また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 933525
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

男体山!初の登拝大祭です!!

2016年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:13
距離
9.0km
登り
1,290m
下り
1,288m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
3:54
合計
11:07
0:54
1:01
56
1:57
1:59
93
3:32
3:33
0
3:33
3:38
13
3:51
6:55
8
7:03
7:20
13
7:33
7:35
93
9:08
9:11
67
10:18
10:31
37
GPSのログがおかしいですね。スマホ変えてAndroid6.0になったのですがその弊害でしょうか・・・
天候 晴れ(下山中中腹ほどはガスガスでした)
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登拝者用第2駐車場を利用させてい頂きました。
コース状況/
危険箇所等
コースは直登です(^^;。途中ガレバ、山頂付近ザレバとなっております。夜間登山ですのでヘッドライトが頼りです。ガレバはライトの照射範囲しか視界がなくなりますのでなお注意が必要かと思います。
混雑するといけないので早めに来ました。人の少ないうちに境内を散策します!
2016年08月06日 21:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/6 21:10
混雑するといけないので早めに来ました。人の少ないうちに境内を散策します!
普段あまり見ていなかったですね。参門もきれいですね。
2016年08月06日 21:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/6 21:13
普段あまり見ていなかったですね。参門もきれいですね。
朝食というか夕食をとり、受付をします。大祭期間中の記念品とオレンジの登拝守を受けスタートを待ちます。
2016年08月06日 22:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/6 22:19
朝食というか夕食をとり、受付をします。大祭期間中の記念品とオレンジの登拝守を受けスタートを待ちます。
門は空いていますがロープが張ってあり入れません。23:50から登拝の説明を受け、お祓いをしていただき0:00太鼓の音と共にスタートします!
2016年08月06日 22:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/6 22:54
門は空いていますがロープが張ってあり入れません。23:50から登拝の説明を受け、お祓いをしていただき0:00太鼓の音と共にスタートします!
当然真っ暗!
2016年08月07日 00:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 0:05
当然真っ暗!
おや?先が見えない分気分的に楽?
2016年08月07日 00:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 0:29
おや?先が見えない分気分的に楽?
四合目着!あれ?売店ない!?あ、初日だけなんですね(汗
2016年08月07日 00:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 0:55
四合目着!あれ?売店ない!?あ、初日だけなんですね(汗
五合目着!とりあえず先を急ぎます。
2016年08月07日 01:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 1:17
五合目着!とりあえず先を急ぎます。
笹についた夜露がヘッドライトで白く反射します!ちょっとキレイでした。
2016年08月07日 01:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 1:21
笹についた夜露がヘッドライトで白く反射します!ちょっとキレイでした。
六合目着!あーこの先ガレバ、始まるな・・・
2016年08月07日 01:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 1:32
六合目着!あーこの先ガレバ、始まるな・・・
案の定ガレバはとても気を使い集中が持ちませんでした。七合目の避難小屋前で星を見つつ小休止です。
2016年08月07日 02:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 2:04
案の定ガレバはとても気を使い集中が持ちませんでした。七合目の避難小屋前で星を見つつ小休止です。
おー!鳥居見えた!!
2016年08月07日 02:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 2:21
おー!鳥居見えた!!
八合目到着!瀧尾神社へお詣りします!!
2016年08月07日 02:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 2:27
八合目到着!瀧尾神社へお詣りします!!
このあたりが一番つらかった・・・足が上がらない・・・九合目をすぎます!
2016年08月07日 03:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 3:01
このあたりが一番つらかった・・・足が上がらない・・・九合目をすぎます!
あー奥宮見えたー!って暗い?
2016年08月07日 03:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 3:27
あー奥宮見えたー!って暗い?
奥宮到着です!まずはお詣りをします!!
2016年08月07日 03:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 3:28
奥宮到着です!まずはお詣りをします!!
大神にご挨拶です。左下の人?いやいや、石垣の模様が見事にそう見えるだけなんです(^^;
2016年08月07日 03:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 3:30
大神にご挨拶です。左下の人?いやいや、石垣の模様が見事にそう見えるだけなんです(^^;
さて、ご来光を見る場所へ移動します。夜明け前の東の空、もうオリオン座見えるんですね~。写真とれたことにびっくり!!
2016年08月07日 03:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/7 3:45
さて、ご来光を見る場所へ移動します。夜明け前の東の空、もうオリオン座見えるんですね~。写真とれたことにびっくり!!
寒い!寒すぎる!!ご来光はまだ?
2016年08月07日 04:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/7 4:08
寒い!寒すぎる!!ご来光はまだ?
4:47 太陽が出始めました!
2016年08月07日 04:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 4:47
4:47 太陽が出始めました!
どんどん大きくなります!そしてご来光を万歳三唱で迎えます。
2016年08月07日 04:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 4:48
どんどん大きくなります!そしてご来光を万歳三唱で迎えます。
本当はもっと真っ赤なんです!
2016年08月07日 04:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 4:49
本当はもっと真っ赤なんです!
すごい一体感ですね!皆言葉を飲みながら日が昇る様を一心に見つめています。
2016年08月07日 04:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/7 4:51
すごい一体感ですね!皆言葉を飲みながら日が昇る様を一心に見つめています。
日が出きりました!ここからどんどん明るくなり、新しい一日が始まります。
2016年08月07日 04:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 4:53
日が出きりました!ここからどんどん明るくなり、新しい一日が始まります。
大祭期間中の奥社・社務所です!期間中しか受けることのできないお守りとかもあります!
2016年08月07日 05:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/7 5:02
大祭期間中の奥社・社務所です!期間中しか受けることのできないお守りとかもあります!
シルエット、いいですね!
2016年08月07日 05:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 5:04
シルエット、いいですね!
こちらも!
2016年08月07日 05:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 5:04
こちらも!
朝日に照らし出される日光白根山。他の山もそうでしたが今日は妙に近く、より大きく見えた気がします。
2016年08月07日 05:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 5:06
朝日に照らし出される日光白根山。他の山もそうでしたが今日は妙に近く、より大きく見えた気がします。
シルエット、こちらも人が居るのが画になりますよね。
2016年08月07日 05:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 5:11
シルエット、こちらも人が居るのが画になりますよね。
2名の方が神剣のところにいらっしゃいます。自分たちじゃないのが悔しい・・・。もしレコユーザーの方で連絡頂ければオリジナルデータ差し上げますよ(^^)b
2016年08月07日 05:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/7 5:11
2名の方が神剣のところにいらっしゃいます。自分たちじゃないのが悔しい・・・。もしレコユーザーの方で連絡頂ければオリジナルデータ差し上げますよ(^^)b
男体山の影ですよー!影もデカイ!!
2016年08月07日 05:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/7 5:18
男体山の影ですよー!影もデカイ!!
ということで朝食?お昼?を食べつつ朝日に照らし出されるコーヒー(^^)
2016年08月07日 05:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 5:46
ということで朝食?お昼?を食べつつ朝日に照らし出されるコーヒー(^^)
ご来光に!
2016年08月07日 05:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 5:57
ご来光に!
男体山の影に!
2016年08月07日 05:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 5:58
男体山の影に!
食事を済ませ、太郎山神社へお詣りです!
2016年08月07日 06:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 6:35
食事を済ませ、太郎山神社へお詣りです!
この時山頂は数名の方しかおらず神剣貸し切り状態!記念にderaさんと!
2016年08月07日 07:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/7 7:09
この時山頂は数名の方しかおらず神剣貸し切り状態!記念にderaさんと!
奥宮限定のお守りを受け下山開始です!
2016年08月07日 07:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 7:34
奥宮限定のお守りを受け下山開始です!
また来ます!
2016年08月07日 07:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/7 7:35
また来ます!
今日もいい景色です!
2016年08月07日 07:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 7:37
今日もいい景色です!
無事下山です。
2016年08月07日 11:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 11:08
無事下山です。
本日もありがとうございました。
2016年08月07日 11:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/7 11:13
本日もありがとうございました。
撮影機器:

感想

初の男体山登拝大祭へ参加して参りました。男体山の夜行がどんなものなのか少々不安で緊張しましたが率直な感想としては登り、いつもよりも楽に感じた?でしょうか。暗くてこれから登らなくてはならない上り坂が見えない性か気持ち的にはいつもよりも楽に登れた様な気がします。半面、気持ち的に楽で少々無理がかかっていたのか九合目からは足を上げるのに一苦労(泣。まだまだですね。

ガレバは視界が狭まりますので日中登っている時よりも周りの方も結構浮石を踏んでいて石の動く音が暗闇にやたら響いていた気がします。自分も足運びに気を使い、ここは精神的に疲れました。

ご来光待ちの時間、真正面からそこそこの風があり、手持ちの温度計で10度。体感温度はもーっと寒く感じました。一応防寒対策をして行ったつもりでしたが、予想以上の寒さに身も心も凍えました。皆さま、防寒対策は入念にしたほうが良いです!

見事な星空に立派なご来光を頂きとても良い夜間登拝となりました。今回限りではなく年イチイベントとして参加していきたいです。

※私事ですがおそらく下山中、3合目~登山口までの間を小走りで降りている時にアクションカムを落としてしまっていました。帰宅後気付き神社へ電話をしたところ、社務所に届けて頂いた方がいらっしゃったそうで後日引き取りに行ってきます。その方がご覧になるかわかりませんが届けて頂き感謝です。ありがとうございました。

先週の男体山登山にて痛めた膝に不安を抱えて迎えた、初めての夜間登拝。
正直、本格的な夜間登山は初めてのような物なので、不安の塊でした。
実際にやってみて、感じた事として…
先が見えない方が、あっという間に目的地に着く感覚で、不思議と楽に感じる場面もありました。
しかし、ガレ場では自分の経験不足に加え、視界が狭いのでコース選択にすごく戸惑い、結果として疲れました。
また、登拝期間は多くの登山者の方がいらっしゃるので自分のペースを保つのが大変です。前に追いついてしまったり、逆に追いつかれてしまったりと結構気を使いました。

ですが、初めての男体山頂から見るご来光は美しかったです。
ご来光を待つ間は寒くて心折れそうになりましたが、待った甲斐がありました。
今回は歩き方を工夫して、膝も痛くならずに無事下山することが出来、ほっとしております。すごく良い経験が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら