ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 937084
全員に公開
沢登り
日高山脈

ルベシベ山撤退

2016年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:40
距離
16.3km
登り
1,022m
下り
1,024m

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:05
合計
7:41
7:18
38
スタート地点
7:56
7:56
229
林道終点
11:45
11:45
50
撤退地点
12:35
12:40
98
二股
14:18
14:18
41
林道終点
14:59
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道274号日高町千栄でパンケヌーシ林道に入り、3.5Kmほどで林道ゲートがあります。ゲートから約11Kmほどで五の沢林道出合登山口です。
駐車は2台可。
コース状況/
危険箇所等
まずは五の沢林道を終点まで歩きます
林道は踏み後はなんとなくわかりますが、フキロードって感じです。沢入口にはピンクテープがあり、あとは沢をひたすら歩きます。巻き道も所々にありますが、ピンクテープがありました。
1500M の二股の沢を右に行くルートを左に行ってしまいましたが、無理矢理に稜線に取り付きました。視界は抜群で伏見・ピパイロ・1967峰の稜線から幌尻岳まで見えました。なんとかルベシベ山ピークを目指しましたが、猛烈な藪こぎで撤退致しました。
m)チロロ岳・ペンケヌーシ岳 登山口入口の案内板から曲がります。気持ちの良いお天気です。
2016年08月11日 06:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 6:34
m)チロロ岳・ペンケヌーシ岳 登山口入口の案内板から曲がります。気持ちの良いお天気です。
m)パンケヌーシ林道ゲートです。登山ポストありました。
2016年08月11日 06:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 6:37
m)パンケヌーシ林道ゲートです。登山ポストありました。
m)五の沢です。
2016年08月11日 07:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 7:02
m)五の沢です。
m)パンケヌーシ五の沢林道に到着。ここから林道跡を歩きます。
e)え!こんなルートを行くのって思いました
2016年08月11日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:19
m)パンケヌーシ五の沢林道に到着。ここから林道跡を歩きます。
e)え!こんなルートを行くのって思いました
m)ここが林道だったとは思えない姿に・・・
e)なんとなくルートがわかります
2016年08月11日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 7:20
m)ここが林道だったとは思えない姿に・・・
e)なんとなくルートがわかります
m)傘になるくらい大きい
e)フキロードです
2016年08月11日 07:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/11 7:23
m)傘になるくらい大きい
e)フキロードです
m)五の沢は易しい沢と思って来ました。
2016年08月11日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 7:32
m)五の沢は易しい沢と思って来ました。
m)自然の力にはかなわなかった人工物跡。
2016年08月11日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/11 7:34
m)自然の力にはかなわなかった人工物跡。
e)林道のなごりのミラーがありました
2016年08月11日 07:39撮影 by  SO-01G, Sony
3
8/11 7:39
e)林道のなごりのミラーがありました
e)林道の標識もありましたが、落ちかけております
2016年08月11日 08:16撮影 by  SO-01G, Sony
1
8/11 8:16
e)林道の標識もありましたが、落ちかけております
m)約2Kmほどで林道終点。
2016年08月11日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:17
m)約2Kmほどで林道終点。
m)沢歩きの始まりです。
2016年08月11日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:20
m)沢歩きの始まりです。
m)evo7さんは登山靴、私は沢靴で歩きました。
2016年08月11日 08:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:24
m)evo7さんは登山靴、私は沢靴で歩きました。
m)水量が思ったよりもありました。
2016年08月11日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 8:30
m)水量が思ったよりもありました。
m)巻道はこんな感じな。
2016年08月11日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 8:34
m)巻道はこんな感じな。
m)お天気も良く、最高です。
2016年08月11日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/11 9:00
m)お天気も良く、最高です。
m)やはり沢歩きは涼めます。
2016年08月11日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 9:21
m)やはり沢歩きは涼めます。
m)沢歩き、とっても楽しいです♪
2016年08月11日 09:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 9:28
m)沢歩き、とっても楽しいです♪
m)すべて登山靴で歩いたevo7さんの歩きっぷりというか、跳躍っぷりには驚きました。
2016年08月11日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/11 10:07
m)すべて登山靴で歩いたevo7さんの歩きっぷりというか、跳躍っぷりには驚きました。
m)荒れてる沢でした。
2016年08月11日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 10:12
m)荒れてる沢でした。
m)癖になりそうです。
2016年08月11日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:26
m)癖になりそうです。
m)急登の流れも気持ち良かった〜
2016年08月11日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/11 10:27
m)急登の流れも気持ち良かった〜
e)パンケヌーシ岳ですかね
2016年08月11日 11:02撮影 by  SO-01G, Sony
4
8/11 11:02
e)パンケヌーシ岳ですかね
m)稜線が見えました。
2016年08月11日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 11:07
m)稜線が見えました。
m)目指す頂はまだ先です。ほんとの藪漕ぎの大変さを知りませんでした^^;
2016年08月11日 11:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 11:18
m)目指す頂はまだ先です。ほんとの藪漕ぎの大変さを知りませんでした^^;
e)伏見・ピパイロ岳
・1967峰の稜線が綺麗に見えます
m)この景色が見られて、嬉しかった!
2016年08月11日 11:20撮影 by  SO-01G, Sony
3
8/11 11:20
e)伏見・ピパイロ岳
・1967峰の稜線が綺麗に見えます
m)この景色が見られて、嬉しかった!
e)格好良い山です
m)いつか歩いてみたい稜線に近づけた^_^
2016年08月11日 11:21撮影 by  SO-01G, Sony
4
8/11 11:21
e)格好良い山です
m)いつか歩いてみたい稜線に近づけた^_^
m)こちらは1644m
2016年08月11日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/11 11:22
m)こちらは1644m
m)大好きな1967峰を望めて、大満足です。
2016年08月11日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/11 11:40
m)大好きな1967峰を望めて、大満足です。
e)この枯れ沢を下ります
2016年08月11日 11:57撮影 by  SO-01G, Sony
3
8/11 11:57
e)この枯れ沢を下ります
e)この二股の沢を右に行くのを左に行ってしまいました

2016年08月11日 12:20撮影 by  SO-01G, Sony
1
8/11 12:20
e)この二股の沢を右に行くのを左に行ってしまいました

e)登山口まで戻ってきました
m)もはや文字は読めませんでした。近いうちにまた行きましょう!
2016年08月11日 14:58撮影 by  SO-01G, Sony
4
8/11 14:58
e)登山口まで戻ってきました
m)もはや文字は読めませんでした。近いうちにまた行きましょう!

感想

山の日の祝日。登りたい山の候補はたくさんありました。
人があまりいない場所で絶景を見られて、夏の暑い時期に沢歩きもしたい
と思い、北日高のルベシベ山へevo7さんと行ってきました。

わりと易しめの沢との情報でしたが、人があまり入っていないようで、熊の痕跡
だらけでした^^;
二股で進むべき道を誤りました。
途中であっているのか地形図見ましたが、私の地図読み、あてにならずで…
尾根上からピークを目指すも猛烈な藪漕ぎにより、撤退となりました。
ピークに辿り着くことはできませんでしたが、国境稜線に一瞬出られて、
見たかった景色を望めて、嬉しかったです♪

7日に登った1967峰から見た稜線上にあった山が気になりました。調べるとルベシベ山って名前で6〜7年前に登ったレコがありました。
撤退を視野にアタックしてみました。始めの林道はフキだらけですがなんとなくルートはわかりました。沢からは沢を歩いたり、巻き道で歩いたりとピンクテープも所々にあります。
二股を間違えてしまい、ピークまでは行けませんでしたが、近いうちに再度アタック致します

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら