また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 935319
全員に公開
沢登り
大峰山脈

白子谷

2016年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
3.6km
登り
448m
下り
452m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:55
合計
6:39
8:25
160
スタート地点
11:05
12:00
184
谷が二股になるところ
15:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(C)いざ、白子谷入渓!
(p)ワクワク
3
(C)いざ、白子谷入渓!
(p)ワクワク
(C)さっそく滝登りにチャレンジするお二人!
3
(C)さっそく滝登りにチャレンジするお二人!
2016年08月07日 08:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
8/7 8:28
(p)待ち切れずに、シャワー浴びに行く人も。
2016年08月07日 08:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
8/7 8:31
(p)待ち切れずに、シャワー浴びに行く人も。
(C)浴びてますね〜!
2
(C)浴びてますね〜!
(p)釜も深そう〜
2016年08月07日 08:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
8/7 8:39
(p)釜も深そう〜
2016年08月07日 08:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/7 8:44
(p)緑が茂る谷に、やさしい陽の光がさしこみます。
2016年08月07日 08:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/7 8:50
(p)緑が茂る谷に、やさしい陽の光がさしこみます。
(C)体の柔らかい方が断然有利です!
(p)ストレッチしなあかんね
2
(C)体の柔らかい方が断然有利です!
(p)ストレッチしなあかんね
(C)お助けザイル無しで登って行けちゃう人。
2016年08月07日 09:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
8/7 9:01
(C)お助けザイル無しで登って行けちゃう人。
(p)お助けロープ無しで…あり得へん!
5
(p)お助けロープ無しで…あり得へん!
(C)私とパピレオさんはお助けロープで安全第一で上ります!
(p)ロープあっても怖いです。
4
(C)私とパピレオさんはお助けロープで安全第一で上ります!
(p)ロープあっても怖いです。
(C)リーダーに「ココペリさんこのシステム覚えてや〜」と言われて焦りながら写真を撮ってみた。
2
(C)リーダーに「ココペリさんこのシステム覚えてや〜」と言われて焦りながら写真を撮ってみた。
(c)これはやはり偽ピークやったんですよね?!
いつか必ずこの奥目指して行きましょうね!
(p)見る角度によって、ずいぶん山容が違いますね。
1
(c)これはやはり偽ピークやったんですよね?!
いつか必ずこの奥目指して行きましょうね!
(p)見る角度によって、ずいぶん山容が違いますね。
2016年08月07日 10:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
8/7 10:30
(p)上りの時は「きれいねぇ」と呑気に見上げておりましたが…
2016年08月07日 10:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/7 10:43
(p)上りの時は「きれいねぇ」と呑気に見上げておりましたが…
下りはこうなる。
(C)パピレオさん懸垂下降頑張ってます!
(p)ここまできて「やっぱ、やめとこかな…」とリーダーに言ってる私(^^;)
4
下りはこうなる。
(C)パピレオさん懸垂下降頑張ってます!
(p)ここまできて「やっぱ、やめとこかな…」とリーダーに言ってる私(^^;)
(c)椅子に座るような姿勢で。
(p)あー、やっぱ、やめといたらよかったかも。
4
(c)椅子に座るような姿勢で。
(p)あー、やっぱ、やめといたらよかったかも。
(c)苔でとっても滑りやすい岩肌。
(p)足が滑る〜(>_<)
5
(c)苔でとっても滑りやすい岩肌。
(p)足が滑る〜(>_<)
(c)なかなか様になっててカッコ良かったですよ!
(p)よして下さいよ。へっぴり腰で時間もめっちゃかかってます。
7
(c)なかなか様になっててカッコ良かったですよ!
(p)よして下さいよ。へっぴり腰で時間もめっちゃかかってます。

感想

所属する山の会の例会で、大峰の白子谷にて初めての本格的な沢歩きをしてきました。
金剛山の沢と違って水が冷たい!(>_<)
何週間か前のjijiさん utaotoさんの同じ場所のレコを見て予習してたのですが、実際同じ所に行って、ウタちゃん、オトちゃんの凄さを実感! 自分の娘にも経験させてあげたいな〜と思いました。
生まれて初めての懸垂下降の練習もさせてもらって、ヒヤヒヤドキドキしながらも、無事にクリア! 何度か目のパピレオさんは「椅子に座って足を伸ばすような姿勢で」とのアドバイスを忠実に守りながらゆっくり慎重にきれいな形でこなしてました!
内容の濃い充実した1日になりました。

「初心者OK 大峰の沢」という例会に参加しました。
初心者OKと言っても、ほんとに初心者の私は皆さんについて行くのがやっと(^^;)
写真を撮る余裕もなかったです。
野生児ココペリさんがでっかいカエルをわしづかみにして、満面の笑みを浮かべてたとこを撮りたかったなぁ。すんごいねんから、ほんまに(@_@) 
それに、ココペリさんの初懸垂下降も撮りたかった! 結局同時に横で私も下降中で写真撮れずでした。ココペリさん、すまぬ(◞‸◟)
ミニミニ滑り台でドポンしたり、ぷかぷか浮かんだりもできて楽しかったです。今回もいろいろ教えていただき、充実の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

もう少し
長く楽しめるといい所なんですけどね。
何度か行ってますが毎回鉄山経由で下山してます。
メッチャしんどいけど・・・。
振り返って見えるピークは強力の頭?
2016/8/11 11:43
Re: もう少し
NB3こんばんは!
いやいや、私にはこれぐらいの距離が丁度良かったです(((^^;)
ここから鉄山経由、しんどそうですね。
同行の仲間でもそんな話してる人がいました!
強力の頭らしいですね!
いつかバリゴヤの頭も行けると良いな〜♪
2016/8/12 20:22
かっこいいですやん
papi-leoさん、cocoperiさん、こんばんは
大峰の沢は迫力ありますね
気持ち良さそうですがこの人数だと順番待ちも長いので寒くなってきそうですね。
papi-leoさんの懸垂下降、サマになってきましたね。カッコイイですよ。
cocoperiさんのも見たかった。カエル鷲掴みしてるトコ
2016/8/11 22:21
Re: かっこいいですやん
カッコ良くはないですよ〜
写真だとわかりませんが、すっごいゆっくりなんです。
日が暮れるとは、まさにこのこと(笑)
みなさん気長に待ってくれはります。でもスピードアップも課題ですね。
大峰の沢だ!って、張り切って〇ァイン○ラックのウエアを買って挑んだのですが、ゴーロ帯歩いてると暑かったです。普通の山服の人はドボンの後は寒かったかもしれませんね。
cocoperiさん、ほんまに鷲づかみですよ  苦しそうなカエルと、満面の笑みを浮かべるcocoperiさんが対照的でした
2016/8/11 23:23
Re: かっこいいですやん
パパさんこんばんは!
水はやっぱりヒャッコかったです。
けど、私は思いきりドボンしたのは車に戻るちょっと前だけやったので、それほど寒さは感じなかったです!
それより、初めての懸垂下降の順番待ちの間、緊張で吐きそうになりました(笑)

パピレオさんの懸垂下降、内心どうなんやろ?って思いながら見てましたけど、ゆっくりながらも確実に下降していって、他の人は苔で足を滑らせてましたけど、パピレオは大丈夫でしたよ(^o^) カッコ良かったです♪

ジャブジャブ行く私らに迷惑そうな顔したカエルちゃんは可愛かったです!
2016/8/12 20:31
まさか…
わりと大きなカエル、いてました
まさか同じカエルかなあ…

白子谷、ナメがキレイで良い沢ですね。
大峰の沢は水がキレイで気持ち良いので、我が家もこれから色々チャレンジしたいと思います
2016/8/15 18:35
Re: まさか…
utaotoさん、こんばんは。
カエルちゃん、名札がついてないので同じ子かどうかはわかりませんが
ふつうの人なら絶対に触りたくもない大きさです。
cocoperiさんはちょっとふつうではないので

数年ぶりの白子谷と言うベテランさんが、
「以前の地図には100mのナメと載ってた所にゴーロが流されてきて
ゴーロ帯になってる 」とおっしゃってました。
そのうち下までゴーロ化してしまうのでしょうか
アルピニスト・シスターズの成長、楽しみにしてます
2016/8/17 0:03
Re: まさか…
ウタオトさんこんにちは!

同一カエルでは無いでしょうけど(笑)
弥山の木製階段の辺りにもよくいてるヒキガエルですよ♪
この日も、アレ?!岩が動いた?と思って見直すとカエルでした。数匹見ましたよ。

「これ、ウタオトちゃん登った(降りた)のよね?!やっぱ凄いわ(^_^;)」って何度か心の声が漏れましたよ。
しかし大峰の水は冷たいですね!
2016/8/17 17:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら