ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 938807
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 吉田口 馬返し〜8合目 ピストン

2016年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
17.7km
登り
1,774m
下り
1,765m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
1:09
合計
9:05
6:32
4
6:46
6:46
27
7:13
7:13
15
7:28
7:33
33
8:06
8:08
13
8:36
8:39
9
8:48
8:53
49
11:13
11:13
23
11:36
11:36
54
12:30
12:37
22
13:29
13:40
3
13:43
13:45
6
14:05
14:10
20
14:30
14:32
14
14:46
14:46
24
15:10
15:10
9
15:29
15:29
8
15:37
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ 17℃〜22℃
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返しの駐車場に車を置き出発
予約できる山小屋
里見平★星観荘
富士吉田にある浅間神社ここでご挨拶してから
2016年08月13日 05:55撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 5:55
富士吉田にある浅間神社ここでご挨拶してから
立派な鳥居
2016年08月13日 05:56撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 5:56
立派な鳥居
お清めの水場もきれい
2016年08月13日 05:58撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 5:58
お清めの水場もきれい
本殿も煌びやか
2016年08月13日 05:59撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 5:59
本殿も煌びやか
ご神木
2016年08月13日 05:59撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 5:59
ご神木
こちらも、二本で夫婦杉って感じ
2016年08月13日 05:59撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 5:59
こちらも、二本で夫婦杉って感じ
本殿全体です。
本殿の周りには、いろいろな神様が祭られています。
2016年08月13日 06:00撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 6:00
本殿全体です。
本殿の周りには、いろいろな神様が祭られています。
車で馬返しに到着。団体さんがハイヤーで来ていました。
2016年08月13日 06:30撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 6:30
車で馬返しに到着。団体さんがハイヤーで来ていました。
ルート確認
2016年08月13日 06:31撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 6:31
ルート確認
鳥居をくぐりスタート。
2016年08月13日 06:36撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 6:36
鳥居をくぐりスタート。
すぐ禊所です
2016年08月13日 06:36撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 6:36
すぐ禊所です
広い山道を登ります。
前方に大きなバックパッカーの外人さんが歩いている。
荷物多すぎるぞ。。。。
2016年08月13日 06:37撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 6:37
広い山道を登ります。
前方に大きなバックパッカーの外人さんが歩いている。
荷物多すぎるぞ。。。。
土砂の流出を止める穴が至る所にあります。
2016年08月13日 06:43撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 6:43
土砂の流出を止める穴が至る所にあります。
ほどなく一合目、ここで前を歩いていた外人さんに、質問されました。
ココハ、ナニデスカ?
一合目ですよ、、、スタートラインです。
オーナルホド。。
2016年08月13日 06:46撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 6:46
ほどなく一合目、ここで前を歩いていた外人さんに、質問されました。
ココハ、ナニデスカ?
一合目ですよ、、、スタートラインです。
オーナルホド。。
そして再び登ります。
2016年08月13日 06:55撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 6:55
そして再び登ります。
石畳に変わりました。
2016年08月13日 07:01撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 7:01
石畳に変わりました。
2合目到着です。立ち入り禁止です。
2016年08月13日 07:12撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 7:12
2合目到着です。立ち入り禁止です。
溶岩の上を渡る橋です。
2016年08月13日 07:14撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 7:14
溶岩の上を渡る橋です。
林道出る所に柵があります。
端以外は人一人ぎりぎりの間隔でした。
2016年08月13日 07:21撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 7:21
林道出る所に柵があります。
端以外は人一人ぎりぎりの間隔でした。
林道からの入り口も。。。
2016年08月13日 07:22撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 7:22
林道からの入り口も。。。
三合目到着
2016年08月13日 07:32撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 7:32
三合目到着
良い眺めです
2016年08月13日 07:33撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 7:33
良い眺めです
もっと天気が良ければなー
2016年08月13日 07:33撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 7:33
もっと天気が良ければなー
木漏れ日の中を進みます。
2016年08月13日 07:42撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 7:42
木漏れ日の中を進みます。
4合目
2016年08月13日 07:53撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 7:53
4合目
4号5尺。。。5合目?だんだん曖昧に?
2016年08月13日 08:05撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:05
4号5尺。。。5合目?だんだん曖昧に?
ここも良い眺め
2016年08月13日 08:05撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:05
ここも良い眺め
緩やかな岩場のような道
2016年08月13日 08:06撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:06
緩やかな岩場のような道
ここから上は神域で、昔はここでお参りして帰っても良かったそうです。
2016年08月13日 08:29撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:29
ここから上は神域で、昔はここでお参りして帰っても良かったそうです。
一度林道に出ます。
2016年08月13日 08:35撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:35
一度林道に出ます。
5合目の標識ですが、もっと低いような気がします。
2016年08月13日 08:40撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:40
5合目の標識ですが、もっと低いような気がします。
林道はここで終わり。
トレーニングで自転車でここまで来た人に会いました。
2016年08月13日 08:40撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:40
林道はここで終わり。
トレーニングで自転車でここまで来た人に会いました。
トリカブトですね、先日の山でも大量に見かけました。
意外と何処にでも生えてるのですね。。。。
2016年08月13日 08:45撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:45
トリカブトですね、先日の山でも大量に見かけました。
意外と何処にでも生えてるのですね。。。。
佐藤小屋が見えました。
佐藤小屋の直下はお花畑でした。
2016年08月13日 08:46撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:46
佐藤小屋が見えました。
佐藤小屋の直下はお花畑でした。
いきなり5合目って感じです
2016年08月13日 08:46撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:46
いきなり5合目って感じです
そしてすぐに6合目。。。。
どっちが本当?
2016年08月13日 08:50撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:50
そしてすぐに6合目。。。。
どっちが本当?
この辺で酸素が足りなくなってきました。
2016年08月13日 08:56撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:56
この辺で酸素が足りなくなってきました。
スバルラインからの山道が見えます。
人が多い。。。。ここまでとは。。。。
2016年08月13日 08:59撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 8:59
スバルラインからの山道が見えます。
人が多い。。。。ここまでとは。。。。
6合目の直下に経ヶ岳、弘法様が修行したそう
2016年08月13日 09:02撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 9:02
6合目の直下に経ヶ岳、弘法様が修行したそう
山頂がよく見えます。まだまだ遠いなー
2016年08月13日 09:13撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 9:13
山頂がよく見えます。まだまだ遠いなー
この辺色々あります。。。。
2016年08月13日 09:14撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 9:14
この辺色々あります。。。。
ここから、弘法様の修行した岩場に降りれる
2016年08月13日 09:15撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 9:15
ここから、弘法様の修行した岩場に降りれる
崩れそうな、かやぶき屋根の社がありました。
2016年08月13日 09:21撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 9:21
崩れそうな、かやぶき屋根の社がありました。
6合目を目指し先に進むとすぐにまた
2016年08月13日 09:24撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 9:24
6合目を目指し先に進むとすぐにまた
このような場所がありました。
2016年08月13日 09:25撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 9:25
このような場所がありました。
この辺は、草木も多く6月頃にみられる花々が咲いてました。
2016年08月13日 09:38撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 9:38
この辺は、草木も多く6月頃にみられる花々が咲いてました。
そしてすぐに6合目の合流点、今回本当はここで帰るつもりでした。
しかしまだ10時前。。。。来週の予習のため、下山ルートに接続可能な8合目までに予定を変更。
2016年08月13日 09:43撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 9:43
そしてすぐに6合目の合流点、今回本当はここで帰るつもりでした。
しかしまだ10時前。。。。来週の予習のため、下山ルートに接続可能な8合目までに予定を変更。
ここからは、草木もなく、多くの人が頂上目指しています。
2016年08月13日 09:44撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 9:44
ここからは、草木もなく、多くの人が頂上目指しています。
急な砂利道と酸欠でペースが一気に落ちます。
2016年08月13日 09:51撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 9:51
急な砂利道と酸欠でペースが一気に落ちます。
あと333分、5時間半かー
来週頑張ります。
2016年08月13日 10:01撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 10:01
あと333分、5時間半かー
来週頑張ります。
山小屋がいっぱい見えてきました。
2016年08月13日 10:05撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 10:05
山小屋がいっぱい見えてきました。
一発目
2016年08月13日 10:29撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 10:29
一発目
そして岩場が始まります。
2016年08月13日 10:31撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 10:31
そして岩場が始まります。
息も切れ切れ
2016年08月13日 10:33撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 10:33
息も切れ切れ
岩場が続きます。
2016年08月13日 10:35撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 10:35
岩場が続きます。
個室は開いているらしい。。
2016年08月13日 10:38撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 10:38
個室は開いているらしい。。
外国人的にはロッジ、ホテル。。。
2016年08月13日 10:45撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 10:45
外国人的にはロッジ、ホテル。。。
ここで8合目の下山口までの時間を、小屋の人に確認。
約1時間とのこと。。。。まじか。。。
2016年08月13日 10:49撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 10:49
ここで8合目の下山口までの時間を、小屋の人に確認。
約1時間とのこと。。。。まじか。。。
まだま続きます。
2016年08月13日 10:50撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 10:50
まだま続きます。
みなさん休みまくりです。
2016年08月13日 10:59撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 10:59
みなさん休みまくりです。
山小屋の度に、同じような光景です。
2016年08月13日 11:08撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 11:08
山小屋の度に、同じような光景です。
なんか洒落た看板。
2016年08月13日 11:08撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 11:08
なんか洒落た看板。
でも岩場
2016年08月13日 11:12撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 11:12
でも岩場
やっと八合目、確かに1時間近くかかりました。
そんなに標高は来ていないと思いましたが既に3100mでした。
今日はここまで!明日仕事なので帰ります。。。
また来週!
2016年08月13日 11:35撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 11:35
やっと八合目、確かに1時間近くかかりました。
そんなに標高は来ていないと思いましたが既に3100mでした。
今日はここまで!明日仕事なので帰ります。。。
また来週!
ここを登って下山ルートに接続します。
2016年08月13日 11:36撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 11:36
ここを登って下山ルートに接続します。
先ほど居た8合目の小屋が結構下に見えます。
2016年08月13日 11:42撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 11:42
先ほど居た8合目の小屋が結構下に見えます。
そして下山開始。
2016年08月13日 11:47撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 11:47
そして下山開始。
6合目はまだ?
2016年08月13日 12:41撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 12:41
6合目はまだ?
8合目から6合目まで1時間以上かかりました。
2016年08月13日 13:13撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 13:13
8合目から6合目まで1時間以上かかりました。
ああ、下界に来た感じ
2016年08月13日 13:41撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 13:41
ああ、下界に来た感じ
来た道を戻ります。
2016年08月13日 13:43撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 13:43
来た道を戻ります。
こんなところ歩いたっけ?
2016年08月13日 13:58撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 13:58
こんなところ歩いたっけ?
水の流れ道ですが、滑り台のよう。。。。
2016年08月13日 14:36撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 14:36
水の流れ道ですが、滑り台のよう。。。。
昔の石灯籠、八王子って書いてある。
2016年08月13日 14:48撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 14:48
昔の石灯籠、八王子って書いてある。
戻って来ました。
2016年08月13日 15:09撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 15:09
戻って来ました。
おや、来た道と違うところに階段です。
2016年08月13日 15:09撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 15:09
おや、来た道と違うところに階段です。
踏み跡がある。行ってみよう。。。
2016年08月13日 15:11撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 15:11
踏み跡がある。行ってみよう。。。
山道とほぼ平行に進めます。
2016年08月13日 15:16撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 15:16
山道とほぼ平行に進めます。
禊所に出ました。
2016年08月13日 15:18撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 15:18
禊所に出ました。
馬返しには、ボランティアでお休み処が。冷たいお茶を出してくれます。
同じく休んでいた人は、地元の人らしく慣れた感じで、あさ6時10分に出て山頂まで行って戻って来たそう。。。すごいですね。。。自分んももっと荷物減らせば行けるかも。。。
でも頭痛くなるだろうな。。。。
終わり。
来週は、五合目から山頂を目指します。
2016年08月13日 15:19撮影 by  PENTAX K-1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/13 15:19
馬返しには、ボランティアでお休み処が。冷たいお茶を出してくれます。
同じく休んでいた人は、地元の人らしく慣れた感じで、あさ6時10分に出て山頂まで行って戻って来たそう。。。すごいですね。。。自分んももっと荷物減らせば行けるかも。。。
でも頭痛くなるだろうな。。。。
終わり。
来週は、五合目から山頂を目指します。

装備

個人装備
ザック(30L) ストック カメラ(一眼レフ) 双眼鏡 救急セット フォーク スプーン ナイフ トイレットペーパ 座布団 サングラス ヘッドランプ 手袋 レインスーツ ウインドブレーカー 筆記具 ウェットティッシュ 地図 コンパス 時計(高度と気温) 保険証 免許証 ハイドレ(2L) 手ぬぐい2枚 行動食 帽子 トレッキングシューズ 靴下 Tシャツ フリース 昼食

感想

今回は、富士山。。。
馬返し〜6合目を目指しました。
来週会社の同僚と5合目〜山頂を目指す予定なので、その前に浅間神社でお参りと1合目から5合目を踏破しておこうと思い。。。
と思いつつ、明日仕事が無ければ。。。山頂まで行きたかった。。。
予定は8時スタートでしたが、お盆の渋滞を考慮して早朝に出発したら意外と早く到着し6時に浅間神社、6時30分馬返し出発となりました。
おかげで、目標の6合目到着は10時前。
時間もあったので8合目までの山行となりました。

富士山は、6合目までと6合目より上は、別の山ですね。
6合目までは歴史を振り返りながら、山を散策する感じですが、6合目から上は修行ですね。。
来週は5合目から山頂なので、しっかり修行をしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山1〜6合目
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら