っと思ったら落雷による信号機トラブルで中央線も一時ストップ。約1時間遅れで東京に着きました(笑)
撮影機器:

感想

夏休みシリーズ第二弾として、そうだ上高地に行こう2!ということで槍穂の展望台・蝶ヶ岳に登ることとしました。
前日までの天気予報が良くないので、2週前の白馬の地獄をチラチラ思い出しながら上高地に前泊しました。
さて早朝起き出してみると意外といい天気です!これはラッキーと支度をして歩き出しました。明神・徳沢を越えて横尾までは林道歩きです。大勢のハイカーが行き交います。多くは槍穂へ&からのようでした。
横尾で朝食後、いよいよ急登の始まりです!途中ところどころで展望が開けますが、基本樹林帯の地味な急登が続きます。出会ったハイカーも登り下り3組程度と静かな山道でした。
なかなか樹林帯を抜けられず、2500mくらいになってようやく尾根が見えてきました。さぁ大展望を、と足も軽くなったその時、霧があたりを包み始めました。先ほどまで後ろにチラチラ見えていたお山も見えません。
急に足が遅くなったカミさんを慰めようと、「雷鳥ってこういう天気の時じゃないと見られないんだよ」と何かの受け売りを話して元気付けていたとき、「あれっ雷鳥じゃない?」とカミさん。「そんなに簡単に見られるわけないよ」と笑ったのですが、あれっ、あれあれっ!
登山道のすぐわき5mくらい先の地面から何やら茶色いものが右に横切ってハイマツの茂みの中に!その後次々と茶色いものが穴から飛び出して続きます。雷鳥です!こちらのことなんかお構いなしに花をついばんでいます!夢中で写真を撮りました(笑)
念願の雷鳥まで見られて気分も上がり、ようやくカミさんの足も軽くなって蝶ヶ岳ヒュッテに到着しました。
早めにヒュッテに到着したので割といい場所をいただき、とりあえず乾杯!のんびりしていたら15時頃から雨が降りだし、そのうち土砂降りに。天気予報では上高地・安曇野地方に大雨洪水警報が!翌日は午後から天気が崩れそうなので、5時半からの朝食をお弁当に変えてもらい夜明けを待ってすぐに降りることにしました。そんな中ぽつぽつと登山者が入ってきます。17時過ぎに上がってきた人がいたのにはびっくりしました。17時半からの夕食後、ラウンジでテレビを見ながらぶどうジュースをいただき21時の消灯前には就寝しました。
3時半頃起き出すと、雨は降っていません。星も少し見えてます。これは期待できるかもと急いで身支度をして夜明けを待ちます。夜明け前に近くの蝶ヶ岳山頂に向かいました。ヒュッテ近くの瞑想の丘には大勢の方が出待ちをしていましたが、蝶ヶ岳山頂では女性お二人だけしかいませんでした。4人でお互いを写真に撮ったり刻一刻と姿を変えていく風景を眺めたりして、至福の時を過ごしました。
さて、名残り惜しいですが下山です。地味に急な樹林帯を1000m降りなければなりません。昨日の雨でぬかるんでいるので慎重に歩を進めます。徳沢までは休むところもあまりないので、ほぼ一気に降りました。徳沢から上がって来るハイカー数組とすれ違いました。
徳沢で朝食を摂りモーニングコーヒーをいただきました。高いけど美味しかったです(笑)。そこから上高地までは割とすぐでした。上高地バスターミナルで汚れた靴とゲイターを洗って登山終了!予約したバスまで時間があったので、外来湯とランチをゆっくり楽しんで14時頃バスターミナルに戻ると、雷が鳴り始め雨が落ちて来ました。バスはガラガラでしたが新島々に着くと土砂降り。松本では駅切符売り場が大混雑。中央線も茅野と松本の間で止まってちょっと遅れましたが、登山中一度も雨に降られず雷鳥・絶景を楽しめたので文句はありません。今回も楽しい山歩きでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2588人

コメント

雷鳥さん♥いいなぁ♥
おこんばんは〜♪
雨に降られなくて良かったですね!
私達夫婦も先週末は富士山でなくて、常念岳と蝶ヶ岳の計画だったのですよ〜!
蝶ヶ岳いいなぁ!
さて、雷鳥さんとの遭遇、羨ましいっす!
私なんて昔、燕岳で遭遇したっきりですよ〜 (T_T)

お疲れさまでした〜。
2016/8/3 19:23
Re: 雷鳥さん♥いいなぁ♥
kazu5000さま、こんにちはー
本来なら延期すべき日程だったのですが
上高地の宿 なかなか取れないもので
ダメなら徳沢か横尾でまったりして過ごすつもりで行ったのですが
意外と歩いている間は好天 で 助かりました!
蝶ヶ岳でニヤミスするところでしたねー
amenouwoさまともニアミスで 皆考えることは同じですね(笑)
2016/8/4 11:18
cyberdocさん、
♪たどりついたらいつも雨ふり♪
・・・とモップスの歌が聞こえて来そうですが、道中では雨に合わなかったのは幸いでしたね。
両日とも早朝はよい景色でしたし、雷鳥ファミリーまで登場し曇天のよさ?も味わえましたね。

蝶ヶ岳は、大昔に1号隊員と登りましたが、台風の影響?の大雨で、一日停滞したのを覚えています。
でも、どこから登ってどこに下ったんだか・・・?
同じルートだったような・・・とても記憶が曖昧・・・というか覚えていません。

いつか島々から徳本峠を越え上高地に下る昔ながらの道を歩きたいと考えて早や30年。
憧憬だけに終わってしまいそうです。

  隊長
2016/8/4 8:09
Re: cyberdocさん、
隊長、こんにちはー
カミさんが持っているのか、僕の悪運が強いのか(笑)
あの悪予報の中、今回は奇跡の行程でした!
徳本峠から上高地に入る道!分岐だけは確認しましたが、
かのウェストン(改)さんも歩いた道、是非歩いてみたいです!
でも、「そこもやっぱり、土砂降りさー」かもしれませんね(笑)
2016/8/4 11:23
らいてふ
ありゃ、昨夜コメントしたつもりだったのですが、反映されてなかった

雷鳥と槍は、テンションアゲアゲの大きな要素ですよね!
私の場合、これに富士山も加わっていましたね。

いや〜、それにしてもほんとにニアミスですね。
31日に河童橋ですれ違っていてもおかしくない状況でした。
もっとウロウロしてれば奥様にもご挨拶できたかも、と思うと残念です。
2016/8/4 19:45
Re: らいてふ
amenouwo さま、こんにちはー
とっても暑い町中に ちょっとバテ気味のcyberdocです
カミさん連れだと、なかなか厳しい計画は立てづらいのですが
来年こそは穂高! 僕も、行きますよ!
2016/8/5 11:16
おなかいっぱいです
cyberdocさんこんばんは

行きたくなりました・・やっぱり良い所はイイという事ですねー
きっと前回しっかり雨を受け止めたので、今回はカンベンしてくれたんですねぇ

すばらしき画像の数々・・じっくりと楽しませていただきました!ありがとうございます
2016/8/4 21:54
Re: おなかいっぱいです
subaru5272さま、こんにちは!
ベタなコースばかりで申し訳ございません
なにぶん最近山歩きを始めた初心者なもので、
カミさん連れだと、どうしてもメジャーコースを選択してしまいます。
暑いのがとっても苦手なもので(笑)
もう少し涼しくなったら、近場で工夫して歩きます!
2016/8/5 11:20
蝶ヶ岳
行ったことないです。いいなあ。一泊2日で行けるんですね。雷鳥もみられたのですね。横尾山荘と徳澤園の道は何度も通ったんですけど。今度、参考にして行ってみます。
2016/8/5 1:45
Re: 蝶ヶ岳
三股から常念とセットで日帰りでも可能なようです。
と思ったら、来週縦走予定なんですねー
お天気 chick
お祈りしています
2016/8/5 11:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら