また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 939765
全員に公開
沢登り
蔵王・面白山・船形山

船形山 大倉川笹木沢 沢登り(鬼口沢下降)

2016年08月11日(木) 〜 2016年08月13日(土)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
21.1km
登り
1,147m
下り
1,157m

コースタイム

8/11 十里平(12:00)ー笹木沢出合(16:20)ー670倉山沢出合付近BP(17:00)

8/12 BP(7:30)ー7m滝高巻(8:10〜10:10)ー鎧滝(11:45)ー登山道(14:30)ー1254超えた鬼口沢下降地点(16:10)ー1030BP(17:10)

8/13 BP(7:30)ー10m滝(8:20)ー仙台沢出合(9:00)ー伊達沢(9:20)ー12m滝(11:20)ー笹木沢出合(12:30)ー十里平(15:10)
天候 8/11〜13 いずれも晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十里平林道終点付近に寄せて駐車
十里平の草原の向こうの仕事道より入渓地点を探す
2016年08月11日 12:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:00
十里平の草原の向こうの仕事道より入渓地点を探す
入渓し河原を行く
2016年08月11日 12:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 12:44
入渓し河原を行く
左岸にロープのある3m滝。空荷フリーで左岸に下がるトラロープを取りに行き、そのロープを使って荷物を背負いへつる。往復したので腕に疲労が蓄積。
腕に力が残っておらず2回どぼんで約1時間ほどかかる。
2016年08月11日 14:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 14:26
左岸にロープのある3m滝。空荷フリーで左岸に下がるトラロープを取りに行き、そのロープを使って荷物を背負いへつる。往復したので腕に疲労が蓄積。
腕に力が残っておらず2回どぼんで約1時間ほどかかる。
空荷でへつりなんとか突破。ハングしているところが微妙なバランス。
空荷でへつりなんとか突破。ハングしているところが微妙なバランス。
その先の5m滝。相棒にフリーで登ってもらいロープを出して突破。
2016年08月11日 15:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 15:12
その先の5m滝。相棒にフリーで登ってもらいロープを出して突破。
やっと笹木沢
2016年08月11日 16:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 16:16
やっと笹木沢
笹木沢最初の4m滝
2016年08月11日 16:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 16:17
笹木沢最初の4m滝
6m幅広
2016年08月11日 16:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 16:24
6m幅広
2016年08月11日 16:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 16:33
ゴルジュを超えるとなめが待っていた
2016年08月11日 16:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 16:35
ゴルジュを超えるとなめが待っていた
2016年08月11日 16:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 16:41
川幅いっぱいに流れる
2016年08月11日 16:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 16:44
川幅いっぱいに流れる
倉山沢出合付近680地点でビバーク。まきも豊富、絶好のBP。イワナのコツ酒が五臓六腑にしみる。
2016年08月11日 19:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 19:27
倉山沢出合付近680地点でビバーク。まきも豊富、絶好のBP。イワナのコツ酒が五臓六腑にしみる。
豪勢なたき火。空には星。
豪勢なたき火。空には星。
ツエルトをタープ代わりに
2016年08月12日 06:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:38
ツエルトをタープ代わりに
BPの様子
2016年08月12日 07:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:34
BPの様子
核心部7mの滝。右岸を高巻くが下降地点のファインディングに失敗。なかなか降りられず大高巻となって結局懸垂で降りる。2時間近く要した。
2016年08月12日 08:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:10
核心部7mの滝。右岸を高巻くが下降地点のファインディングに失敗。なかなか降りられず大高巻となって結局懸垂で降りる。2時間近く要した。
2時間ほどかけてやっと懸垂で沢どこに降り立つ。
2時間ほどかけてやっと懸垂で沢どこに降り立つ。
2段12m。ここはフリーで。
2016年08月12日 10:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:45
2段12m。ここはフリーで。
鎧滝手間の7m滝。
鎧滝手間の7m滝。
空荷で水流左を登る。ホールドが細かった。
空荷で水流左を登る。ホールドが細かった。
鎧滝、実に迫力あり。
2016年08月12日 11:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:46
鎧滝、実に迫力あり。
左壁を登る。1、2段目はホールド、スタンスとも豊富。3段目はロープを出す。
2016年08月12日 11:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:48
左壁を登る。1、2段目はホールド、スタンスとも豊富。3段目はロープを出す。
鎧滝上部より。迫力あり。
2016年08月12日 12:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:03
鎧滝上部より。迫力あり。
この後もいくつか滝を超えていく。
2016年08月12日 12:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:31
この後もいくつか滝を超えていく。
上部では森の中を流れる小川となった。
2016年08月12日 12:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:35
上部では森の中を流れる小川となった。
2016年08月12日 13:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:03
船形山。今回は登らず。このころはもうへろへろ。
2016年08月12日 15:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 15:58
船形山。今回は登らず。このころはもうへろへろ。
1254ピークを越えた、池塘より鬼口沢を下降
2016年08月12日 16:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 16:11
1254ピークを越えた、池塘より鬼口沢を下降
鬼口沢上流部。
2016年08月13日 07:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:46
鬼口沢上流部。
10mの滝が現れ、スリングを設置し、懸垂下降。垂直に切り立っており、本格的な懸垂となった。
2016年08月13日 08:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:29
10mの滝が現れ、スリングを設置し、懸垂下降。垂直に切り立っており、本格的な懸垂となった。
懸垂下降の様子。
懸垂下降の様子。
その後も幾度か懸垂した。
2016年08月13日 08:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:46
その後も幾度か懸垂した。
両岸切り立ったV字型の鬼口沢。
2016年08月13日 08:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:59
両岸切り立ったV字型の鬼口沢。
800付近で仙台沢と出合う。
2016年08月13日 09:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:05
800付近で仙台沢と出合う。
晴れていて、淵もきれいだ
2016年08月13日 09:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:08
晴れていて、淵もきれいだ
伊達沢と出合う
2016年08月13日 09:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:21
伊達沢と出合う
白い壁のゴルジュ
2016年08月13日 09:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:22
白い壁のゴルジュ
2016年08月13日 09:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:27
2016年08月13日 09:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:37
2016年08月13日 09:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:37
2016年08月13日 09:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:48
2016年08月13日 10:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:02
赤倉沢出合少し手前の川幅に広がるなめ。このあたりで休憩。イワナの刺身に舌鼓を打つ。
2016年08月13日 10:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:21
赤倉沢出合少し手前の川幅に広がるなめ。このあたりで休憩。イワナの刺身に舌鼓を打つ。
刺身になるイワナちゃん
1
刺身になるイワナちゃん
イワナをさばく相棒。
2016年08月13日 10:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:29
イワナをさばく相棒。
2016年08月13日 10:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:52
708で赤倉沢が出合う。
2016年08月13日 10:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:55
708で赤倉沢が出合う。
間もなく下降核心部の12m滝。上からのぞくともっと高度感があるような・・・。
2016年08月13日 11:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 11:59
間もなく下降核心部の12m滝。上からのぞくともっと高度感があるような・・・。
下降の核心、12m滝懸垂。
下降の核心、12m滝懸垂。
ロープ回収も力がいる。
2016年08月13日 12:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:14
ロープ回収も力がいる。
12m滝。下から。
2016年08月13日 12:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:18
12m滝。下から。
やっとのことで笹木沢出合。
2016年08月13日 12:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:27
やっとのことで笹木沢出合。
振子ロープ設置の滝の上の5m滝。クライムダウンせず、ハーケンを支点にまたまた懸垂。
2016年08月13日 13:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 13:49
振子ロープ設置の滝の上の5m滝。クライムダウンせず、ハーケンを支点にまたまた懸垂。
振子ロープのある3m滝。クライムダウンし、最後は飛び込む
2016年08月13日 14:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:00
振子ロープのある3m滝。クライムダウンし、最後は飛び込む
飛び込んだ。
2016年08月13日 14:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 14:03
飛び込んだ。
飛び込んだ
帰りは道なりに登山道を歩いていたら行きとは違うルートでスタート地点に戻れた。
2016年08月13日 15:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 15:14
帰りは道なりに登山道を歩いていたら行きとは違うルートでスタート地点に戻れた。

装備

個人装備
シュラフカバー等 ヘルメット 沢登り用具一式(ハーネス カラビナ ハーケン スリング ハンマー エイト環) 雨具 行動食 食器
共同装備
ツェルト ザイル50m フローティングロープ20m グランドシート ストーブ 燃料 朝食(2食分) 夕食(2食分)

感想

夏休みは東北に遠征 大都市仙台の近郊にこんな沢があるとはうらやましい。 天気は上々、登りごたえのある山行となった。イワナの刺身も堪能。

8/11 晴れ
一路新幹線で仙台へ、そしてそこからレンタカーで定義如来の先の十里平へ向かう。渋滞で遅くなり12時出発。草原を抜けて大倉川脇の仕事道を辿る。

一つ目の堰堤を超えて入溪。天気はよいが夏独特の入道雲がわきだし、一雨きそうな気配だ。
広い河原を行くとまもなく二つ目の堰堤。堰堤の脇を上るのが難しく、高巻くがなかなか折り口がなく大高巻きとなってしまい時間をロス。体力も消耗。だけど巻き終えたらまたすっかり晴れてきた。

しばらく河原を進むと左岸にトラロープのつり下がってる3mの滝。がしかし、ロープはかなり高い位置に引っかかっておりこれをこちら側に持ってこなければならす、仕方なしに空荷でへつって取りに行く。ハングになってるところを何とかクリアし、トラロープを取ってきた。(そのまま抜け、ザックを引き上げればよかったとあとから悔やむことになる)。ターザン方式の振り子でトラロープにつり下がり、ザックを背負ってまず相棒が突破。次は自分がザックを背負って突破、となるはずだったが腕に力が残っておらずドボン。結局ザックを引き上げてもらい、ようやく突破。通過に1時間ほど要したか。

笹木沢の出合いですでに4時半。日差しが傾く中、コルジュをぬけ、気持ちのよいなめの中を進む。夕暮れ時の雰囲気もまたいいもので疲れも忘れる。

倉山沢出合付近に絶好のBPを探しツェルトをはる。イワナの骨酒と焚き火、そして空には星。言うことのない夜を満喫。

8/12 晴れ
今日は長い行程となる。しかしのんびりと出発。小滝を超えたり沢幅いっぱいのなめを味わいながら調子よく進む。

まもなく核心と思われる7mの滝。ここは予定通り右岸の巻きにはいるが最初の草付がいやらしくロープを出す。潅木帯を進むが、ルーファイに失敗したのかなかなか降りられずトラバース気味に不安定な姿勢でビレイをとりながら進む。懸垂できそうな場所もない。かなり進んだところでルンゼ状を、捨てシュリングして強引に懸垂してやっとのことで降りる。長かった。2時間くらい要してしまった。

そのあとは2段12mはフリーで、鎧滝手前の7mはロープを出して左壁を登る。
まもなく3段25mの堂々たる鎧滝にあいまみえる。よろいを纏っているようなさまは堂々たる風格で迫力あり。2段目まではフリーで、3段目は渋く、相棒の出したロープに頼る。

鎧滝を過ぎると流れも静かになってきた。小滝をいくつか超え、源頭の様相。流れは森の中を縫う小さな小川となった。葛根田北又沢の上部に似ているか。
藪をこぐことなく登山道に飛び出した。時はすでに14時半。今日は鬼口沢下降して赤倉沢出合い680m辺りまで下る予定だったが難しくなった。

船形山への登山道をヘロヘロになって登り、鬼口沢下降地点16時着。1時間ほどBPを探しながら下り、猫の額ほどの地点を整地、拡張して今宵の宿とした。
今日も焚き火、空には星。しかし二人ともぐったり。酒もそこそこに寝た。

8/12 晴れ
最終日、今日もゆっくり出発。鬼口沢を下降していく。まもなく水流に磨かれた白い石のなめ床となり快適に高度を下げる。

しばらく進むと、待ってましたとばかりに10mの滝。垂直に切り立っており懸垂しかない。ひさしぶりの本格的な懸垂下降で緊張する。
ここをすぎるとこの沢独特のV字形のゴルジュとなる。両岸が切り立っているが開けていて明るい。850近辺で仙台沢、伊達沢を合わせる。

流れはやがて川幅いっぱいの浅瀬となり気持ちよい。赤倉沢手前で休憩。ここで相棒が竿を出し、イワナ2匹をゲット。早速さばいて刺身に。身がしまっていてこりゃうまい!感動だ。

赤倉沢をあわせて先を進む。まもなく笹木沢と合流というところで突如ゴルジュが現れると今日の核心12mの滝。上からのぞくと30mもありそうに感じる。右岸を5m上がり木に支点をとってまたまた懸垂。滝下に降りて緊張から解放された。

行きに苦労したトラロープの3mの滝も下りは難なく通過。
15時、十里平に無事到着し、3日間の余韻に浸った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら