また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 935067
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北鎌尾根〜槍・穂高岳連峰縦走

2016年08月05日(金) 〜 2016年08月08日(月)
 - 拍手
tanukigo その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
34:34
距離
41.4km
登り
4,004m
下り
4,354m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:29
休憩
0:20
合計
7:49
6:25
6:25
6
7:02
7:02
4
7:06
7:06
38
7:44
7:44
12
8:37
8:40
35
9:15
9:15
8
9:23
9:23
7
9:30
9:30
30
10:00
10:06
22
10:28
10:28
40
11:08
11:11
66
12:17
12:24
102
14:06
14:07
0
14:07
宿泊地
2日目
山行
9:15
休憩
1:59
合計
11:14
5:16
59
宿泊地
6:15
6:19
131
8:30
9:26
209
12:55
13:36
38
14:14
14:23
7
14:30
14:30
18
14:48
14:49
25
15:14
15:22
43
16:05
16:05
18
16:23
16:23
7
16:30
3日目
山行
5:02
休憩
0:30
合計
5:32
6:40
82
8:02
8:09
75
9:24
9:26
7
9:33
9:53
117
11:50
11:51
21
4日目
山行
8:21
休憩
0:58
合計
9:19
4:22
45
5:07
5:11
27
5:38
5:38
17
5:55
6:04
8
6:12
6:29
65
7:34
7:36
19
7:55
7:59
16
8:15
8:17
23
8:40
8:41
26
9:07
9:15
20
9:35
9:36
5
9:41
9:41
30
10:24
10:25
19
10:44
10:44
28
11:12
11:12
20
11:32
11:38
9
11:47
11:48
86
13:14
13:15
3
13:18
13:18
5
13:23
13:23
9
13:36
13:36
5
天候 全日快晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
【駐車場】
沢渡駐車場利用 ¥600/日

【バス】
沢渡〜上高地 往復券 ¥2050/人(30分おきに発車)
(タクシーだと¥4200/台)
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
●北鎌尾根
水俣乗越より一般登山道を急なガレ場を下り沢沿いに進んで行くと出合に到着。出合には小さなケルンが有り幕営適地が無数有るのでそれを目印に。
出合より北鎌沢を詰めて行きます。登り始めより少し行くと二俣が現れ水量の少ない右俣へ。登り始めより約1時間半ほどで右手にクライマーホイホイの支沢が現れますが、本流の方が明らかに太いので間違えて細い支流へは進まないように。
コル直下で再び二俣になり右俣に進路を取ると北鎌沢のコルへ出ます。左俣へ進むとコルより100m程先へ出ます。
稜線より踏み跡を辿りP8、9と進むと目前に大きく独標がそびえます。独標より本格的な岩稜歩きになり、ルートファインティングの必要な区間になります。基本的には独標から先は稜線伝いに進みますが巻いても進めます。行き詰ってクライムダウン出来なくなる恐れがあるので、ロープは有った方が良いかもしれません。
穂先の直下ではハサミ岩を目指し左上した後チムニーを登り切ると槍のピークへと突き上げます。チムニー取り付きには支点有り。

槍・穂高縦走路は、一般ルートにつき割愛
長い林道歩きよりアプローチ開始
2016年08月05日 06:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/5 6:49
長い林道歩きよりアプローチ開始
水俣乗越より急なガレ場を下り出合を目指します
2016年08月05日 12:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/5 12:27
水俣乗越より急なガレ場を下り出合を目指します
急な下り
2016年08月05日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/5 12:32
急な下り
出合まで結構な距離です
2016年08月05日 13:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/5 13:00
出合まで結構な距離です
2日目
北鎌沢を詰めて行きます
2016年08月06日 04:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/6 4:44
2日目
北鎌沢を詰めて行きます
振り返って登ってきた北鎌沢
2016年08月06日 04:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/6 4:44
振り返って登ってきた北鎌沢
大岩を慎重に乗越ます
2016年08月06日 05:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/6 5:15
大岩を慎重に乗越ます
北鎌尾根の始まり
2016年08月06日 07:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 7:21
北鎌尾根の始まり
出だしは踏み跡明瞭
2016年08月06日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/6 7:51
出だしは踏み跡明瞭
ザックがデカくて邪魔〜
2016年08月06日 08:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/6 8:26
ザックがデカくて邪魔〜
独標直下に有る逆コの字の通過
2016年08月06日 08:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 8:33
独標直下に有る逆コの字の通過
独標をトラバースして稜線上に上がります
2016年08月06日 08:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 8:39
独標をトラバースして稜線上に上がります
幾つものピークを越したりトラバースしたりし既にP幾つか解りません
2016年08月06日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/6 9:20
幾つものピークを越したりトラバースしたりし既にP幾つか解りません
ザックが邪魔〜
2016年08月06日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
8/6 10:29
ザックが邪魔〜
トラバース中
ザレてて怖い
2016年08月06日 11:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 11:00
トラバース中
ザレてて怖い
北鎌平から槍
2016年08月06日 12:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/6 12:46
北鎌平から槍
左上し直下のチムニーを目指します
2016年08月06日 12:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/6 12:58
左上し直下のチムニーを目指します
直下のチムニー
2016年08月06日 13:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/6 13:01
直下のチムニー
慎重にフリーで登ります
2016年08月06日 13:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/6 13:10
慎重にフリーで登ります
tanukigo妻も慎重に
2016年08月06日 13:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/6 13:13
tanukigo妻も慎重に
こっちもザックが邪魔〜
2016年08月06日 13:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/6 13:30
こっちもザックが邪魔〜
槍のピークは多くの登山者で記念撮影は断念
2016年08月06日 13:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/6 13:32
槍のピークは多くの登山者で記念撮影は断念
山荘まで下って槍
大渋滞
2016年08月06日 14:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/6 14:00
山荘まで下って槍
大渋滞
南岳小屋を目指します
2016年08月06日 14:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/6 14:58
南岳小屋を目指します
歩き易いけど長い
2016年08月06日 15:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/6 15:06
歩き易いけど長い
まだまだ〜
2016年08月06日 16:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/6 16:13
まだまだ〜
2016年08月06日 16:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/6 16:22
3日目
南岳小屋よりスタート
2016年08月07日 06:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/7 6:28
3日目
南岳小屋よりスタート
本日の縦走路
2016年08月07日 06:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 6:38
本日の縦走路
いきなり大キレットに突入
2016年08月07日 06:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/7 6:52
いきなり大キレットに突入
慎重に進みます
2016年08月07日 06:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 6:53
慎重に進みます
2016年08月07日 06:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 6:54
一般ルートなので整備されて歩き易い
2016年08月07日 07:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 7:01
一般ルートなので整備されて歩き易い
階段の通過も
2016年08月07日 07:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 7:08
階段の通過も
人工物は有りがたいです
2016年08月07日 07:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 7:09
人工物は有りがたいです
ザックが邪魔〜
2016年08月07日 07:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/7 7:10
ザックが邪魔〜
2016年08月07日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 7:51
Hピーク
2016年08月07日 07:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
8/7 7:57
Hピーク
2016年08月07日 07:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 7:59
鎖は有りがたい
2016年08月07日 08:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/7 8:06
鎖は有りがたい
2016年08月07日 08:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 8:17
落石に注意です
2016年08月07日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 8:31
落石に注意です
2016年08月07日 08:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 8:43
安定したステップ
2016年08月07日 08:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 8:46
安定したステップ
鎖のトラバース
2016年08月07日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 8:47
鎖のトラバース
北穂直下の北壁
クライマーが取り付いていました
いつかはtanukigoも!
2016年08月07日 09:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/7 9:04
北穂直下の北壁
クライマーが取り付いていました
いつかはtanukigoも!
北穂への急な登り
2016年08月07日 09:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 9:14
北穂への急な登り
振り返って通過してきた縦走路
2016年08月07日 09:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/7 9:32
振り返って通過してきた縦走路
北穂高岳ピークにて
2016年08月07日 09:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/7 9:38
北穂高岳ピークにて
北穂高岳 東稜
近いうちに来よう〜
2016年08月07日 09:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/7 9:47
北穂高岳 東稜
近いうちに来よう〜
大キレットより険しい
2016年08月07日 10:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/7 10:27
大キレットより険しい
荒々し岩稜
2016年08月07日 11:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8/7 11:07
荒々し岩稜
涸沢岳へ急な登り
2016年08月07日 11:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/7 11:44
涸沢岳へ急な登り
涸沢岳のピーク
2016年08月07日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/7 11:54
涸沢岳のピーク
4日目
まずは奥穂高岳のピークを目指します
2016年08月08日 04:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/8 4:53
4日目
まずは奥穂高岳のピークを目指します
ここまで歩いてきた縦走路
2016年08月08日 05:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 5:03
ここまで歩いてきた縦走路
奥穂のピークで日の出を望みます
2016年08月08日 05:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 5:06
奥穂のピークで日の出を望みます
これから進むジャンダルムの稜線
2016年08月08日 05:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 5:07
これから進むジャンダルムの稜線
朝日が美しい
2016年08月08日 05:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 5:09
朝日が美しい
さっ!!
行きますよ〜
2016年08月08日 05:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/8 5:17
さっ!!
行きますよ〜
いきなり難所の馬の背
すごい高度感
2016年08月08日 05:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/8 5:22
いきなり難所の馬の背
すごい高度感
振り返って馬の背
2016年08月08日 05:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 5:34
振り返って馬の背
ロバの耳とジャン
2016年08月08日 05:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 5:36
ロバの耳とジャン
気の抜けないアップダウンが続きます
2016年08月08日 05:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 5:48
気の抜けないアップダウンが続きます
慎重に通過
2016年08月08日 05:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 5:57
慎重に通過
目前にジャン
2016年08月08日 06:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 6:06
目前にジャン
ジャンダルムにて
2016年08月08日 06:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
8/8 6:21
ジャンダルムにて
有名なジャンの天使
2016年08月08日 06:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 6:22
有名なジャンの天使
凹角の下降
ザックが邪魔〜
2016年08月08日 07:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/8 7:02
凹角の下降
ザックが邪魔〜
慎重に通過
2016年08月08日 07:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 7:04
慎重に通過
天狗のコル
2016年08月08日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 7:32
天狗のコル
急な登り返し
2016年08月08日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 7:32
急な登り返し
2016年08月08日 07:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 7:49
快晴で気持ちの良い〜
2016年08月08日 07:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 7:52
快晴で気持ちの良い〜
天狗岳
2016年08月08日 07:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 7:56
天狗岳
まだまだ気の抜けない縦走路が続きます
2016年08月08日 07:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 7:56
まだまだ気の抜けない縦走路が続きます
逆層スラブ
2016年08月08日 08:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 8:15
逆層スラブ
急なガレ場
落石注意です
2016年08月08日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
8/8 8:18
急なガレ場
落石注意です
2016年08月08日 08:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 8:23
慎重に通過
2016年08月08日 08:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
8/8 8:29
慎重に通過
雛発見!
2016年08月08日 08:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 8:33
雛発見!
雷鳥の親子
2016年08月08日 08:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 8:34
雷鳥の親子
ようやく西穂高岳到着
2016年08月08日 09:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
8/8 9:41
ようやく西穂高岳到着
振り返って縦走路
2016年08月08日 09:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 9:45
振り返って縦走路
安全地帯に入りやっと一息
2016年08月08日 09:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 9:45
安全地帯に入りやっと一息
西穂山荘到着
2016年08月08日 11:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
8/8 11:35
西穂山荘到着
静かな登山道を辿り上高地へ高度を下げて行きます
2016年08月08日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8/8 11:50
静かな登山道を辿り上高地へ高度を下げて行きます
このゲートをくぐると上高地に降り立ちます
2016年08月08日 13:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
8/8 13:14
このゲートをくぐると上高地に降り立ちます

感想


例年より遅い梅雨明け宣言より、ちょうど梅雨明け10日の快晴の天候の下、北鎌尾根から槍・穂高岳連峰縦走へ行ってきました。
8/5
早朝の上高地に降り立ちます。既にバスターミナル付近は多くの登山者が準備をしている中、登山開始。長い長い林道を辿り進み大曲まで進み、水俣乗越方面へと進路を取ります。今まで多くの登山者は、ここで一気に減り静かな雰囲気の中、進み水俣乗越より一般登山道を外れ急なガレ場を下り北鎌沢へと高度を下げて行き出合到着。ビバークにて1日目行動終了。

8/6
早朝、日の出前より登山開始。急峻な北鎌沢を詰めて行き北鎌沢のコルに到着。これより北鎌尾根の登りへとなります。出だしはまだ森林限界は超えておらず樹林帯にある踏み跡を辿り進みます。順調に進みP8,P9と進む頃には森林限界に入り、目前にはP10である独標が大きくそびえたちます。独標は基部をトラバースして通過したのち稜線へ再び登り詰め進みます。薄っすらと踏み跡は有るものの複数に有り、慎重にルートを選び北鎌平到着。目前には槍の穂先が大きくそびえ圧巻です。 天上沢側に左上した後穂先直下のチムニーを登り切り槍のピークへと突き上げると、多くの登山者に拍手で迎えられました。 充実感と共に南岳小屋まで足を延ばし、幕営にて2日目行動終了。

8/7
前日、南岳まで足を延ばしたため遅めの出発。すぐに大キレットへ突入します。高度感は有るものの良く整備された登山道を快適に進み北穂高岳へ進みました。北穂高岳より再び高度感ある稜線を辿り穂高山荘へ向かいます。思いのほかこの区間は、大キレットより厳しく慎重に進み穂高山荘到着。幕営にて3日目行動終了。

8/8
早朝、日の出前より行動開始。目前にある奥穂高岳を目指します。ピークで日の出を迎え進路をジャンダルム方面へと取りす。出だしより難所である馬の背、ロバの耳など高度感有る区間を慎重に進みジャンダルムのピークへ立ちました。その後も緊張した登りが続き慎重に進み西穂高岳まで来ると、一気に雰囲気が変わり西穂山荘側からの多くの登山者と共に歩きやすい登山道を辿り高度を下げます。西穂山荘より中尾根を使い静かな登山道を辿り上高地へと高度を下げて行きました。上高地に降り立つと多くの観光客で賑わう中バスターミナルまで戻り登山終了。
全日程、快晴の中充実した山行を送ることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら