また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 932784
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山・鉾立から往復

2016年08月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
16.0km
登り
1,412m
下り
1,409m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:46
休憩
1:01
合計
9:47
6:19
57
7:16
7:16
29
7:45
7:48
18
8:06
8:06
9
8:15
8:16
20
8:36
8:37
89
10:06
10:08
23
10:31
11:00
28
11:28
11:30
29
11:59
12:06
23
12:29
12:29
10
12:39
12:40
22
13:02
13:02
29
13:31
13:31
20
13:51
13:51
41
14:32
14:47
28
15:15
15:15
51
16:06
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鉾立登山口の駐車場利用。山荘の客用と登山者用が分かれているようです。
コース状況/
危険箇所等
頂上小屋から新山の山頂はなかなかの岩場なので空身が良いかと。

七高山〜七五三掛の外輪山コースは伏拝岳〜七五三掛間の道が細くすれ違いにくい上に片側が切れ落ちてる箇所もあるので要注意です。

下りで小田が原分岐から鳥海湖方面に進みました。鳥海湖から御浜小屋に向かう分岐案内に「迷いやすい(御浜小屋へは長坂方面からが分かりやすいです)」と書いてあり、でも地図と照らし合わせると道は見えるので予定通りに進みましたが、合流部分にはロープが張ってありました。道は合ってると思うのですが、確かではありません。
その他周辺情報 道の駅象潟ねむの丘の入浴施設利用。¥350(90分)。展望風呂から見える日本海がきれいです。施設の6階部分が展望台になっていて、鳥海山も見る事ができます。ちなみに象潟は「きさかた」って読むって今回初めて知りました・・・。
登山口の様子。登山届も出せます。
2016年08月04日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/4 6:09
登山口の様子。登山届も出せます。
クルマユリ。
2016年08月04日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/4 6:21
クルマユリ。
賽の河原。以前行ったトムラウシ公園を思い出しました。
2016年08月04日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/4 7:24
賽の河原。以前行ったトムラウシ公園を思い出しました。
鳥海湖とツリガネニンジン。
2016年08月04日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
8/4 7:47
鳥海湖とツリガネニンジン。
まだまだ遠い・・・ですが、久し振りにの晴天登山にテンションが上がります。
2016年08月04日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/4 8:08
まだまだ遠い・・・ですが、久し振りにの晴天登山にテンションが上がります。
登山道にはツリガネニンジンがたくさん咲いてました。
2016年08月04日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/4 8:25
登山道にはツリガネニンジンがたくさん咲いてました。
七五三掛より。
2016年08月04日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/4 8:33
七五三掛より。
振り返って。緑がきれい。
2016年08月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/4 8:39
振り返って。緑がきれい。
時期は真夏ですが雪渓も。
2016年08月04日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/4 8:54
時期は真夏ですが雪渓も。
アキノキリンソウ。
2016年08月04日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/4 9:06
アキノキリンソウ。
鳥海山大物忌神社。
2016年08月04日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/4 10:08
鳥海山大物忌神社。
新山山頂へは岩場。
2016年08月04日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/4 10:14
新山山頂へは岩場。
しかも一旦下ります。
2016年08月04日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/4 10:24
しかも一旦下ります。
山頂到着。実は一度間違えて写真奥の方に登ってしまいました。
2016年08月04日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
8/4 10:34
山頂到着。実は一度間違えて写真奥の方に登ってしまいました。
新山山頂から七高山。
2016年08月04日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/4 10:34
新山山頂から七高山。
分かりにくいですが胎内くぐり。
2016年08月04日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/4 10:57
分かりにくいですが胎内くぐり。
イワブクロ。
2016年08月04日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/4 11:07
イワブクロ。
七高山に向かいます。
2016年08月04日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/4 11:35
七高山に向かいます。
七高山から新山。
2016年08月04日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/4 11:56
七高山から新山。
七高山山頂の様子。
2016年08月04日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/4 11:56
七高山山頂の様子。
雲海がすごい。
2016年08月04日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/4 12:03
雲海がすごい。
康新道方面。
2016年08月04日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
8/4 12:04
康新道方面。
チョウカイフスマ。鳥海山の特産だとか。
2016年08月04日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
8/4 12:11
チョウカイフスマ。鳥海山の特産だとか。
シラネニンジンかな?群生しててキレイでした。
2016年08月04日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/4 12:33
シラネニンジンかな?群生しててキレイでした。
伏拝岳付近の石仏。
2016年08月04日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/4 12:35
伏拝岳付近の石仏。
標識はなかったけど、伏拝岳だと思います。三角点あり。
2016年08月04日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/4 12:39
標識はなかったけど、伏拝岳だと思います。三角点あり。
伏拝岳から先は道が細くなってます。
2016年08月04日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/4 13:00
伏拝岳から先は道が細くなってます。
文殊岳。新山と七高山がきれいに見えました。
2016年08月04日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/4 13:02
文殊岳。新山と七高山がきれいに見えました。
まさしく花畑。写真が多くなってしまうので全部UPし
ませんが、この他にもトウゲブキ、チシマフウロ、ウサギギク、キンコウカ、ミヤマキンポウゲ、イワギキョウ、カライトソウなどがありました。
2016年08月04日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
8/4 13:36
まさしく花畑。写真が多くなってしまうので全部UPし
ませんが、この他にもトウゲブキ、チシマフウロ、ウサギギク、キンコウカ、ミヤマキンポウゲ、イワギキョウ、カライトソウなどがありました。
万助道方面とニッコウキスゲ。
2016年08月04日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
8/4 14:00
万助道方面とニッコウキスゲ。
鳥海湖近影。
2016年08月04日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
8/4 14:10
鳥海湖近影。
鳥海湖と鳥海山。
2016年08月04日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
8/4 14:15
鳥海湖と鳥海山。
上部の残雪から雪解け水が鳥海湖に流れ込みます。
2016年08月04日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/4 14:20
上部の残雪から雪解け水が鳥海湖に流れ込みます。
午後になると日本海が見渡せるようになりました。
2016年08月04日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8/4 14:52
午後になると日本海が見渡せるようになりました。
見納め。
2016年08月04日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
8/4 15:55
見納め。
駐車場付近も見晴らしがいいです。
2016年08月04日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
8/4 16:17
駐車場付近も見晴らしがいいです。
おまけ、その1。元滝伏流水。鳥海山ブルーライン、象潟方面の1合目付近にあります。冷たい水に空気が冷やされもやになってます。ここだけ空気がひんやりしていました。
2016年08月04日 17:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
8/4 17:04
おまけ、その1。元滝伏流水。鳥海山ブルーライン、象潟方面の1合目付近にあります。冷たい水に空気が冷やされもやになってます。ここだけ空気がひんやりしていました。
その2。道の駅から。象潟町は日本の夕日百選の一つだそうです。
2016年08月04日 18:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
8/4 18:38
その2。道の駅から。象潟町は日本の夕日百選の一つだそうです。
撮影機器:

感想

梅雨明けしたはずなのに、天気予報は飽きもせずに「今日も不安定な天気となるでしょう」を毎日繰り返すばかり。予報も日ごとに変わるので毎日チェックして自分の休みとのタイミングを図り、少し遠出して東北に行ってきました。まずは鳥海山です。

鉾立の駐車場に着くと雲が多い感じでしたが、歩き始めてほどなく青空が広がってきました。で、晴天の日を見計らって行っておいてなんなんですが、暑い!登山の道中、日陰になる場所がほとんどなく、地図上で10時間ほどのほとんどを日光にさらされていました。日焼け対策、必須です。

それでもやっぱり晴れの日の登山はいいものです。山頂では雲海で遠くまで見渡せる感じではないものの、周りの緑や残雪とのコントラストもきれいで、写真もたくさん撮っていました。後でみたら似たような写真ばかりでしたが(笑)。それとなんと言っても花の多さに驚かされました。花を撮ると言っても自分は視野が狭く、人に言われて「そんな花ありました?」という事が多いのですが、そんな自分でも今回は数多くの花に気づきました。というかもうまさしく「花畑」といった感じで、今までも1種類の花が群生しているのは見たことがありますが、何種類もの花が一つの場所に多く咲いてるという光景は見たことがなく、そんな事にも感動していました。

小田が原から鳥海湖方面は自分の前に1人歩いているのを確認しただけで、平日とはいえ夏休みで多くの登山者がいた中、もっと多くの人が歩いていてもいいように感じました。が、鳥海湖から御浜小屋への登り、やはり普通は「進入するな」の意味を持つと思うロープが張られているのを見ると、あまり一般的ではないのでしょうか。自分の地図ではちゃんとコースとして描かれていて、逆からは「迷いやすい」とあるものの「行くな」とは書いてなかったで進んでしまいましたが。それだけがちょこっと気がかりです。

とはいえ、家〜登山口も登山口〜山頂も長い鳥海山を絶好の天気の中歩く事ができて、本当に良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら