また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 936943
全員に公開
ハイキング
日高山脈

芽室岳(北海道)

2016年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
11.0km
登り
1,381m
下り
1,378m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
1:53
合計
8:35
6:54
161
9:35
9:35
30
10:05
11:28
17
11:45
11:48
49
14:00
14:00
86
15:26
15:26
3
15:29
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に向かう途中の清水町営牧場には、入口出口の2か所にゲートがあり、自分で開閉する必要があります。
町営牧場の先、登山口まで未舗装林道を5kmほど走ります。
ほぼ1車線ですが、悪い道ではありませんでした。

注意)
2016年8月末の台風災害により、登山口までの林道は、清水町営牧場の先で通行止めになっているようです。
コース状況/
危険箇所等
登山道は一本道
芽室岳往復の道は、一部、草がかぶさっている所はありましたが、迷う所や危険な所も無く、歩きやすい道でした。
展望の開けない樹林の中、ただひたすら登ります。

西峰への道について、踏み跡はありますが、ハイマツやササ・低木がかなりかぶさっていて大変でした。
他の方も言われてましたが、かなり気合いが必要だと思います。

特にササが茂っている斜面の道は、何回かすべりました。
帰りはササを束ねてつかみながら歩くと大丈夫でしたが。

今回、鈴を鳴らしながら歩きましたが、クマの気配は感じませんでした・・
十勝、清水町羽帯付近
帯広を出たときは霧でしたが、急に晴れてきて、日高のきれいな山々が見えてきました。
2016年08月11日 06:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 6:05
十勝、清水町羽帯付近
帯広を出たときは霧でしたが、急に晴れてきて、日高のきれいな山々が見えてきました。
芽室岳方向
青空の下、きれいな山が見えてきたので感激!
初めて見る景色
2016年08月11日 06:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 6:05
芽室岳方向
青空の下、きれいな山が見えてきたので感激!
初めて見る景色
これから登る芽室岳
2016年08月11日 06:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 6:05
これから登る芽室岳
西峰かな
2016年08月11日 06:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 6:05
西峰かな
牧場を通過
2箇所のゲートあり。
チェーンがかかっているので、自分で外して開閉。
2016年08月11日 06:18撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 6:18
牧場を通過
2箇所のゲートあり。
チェーンがかかっているので、自分で外して開閉。
林道を5kmほど走って、登山口に到着
小さな山小屋あり
標高約600m
2016年08月11日 06:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 6:36
林道を5kmほど走って、登山口に到着
小さな山小屋あり
標高約600m
駐車場
登山届ポストあり
2016年08月11日 06:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 6:52
駐車場
登山届ポストあり
川を越えて登山開始!
2016年08月11日 06:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 6:58
川を越えて登山開始!
最初、草がかぶさる道
2016年08月11日 07:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 7:06
最初、草がかぶさる道
2016年08月11日 07:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 7:38
西峰かな
美しい
1時間半ほど登ってようやく見えてきました
2016年08月11日 08:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
8/11 8:36
西峰かな
美しい
1時間半ほど登ってようやく見えてきました
木々の間から北側の展望
2016年08月11日 08:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 8:40
木々の間から北側の展望
2016年08月11日 08:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 8:44
登り2時間半
西峰分岐に到着
2016年08月11日 09:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
8/11 9:36
登り2時間半
西峰分岐に到着
芽室岳山頂が見えてきた
ここまでひたすら樹林の中の歩きで、展望の大きく開ける所はありませんでした。
2016年08月11日 09:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 9:35
芽室岳山頂が見えてきた
ここまでひたすら樹林の中の歩きで、展望の大きく開ける所はありませんでした。
ようやく日高の主稜線が見えてきた
2016年08月11日 09:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 9:39
ようやく日高の主稜線が見えてきた
ピパイロ岳、1967峰?方向
2016年08月11日 09:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 9:40
ピパイロ岳、1967峰?方向
1967峰と思う山
2016年08月11日 09:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 9:40
1967峰と思う山
チロロ岳
初めて見る山ばかり
感激です
2016年08月11日 09:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 9:40
チロロ岳
初めて見る山ばかり
感激です
山頂へ
2016年08月11日 09:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 9:40
山頂へ
ピパイロ岳
右奥にわずかに見える山は・・?
2016年08月11日 09:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 9:47
ピパイロ岳
右奥にわずかに見える山は・・?
1967峰望遠
調べたら日高山脈で三番目の高さ
まあ目立つ山なのに、実質名無し峰で面白い
2016年08月11日 09:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 9:47
1967峰望遠
調べたら日高山脈で三番目の高さ
まあ目立つ山なのに、実質名無し峰で面白い
北側もきれいな山が広がりますが、名前がわかりません。
地形図にも出ていないしこっちも名無し峰でしょうか?
2016年08月11日 09:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 9:51
北側もきれいな山が広がりますが、名前がわかりません。
地形図にも出ていないしこっちも名無し峰でしょうか?
2016年08月11日 09:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 9:54
芽室岳山頂に到着!
先行者は一組だけ
2016年08月11日 10:09撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
8/11 10:09
芽室岳山頂に到着!
先行者は一組だけ
2016年08月11日 11:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 11:20
時間があったので、西峰に行ってみることにしました
2016年08月11日 11:30撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 11:30
時間があったので、西峰に行ってみることにしました
西峰方向
2016年08月11日 11:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 11:33
西峰方向
2016年08月11日 11:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 11:35
2016年08月11日 11:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 11:46
花が増えてきた
2016年08月11日 11:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 11:48
花が増えてきた
ハイマツ帯に突っ込む
しばらく手が入っていないようで、ハイマツ・ササがかなり茂ってました。
2016年08月11日 12:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 12:02
ハイマツ帯に突っ込む
しばらく手が入っていないようで、ハイマツ・ササがかなり茂ってました。
2016年08月11日 12:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 12:15
西峰手前の鞍部付近の花畑
一番歩きやすいところでほっと一息

ここまで大変な道で、来たことを少し後悔
この先は急な登り
2016年08月11日 12:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 12:16
西峰手前の鞍部付近の花畑
一番歩きやすいところでほっと一息

ここまで大変な道で、来たことを少し後悔
この先は急な登り
2016年08月11日 12:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 12:23
西峰に到着
着いたときは一面霧の中
当然だれもいません
2016年08月11日 12:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 12:40
西峰に到着
着いたときは一面霧の中
当然だれもいません
望遠
右側1967峰、左奥の山は幌尻岳?
2016年08月11日 12:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 12:43
望遠
右側1967峰、左奥の山は幌尻岳?
霧が晴れてきた!
2016年08月11日 12:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 12:49
霧が晴れてきた!
西側、霧で隠れていたペンケヌーシ岳が見えてきた
2016年08月11日 12:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 12:50
西側、霧で隠れていたペンケヌーシ岳が見えてきた
2016年08月11日 12:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 12:53
南から南西方向のパノラマ
2016年08月11日 12:53撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 12:53
南から南西方向のパノラマ
北西から北方向のパノラマ
2016年08月11日 12:53撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 12:53
北西から北方向のパノラマ
芽室岳もきれいに見えてきた
2016年08月11日 12:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
8/11 12:56
芽室岳もきれいに見えてきた
2016年08月11日 13:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 13:00
十勝平原
2016年08月11日 13:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 13:03
十勝平原
芽室岳方向パノラマ
これから下山
またあの道を戻ると思うとちょっと憂鬱
2016年08月11日 13:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 13:03
芽室岳方向パノラマ
これから下山
またあの道を戻ると思うとちょっと憂鬱
2016年08月11日 12:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 12:57
2016年08月11日 13:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 13:29
花畑の中の道
途中の休憩中、バランスを崩して尻もち。
ストックを折ってしまいました。
2016年08月11日 13:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 13:29
花畑の中の道
途中の休憩中、バランスを崩して尻もち。
ストックを折ってしまいました。
2016年08月11日 13:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 13:29
西峰を振り返る
2016年08月11日 13:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8/11 13:41
西峰を振り返る
芽室岳にも霧がかかってきた
これからひたすら下り
2016年08月11日 14:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
8/11 14:03
芽室岳にも霧がかかってきた
これからひたすら下り
無事?下山
2016年08月11日 15:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8/11 15:27
無事?下山

感想

あこがれの日高山脈へ

以前に日高山脈の地図を眺めていて、手軽にのぼれそうな芽室岳を発見
山レコを見ていると、登っている方もいて、参考にさせてもらいました。
もう一つ、少し南にある似た感じの伏美岳も候補でした。

日高の山といえば、アプローチに時間がかかって大変そうなイメージでしたが、
芽室岳と伏美岳はアプローチもたやすく、日帰りでも十分いける山です。
ただヒグマが少し心配でしたが・・。

登ってみて、山の日なのに、驚くほど人は少なかったですが、登りやすい山でした。
しかも山頂からは素晴らしい展望。
来てみて良かったと思いました。

次は伏美岳かな。
伏美岳からの縦走もしてみたいです。

下山後、北海道でダニにかまれた40才代の方が、SFTSとは違う脳炎で亡くなったというニュースを聞きました。
今回、草がかぶさっている所をかなり歩きましたが、暑かったので腕まくりしたりしてました。
潜伏期間が2週間ほどということで、ちょっとビビってましたが、大丈夫だったようです。
でももうちょっと気をつけないといけないなと思いました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2324人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら