また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 933668
全員に公開
ハイキング
東海

雲の合間を探してその3! 花沢の里から満観峰往復

2016年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:12
距離
7.1km
登り
526m
下り
526m

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:43
合計
3:13
10:44
45
花咲の里駐車場
11:29
11:35
53
12:28
13:05
24
13:29
13:29
28
13:57
花咲の里駐車場
天候 晴れでも富士山は雲の中
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス 花沢の里駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
今日は、青笹山を諦めて山伏から移動してきた。
歩き足りない。富士山も見てみたいということで花咲の里にやってきた。10時43分、花咲の里駐車場を出発。
2016年08月07日 10:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
8/7 10:43
今日は、青笹山を諦めて山伏から移動してきた。
歩き足りない。富士山も見てみたいということで花咲の里にやってきた。10時43分、花咲の里駐車場を出発。
沢に沿ってアスファルトの道をのんびり上がります。
暑いです。
2016年08月07日 10:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 10:52
沢に沿ってアスファルトの道をのんびり上がります。
暑いです。
水車小屋
2016年08月07日 10:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
8/7 10:53
水車小屋
今日は、このお寺の入口から登山道に入ります。
2016年08月07日 10:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 10:57
今日は、このお寺の入口から登山道に入ります。
お寺の前にある表示
2016年08月07日 10:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 10:58
お寺の前にある表示
お寺へ。右に登山口があります。
2016年08月07日 10:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
8/7 10:59
お寺へ。右に登山口があります。
お墓の脇を通過。
2016年08月07日 11:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 11:01
お墓の脇を通過。
すぐ、林道にでました。
2016年08月07日 11:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 11:10
すぐ、林道にでました。
すぐ山道へ
2016年08月07日 11:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 11:11
すぐ山道へ
鎖の下が急な傾斜
2016年08月07日 11:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 11:17
鎖の下が急な傾斜
休憩場所にきました。心地よい風が上がってきます。
2016年08月07日 11:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
8/7 11:30
休憩場所にきました。心地よい風が上がってきます。
焼津の港がよくみえます。
2016年08月07日 11:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
8/7 11:30
焼津の港がよくみえます。
花咲山への尾根に合流
2016年08月07日 11:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 11:35
花咲山への尾根に合流
蝶を映したのですが!
2016年08月07日 11:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
8/7 11:42
蝶を映したのですが!
階段をあがる。上っては降りるを繰り返します。
2016年08月07日 12:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 12:01
階段をあがる。上っては降りるを繰り返します。
日本平方面
2016年08月07日 12:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
8/7 12:04
日本平方面
ここを上がると、茶畑にでます。
2016年08月07日 12:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
8/7 12:14
ここを上がると、茶畑にでます。
茶畑にでました。
2016年08月07日 12:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
8/7 12:15
茶畑にでました。
途中、涼しい風を受けました。
2016年08月07日 12:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 12:18
途中、涼しい風を受けました。
満観峰への上りです。
2016年08月07日 12:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
8/7 12:21
満観峰への上りです。
2016年08月07日 12:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
8/7 12:28
満観峰到着
2016年08月07日 12:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
8/7 12:28
満観峰到着
2016年08月07日 13:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
17
8/7 13:01
富士山は見えませんでした。
2016年08月07日 13:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
8/7 13:02
富士山は見えませんでした。
伊豆半島は見えています。
2016年08月07日 13:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
8/7 13:02
伊豆半島は見えています。
この方向に富士山が見えるのです。
2016年08月07日 13:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
8/7 13:03
この方向に富士山が見えるのです。
この木の下や陰は、涼しい風が吹いてました。
2016年08月07日 13:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
8/7 13:03
この木の下や陰は、涼しい風が吹いてました。
花咲の里へ下山します。
2016年08月07日 13:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
8/7 13:05
花咲の里へ下山します。
焼津方面
2016年08月07日 13:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
8/7 13:06
焼津方面
宇津谷方面は右、花咲の里は左の分岐
2016年08月07日 13:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 13:10
宇津谷方面は右、花咲の里は左の分岐
網掛峠通過。高草山への登山口になっています。
2016年08月07日 13:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 13:28
網掛峠通過。高草山への登山口になっています。
花咲里へ
2016年08月07日 13:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 13:39
花咲里へ
花咲の里に戻ってきました。
2016年08月07日 13:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 13:44
花咲の里に戻ってきました。
お寺の前に出ました。
2016年08月07日 13:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
8/7 13:45
お寺の前に出ました。
沢を覗いたら、カジカがいました。
仙台の故郷では、「カンズカ」と訛っていました。
「ダンベカンズカ」と呼んでいたこの魚は、海に住むハゼの淡水魚のようなものです。釣りをすると、ガブット噛みつくので、針まで飲み込んでしまうので、すぐ上げないと大変でした。
2016年08月07日 13:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
8/7 13:48
沢を覗いたら、カジカがいました。
仙台の故郷では、「カンズカ」と訛っていました。
「ダンベカンズカ」と呼んでいたこの魚は、海に住むハゼの淡水魚のようなものです。釣りをすると、ガブット噛みつくので、針まで飲み込んでしまうので、すぐ上げないと大変でした。
駐車場に戻ってきました。
昨日、今日と十分な展望は望めず、点々とした歩きで終わりました。天気相手ではしょうがないです。
2016年08月07日 13:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
8/7 13:55
駐車場に戻ってきました。
昨日、今日と十分な展望は望めず、点々とした歩きで終わりました。天気相手ではしょうがないです。

感想

青笹山を諦めて、山伏から戻ると、もう少し歩きたいということで、満観峰に立ちよった。
花咲の里の駐車場は、観光客もあり、いつも満杯だ。
観光トイレのある駐車場に駐車して、登山開始。
今日は、花咲山の尾根に先にあがり、満観峰に移動、網掛峠を経由して周回することにした。
花咲山からの尾根は、何度かアップダウンを繰り返すが、日蔭と風があって、この季節ではうれしい涼がえられた。
山頂からは、残念ながら富士山だけが見えなかった。
伊豆半島もよく見える。
「満観の 海従いて いづこなる 天城が山に 朝霞立つ」
山頂の真ん中の杉の大木の下には、数人がたむろしていた。
ちょうどいい日蔭になっていた。
大木の北東側のベンチの老人に誘われて、ベンチに座った。
ちょうど、日蔭で涼しい。
老人と30分ほどおしゃべりをして、下山した。
来週の土曜日から9連休だ。行き先を考えねばならない時期だ。(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

静岡三連荘
gさん、こんにちは!
この週末は静岡三連荘でしたか!
もっと遠くに行かれていると思っていたら・・・
安倍奥は意外にガスっていたようですね
来週末からは9連休ですか 羨ましいです
2016/8/8 10:12
Re: 静岡三連荘
daishohさん、こんばんわ!
調べた段階では、展望が得られる予報でしたが、結果はダメで山の上はガスがかかってました。この上は、連休を期待しますが、今年は、天候が不順でだめかもしれません。秋に期待です。(g)
2016/8/8 17:16
いつものgさん
gさんこんにちは
車中泊で3連山、すっかりいつものgさんに戻られましたね。

山伏のヤナギランは見事ですね。
笹のような葉の白い花、ネットで探してみましたら「ヤブミョウガ」という草みたいです。春の開いてない若芽は塩茹でして食べられるとありました。

連休はどこへ行くのか大いに悩み、迷って下さい。
でも、そんな悩みなら大歓迎ですよね^^
2016/8/8 11:29
Re: いつものgさん
teppan2013さん、こんばんわ!
コメントありがとうございます。
ヤナギランだけでも見たので、満足して戻りました。
ヤブミョウガ、結構かわいい花でした。食べられるなんて試してみようかな。
勿論調べてからにします。白山辺りか東北が候補です。(g)
2016/8/8 17:19
静岡⒊ルート
gさん 暑い日が続きますね、お疲れさま。

ここ最近、天気が安定して猛暑が続きますが、体調万全で頑張っておられる様で、何よりです。
来週から9連休ですか、何処まで出かけられるのかな?

私は、お盆が有りますので、田舎では色々と行事があり、出かける事は出来ません、
明日は、朝早くから静岡(青笹山・地蔵峠)または長野(長者峰・高嶺山)辺りに行こうかと考えています。

暑い日が続きますので、お互い気を付けましょう。
2016/8/8 13:52
Re: 静岡⒊ルート
nakoeさん、こんばんわ!
コメントありがとうございます。
連休は、白山周辺か東北の300名山の行ってない山を考えています。
戻ったら、又一緒したいです。(g)
2016/8/8 17:22
怒涛の3連山
 Dツアーで止められていた山登り。その枷が外れた途端に
この3連山ですか。羨ましいです。

 9連休ですか、私も同じく9連休をいただいていますので、
gさんのように遠くへ遠征することはしませんが、ここぞとばかり、
3泊4日の縦走を考えています

 東北に行かれる場合は、熊の出没が多いようですので、注意して下さいね。
2016/8/9 7:54
Re: 怒涛の3連山
kameさん、こんいちわ!
コメントありがとうございます。
9連休、最大限に山遊びをしてきます。
レコまた見てくださいね。(g)
2016/8/9 12:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら