また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 932220
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

感動と反省〜初めての北アルプス

2016年08月02日(火) 〜 2016年08月05日(金)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
31.1km
登り
2,596m
下り
2,631m

コースタイム

1日目
山行
2:40
休憩
0:05
合計
2:45
13:55
14:00
45
14:45
14:45
60
15:45
横尾山荘
2日目
山行
7:55
休憩
1:15
合計
9:10
6:20
30
横尾山荘
6:50
6:50
150
槍見台
10:05
10:05
60
11:05
11:10
30
2592mピーク
11:40
12:00
125
2512mピーク
14:05
14:25
65
常念岳
15:30
常念小屋
3日目
山行
6:25
休憩
0:45
合計
7:10
6:10
180
常念小屋
9:10
9:20
10
9:30
9:35
5
9:40
10:00
25
10:35
10:35
95
切通岩
12:10
12:20
60
大下りの頭
13:20
燕山荘
4日目
山行
2:35
休憩
0:25
合計
3:00
7:15
30
燕山荘
7:45
8:00
95
9:35
9:45
30
[花]ウサギギク、オタカラコウ、オヤマソバ、ゴゼンタチバナ、コマクサ、シナノオチギリ、シモツケソウ、タカネナデシコ、チシマギキョウ、チングルマ、テガタチドリ、トウヤクリンドウ、ハクサンシャクナゲ、ハクサンフウロ、ミツバオウレン、ミヤマアキノキリンソウ、ミヤマダイコンソウ、ヤマトリカブト、ヤマハハコ、ヨツバシオガマ
[鳥]ウソ、ホシガラス
天候 2日=雷雨、3、4日=ともに晴れのちガス、5日=晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
(往)高速バス・新宿7:05〜松本BT10:28、松本電鉄・松本駅10:45〜新島々駅11:15、路線バス・新島々駅11:35〜上高地BT12:40
(復)タクシー・中房温泉11:25〜穂高駅12:05、JR大糸線・穂高駅12:08〜松本駅12:36、高速バス・松本BT13:20〜新宿西口17:15
*高速バス到着時刻は渋滞等による延着時刻
コース状況/
危険箇所等
常念岳登山道は南面、北面とも花崗岩のガレ場で、バランスを崩しやすい上に、風化した砂に足を取られる。大天荘から切通岩まで、急斜面のトラバース、上からの落石に注が必要なエリア。ヘルメットが必要だった
その他周辺情報 中房温泉登山口すぐ脇の日帰り露天風呂「湯原の湯」700円
上高地BTからスタート
2016年08月02日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/2 13:01
上高地BTからスタート
梓川沿いを上流へ向かう
2016年08月02日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/2 13:02
梓川沿いを上流へ向かう
雷雨が途切れて見えたのは明神岳? まもなく初日の宿・横尾山荘に着
2016年08月02日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/2 15:25
雷雨が途切れて見えたのは明神岳? まもなく初日の宿・横尾山荘に着
2日目。横尾山荘から朝日に染まる前穂高岳(たぶん…)
2016年08月03日 04:53撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 4:53
2日目。横尾山荘から朝日に染まる前穂高岳(たぶん…)
横尾山荘を出発してすぐに分岐。蝶ヶ岳方面(右)へ。樹林帯の急な登り
2016年08月03日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 6:22
横尾山荘を出発してすぐに分岐。蝶ヶ岳方面(右)へ。樹林帯の急な登り
樹林帯を抜けてハイマツ帯。上高地方面が見える
2016年08月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 9:16
樹林帯を抜けてハイマツ帯。上高地方面が見える
常念岳への縦走路に合流。安曇野方面からガスが上がってくる
2016年08月03日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 9:20
常念岳への縦走路に合流。安曇野方面からガスが上がってくる
ガスの中から蝶槍が現れた
2016年08月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 10:01
ガスの中から蝶槍が現れた
蝶槍通過
2016年08月03日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 10:06
蝶槍通過
オタマジャクシが泳ぐ池の脇を通過
2016年08月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 10:47
オタマジャクシが泳ぐ池の脇を通過
めざす常念はガスの中
2016年08月03日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 11:27
めざす常念はガスの中
ここから山頂まで標高差400m。ガレ場のきつい登り、大バテで大変なことに
2016年08月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 12:12
ここから山頂まで標高差400m。ガレ場のきつい登り、大バテで大変なことに
フラフラになって常念岳山頂。後から上がってきたご夫婦にスポーツドリンクをいただいて命拾い
2016年08月03日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/3 14:23
フラフラになって常念岳山頂。後から上がってきたご夫婦にスポーツドリンクをいただいて命拾い
ガスの切れ間から常念小屋が見えた
2016年08月03日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 14:48
ガスの切れ間から常念小屋が見えた
なんとかたどり着いた
2016年08月03日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 15:25
なんとかたどり着いた
3日目。日が昇る直前、槍・穂高が赤く染まる
2016年08月04日 04:58撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 4:58
3日目。日が昇る直前、槍・穂高が赤く染まる
ご来光
2016年08月04日 04:58撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 4:58
ご来光
穂高アップ
2016年08月04日 05:00撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 5:00
穂高アップ
赤槍アップ
2016年08月04日 05:01撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 5:01
赤槍アップ
常念岳にも朝日が当たる
2016年08月04日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 5:02
常念岳にも朝日が当たる
常念乗越から大天井岳方面へ出発
2016年08月04日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 6:09
常念乗越から大天井岳方面へ出発
高度を上げると穂高連峰が全貌を表す
2016年08月04日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 6:23
高度を上げると穂高連峰が全貌を表す
東天井岳への登山道が見える。大天井岳はこの向こう
2016年08月04日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 7:13
東天井岳への登山道が見える。大天井岳はこの向こう
東天井岳への斜面手前のコルから穂高方面を振り返る
2016年08月04日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 7:43
東天井岳への斜面手前のコルから穂高方面を振り返る
東天井岳のコルから大天井岳への最後の登りが見えてきた
2016年08月04日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 8:19
東天井岳のコルから大天井岳への最後の登りが見えてきた
振り返ると常念岳
2016年08月04日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 8:43
振り返ると常念岳
大天井岳と大天荘
2016年08月04日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 9:05
大天井岳と大天荘
大天荘でひと休み、空身で大天井岳に往復。山頂は最高到達点2922m
2016年08月04日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/4 9:31
大天荘でひと休み、空身で大天井岳に往復。山頂は最高到達点2922m
大天荘から燕山荘に向けて出発。槍方面への分岐
2016年08月04日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 10:25
大天荘から燕山荘に向けて出発。槍方面への分岐
表銀座縦走コースに入るとすぐに岩場
2016年08月04日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 10:34
表銀座縦走コースに入るとすぐに岩場
ガスが一瞬切れて大下りの頭
2016年08月04日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 11:25
ガスが一瞬切れて大下りの頭
きつい登りに息が切れる
2016年08月04日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 12:12
きつい登りに息が切れる
蛙岩?を過ぎて
2016年08月04日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 12:25
蛙岩?を過ぎて
ようやく見えた燕山荘。疲れた
2016年08月04日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 13:10
ようやく見えた燕山荘。疲れた
4日目、燕山荘からのご来光
2016年08月05日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/5 4:56
4日目、燕山荘からのご来光
燕岳。燕山荘から往復するつもりだったが、トラブルで断念
2016年08月05日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/5 4:56
燕岳。燕山荘から往復するつもりだったが、トラブルで断念
常念岳方面。この稜線を越えてきたんだなあ…
2016年08月05日 05:03撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/5 5:03
常念岳方面。この稜線を越えてきたんだなあ…
その向こうには槍・穂高
2016年08月05日 05:04撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/5 5:04
その向こうには槍・穂高
お世話になった燕山荘、向こうは燕岳
2016年08月05日 05:06撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
8/5 5:06
お世話になった燕山荘、向こうは燕岳
西には雄大な北アルプス中核部の山が連なる
2016年08月05日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/5 7:07
西には雄大な北アルプス中核部の山が連なる
中房温泉へ降りる。振り返ると燕山荘と燕岳
2016年08月05日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/5 7:32
中房温泉へ降りる。振り返ると燕山荘と燕岳
燕岳に上がってくる人の波に洗われながら、合戦小屋まで降りてきた
2016年08月05日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/5 7:57
燕岳に上がってくる人の波に洗われながら、合戦小屋まで降りてきた
第一ベンチ
2016年08月05日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/5 9:33
第一ベンチ
中房温泉登山口。お疲れさま
2016年08月05日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/5 10:12
中房温泉登山口。お疲れさま
中房温泉は古い湯治場
2016年08月05日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/5 11:22
中房温泉は古い湯治場
縦走路で出会った花。トウヤクリンドウ
2016年08月03日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/3 10:03
縦走路で出会った花。トウヤクリンドウ
オヤマソバ
2016年08月04日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 6:51
オヤマソバ
ウサギギク
2016年08月04日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 8:11
ウサギギク
ヨツバシオガマ
2016年08月04日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 8:11
ヨツバシオガマ

2016年08月04日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 8:12

ミヤマダイコンソウ
2016年08月04日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 8:12
ミヤマダイコンソウ
コマクサ
2016年08月04日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 8:22
コマクサ
チシマギキョウ
2016年08月04日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 10:57
チシマギキョウ
テガタチドリ
2016年08月04日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
8/4 11:21
テガタチドリ
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 山岳保険加入者証 ペン 手帳 保険証 飲料 ティッシュ ウエットティッシュ 手ぬぐい タオル 手袋 携帯電話 充電器 熊鈴 雨具 防寒着 ストック カメラ 双眼鏡 時計 高度計 温度計 ツエルト ザックカバー バーナー ガスカートリッジ コッヘル はし 糧食 帽子 サバイバルシート サバイバルキット ホイッスル ライター ナイフ 下着 靴下 虫除けネット
備考 食糧を持ちすぎ。体力消耗と発汗を招き、行動2日目に起こした脱水症状の大きな原因になったと思われる

感想

ハイシーズンの北アルプス。想像はしていたが、予想以上の人の多さにはビックリ(@_@)! 
初日に雷雨に見舞われたものの、2日目以降は雨には降られなかったけれど、日本列島を覆った熱波の影響か、とにかく暑かった。汗かきには過酷な状況で、水場のない2日目の横尾〜常念乗越の行程では、常念岳への登り途中で水がなくなりかけて、登り時間がCTの2倍もかかかる危険な状態に。山頂で後からきたご夫婦にペットボトルのスポーツドリンクを分けていただき、危機を脱することができた。お金を出しても受け取っていただけず、人の情けのありがたさにまたも助けられた。感謝の言葉もありません。
晴れたのは朝だけ、相変わらずガスと相性のいい自分だけど、北アルプスの山並みはしっかり目に残すことができて満足な山行だった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら