また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 934657
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

夏の尾瀬ヶ原を行く(見晴テント泊)

2016年08月06日(土) 〜 2016年08月07日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
25:47
距離
21.8km
登り
230m
下り
231m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:54
休憩
0:56
合計
4:50
11:24
51
12:15
13:09
27
13:36
13:36
16
13:52
13:52
10
14:02
14:02
20
14:22
14:22
35
14:57
14:58
4
15:02
15:03
71
2日目
山行
3:40
休憩
1:02
合計
4:42
9:02
9:02
11
9:13
9:23
12
9:35
9:35
4
9:39
9:41
28
10:09
10:10
26
10:36
10:36
7
10:43
10:44
31
11:15
12:03
67
13:10
鳩待峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
行きは東京より戸倉駐車場まで車。途中美女木ジャンクションでの渋滞もあって、戸倉第1駐車場のラスト1台でした。第2はまだ大丈夫だったと思いますが。戸倉駐車場から、乗合タクシー930円で鳩待峠まで。乗合タクシーは人数が集まると出発するようです。帰りは来た道を戻り、東京まで。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されて、危険な所はありません。
戸倉駐車場から乗合タクシーで着きました。前に来た時は鳩待峠に直接乗入れしてましたが、手前の方に駐車場が出来ているようです。ここから歩いて直ぐに鳩待峠がありました。
2016年08月06日 11:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/6 11:20
戸倉駐車場から乗合タクシーで着きました。前に来た時は鳩待峠に直接乗入れしてましたが、手前の方に駐車場が出来ているようです。ここから歩いて直ぐに鳩待峠がありました。
おっさん2号、バルトロ75に18.5kg。本体込みで110kgを足と靴がささえての出発です。
2016年08月06日 11:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/6 11:22
おっさん2号、バルトロ75に18.5kg。本体込みで110kgを足と靴がささえての出発です。
渋滞で遅くなったので、当初予定のアヤメ平経由を取り止めて山ノ鼻に向かうことにしました。
2016年08月06日 11:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/6 11:23
渋滞で遅くなったので、当初予定のアヤメ平経由を取り止めて山ノ鼻に向かうことにしました。
重さに耐えて進みます。
2016年08月06日 11:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/6 11:35
重さに耐えて進みます。
いつもはタイツ履くのですが、生足で進みます。虫除けは欠かせません。
2016年08月06日 11:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/6 11:36
いつもはタイツ履くのですが、生足で進みます。虫除けは欠かせません。
この川を渡れば、もう山ノ鼻ですね。晴れて良かったね〜。
2016年08月06日 12:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/6 12:12
この川を渡れば、もう山ノ鼻ですね。晴れて良かったね〜。
ミヤマアキノキリンソウ。蜜を吸うミツバチと。
2016年08月06日 11:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/6 11:53
ミヤマアキノキリンソウ。蜜を吸うミツバチと。
一株をアップで。
2016年08月06日 11:51撮影 by  DSC-T50, SONY
3
8/6 11:51
一株をアップで。
山ノ鼻で、ラーメン昼食に。トンボがたくさんいます。アキアカネだと思います。
2016年08月06日 12:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/6 12:51
山ノ鼻で、ラーメン昼食に。トンボがたくさんいます。アキアカネだと思います。
食事を終えて、いよいよ尾瀬ヶ原に出発です。
2016年08月06日 13:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/6 13:13
食事を終えて、いよいよ尾瀬ヶ原に出発です。
まずは、振り返って至仏山。
2016年08月06日 13:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/6 13:15
まずは、振り返って至仏山。
進む先には燧ヶ岳が綺麗に見えてます。
2016年08月06日 13:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/6 13:23
進む先には燧ヶ岳が綺麗に見えてます。
ヒツジグサに花が咲いています。未の刻(午後2時)頃に花を咲かせることからヒツジグサと名付けられたとのこと。
2016年08月06日 13:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/6 13:28
ヒツジグサに花が咲いています。未の刻(午後2時)頃に花を咲かせることからヒツジグサと名付けられたとのこと。
逆さ燧ヶ岳のポイント。ここでは綺麗に映りませんでした。
2016年08月06日 13:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/6 13:35
逆さ燧ヶ岳のポイント。ここでは綺麗に映りませんでした。
尾瀬コウホネですね〜。ヒツジグサは沢山咲いていましたがこちらは少なかったです。
2016年08月06日 13:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/6 13:36
尾瀬コウホネですね〜。ヒツジグサは沢山咲いていましたがこちらは少なかったです。
尾瀬ヶ原と燧ヶ岳と空と雲のコントラストが最高でした。
2016年08月06日 13:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/6 13:46
尾瀬ヶ原と燧ヶ岳と空と雲のコントラストが最高でした。
尾瀬ヶ原から燧ケ岳を望む。雲行きが。
2016年08月06日 14:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/6 14:14
尾瀬ヶ原から燧ケ岳を望む。雲行きが。
オゼミズギクの群落。
2016年08月06日 14:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/6 14:17
オゼミズギクの群落。
オゼミズギクの群落2。
2016年08月06日 14:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/6 14:17
オゼミズギクの群落2。
オゼミズギクの一株アップ。
2016年08月06日 14:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/6 14:19
オゼミズギクの一株アップ。
アカバナです。ピントが少し甘いですが実物はかわいくってうっすらピンクで綺麗でした。
2016年08月06日 14:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/6 14:22
アカバナです。ピントが少し甘いですが実物はかわいくってうっすらピンクで綺麗でした。
ビジターセンターに説明がありました。ミヤマシシウドです。ニンジンの花だと思っていました。
2016年08月06日 14:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/6 14:22
ビジターセンターに説明がありました。ミヤマシシウドです。ニンジンの花だと思っていました。
燧ケ岳を望みながら進みます。竜宮で休憩しました。気持ち良いハイクです。
2016年08月06日 14:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/6 14:23
燧ケ岳を望みながら進みます。竜宮で休憩しました。気持ち良いハイクです。
遠くに見晴らしが見えてきました。燧ケ岳の全貌が堪能できました。
2016年08月06日 14:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/6 14:51
遠くに見晴らしが見えてきました。燧ケ岳の全貌が堪能できました。
キンコウカ。
2016年08月06日 14:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/6 14:58
キンコウカ。
間もなく見晴し到着です。燧ケ岳もてっぺんまで見えてお出迎え。
2016年08月06日 14:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/6 14:59
間もなく見晴し到着です。燧ケ岳もてっぺんまで見えてお出迎え。
見晴しに到着したらまずは燧小屋(ひうちごや)でキャンプ申込み。
2016年08月06日 15:01撮影 by  DSC-T50, SONY
2
8/6 15:01
見晴しに到着したらまずは燧小屋(ひうちごや)でキャンプ申込み。
テント場はそれなりの幕営数。早速場所を探して幕営しました。
2016年08月06日 16:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/6 16:14
テント場はそれなりの幕営数。早速場所を探して幕営しました。
見晴の山小屋を観て歩き。左の原の小屋の無料休憩所でバッチを購入(おっさん2号)。右後ろの第二長蔵小屋で百名山手ぬぐいを購入(おっさん1号)。
2016年08月06日 16:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/6 16:19
見晴の山小屋を観て歩き。左の原の小屋の無料休憩所でバッチを購入(おっさん2号)。右後ろの第二長蔵小屋で百名山手ぬぐいを購入(おっさん1号)。
おっさん2号が20年程まえに宿泊したことがある尾瀬小屋。なつかしい。
2016年08月06日 16:18撮影 by  DSC-T50, SONY
3
8/6 16:18
おっさん2号が20年程まえに宿泊したことがある尾瀬小屋。なつかしい。
おっさん1号のTNFのソロ。ストームブレイク1。この日は夜も暖かくて、半袖Tシャツに短パン姿。寝袋はいつものNANGA 250STDでしたが、上から布団のように掛けて寝てちょうどくらいでした。
2016年08月06日 17:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/6 17:40
おっさん1号のTNFのソロ。ストームブレイク1。この日は夜も暖かくて、半袖Tシャツに短パン姿。寝袋はいつものNANGA 250STDでしたが、上から布団のように掛けて寝てちょうどくらいでした。
おっさん2号はデブなのでソロは無理。ファイントラックの2名用です。
2016年08月06日 17:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/6 17:40
おっさん2号はデブなのでソロは無理。ファイントラックの2名用です。
テント場に戻って明るいうちに夕飯の準備。
2016年08月06日 17:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/6 17:40
テント場に戻って明るいうちに夕飯の準備。
おっさん2号の夕飯。ジェノベーゼのつもり。水は少なめから始め茹で具合でじょじょに水を追加し完成時に茹で汁なしを目指しましたが完成直前に倒してしまい作り直し。
2016年08月06日 17:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/6 17:42
おっさん2号の夕飯。ジェノベーゼのつもり。水は少なめから始め茹で具合でじょじょに水を追加し完成時に茹で汁なしを目指しましたが完成直前に倒してしまい作り直し。
おっさん1号からお裾分け。おっさん2号が頂きました。
この後、日本酒とバーボンで宴。9時位に就寝です。
2016年08月06日 17:48撮影 by  DSC-T50, SONY
7
8/6 17:48
おっさん1号からお裾分け。おっさん2号が頂きました。
この後、日本酒とバーボンで宴。9時位に就寝です。
2日目の朝のテント場。早いパーティーは3時頃には出発していました。いつ降ったのか、テントもテント場も少し濡れていました。あんなに晴れてたのに、山の天気は判らないですね。5時におきましたが、それでも8時間寝れています。
2016年08月07日 06:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 6:12
2日目の朝のテント場。早いパーティーは3時頃には出発していました。いつ降ったのか、テントもテント場も少し濡れていました。あんなに晴れてたのに、山の天気は判らないですね。5時におきましたが、それでも8時間寝れています。
2日目の朝。弥四郎小屋のCOFFEE SPOTでコーヒーを飲んでから出発です。弥四郎小屋前では準備している人が沢山いました。
2016年08月07日 08:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 8:03
2日目の朝。弥四郎小屋のCOFFEE SPOTでコーヒーを飲んでから出発です。弥四郎小屋前では準備している人が沢山いました。
ここのコーヒーとってもおいしかったです。
2016年08月07日 08:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 8:12
ここのコーヒーとってもおいしかったです。
コーヒーを飲みながら景色を堪能。まだ準備している人はいますがコーヒーを飲み終わったころには。
2016年08月07日 08:09撮影 by  DSC-T50, SONY
3
8/7 8:09
コーヒーを飲みながら景色を堪能。まだ準備している人はいますがコーヒーを飲み終わったころには。
先ほどまでは沢山の人が出発準備をしていましたが、今はこの景色をひとりじめ。いや、おっさん二人でふたりじめ(^_^;;。正面は至仏山。
2016年08月07日 08:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 8:25
先ほどまでは沢山の人が出発準備をしていましたが、今はこの景色をひとりじめ。いや、おっさん二人でふたりじめ(^_^;;。正面は至仏山。
弥四郎小屋と朝日も堪能〜。
2016年08月07日 08:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 8:31
弥四郎小屋と朝日も堪能〜。
わずかに咲く花は同定が難しい。ピンクの花は尾瀬に咲くカイフウロかも。
2016年08月07日 08:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 8:33
わずかに咲く花は同定が難しい。ピンクの花は尾瀬に咲くカイフウロかも。
今日は至仏山を堪能しながら進みます。
2016年08月07日 08:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 8:36
今日は至仏山を堪能しながら進みます。
与作岳、景鶴山方面、八海山はもう少し左かな。
2016年08月07日 08:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 8:36
与作岳、景鶴山方面、八海山はもう少し左かな。
高尾山に好きで毎年見に行くハナネコノメのようなかわいい花。イワショウブ。東電分岐付近にて。
2016年08月07日 08:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/7 8:48
高尾山に好きで毎年見に行くハナネコノメのようなかわいい花。イワショウブ。東電分岐付近にて。
赤田代分岐の道標。至仏山はここからでも見えます。
2016年08月07日 08:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 8:50
赤田代分岐の道標。至仏山はここからでも見えます。
燧ケ岳を背にして至仏山を望む。雲ひとつなく最高の気分です。
2016年08月07日 08:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/7 8:52
燧ケ岳を背にして至仏山を望む。雲ひとつなく最高の気分です。
振り返って、今日も燧ヶ岳は綺麗に見えています。
2016年08月07日 08:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 8:53
振り返って、今日も燧ヶ岳は綺麗に見えています。
東電尾瀬橋を渡って東電小屋方面に向かいます。
2016年08月07日 09:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 9:05
東電尾瀬橋を渡って東電小屋方面に向かいます。
ここにもアカバナが咲いていました。かわいいのでついついシャッターを。
2016年08月07日 09:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 9:07
ここにもアカバナが咲いていました。かわいいのでついついシャッターを。
東電小屋の裏側が見えてきました。
2016年08月07日 09:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 9:13
東電小屋の裏側が見えてきました。
東電小屋です。ここでトイレ休憩をしました。
2016年08月07日 09:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 9:14
東電小屋です。ここでトイレ休憩をしました。
東電小屋前からの至仏山。雲ひとつなくとってもよく見えました。
2016年08月07日 09:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/7 9:20
東電小屋前からの至仏山。雲ひとつなくとってもよく見えました。
振り返って東電小屋を。
2016年08月07日 09:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 9:29
振り返って東電小屋を。
ヨッピ橋、吊り橋です。
2016年08月07日 09:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 9:43
ヨッピ橋、吊り橋です。
ヨッピ橋、定員10名となっていましたが、ひとりでも揺れました。体重のせい?。
2016年08月07日 09:44撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 9:44
ヨッピ橋、定員10名となっていましたが、ひとりでも揺れました。体重のせい?。
竜宮・牛首分岐、至仏山方面に向かいます。
2016年08月07日 09:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/7 9:45
竜宮・牛首分岐、至仏山方面に向かいます。
逆さ燧ヶ岳。今日は綺麗に撮れました。
2016年08月07日 09:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/7 9:56
逆さ燧ヶ岳。今日は綺麗に撮れました。
牛首目指して進みます。
2016年08月07日 10:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 10:06
牛首目指して進みます。
トリカブト。
2016年08月07日 10:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 10:13
トリカブト。
水草が綺麗です。
2016年08月07日 10:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/7 10:13
水草が綺麗です。
ついつい振り返ってしまう燧ヶ岳。
2016年08月07日 10:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/7 10:20
ついつい振り返ってしまう燧ヶ岳。
至仏山登ったら気持ち良いだろうなぁ。
2016年08月07日 10:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 10:20
至仏山登ったら気持ち良いだろうなぁ。
牛首を過ぎて、振り返り。
2016年08月07日 10:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/7 10:51
牛首を過ぎて、振り返り。
まだヒツジグサの花は咲ききってないみたい。
2016年08月07日 10:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 10:54
まだヒツジグサの花は咲ききってないみたい。
木道下のヒツジグサ。こちらは午前中から咲いていました。
2016年08月07日 10:54撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/7 10:54
木道下のヒツジグサ。こちらは午前中から咲いていました。
至仏山も近くなってきました。
2016年08月07日 11:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/7 11:08
至仏山も近くなってきました。
まもなく山ノ鼻に到着です。
2016年08月07日 11:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 11:14
まもなく山ノ鼻に到着です。
山の鼻小屋でお昼の予定でしたがこの日は食事はやっていませんでした。残念。至仏山荘の食堂にて。スタミナ丼と生ビール。
2016年08月07日 11:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/7 11:32
山の鼻小屋でお昼の予定でしたがこの日は食事はやっていませんでした。残念。至仏山荘の食堂にて。スタミナ丼と生ビール。
塩だれカルビ丼。帰路の運転手はカップ氷です。
2016年08月07日 11:29撮影 by  DSC-T50, SONY
5
8/7 11:29
塩だれカルビ丼。帰路の運転手はカップ氷です。
山ノ鼻から今回の山行で初の登りが始まります。至仏山ではなく鳩待峠(^_^;;。
2016年08月07日 12:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/7 12:09
山ノ鼻から今回の山行で初の登りが始まります。至仏山ではなく鳩待峠(^_^;;。
ソバナ。
2016年08月07日 12:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/7 12:11
ソバナ。
ゆっくり上って鳩待峠に到着です。鳩待ちではなくて、おっさん待ち。
2016年08月07日 13:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/7 13:17
ゆっくり上って鳩待峠に到着です。鳩待ちではなくて、おっさん待ち。
戸倉第一駐車場です。お疲れ様でした!
2016年08月07日 13:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/7 13:59
戸倉第一駐車場です。お疲れ様でした!

装備

個人装備
調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ランタン タープ 椅子

感想

新しく買ったテントをそれぞれ試すために、夏の遥かな尾瀬を訪れました。ファイントラックのカミナドームとTNFのストームブレーク1。TNF の方は山岳テントではないので、林間テント場があり、ゆったり過ごしたいということもありで夏の尾瀬に。7月の花咲き乱れる華やかさはありませんが、土日にしては木道が渋滞することも一度もなく、比較的静かで夏らしさ満載の尾瀬でした。なにより好天に恵まれ、澄みきった青空の下で、常に至仏山と燧ヶ岳を眺めながら歩けたのは最高でした!
小型のソロテントはザックを含めてライト化・小型化が必要ですね。置き場に困りました。^^;
カミナは軽くてソロにも大活躍しそうですね。お互い課題も判ったので、次のテント泊も楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2308人

コメント

同日同コースで登っていました。
同日同コース、同テント場でした。
息子達がお騒がせいたしまして申し訳ありませんでした。

今後もよい山行を。
2016/8/9 20:53
Re: 同日同コースで登っていました。
コメントありがとうございます。レコ拝見しました。同じルートですね。

そう言えば朝テント場でお見かけしましたよ。私たちは2名とも75リットルをかついでいましたが、アセンジョの45リットル(?)(お子様込みでも65リットル程)で、軽量化をしているなと思っていました。

朝3名で出発する姿は絵になっていました。ヤマ育のお手本のようでした。
今後も育メンを続けて下さいね(^_^)/。
2016/8/11 11:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら