また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 933255
全員に公開
沢登り
丹沢

谷太郎川水系 白滝沢左俣(仮称)

2016年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
617m
下り
610m
天候 晴れ(熱中症にかかるかと思った)
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二の足林道ゲート手前
コース状況/
危険箇所等
■白滝沢左俣
  谷太郎川上流部で白滝沢という名は標高520m二俣の右俣に付けられていると
  思う(右俣に白滝があるので)が、中俣と左俣は適当な名称がほとんどないので
  便宜上白滝沢左俣としました。(大山沢という名も一部であるらしいが場所柄
  適当ではないし)
  地形図を眺めて630mから先は困難な滝や棚が出てくるのではないかなぁと
  予測していたが、やはりどうにも登ることは不可能な苔スラブ棚とゴルジュが
  登場し、時間の都合上、右岸尾根へ逃げました。
  標高555mで合わさる中俣(便宜上の名称)も出合は3条10m滝で、その上も
  かなりのゴルジュになっており、本元の白滝沢右俣よりも手強そうです。
  今回遡行地点までの遡行グレード:2級下

■丹沢限定沢登り記録集(All by kamog)
  http://mt-farm.info/tanzawakiroku.html
隧道潜り不動尻へ
2016年08月06日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 12:40
隧道潜り不動尻へ
トンネルの中で他登山者と暗闇の中の挨拶
2016年08月06日 12:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 12:43
トンネルの中で他登山者と暗闇の中の挨拶
不動尻到着
厚木消防がこの手前に大挙していらっしゃいました。
こちらの身分を名乗ってお話しすると、唐沢峠でヘリピックアップを要する事故が発生したようです。
2016年08月06日 12:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 12:59
不動尻到着
厚木消防がこの手前に大挙していらっしゃいました。
こちらの身分を名乗ってお話しすると、唐沢峠でヘリピックアップを要する事故が発生したようです。
2016年08月06日 13:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 13:11
標高470m不動滝
右から巻き登ります
2016年08月06日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 13:12
標高470m不動滝
右から巻き登ります
堰堤越えて
2016年08月06日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 13:18
堰堤越えて
2016年08月06日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 13:37
520m白滝沢二俣のナメ滝
この滝を越えていけばゴルジュとなって端正な顔立ちの白滝がありますが、初心者初級者向きではありません。
2016年08月06日 13:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 13:39
520m白滝沢二俣のナメ滝
この滝を越えていけばゴルジュとなって端正な顔立ちの白滝がありますが、初心者初級者向きではありません。
今日は左俣へ
2016年08月06日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 13:43
今日は左俣へ
2条の流れになっており「インゼルかな」とも思いましたが右の流れは湧水だったようです
2016年08月06日 13:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 13:47
2条の流れになっており「インゼルかな」とも思いましたが右の流れは湧水だったようです
555m中俣に架かる3条10m滝
この上部も地形図見ても相当手強そうなゴルジュになっています
2016年08月06日 13:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 13:53
555m中俣に架かる3条10m滝
この上部も地形図見ても相当手強そうなゴルジュになっています
左俣は一旦広い河原
2016年08月06日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 14:07
左俣は一旦広い河原
2016年08月06日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 14:14
トイ状小滝を越えていきます
2016年08月06日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 14:15
トイ状小滝を越えていきます
2016年08月06日 14:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 14:19
2016年08月06日 14:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 14:19
2m滝の上流は尾根壁も迫ってきて何やらありそうな雰囲気
2016年08月06日 14:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 14:25
2m滝の上流は尾根壁も迫ってきて何やらありそうな雰囲気
滝壺に成木が生えた2段幅広10m滝
2016年08月06日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 14:27
滝壺に成木が生えた2段幅広10m滝
下段は流芯のクラックを使って少しレイバックムーブで登ります。しかし水が冷た過ぎる・・・
2016年08月06日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 14:27
下段は流芯のクラックを使って少しレイバックムーブで登ります。しかし水が冷た過ぎる・・・
下段登ってきたところ
2016年08月06日 14:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 14:29
下段登ってきたところ
道理で冷たいと思ったらやはり湧き水だ
2016年08月06日 14:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 14:29
道理で冷たいと思ったらやはり湧き水だ
上段はクラック薄くなりピンキージャムを強いられそうだったので右の脆いザレから巻き登ります
2016年08月06日 14:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 14:29
上段はクラック薄くなりピンキージャムを強いられそうだったので右の脆いザレから巻き登ります
すると眼前に絶望的な風景が・・・
2016年08月06日 14:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 14:33
すると眼前に絶望的な風景が・・・
手掛かりほとんどない斜度80度くらいの苔スラブ棚。
落差10mほどで、ゴルジュのため高巻きも近くではほぼ不能。
2016年08月06日 14:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 14:34
手掛かりほとんどない斜度80度くらいの苔スラブ棚。
落差10mほどで、ゴルジュのため高巻きも近くではほぼ不能。
湧き水飲んで策をいろいろ考慮します
2016年08月06日 14:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 14:34
湧き水飲んで策をいろいろ考慮します
地形図見る限りこの先も幾つか困難が予想されそうで時間もかかりそうなので、右岸尾根へのエスケープを選択
2016年08月06日 14:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 14:50
地形図見る限りこの先も幾つか困難が予想されそうで時間もかかりそうなので、右岸尾根へのエスケープを選択
幸いにも何とか登れそうです
2016年08月06日 14:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 14:53
幸いにも何とか登れそうです
今日は昼から沢出勤なので後半は止め尾根を詰めることにしました
2016年08月06日 14:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 14:53
今日は昼から沢出勤なので後半は止め尾根を詰めることにしました
2016年08月06日 15:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 15:01
振返れば三峰
2016年08月06日 15:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 15:36
振返れば三峰
最上部はギャップもあり
2016年08月06日 15:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 15:41
最上部はギャップもあり
読図通り梅ノ木尾根の上部に出ました
2016年08月06日 15:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 15:49
読図通り梅ノ木尾根の上部に出ました
梅ノ木尾根を途中まで下り二の足林道へ読図下山します
2016年08月06日 15:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 15:57
梅ノ木尾根を途中まで下り二の足林道へ読図下山します
一般登山道ではありませんが準登山道レベルです
2016年08月06日 16:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 16:15
一般登山道ではありませんが準登山道レベルです
分岐には標識あり
2016年08月06日 16:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 16:25
分岐には標識あり
2016年08月06日 16:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 16:28
北に向かうセクションはザレている急下降
2016年08月06日 16:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 16:31
北に向かうセクションはザレている急下降
620m窪地の端にある東屋
2016年08月06日 16:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 16:35
620m窪地の端にある東屋
その名もすりばち広場
2016年08月06日 16:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 16:50
その名もすりばち広場
2016年08月06日 16:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 16:57
2016年08月06日 17:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 17:02
2016年08月06日 17:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 17:04
2016年08月06日 17:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/6 17:08
二の足林道ゲート手前に下りる尾根を下りました
2016年08月06日 17:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 17:41
二の足林道ゲート手前に下りる尾根を下りました
出た
2016年08月06日 17:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 17:42
出た
ここを下りた
2016年08月06日 17:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 17:43
ここを下りた
二の足林道ゲート
2016年08月06日 17:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/6 17:44
二の足林道ゲート

感想

ほとんど記録がないが地形図通りすべて遡るとなればなかなかの悪渓でしょう。
お昼からだったので今日は時間が足りなかったのですが
また時間の余裕ができれば完全踏査してみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら