また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 938250
全員に公開
ハイキング
奥秩父

(表向き)瑞牆山・金峰山…(お目当て)弘法岩・大日岩・五丈岩

2016年08月11日(木) 〜 2016年08月12日(金)
 - 拍手
GPS
64:00
距離
14.6km
登り
1,846m
下り
1,838m

コースタイム

1日目
山行
3:23
休憩
0:39
合計
4:02
10:08
27
10:35
10:47
17
11:04
0:00
27
桃太郎岩
11:31
0:00
18
大ヤスリ岩
11:49
12:02
13
瑞牆山
12:15
12:29
101
弘法岩
14:10
富士見平小屋
2日目
山行
5:32
休憩
1:53
合計
7:25
6:15
33
富士見平小屋
6:48
0:00
68
大日小屋
7:56
8:30
40
大日岩
9:10
0:00
20
砂払の頭
9:30
0:00
20
金峰山小屋分岐
9:50
0:00
2
9:52
0:00
1
9:53
10:45
123
12:48
13:15
25
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
電車
JR中央線 韮崎駅下車
バス
山梨峡北交通 みずがきルート みずがき山荘下車
韮崎駅
2016年08月11日 08:36撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 8:36
韮崎駅
みずがき山荘
2016年08月11日 10:07撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:07
みずがき山荘
さて出発
2016年08月11日 10:08撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:08
さて出発
里宮さんはUターンしなくても通り抜けて登山道復帰できます
2016年08月11日 10:24撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:24
里宮さんはUターンしなくても通り抜けて登山道復帰できます
2016年08月11日 10:24撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:24
富士見平湧水 ここも通り抜けて登山道復帰できます
2016年08月11日 10:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:32
富士見平湧水 ここも通り抜けて登山道復帰できます
富士見平小屋 今日はここで初めての小屋泊
2016年08月11日 10:35撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:35
富士見平小屋 今日はここで初めての小屋泊
テン場 最終的にはもう少し増えて15張くらい
2016年08月11日 10:42撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:42
テン場 最終的にはもう少し増えて15張くらい
メインザックを小屋に預けてサブザックでいざ出発
今日の目的は左
2016年08月11日 10:47撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 10:47
メインザックを小屋に預けてサブザックでいざ出発
今日の目的は左
ひたすら下って天鳥川
ここから登り返し
2016年08月11日 11:03撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:03
ひたすら下って天鳥川
ここから登り返し
沢を見ると癒される
2016年08月11日 11:04撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:04
沢を見ると癒される
桃太郎岩
コレから生まれた桃太郎は絶対鬼よりデカい
2016年08月11日 11:04撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:04
桃太郎岩
コレから生まれた桃太郎は絶対鬼よりデカい
みずがき山・金峰山ともにいくつか鎖場あるものの全て使わずとも登れる程度
2016年08月11日 11:17撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:17
みずがき山・金峰山ともにいくつか鎖場あるものの全て使わずとも登れる程度
見落としポイント 直進して倒木をくぐっても行けるけど良く見ると左方向に矢印
2016年08月11日 11:28撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 11:28
見落としポイント 直進して倒木をくぐっても行けるけど良く見ると左方向に矢印
うっすら残る赤ペンキをたどると
2016年08月11日 11:28撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:28
うっすら残る赤ペンキをたどると
ここが往路に見落とされがちのアレ
2016年08月11日 11:29撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:29
ここが往路に見落とされがちのアレ
くぐるならやっぱ倒木より岩
2016年08月11日 11:29撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:29
くぐるならやっぱ倒木より岩
山頂側からは見落とさないね
2016年08月11日 11:30撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:30
山頂側からは見落とさないね
これかーと感動してしまう迫力 大ヤスリ岩
2016年08月11日 11:31撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:31
これかーと感動してしまう迫力 大ヤスリ岩
山頂直下の分岐
ここで初めて弘法岩なるものを知る
2016年08月11日 11:45撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:45
山頂直下の分岐
ここで初めて弘法岩なるものを知る
着いたー 小屋から1時間程度
2016年08月11日 11:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:49
着いたー 小屋から1時間程度
ていうか
2016年08月11日 11:50撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:50
ていうか
めちゃめちゃ怖い
2016年08月11日 11:50撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:50
めちゃめちゃ怖い
のに伝わらない
2016年08月11日 11:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:49
のに伝わらない
この高度感
2016年08月11日 11:56撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:56
この高度感
これで伝わる?てかみんな冷静ですボクは怖いです
2016年08月11日 11:52撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:52
これで伝わる?てかみんな冷静ですボクは怖いです
明日の目的地2つ視認
2016年08月11日 11:53撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:53
明日の目的地2つ視認
まずは金峰山…ではなくコレ 奥秩父の巨大狛犬 五丈岩サマ
2016年08月11日 11:54撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:54
まずは金峰山…ではなくコレ 奥秩父の巨大狛犬 五丈岩サマ
そして道中にある大日岩 ここも登れるという噂なのだがサテハテ
2016年08月11日 11:54撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:54
そして道中にある大日岩 ここも登れるという噂なのだがサテハテ
で、大ヤスリの右側にパンすると
2016年08月11日 11:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:58
で、大ヤスリの右側にパンすると
見えてくるコイツが弘法岩だそうな
2016年08月11日 11:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 11:58
見えてくるコイツが弘法岩だそうな
最初は気にしなかったがこのテラス状の広場を見て行きたくなった
2016年08月11日 12:02撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:02
最初は気にしなかったがこのテラス状の広場を見て行きたくなった
先ほどの山頂直下標識の所
直進すると下山道だが右折して弘法岩に取り付く
2016年08月11日 12:12撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:12
先ほどの山頂直下標識の所
直進すると下山道だが右折して弘法岩に取り付く
すぐにテラスに到着
2016年08月11日 12:28撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:28
すぐにテラスに到着
弘法岩テラスからの大ヤスリ
2016年08月11日 12:15撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:15
弘法岩テラスからの大ヤスリ
弘法岩テラスからのみずがき山頂
2016年08月11日 12:30撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/11 12:30
弘法岩テラスからのみずがき山頂
2016年08月11日 12:15撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:15
弘法岩の基部には
2016年08月11日 12:15撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:15
弘法岩の基部には
ちょっとボルダリングで遊べそうな箇所がいくつかあって
2016年08月11日 12:26撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:26
ちょっとボルダリングで遊べそうな箇所がいくつかあって
しばらく岩と戯れていました 明日の予行演習
2016年08月11日 12:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:27
しばらく岩と戯れていました 明日の予行演習
15分ほど遊んで下山
2016年08月11日 12:29撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 12:29
15分ほど遊んで下山
下山途中のケルン
2016年08月11日 13:05撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:05
下山途中のケルン
人型のコイツは絶妙なバランス
2016年08月11日 13:05撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 13:05
人型のコイツは絶妙なバランス
小屋到着 今日の寝床
2016年08月11日 14:12撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:12
小屋到着 今日の寝床
ハンガーがいっぱいあるので水場で衣類を洗って干しておける
寝てる間に全て渇く
2016年08月11日 14:13撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:13
ハンガーがいっぱいあるので水場で衣類を洗って干しておける
寝てる間に全て渇く
今日の宿泊客は6人だそうで
広々と使えます
2016年08月11日 14:13撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:13
今日の宿泊客は6人だそうで
広々と使えます
2016年08月11日 14:13撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:13
2016年08月11日 14:13撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:13
2016年08月11日 14:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:14
たくさんのお花の写真
一番右端にあるのはシモノハナ
2016年08月11日 14:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 14:14
たくさんのお花の写真
一番右端にあるのはシモノハナ
窓の外にもお花畑
2016年08月11日 17:04撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 17:04
窓の外にもお花畑
一面咲き誇ってます
2016年08月11日 17:05撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/11 17:05
一面咲き誇ってます
小屋は最高の寝心地で10時間くらい寝てしまった
6:15さぁメインディッシュをいただきに出発
2016年08月12日 06:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 6:14
小屋は最高の寝心地で10時間くらい寝てしまった
6:15さぁメインディッシュをいただきに出発
6:38 鷹見岩分岐
2016年08月12日 06:38撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 6:38
6:38 鷹見岩分岐
大日小屋
ここのトイレはもはやトイレではない気がする
2016年08月12日 06:48撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 6:48
大日小屋
ここのトイレはもはやトイレではない気がする
2016年08月12日 06:53撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 6:53
で、問題は「大日岩」とかかれた看板・標識が確か三つくらいあったこと
どこから登るんだよとウロウロ
2016年08月12日 07:05撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:05
で、問題は「大日岩」とかかれた看板・標識が確か三つくらいあったこと
どこから登るんだよとウロウロ
ここは一つ目の看板(撮り忘れ?)付近のはず
取り付きが全然分からない
2016年08月12日 07:05撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:05
ここは一つ目の看板(撮り忘れ?)付近のはず
取り付きが全然分からない
確か赤ペンキ印があるという噂が…ン?これ?
2016年08月12日 07:08撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:08
確か赤ペンキ印があるという噂が…ン?これ?
なんと慰霊レリーフがこんな所に
滑落したのだろうか
じゃあやっぱりここから登るのか
2016年08月12日 07:07撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:07
なんと慰霊レリーフがこんな所に
滑落したのだろうか
じゃあやっぱりここから登るのか
いや無理でしょ
2016年08月12日 07:08撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:08
いや無理でしょ
木々の間をぬって行けるか試してみたり
2016年08月12日 07:20撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:20
木々の間をぬって行けるか試してみたり
ん〜なんかもう
2016年08月12日 07:31撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:31
ん〜なんかもう
全然無理なんですけど
2016年08月12日 07:31撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:31
全然無理なんですけど
確か二つ目?の看板
2016年08月12日 07:35撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:35
確か二つ目?の看板
この辺りからなら登れそう
右上奥の光の差す辺りに向かって比較的緩やかな岩肌が続いている
といってもさすがに背負って登れるほどじゃなかったのでザックはデポ
2016年08月12日 07:37撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:37
この辺りからなら登れそう
右上奥の光の差す辺りに向かって比較的緩やかな岩肌が続いている
といってもさすがに背負って登れるほどじゃなかったのでザックはデポ
さぁ近付いてきた
やはりここが正解か!
2016年08月12日 07:46撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:46
さぁ近付いてきた
やはりここが正解か!
頑張って登り続けると開けた場所に…ン?
2016年08月12日 07:46撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:46
頑張って登り続けると開けた場所に…ン?
でっかいテラス状の広場に出る
だがすぐそばが登山道らしく登山者の気配
これってわざわざさっきの崖を登らなくても普通に登山道を登ればここまで辿り着くんじゃないの?
2016年08月12日 07:46撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:46
でっかいテラス状の広場に出る
だがすぐそばが登山道らしく登山者の気配
これってわざわざさっきの崖を登らなくても普通に登山道を登ればここまで辿り着くんじゃないの?
と言う訳でもう1回崖を下りてザック回収して登山道から登り直し
したらこの標識の所でさっきのテラスと合流…トホホ
2016年08月12日 08:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:32
と言う訳でもう1回崖を下りてザック回収して登山道から登り直し
したらこの標識の所でさっきのテラスと合流…トホホ
赤ペンキ印がいっぱい
ようやく本当の取り付きが分かった
2016年08月12日 07:56撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:56
赤ペンキ印がいっぱい
ようやく本当の取り付きが分かった
大日岩をスルーすると小川山へ
2016年08月12日 07:56撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:56
大日岩をスルーすると小川山へ
2016年08月12日 07:56撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:56
2016年08月12日 07:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:58
まさに巨大アスレチック施設
2016年08月12日 07:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:58
まさに巨大アスレチック施設
今日のテーマはザック背負ったままの登攀
2016年08月12日 07:59撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 7:59
今日のテーマはザック背負ったままの登攀
なぜならいずれ北鎌をやりたいから
10kg近いザックを背負って岩登りができないと北鎌は踏破できないと思ったので
2016年08月12日 08:00撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:00
なぜならいずれ北鎌をやりたいから
10kg近いザックを背負って岩登りができないと北鎌は踏破できないと思ったので
ところがどっこいこの最後の岩溝がギリ身体が入る程度しか幅が無い
ザックが引っ掛かって登れず一旦撤退
2016年08月12日 08:02撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:02
ところがどっこいこの最後の岩溝がギリ身体が入る程度しか幅が無い
ザックが引っ掛かって登れず一旦撤退
あの岩の下をくぐるルートもあるらしい
2016年08月12日 08:11撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:11
あの岩の下をくぐるルートもあるらしい
なんとかくぐったはいいが
2016年08月12日 08:11撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:11
なんとかくぐったはいいが
結局さっきの溝のところに辿り着くと判明
もーしょうがねー
2016年08月12日 08:12撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:12
結局さっきの溝のところに辿り着くと判明
もーしょうがねー
と言う訳でザックをデポして岩溝クリア
余裕が無くなりデジカメの紐も気にできてない
2016年08月12日 08:16撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 8:16
と言う訳でザックをデポして岩溝クリア
余裕が無くなりデジカメの紐も気にできてない
さぁやっと頂上か!と思ったらその先に最後の難関
本当の頂上はここだよとケルンが主張している
2016年08月12日 08:16撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:16
さぁやっと頂上か!と思ったらその先に最後の難関
本当の頂上はここだよとケルンが主張している
この最後の一岩が難しかった
まず左から攻めて向こう側にグルっと回ったもののホールドが無く撤退
最終的に右側の鞍状岩に登り、中央のスタンスに足をかけて後は両腕で力任せに体を押し上げる
2016年08月12日 08:16撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:16
この最後の一岩が難しかった
まず左から攻めて向こう側にグルっと回ったもののホールドが無く撤退
最終的に右側の鞍状岩に登り、中央のスタンスに足をかけて後は両腕で力任せに体を押し上げる
完登!
しかし立ち上がる余裕は無い
向こう側もすぐ崖ですがな
2016年08月12日 08:19撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:19
完登!
しかし立ち上がる余裕は無い
向こう側もすぐ崖ですがな
なんとか座り直してケルンの前で自撮り
これが限界でした
2016年08月12日 08:23撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:23
なんとか座り直してケルンの前で自撮り
これが限界でした
さぁガスってきたー
いそげいそげー
2016年08月12日 08:55撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 8:55
さぁガスってきたー
いそげいそげー
と言いつつ結構疲れてます
やはり取り付き探して数十分迷ったのが効いてる
2016年08月12日 09:09撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:09
と言いつつ結構疲れてます
やはり取り付き探して数十分迷ったのが効いてる
遠い…
2016年08月12日 09:13撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:13
遠い…
高度感ありあり
2016年08月12日 09:17撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:17
高度感ありあり
2016年08月12日 09:20撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:20
目的地がこれ以上無いくらい分かりやすい
でも近付いてるようで全然近付かない
2016年08月12日 09:23撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:23
目的地がこれ以上無いくらい分かりやすい
でも近付いてるようで全然近付かない
この稜線を味わいに来た
2016年08月12日 09:26撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:26
この稜線を味わいに来た
金峰小屋分岐
あとちょっと…のはず
2016年08月12日 09:30撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:30
金峰小屋分岐
あとちょっと…のはず
さぁガスの中から…いでよ!
2016年08月12日 09:43撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:43
さぁガスの中から…いでよ!
バーン
2016年08月12日 09:45撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 9:45
バーン
ババーン
2016年08月12日 09:47撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 9:47
ババーン
着きました
2016年08月12日 09:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:49
着きました
威風堂々
2016年08月12日 09:50撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 9:50
威風堂々
サクっとピークハントしておこう
2016年08月12日 09:52撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 9:52
サクっとピークハントしておこう
サクっと
2016年08月12日 09:52撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:52
サクっと
サクサクっと
2016年08月12日 09:52撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:52
サクサクっと
サクサク…ってここは五丈岩頂上です
そうですなんとか完登です
でも途中は撮る余裕皆無でした
2016年08月12日 10:04撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:04
サクサク…ってここは五丈岩頂上です
そうですなんとか完登です
でも途中は撮る余裕皆無でした
五丈岩てっぺんにはこんなのが
日本人好きですねこういうの
2016年08月12日 10:04撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:04
五丈岩てっぺんにはこんなのが
日本人好きですねこういうの
自分が降りてから晴れて来た
友達のアドバイスを頼りになんとか完登した青年が降りるのに苦慮している
2016年08月12日 10:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:14
自分が降りてから晴れて来た
友達のアドバイスを頼りになんとか完登した青年が降りるのに苦慮している
(こえーこえー言ってる青年 気持ちは分かる)
五丈岩の難易度は大日岩よりやや高いか
大日岩の最難関核心部が連続してある感じ
2016年08月12日 10:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 10:14
(こえーこえー言ってる青年 気持ちは分かる)
五丈岩の難易度は大日岩よりやや高いか
大日岩の最難関核心部が連続してある感じ
(青年、なんとか降りる)
ただし大日岩の方が圧倒的に大きいのでルーファイなどの冒険心を満たせる
人も居ないので落ちたら誰にも気付かれないという恐怖もあった
2016年08月12日 10:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:14
(青年、なんとか降りる)
ただし大日岩の方が圧倒的に大きいのでルーファイなどの冒険心を満たせる
人も居ないので落ちたら誰にも気付かれないという恐怖もあった
晴れて暑くなってきたところでラーメン
飴系以外ではこれしか食料が残って無かったので仕方なく
2016年08月12日 10:15撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:15
晴れて暑くなってきたところでラーメン
飴系以外ではこれしか食料が残って無かったので仕方なく
バイバイ金峰山
今日は目的を完遂して満足
2016年08月12日 10:41撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:41
バイバイ金峰山
今日は目的を完遂して満足
富士見平小屋着
山頂から2時間くらい
ここへはまた泊まりに来たい 次はテント泊で
2016年08月12日 12:48撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:48
富士見平小屋着
山頂から2時間くらい
ここへはまた泊まりに来たい 次はテント泊で
駅ホームから見る巨大観音
さようなら韮崎
2016年08月12日 15:54撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 15:54
駅ホームから見る巨大観音
さようなら韮崎
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 行動食 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 時計 タオル カメラ

感想

たまたま体の空いた山の日前後の日程。
ある程度重いザックを背負っての山・岩登りをしたくて選んだ瑞牆・金峰。
ザックは結局デポしたけど、大日岩・五丈岩ともに完登し満足の行く山行。

<宿泊>
せっかく百名山が二つ近接してるのだから両方とも登りたい。
公共交通機関の場合だと本数が乏しいため宿泊が不可避となる。
岩登りを楽しむならなおのこと。
富士見平小屋は両座の分岐点にあって絶好のポジション。
初めて小屋泊を体験したが予想外に居心地良かった。
応対 ◎
寝心地 ◎
食事 美味 

晩17:30
鹿肉ソーセージ定食
ソーセージ5本は全て違う部位とのこと 確かに色が違う
ご飯・汁物・サラダ(きゅうりには自家製クルミ味噌)・フルーツゼリー
朝5:30
ピータン粥 餅2つ(磯辺・クルミ味噌) 漬物梅干

唯一の難点は…量が少ないのであった…
育ち盛り(四十路)の自分としては晩飯で1.5倍、朝は2倍くらいほしかったw

<大日岩>
取り付きが分からず延々数十分登れない岩壁にアタックし続ける羽目に。
大日岩に登りたい方はとにかくまず登山道を登りきってください。
八丁平・小川山分岐の標識から大テラスに出られます。
そこから取り付きです。
空身で登るならそれほど苦労はしません。
ただしピークハントの最後の一岩はちょっと怖いです。

<五丈岩>
難易度は大日岩より高い。
腕力で体を持ち上げるポイントが2ヶ所。
ルートは短いので集中力で一気に登る感じ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1603人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら