また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 932204
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山 鳳岩は怖かった

2016年07月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
1,376m
下り
1,375m

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:30
合計
7:55
6:08
6:08
52
7:00
7:00
10
7:10
7:10
0
7:10
7:10
28
7:38
7:38
10
7:48
7:58
52
8:50
9:10
105
10:55
11:55
25
12:20
12:20
35
13:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乾徳山登山口駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
道標も整備されていて扇平まではなんなく歩けました。
扇平から乾徳山までは岩場の連続で緊張します、登りはいいですが下山時プチ道迷いしたので注意必要です。
その他周辺情報 笛吹の湯が近くにあります
乾徳山登山口駐車場です
向かいの乾徳公園に公衆トイレあります
2016年07月25日 05:21撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 5:21
乾徳山登山口駐車場です
向かいの乾徳公園に公衆トイレあります
2016年07月25日 05:21撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 5:21
駐車場を出て振り返ったところ
2016年07月25日 05:22撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 5:22
駐車場を出て振り返ったところ
まずは川沿いに舗装路を歩いて・・
2016年07月25日 05:23撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 5:23
まずは川沿いに舗装路を歩いて・・
案内表示があるので大丈夫ですね
2016年07月25日 05:25撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 5:25
案内表示があるので大丈夫ですね
ここで安全祈願しました
この辺りから林道へ突入です
2016年07月25日 05:32撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 5:32
ここで安全祈願しました
この辺りから林道へ突入です
ここが登山道入り口!
駐車場から158m程標高を稼ぎます
2016年07月25日 05:49撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 5:49
ここが登山道入り口!
駐車場から158m程標高を稼ぎます
こんな立派な標識があるのに何故か林道を登っていく側からは見えません
下ってくるとこの通り・・
2016年07月25日 05:49撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 5:49
こんな立派な標識があるのに何故か林道を登っていく側からは見えません
下ってくるとこの通り・・
さあ登山開始です
2016年07月25日 05:50撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 5:50
さあ登山開始です
2016年07月25日 05:51撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 5:51
樹林帯を歩きます
2016年07月25日 05:56撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 5:56
樹林帯を歩きます
しばらく行くと銀晶水 水場です
2016年07月25日 06:17撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 6:17
しばらく行くと銀晶水 水場です
冷たくて気持ちいい!
2016年07月25日 06:18撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 6:18
冷たくて気持ちいい!
2016年07月25日 06:34撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 6:34
2016年07月25日 06:50撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 6:50
さらに進むと又、水場です
2016年07月25日 07:08撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:08
さらに進むと又、水場です
錦晶水があります
2016年07月25日 07:08撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:08
錦晶水があります
2016年07月25日 07:11撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:11
2016年07月25日 07:11撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:11
2016年07月25日 07:12撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:12
ちょっと八ヶ岳ぽい感じ
2016年07月25日 07:12撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:12
ちょっと八ヶ岳ぽい感じ
なだらかな道を歩いていると
2016年07月25日 07:15撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:15
なだらかな道を歩いていると
開けた所に出てきました
乾徳山ですかね?
2016年07月25日 07:16撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:16
開けた所に出てきました
乾徳山ですかね?
どうやら右肩の草原地帯が扇平のようです
2016年07月25日 07:16撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:16
どうやら右肩の草原地帯が扇平のようです
国師ヶ原到着です。
左へ行くと高原ヒュッテです
2016年07月25日 07:17撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:17
国師ヶ原到着です。
左へ行くと高原ヒュッテです
せっかくなんで寄ってみます
高校生位のパーティーでしょうか、ヒュッテ前でテン泊
朝食を作ってました。
引率の先生がテント撤収や時間を大声で指示してますね
2016年07月25日 07:22撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:22
せっかくなんで寄ってみます
高校生位のパーティーでしょうか、ヒュッテ前でテン泊
朝食を作ってました。
引率の先生がテント撤収や時間を大声で指示してますね
綺麗な小屋です
中にはトイレもあり一度、泊まってみたい感じのいい所です
2016年07月25日 07:19撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:19
綺麗な小屋です
中にはトイレもあり一度、泊まってみたい感じのいい所です
分岐まで戻り扇平を目指します
2016年07月25日 07:22撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:22
分岐まで戻り扇平を目指します
2016年07月25日 07:22撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:22
へぇ〜こんなのあるんだ
2016年07月25日 07:28撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:28
へぇ〜こんなのあるんだ
千と千尋みたい
2016年07月25日 07:29撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:29
千と千尋みたい
お〜この先開けてる
2016年07月25日 07:36撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:36
お〜この先開けてる
あれが乾徳山かぁ!
2016年07月25日 07:42撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:42
あれが乾徳山かぁ!
あの岩はもしかして
2016年07月25日 07:48撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:48
あの岩はもしかして
月見岩でした
2016年07月25日 07:48撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:48
月見岩でした
少し行くと扇平到着!
標高1765m 駐車場から935m稼ぎました
ここまでは急登もなく順調です
2016年07月25日 07:53撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:53
少し行くと扇平到着!
標高1765m 駐車場から935m稼ぎました
ここまでは急登もなく順調です
乾徳山まであと1時間です
2016年07月25日 07:53撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 7:53
乾徳山まであと1時間です
日差しはありますがだんだんガスが出始めてます
2016年07月25日 08:00撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:00
日差しはありますがだんだんガスが出始めてます
2016年07月25日 08:00撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:00
さあ岩場の登場です・・
正面岩に矢印あり この先矢印を探しながら進みます
2016年07月25日 08:27撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:27
さあ岩場の登場です・・
正面岩に矢印あり この先矢印を探しながら進みます
髭剃り岩  割れ目の向こうが気になりますがはまりそうなのでパスです
2016年07月25日 08:32撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:32
髭剃り岩  割れ目の向こうが気になりますがはまりそうなのでパスです
あなた何処を指してんの?
2016年07月25日 08:33撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:33
あなた何処を指してんの?
矢印目指して岩場を登ると
2016年07月25日 08:35撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:35
矢印目指して岩場を登ると
今度は空に向かって矢印が・・・
右手の岩の裏側の割れ目がルートでした
2016年07月25日 08:36撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:36
今度は空に向かって矢印が・・・
右手の岩の裏側の割れ目がルートでした
割れ目のルートです
階段があり降りてきてパチリ!
2016年07月25日 08:38撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:38
割れ目のルートです
階段があり降りてきてパチリ!
鎖場が出てきました
2016年07月25日 08:39撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:39
鎖場が出てきました
スタンスは豊富にあり鎖もあるので大丈夫です
2016年07月25日 08:39撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:39
スタンスは豊富にあり鎖もあるので大丈夫です
2016年07月25日 08:42撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:42
2016年07月25日 08:44撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:44
あそこを登れば山頂です!
2016年07月25日 08:54撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:54
あそこを登れば山頂です!
じつは山頂への迂回路もありますが
せっかくなのでトライです
2016年07月25日 08:55撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:55
じつは山頂への迂回路もありますが
せっかくなのでトライです
高さ15m程でしょうか、垂直に近い一枚岩です
鎖がありますがさて、どうしましょう・・
2016年07月25日 08:55撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:55
高さ15m程でしょうか、垂直に近い一枚岩です
鎖がありますがさて、どうしましょう・・
割れ目に手、足突っ込んで必死に鎖につかまります。
2016年07月25日 08:56撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:56
割れ目に手、足突っ込んで必死に鎖につかまります。
ふぅ〜登りきりました。
上から見るとこんな感じです
2016年07月25日 08:59撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:59
ふぅ〜登りきりました。
上から見るとこんな感じです
山頂で〜す ピークハントしました!
2016年07月25日 09:01撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 9:01
山頂で〜す ピークハントしました!
でもガスで回りは真っ白、なんもみえね〜
お腹空いたのでおにぎりだけ食べて即下山しましょう
2016年07月25日 09:18撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 9:18
でもガスで回りは真っ白、なんもみえね〜
お腹空いたのでおにぎりだけ食べて即下山しましょう
迂回路で降ります
2016年07月25日 09:25撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 9:25
迂回路で降ります
どんどんガスが濃くなっていきます
2016年07月25日 09:29撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 9:29
どんどんガスが濃くなっていきます
カミナリ岩を過ぎたここでルートミスをしてしまった
この割れ目がルートだと思い岩の向こうへ・・・しばらく踏み跡があったのでなんの疑いもせず下ります
20分程下りなんかおかしい??ドキドキ・・ドキドキ・・
地図とコンパスで確認すると南へ下らないといけないのに西へ下ってます。完全に道間違い、あわててきた道を登り返しこの割れ目から出てきてパチリ!ルートに戻ってきました。

2016年07月25日 08:42撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 8:42
カミナリ岩を過ぎたここでルートミスをしてしまった
この割れ目がルートだと思い岩の向こうへ・・・しばらく踏み跡があったのでなんの疑いもせず下ります
20分程下りなんかおかしい??ドキドキ・・ドキドキ・・
地図とコンパスで確認すると南へ下らないといけないのに西へ下ってます。完全に道間違い、あわててきた道を登り返しこの割れ目から出てきてパチリ!ルートに戻ってきました。

何とか高原ヒュッテまで戻ってきました。
先ほどの道迷いでかなり疲れました!1時間のロスです
2016年07月25日 11:37撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 11:37
何とか高原ヒュッテまで戻ってきました。
先ほどの道迷いでかなり疲れました!1時間のロスです
ヒュッテ内にはストーブもありトイレは土禁でとても綺麗です!
2016年07月25日 11:37撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 11:37
ヒュッテ内にはストーブもありトイレは土禁でとても綺麗です!
しばらくヒュッテで休んでいると鹿さんが・・・
2016年07月25日 11:46撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 11:46
しばらくヒュッテで休んでいると鹿さんが・・・
人慣れしていて逃げる様子はありません
2016年07月25日 11:46撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 11:46
人慣れしていて逃げる様子はありません
さあ出発しましょう
2016年07月25日 11:48撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 11:48
さあ出発しましょう
少しづつ天気が回復してます
2016年07月25日 11:48撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 11:48
少しづつ天気が回復してます
帰りは道満尾根を使います
2016年07月25日 11:54撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 11:54
帰りは道満尾根を使います
道標ちゃんと確認してと・・
日が差してきたぁ!
2016年07月25日 12:00撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 12:00
道標ちゃんと確認してと・・
日が差してきたぁ!
徳和方面です
2016年07月25日 12:05撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 12:05
徳和方面です
踏み跡明瞭 安心できますね
2016年07月25日 12:05撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 12:05
踏み跡明瞭 安心できますね
なかなかいい感じの尾根道です
2016年07月25日 12:12撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 12:12
なかなかいい感じの尾根道です
2016年07月25日 12:17撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 12:17
2016年07月25日 12:25撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 12:25
道満山1314m到着
2016年07月25日 12:29撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 12:29
道満山1314m到着
2016年07月25日 12:30撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 12:30
尾根道もそろそろ終わりかな?
2016年07月25日 12:45撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 12:45
尾根道もそろそろ終わりかな?
林道へでます
2016年07月25日 13:05撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 13:05
林道へでます
林道の先にゲートが・・・
あれ、閉まってるよ
2016年07月25日 13:07撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 13:07
林道の先にゲートが・・・
あれ、閉まってるよ
よかった、開きました
開けたらちゃんと閉めましょうね!
2016年07月25日 13:07撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 13:07
よかった、開きました
開けたらちゃんと閉めましょうね!
駐車場まで少し迷いましたが無事、到着です。
2016年07月25日 13:18撮影 by  DSC-W810, SONY
7/25 13:18
駐車場まで少し迷いましたが無事、到着です。

感想

初めて乾徳山へ登りましたが樹林帯、草原、岩場と変化に富んでなかなか登り応えのある山行でした。山頂直下の鳳岩は大変な思いで登りましたがそれだけに登りきった時は達成感が大きく満足いく物でした。
下山時ガスガスの中の下りとは言え道迷いしたことは反省点です。今思えば踏み跡も結構明瞭にあったので何人かは誘いこまれてるような気がします。
迷ったら戻るが鉄則ですね!
下山後は笛吹の湯が近くにあるのもいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら