また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 935276
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳(笠新道→小池新道)

2016年08月06日(土) 〜 2016年08月07日(日)
 - 拍手
Kubo-jun その他1人
GPS
32:00
距離
31.9km
登り
2,631m
下り
2,619m

コースタイム

1日目
山行
10:37
休憩
1:27
合計
12:04
4:52
40
鍋平園地駐車場
6:56
0:00
17
7:13
0:00
12
7:25
7:29
335
13:04
13:08
99
14:47
0:00
4
14:51
15:20
56
16:16
0:00
40
2日目
山行
8:40
休憩
3:41
合計
12:21
4:36
13
4:49
5:07
9
5:16
6:00
73
7:13
0:00
55
8:08
8:15
35
8:50
9:00
47
9:47
9:50
38
10:28
0:00
4
10:32
10:38
38
11:16
12:00
38
12:38
0:00
21
12:59
0:00
16
13:15
13:30
33
14:03
0:00
16
14:19
14:58
10
15:08
15:10
39
16:05
16:30
5
16:35
16:38
19
16:57
鍋平園地駐車場
山と高原地図にあるタイムには、全く追いついていませんでした。私たちがゆっくり過ぎるのだと思いますが、同じコースを日帰りしてしまう方がいるというのは、「信じらんない」というのが率直な思いです…スゴい!😅
天候 快晴☀時々曇り☁
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
花園インター⇔関越道・上信越道・長野道⇔松本インター⇔新島々⇔R158・安房トンネル⇔新穂高温泉⇔鍋平駐車場(5日 24時時点で新穂高温泉の駐車場が満車のため)
コース状況/
危険箇所等
【鍋平駐車場から新穂高センターまで】
往路は、駐車場から自然遊歩道を30分ほど歩きます。復路は、新穂高ロープウェイを鍋平高原駅まで利用し、鍋平駐車場まで舗装路を15分ほど歩きました。
【新穂高センターから笠新道入口まで】
簡易舗装路や砂利道の緩やかな道を60分ほど歩きます。身体慣らしにはちょうど良いかも知れません。
【笠新道入口から杓子平まで】
登山口からいきなり&ひたすら急登です。(ちなみに個人的には、今まで経験した中で、体力的に一番キツい登りだったと思います。)序盤は樹林帯ですが、中盤以降は槍穂高の山並みや高山植物に励まされながら登りました。登山口の水場を過ぎると笠ヶ岳山荘まで水場はありません。トイレに至っては、新穂高センターから笠ヶ岳山荘までありません。
【杓子平から笠新道分岐点まで】
杓子平の素晴らしい景色も束の間、今度はガレ場などの急登が続きます。しかも風雨や日差しを遮るものが、ほぼありませんので、天候次第ではかなりハードかと思います。高山植物は素晴らしいですよ。
【笠新道分岐点から笠ヶ岳山荘まで】
ここの稜線歩きのために笠ヶ岳に登ると言っても過言ではありません。天気に恵まれれば、そりゃもう、天国です✨ただし、場所によっては足を踏み外すと、違った意味で天国行きです。また、テン場から笠ヶ岳山荘までの最後の登りは、地味に疲れます。
【笠ヶ岳山荘から笠ヶ岳山頂まで】
ガレた道を九十九折りに登りますが、時間にして登りでも15〜20分程度なので、サクっと行けます🗻
【笠新道分岐点から弓折乗越まで】
こちらも笠ヶ岳や薬師岳、双六岳方面、槍穂高方面など北アルプスの山並みを堪能出来る稜線歩きです。ただし、アップダウンが多く、なかなか痺れます。
【弓折乗越から笠新道登山口まで】
ひたすら下りますが、笠新道との大きな違いは、鏡平小屋とわさび平小屋、さらには秩父沢などの休憩に適したスポットがあることです。さらに、笠新道に比べると道が歩き易かった気がします。遠回りでしたが、こちらを下山ルートにして良かったです。
その他周辺情報 繁忙期のため、新穂高センターは団体さんを含め、多数のハイカーがいました。同センターのトイレが少なく(男性用個室は2つだけ!)、当時はトイレ待ちの列が出来ていました。もうちょっと増設してくれたら…と思うのは、私だけでしょうか?😣
また、新穂高センターの周辺には、日帰り入浴が出来るホテル・旅館など何軒かあります。♨
私たちは、下山が遅くなったため、入浴断念しました。
新穂高温泉駐車場が満車のため、鍋平駐車場へ。やはり競争率高いですね…
2016年08月06日 04:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 4:52
新穂高温泉駐車場が満車のため、鍋平駐車場へ。やはり競争率高いですね…
鍋平駐車場から新穂高センターまでショートカットする自然遊歩道を歩きます。
2016年08月06日 05:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 5:08
鍋平駐車場から新穂高センターまでショートカットする自然遊歩道を歩きます。
道は、こんな感じ。樹林帯です。
2016年08月06日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 5:23
道は、こんな感じ。樹林帯です。
25分くらい歩いて、新穂高センターに到着です。この時点で、連れと帰りはタクるか、ロープウェイ使うことを相談。
2016年08月06日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 5:32
25分くらい歩いて、新穂高センターに到着です。この時点で、連れと帰りはタクるか、ロープウェイ使うことを相談。
新穂高センターで、登山届を記入し、提出。
2016年08月06日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 5:40
新穂高センターで、登山届を記入し、提出。
笠ヶ岳、見えた!
2016年08月06日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 6:14
笠ヶ岳、見えた!
まずは笠新道登山口まで、林道歩きです。
2016年08月06日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 6:29
まずは笠新道登山口まで、林道歩きです。
林道ゲート。案内板や登山ポストがあります。
2016年08月06日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 6:33
林道ゲート。案内板や登山ポストがあります。
笠ヶ岳山頂が、「ここまでおいで」と呼んでいる…気がした。
2016年08月06日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 6:41
笠ヶ岳山頂が、「ここまでおいで」と呼んでいる…気がした。
2016年08月06日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 6:46
2016年08月06日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 6:46
2016年08月06日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 6:48
2016年08月06日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 6:49
2016年08月06日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 6:50
2016年08月06日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 6:54
お助け風穴。確かに涼しかった!
2016年08月06日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 6:56
お助け風穴。確かに涼しかった!
2016年08月06日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:03
2016年08月06日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:11
レコでも有名な「危ない橋」。
2016年08月06日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:13
レコでも有名な「危ない橋」。
すがすがしい、緑。
2016年08月06日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:18
すがすがしい、緑。
2016年08月06日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:21
2016年08月06日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:23
笠新道登山口に着きました。
2016年08月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:25
笠新道登山口に着きました。
まずは、水場で一杯。
2016年08月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:26
まずは、水場で一杯。
いざ、笠新道!気合い入れて行きます!
2016年08月06日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:27
いざ、笠新道!気合い入れて行きます!
笠新道の序盤は、こんな道。
2016年08月06日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:33
笠新道の序盤は、こんな道。
2016年08月06日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:39
標高を示す、標識が設置されています。
2016年08月06日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 7:45
標高を示す、標識が設置されています。
2016年08月06日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 8:47
2016年08月06日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 9:11
中盤から、北アルプスの展望が開けます。焼岳・乗鞍岳方面。
2016年08月06日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 9:24
中盤から、北アルプスの展望が開けます。焼岳・乗鞍岳方面。
2016年08月06日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 9:28
2016年08月06日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 9:28
2016年08月06日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 9:28
2016年08月06日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 9:31
ようやく杓子平までの中間地点…。逆にげんなりしてしまいます。
2016年08月06日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 9:46
ようやく杓子平までの中間地点…。逆にげんなりしてしまいます。
2016年08月06日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 9:46
2016年08月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 9:58
展望が良い分、日差しがキツいです。
2016年08月06日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/6 9:59
展望が良い分、日差しがキツいです。
槍穂高の山並みが、素晴らしい✨
2016年08月06日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 10:01
槍穂高の山並みが、素晴らしい✨
槍ヶ岳、大喰岳など
2016年08月06日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 10:04
槍ヶ岳、大喰岳など
大キレットなど
2016年08月06日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 10:04
大キレットなど
北穂高岳・涸沢岳・奥穂高岳など
2016年08月06日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 10:04
北穂高岳・涸沢岳・奥穂高岳など
西穂高岳?
2016年08月06日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 10:04
西穂高岳?
2016年08月06日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 10:08
槍ヶ岳アップ。今年も槍ヶ岳はお預けかな〜…
2016年08月06日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 10:11
槍ヶ岳アップ。今年も槍ヶ岳はお預けかな〜…
2016年08月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 10:17
2016年08月06日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 10:29
2016年08月06日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 10:33
2016年08月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 10:35
確かに、槍穂高はよく見えますね!
2016年08月06日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 11:10
確かに、槍穂高はよく見えますね!
2016年08月06日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 11:33
すでに紅葉?でも、とても綺麗だと思った。
2016年08月06日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 11:48
すでに紅葉?でも、とても綺麗だと思った。
2016年08月06日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 12:11
2016年08月06日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 12:12
2016年08月06日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 12:19
2016年08月06日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 12:35
2016年08月06日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 12:47
2016年08月06日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 12:50
2016年08月06日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 12:52
2016年08月06日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 12:52
2016年08月06日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 12:53
2016年08月06日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 12:54
2016年08月06日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 12:54
ようやく杓子平…。でも、ここからも急登なんですよね😣
2016年08月06日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 13:04
ようやく杓子平…。でも、ここからも急登なんですよね😣
とりあえず、景色を堪能します。少し雲が多くなって来ました。
2016年08月06日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 13:04
とりあえず、景色を堪能します。少し雲が多くなって来ました。
2016年08月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 13:09
2016年08月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 13:09
2016年08月06日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 13:11
2016年08月06日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 13:11
気持ちよい登山道を行きます。
2016年08月06日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 13:23
気持ちよい登山道を行きます。
2016年08月06日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 13:40
2016年08月06日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 13:45
2016年08月06日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 13:47
2016年08月06日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 13:57
もうすぐ稜線かな?
2016年08月06日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 14:28
もうすぐ稜線かな?
やっと稜線に出た!
2016年08月06日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 14:49
やっと稜線に出た!
笠新道分岐点の標識。
2016年08月06日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 15:02
笠新道分岐点の標識。
笠新道、下り4時間…?
2016年08月06日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 15:02
笠新道、下り4時間…?
笠ヶ岳の山頂まで見えました。
2016年08月06日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 15:10
笠ヶ岳の山頂まで見えました。
これは、薬師岳?
2016年08月06日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 15:11
これは、薬師岳?
さすがにこの時間、雲が多いです。むしろ雷大丈夫かな?⚡
2016年08月06日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 15:35
さすがにこの時間、雲が多いです。むしろ雷大丈夫かな?⚡
稜線から杓子平方面を見下ろします。
2016年08月06日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 15:37
稜線から杓子平方面を見下ろします。
ここに来て、笠ヶ岳山荘が見えました。まだ先が長いな…
2016年08月06日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 15:50
ここに来て、笠ヶ岳山荘が見えました。まだ先が長いな…
稜線の道は、気持ちいいです。すっきり青空では無いけど。
2016年08月06日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 15:52
稜線の道は、気持ちいいです。すっきり青空では無いけど。
まだまだ、笠ヶ岳まで先は長い。
2016年08月06日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 15:54
まだまだ、笠ヶ岳まで先は長い。
記念にパチリ📷
2016年08月06日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/6 15:57
記念にパチリ📷
振り返って、抜戸岳方面。明日、歩きますよ〜。
2016年08月06日 16:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 16:09
振り返って、抜戸岳方面。明日、歩きますよ〜。
抜戸岩。
2016年08月06日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 16:17
抜戸岩。
やっと近づいて来た。17時までに山荘着かなきゃ💦
2016年08月06日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/6 16:29
やっと近づいて来た。17時までに山荘着かなきゃ💦
テン場。テン場から笠ヶ岳山荘まで、意外と歩きますね。
2016年08月06日 16:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/6 16:44
テン場。テン場から笠ヶ岳山荘まで、意外と歩きますね。
ホントに「あと一息」?でも、こういうの、ちょっと嬉しいかも。
2016年08月06日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 16:48
ホントに「あと一息」?でも、こういうの、ちょっと嬉しいかも。
これ、登るのか〜
2016年08月06日 16:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 16:49
これ、登るのか〜
やっと笠ヶ岳山荘が目の前に…。
2016年08月06日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 16:54
やっと笠ヶ岳山荘が目の前に…。
着いた!とりあえず受付しなきゃ!
2016年08月06日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 16:56
着いた!とりあえず受付しなきゃ!
後から来る連れが到着するまで、ビールはお預けです。
2016年08月06日 17:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 17:05
後から来る連れが到着するまで、ビールはお預けです。
山荘前にある望遠鏡で、山荘スタッフが、これから来そうなハイカーをチェックしていました。
2016年08月06日 17:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/6 17:08
山荘前にある望遠鏡で、山荘スタッフが、これから来そうなハイカーをチェックしていました。
玄関に撮影用の看板がありました。到着した連れに撮ってもらいます。
2016年08月06日 17:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/6 17:10
玄関に撮影用の看板がありました。到着した連れに撮ってもらいます。
待ちに待ったビールで、北アルプスに乾杯!🍺
2016年08月06日 17:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/6 17:15
待ちに待ったビールで、北アルプスに乾杯!🍺
貴重な水場。大切にいただきます。
2016年08月06日 17:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 17:27
貴重な水場。大切にいただきます。
夕飯。お隣の関西から来たお姉さんたちと山談義に花を咲かせます。
2016年08月06日 17:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 17:47
夕飯。お隣の関西から来たお姉さんたちと山談義に花を咲かせます。
夕食後、自炊スペースで反省会🍺隣のパーティーの方から、キムチチャーハンの嬉しい差し入れをいただきました。めっちゃ美味しかったです!ご馳走さまでした😊
2016年08月06日 18:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 18:59
夕食後、自炊スペースで反省会🍺隣のパーティーの方から、キムチチャーハンの嬉しい差し入れをいただきました。めっちゃ美味しかったです!ご馳走さまでした😊
寝場所は、「西穂」。やっぱり今夜は「笠ヶ岳」が良かったな…。でも、布団は一人一枚はラッキーでした👍
2016年08月06日 19:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 19:38
寝場所は、「西穂」。やっぱり今夜は「笠ヶ岳」が良かったな…。でも、布団は一人一枚はラッキーでした👍
笠ヶ岳山荘の入口、売店など。スタッフさんは、皆さん親切で良かったです。
2016年08月06日 19:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 19:38
笠ヶ岳山荘の入口、売店など。スタッフさんは、皆さん親切で良かったです。
明日の天気をチェック。午前中は大丈夫そうで、良かった〜。
2016年08月06日 19:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 19:38
明日の天気をチェック。午前中は大丈夫そうで、良かった〜。
北アルプスの夜明けです。
2016年08月07日 04:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 4:12
北アルプスの夜明けです。
では、ご来光を拝みに、山頂へ💨
2016年08月07日 04:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 4:36
では、ご来光を拝みに、山頂へ💨
槍ヶ岳のシルエット。イカすぜ!
2016年08月07日 04:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 4:43
槍ヶ岳のシルエット。イカすぜ!
山頂に着きました。まずは播隆上人が納めた仏像が安置されている祠にご挨拶。
2016年08月07日 04:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 4:49
山頂に着きました。まずは播隆上人が納めた仏像が安置されている祠にご挨拶。
そして、三角点にタッチ✋
2016年08月07日 04:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 4:50
そして、三角点にタッチ✋
ここまで、ホントに遠かった(山荘からは近かったけどね)!
2016年08月07日 04:56撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/7 4:56
ここまで、ホントに遠かった(山荘からは近かったけどね)!
2016年08月07日 04:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/7 4:57
お!槍ヶ岳の横からご来光☀
2016年08月07日 05:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 5:06
お!槍ヶ岳の横からご来光☀
笠ヶ岳のモルゲン。
2016年08月07日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 5:16
笠ヶ岳のモルゲン。
結局、お弁当は山荘でいただきました。
2016年08月07日 05:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 5:28
結局、お弁当は山荘でいただきました。
2016年08月07日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 5:58
お世話になった笠ヶ岳山荘を後にして、小池新道経由で下山開始💨
2016年08月07日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 6:00
お世話になった笠ヶ岳山荘を後にして、小池新道経由で下山開始💨
2016年08月07日 07:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/7 7:03
これ!このアングルだよ!肉眼で見たかった青空をバックにした笠ヶ岳の山容🗻最大の目標を達成出来て、幸せです🙌
2016年08月07日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/7 7:04
これ!このアングルだよ!肉眼で見たかった青空をバックにした笠ヶ岳の山容🗻最大の目標を達成出来て、幸せです🙌
テンションも上がり、連れのヤマさんと写真を撮り合います。
2016年08月07日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 7:07
テンションも上がり、連れのヤマさんと写真を撮り合います。
笠新道分岐点を過ぎ、また新たな登山道に突入します。
2016年08月07日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 7:13
笠新道分岐点を過ぎ、また新たな登山道に突入します。
こういう稜線の道、大好きです!ホントは、パシャパシャ写真撮りたいけど、実はデジカメの充電が瀕死の状態…。よって、ほとんど写真撮れず😣
2016年08月07日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 7:23
こういう稜線の道、大好きです!ホントは、パシャパシャ写真撮りたいけど、実はデジカメの充電が瀕死の状態…。よって、ほとんど写真撮れず😣
秩父平。何となく、木曽駒の千畳敷カールにも似てる?
2016年08月07日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 8:08
秩父平。何となく、木曽駒の千畳敷カールにも似てる?
大ノマ岳の小ピークで、向こうから来る約40名の団体さんをやり過ごします😅
2016年08月07日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 8:56
大ノマ岳の小ピークで、向こうから来る約40名の団体さんをやり過ごします😅
大ノマ乗越。
2016年08月07日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 9:47
大ノマ乗越。
弓折乗越。てか、弓折岳のピークがよく分からなかった。この乗越には、山形から来たらしいワンゲル女子の団体さんがいました。40のオジサンには、その若さが羨ましい😁
2016年08月07日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 10:32
弓折乗越。てか、弓折岳のピークがよく分からなかった。この乗越には、山形から来たらしいワンゲル女子の団体さんがいました。40のオジサンには、その若さが羨ましい😁
鏡平山荘に到着。槍穂高の眺望が良いです。
2016年08月07日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 11:16
鏡平山荘に到着。槍穂高の眺望が良いです。
槍ヶ岳をバックに、生ビールで乾杯🍺他のハイカーさんたちは、かき氷🍧を食べている方が多かったです。
2016年08月07日 11:24撮影 by  F-01F, FUJITSU
4
8/7 11:24
槍ヶ岳をバックに、生ビールで乾杯🍺他のハイカーさんたちは、かき氷🍧を食べている方が多かったです。
秩父沢。
2016年08月07日 13:36撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/7 13:36
秩父沢。
ようやく小池新道入口まで来ました。
2016年08月07日 14:04撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/7 14:04
ようやく小池新道入口まで来ました。
笠ヶ岳の山バッチ。これで日本百名山45座目🗻✨
2016年08月08日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/8 6:49
笠ヶ岳の山バッチ。これで日本百名山45座目🗻✨

感想

先週の常念岳に続き、今週末も北アルプスに遠征しました!今回は「笠ヶ岳」🗻皆さんのヤマレコやメジャーな山ブログを見ていると、かなり笠新道がヤバそうだということが分かりました。実際、登ってみると、その辛さが分かりました。その分、稜線上に出てからは、北アルプスの山々の景観、高山植物のお花畑が気分を癒やしてくれました。そして、ガイドブックで見て以来、いつかはこの目で見たいと願っていた笠ヶ岳の山容を青空の下で見ることが出来て、ホントに嬉しかったです🙌
また、宿泊先の笠ヶ岳山荘ですが、他の方がヤマレコで書かれているとおり、夏の週末にしては空いているとのことで、「寝場所は1人に布団1枚」を確保出来ました。おかげさまでしっかり眠れました👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

お疲れさまでした
はじめまして。
時間から途中でお会いしていました。
展望素晴らしかったですね。
ただ自分は暑さに負け、失敗登山でした。
またお会いする機会があれば、よろしくお願いします。
2016/8/10 12:57
Re: お疲れさまでした
hyoin2007さん、はじめまして。コメントありがとうございます❗hyoinさんのレコも拝見しました。ホントに、笠新道はエグいですよね〜。私も連れも、笠新道の水事情の厳しさを皆さんのヤマレコ拝見して、かなり警戒していました。結果、片道3.5リットル担いで登りました😅
それはともかく、hyoinさんのアップされた写真、綺麗ですよね。私のコンデジとはエラい違いですね。楽しく拝見しました。またどこかの山でお会い出来るといいですね😊
2016/8/10 21:12
素晴らしい山行でしたね❗
お疲れ様です。

ロングコースも天気に恵まれて素晴らしい眺望ですね。

常念や笠ヶ岳、Junさん攻めてますね😃

また、レコを楽しみにしてます(^^)/
2016/8/10 18:20
Re: 素晴らしい山行でしたね❗
redさん、今回もコメントありがとうございます❗笠ヶ岳キツかったけど、天気に恵まれて最高でした。(今回の「連れ」は、例の空木岳の時の方です😁気がつきました?)
確かに今年の夏は、攻めてます。ちなみに天気が良ければ、今月中に五竜&唐松も狙っています。私もredさんのレコも、しっかりチェックさせていただいてますよ〜😊
2016/8/10 21:24
ゲスト
おつかれさまでした。
初めてコメントします
ペースが近くて同じルートでの登山で、
よくお会いしましたね。笠新道は、暑さでのバテもあり、
私は、ほんとに大変でした 水分もギリギリでした。
常念、 富士山にも行きたいなぁ〜と笠に行く前は計画していたのですが、
撃沈して一旦保留になりました笑〔もっとタフになってから挑戦してみます〕
また、お会いする機会があればよろしくお願いします。
2016/8/13 23:27
Re: おつかれさまでした。
misakin2121さん、コメありがとうございます😊笠ヶ岳(特に笠新道)のハードさは、いろんな方のレコで事前学習していたものの、厳しかったです😣空木岳の池山尾根もそこそこハードでしたが、笠ヶ岳はそれ以上でした…。
でも、当日はmisakinさんはじめ同じペースで登っていらっしゃった方々と、そんな笠新道の大変さを共有しながらの山行でしたので、それは楽しい思い出です👍
常念岳は、笠ヶ岳の練習的に登った山ですが、笠新道登れたmisakinさんなら大丈夫ですよ!胸突八丁を気をつけていただくのと、最後の常念乗越から常念岳山頂までのガレ場登りがちょいと疲れるくらいです。
富士山は…天気と高山病対策次第ですかね。やはり「ゆっくり登る」が正解かと。9合目からがやたらキツく感じました。
またどこかでお会い出来たら、よろしくお願いします❗
2016/8/14 6:28
お疲れ様でした
コメントありがとうございました。水曜の夜から八ヶ岳(赤岳) オーレン小屋一泊に行って返信するのが遅くなりました。
笠ケ岳、本当に辛かったです。kubo-junさんは余裕がありましたね。笠新道の苦しいところでは、同じペースの皆さんがいてくれたことがどれだけ心強かったか、、、
レコを拝見していると、情念や富士山の記録がありましたね。本当は今週末どちらか行く予定でしたが、あまりに笠が辛くて計画変更してしまいました。
また、どっかの山で会うような気がしますね。その時にはビールで乾杯しましょう。
2016/8/14 9:54
Re: お疲れ様でした
pirokishiさん、返信ありがとうございます。赤岳行ってたんですか、羨ましい❗私も一昨年登りましたが、なかなか登り応えありますよね。ちなみにその時は、笠ヶ岳を一緒に登ったヤマさんと美濃戸🅿でやった前夜祭で飲み過ぎたため、当初硫黄岳→横岳→赤岳のゴールデンコースを予定していたのに、結局赤岳→中岳で終了という苦い思い出があります…。
またどこかでお会い出来たらいいですね❗その時は是非、🍺しましょう😁
2016/8/14 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら