また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 94173
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

御岳平〜鍋割山〜大岳山〜鋸山〜愛宕山〜奥多摩駅への縦走

2011年01月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:50
距離
9.9km
登り
436m
下り
938m

コースタイム

08:25御嶽駅着-08:40御岳駅発(西東京バス270円)-08:45ケーブル下着
09:00滝本駅発(御岳登山ケーブル570円)-09:05御岳山駅着

鍋割山へ(御岳山駅から約90分)
09:05御岳山駅発(831m)-09:20土産屋集落通過
09:25御嶽神社参道階段下通過(御岳山まで4.2km)
09:30奥ノ院分岐-10:10御嶽神社奥ノ院-10:30鍋割山(1084m)
(5分休憩)

大岳山へ(鍋割山から約90分)
10:40鍋割山分岐通過-11:25公衆トイレ(大岳神社下)-11:30大岳神社
11:45大岳山着(1267m)
(昼食休憩55分)

鋸山へ(大岳山から約90分)
12:40大岳山発-13:00馬頭刈山分岐-13:50御前山分岐
14:00鋸山(1109m)

奥多摩駅へ(鋸山から約5km、2.5時間)
14:10鋸山発-14:15御前山分岐-16:20愛宕神社-16:45愛宕山登山口
16:50奥多摩駅
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
御嶽駅からバス(270円)、ロープウェイ(570円)にて出発地(御岳山駅)へ。
駅名について整理するとJRの駅名は御嶽駅、すぐそばのバス停は御岳駅、ケーブルの下駅は滝本駅、上駅は御岳山駅。
コース状況/
危険箇所等
道には霜柱の10〜15cmの長いものが目立った。気温が低いためか日中でもとけず硬いまま。溶けていたら足裏べたべたで歩きづらかったと思う。奥多摩駅から東京方面へのホリデー快速は15時、16時台のみとなっている。乗り遅れたら駅前のバス停にある食堂で時間を調整するとよい。熱燗2本を飲み終えたころには背中の汗も消え、ちょうどよい時間となっていた。
08:25御嶽駅着
2011年01月08日 08:26撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 8:26
08:25御嶽駅着
バス停は駅を背にして左手方向、コンビニあり
2011年01月08日 08:26撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 8:26
バス停は駅を背にして左手方向、コンビニあり
バスは御岳駅〜ケーブル下まで270円。支払いは乗るときに。パスモ、スイカ利用可。読み込みは乗るときのみ(駅名はJRとバスで使い分けあり、JRは御嶽駅、バス停は御岳駅)
2011年01月08日 08:27撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 8:27
バスは御岳駅〜ケーブル下まで270円。支払いは乗るときに。パスモ、スイカ利用可。読み込みは乗るときのみ(駅名はJRとバスで使い分けあり、JRは御嶽駅、バス停は御岳駅)
バス停からロープウェイまで徒歩3分。パスモ、スイカ利用可(570円)。読み込みは乗るときのみ。
2011年01月08日 08:55撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 8:55
バス停からロープウェイまで徒歩3分。パスモ、スイカ利用可(570円)。読み込みは乗るときのみ。
上駅の御岳山駅まで約5分
2011年01月08日 08:55撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 8:55
上駅の御岳山駅まで約5分
09:06登山開始
2011年01月08日 09:06撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 9:06
09:06登山開始
09:20出発から15分で御嶽神社前の土産屋を通過
2011年01月08日 09:20撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 9:20
09:20出発から15分で御嶽神社前の土産屋を通過
09:21御嶽神社の入り口
2011年01月08日 09:21撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 9:21
09:21御嶽神社の入り口
先週、お参りしたので、今日は階段を登らずに左手の道を進む
2011年01月08日 09:24撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 9:24
先週、お参りしたので、今日は階段を登らずに左手の道を進む
09:24ここから大岳山まで4.2km
2011年01月08日 09:24撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 9:24
09:24ここから大岳山まで4.2km
最初の鎖場
2011年01月08日 09:57撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 9:57
最初の鎖場
遠くにスカイツリーが見える
2011年01月08日 10:04撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 10:04
遠くにスカイツリーが見える
10:08御嶽神社奥ノ院
2011年01月08日 10:08撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 10:08
10:08御嶽神社奥ノ院
奥ノ院山頂まで40分の看板。立ち寄らずに通過
2011年01月08日 10:14撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 10:14
奥ノ院山頂まで40分の看板。立ち寄らずに通過
10:29鍋割山
2011年01月08日 10:29撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 10:29
10:29鍋割山
鍋割山は展望ない
2011年01月08日 10:30撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 10:30
鍋割山は展望ない
鍋割山を下りると右側の展望から開けてきた
2011年01月08日 10:42撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 10:42
鍋割山を下りると右側の展望から開けてきた
奥ノ院巻道との分岐看板
2011年01月08日 10:42撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 10:42
奥ノ院巻道との分岐看板
滑落注意の看板
2011年01月08日 11:02撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:02
滑落注意の看板
大岳山登山のガイドブックにでている写真、ここから山頂まで30分
2011年01月08日 11:15撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:15
大岳山登山のガイドブックにでている写真、ここから山頂まで30分
大岳神社の鳥居がみえてきた
2011年01月08日 11:22撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:22
大岳神社の鳥居がみえてきた
「便所」と看板にほっとする
2011年01月08日 11:23撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:23
「便所」と看板にほっとする
ここから奥多摩駅まで4時間
2011年01月08日 11:23撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:23
ここから奥多摩駅まで4時間
りっぱなトイレ
2011年01月08日 11:24撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:24
りっぱなトイレ
11:27大岳神社の鳥居通過、ここから山頂まで約20分
2011年01月08日 11:27撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:27
11:27大岳神社の鳥居通過、ここから山頂まで約20分
大岳神社
2011年01月08日 11:29撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:29
大岳神社
大岳神社
2011年01月08日 11:30撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:30
大岳神社
ここから山頂まで約15分
2011年01月08日 11:30撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:30
ここから山頂まで約15分
大岳神社を右手後方にして登り進む
2011年01月08日 11:31撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:31
大岳神社を右手後方にして登り進む
大木を切って道
2011年01月08日 11:32撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:32
大木を切って道
岩場抜けると山頂が・・・
2011年01月08日 11:38撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:38
岩場抜けると山頂が・・・
山頂まであと1分
2011年01月08日 11:44撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:44
山頂まであと1分
11:45山頂到着
2011年01月08日 11:45撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:45
11:45山頂到着
奥多摩三山 標高1266M
2011年01月08日 11:45撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:45
奥多摩三山 標高1266M
注意看板
2011年01月08日 11:46撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:46
注意看板
注意看板
2011年01月08日 11:46撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:46
注意看板
富士山
2011年01月08日 11:46撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:46
富士山
ズームで撮影
2011年01月08日 11:47撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 11:47
ズームで撮影
山頂には100人くらいの登山者がいた
2011年01月08日 12:39撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 12:39
山頂には100人くらいの登山者がいた
約1時間経過しても天候安定
2011年01月08日 12:39撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 12:39
約1時間経過しても天候安定
ぽかぽかのお弁当日和
2011年01月08日 12:39撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 12:39
ぽかぽかのお弁当日和
馬頭刈山への分岐
2011年01月08日 12:58撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 12:58
馬頭刈山への分岐
鋸山までは平坦な道が続く
2011年01月08日 12:58撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 12:58
鋸山までは平坦な道が続く
左手より日光を浴びながら移動
2011年01月08日 13:09撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 13:09
左手より日光を浴びながら移動
左手より日光を浴びながら移動
2011年01月08日 13:27撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 13:27
左手より日光を浴びながら移動
13:31中岩山通過
2011年01月08日 13:31撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 13:31
13:31中岩山通過
鋸山と大ダワとの分岐
2011年01月08日 13:50撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 13:50
鋸山と大ダワとの分岐
看板には鋸山を経て奥多摩駅まで5.7km、大岳山まで3.0km、御岳山まで7.1km
2011年01月08日 13:50撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 13:50
看板には鋸山を経て奥多摩駅まで5.7km、大岳山まで3.0km、御岳山まで7.1km
14:03鋸山
2011年01月08日 14:03撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 14:03
14:03鋸山
大ダワと奥多摩駅との分岐
2011年01月08日 14:14撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 14:14
大ダワと奥多摩駅との分岐
大ダワと奥多摩駅との分岐
2011年01月08日 14:15撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 14:15
大ダワと奥多摩駅との分岐
14:22奥多摩駅まで5.0km
2011年01月08日 14:22撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 14:22
14:22奥多摩駅まで5.0km
行き止まりの案内(この先は天地山らしい)
2011年01月08日 14:22撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 14:22
行き止まりの案内(この先は天地山らしい)
14:52
2011年01月08日 14:52撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 14:52
14:52
14:53奥多摩駅まであと3.9km、なだらかな尾根下りと思っていたがなかなか味のある道。日没前に到着できるか怪しくなってきた
2011年01月08日 14:53撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 14:53
14:53奥多摩駅まであと3.9km、なだらかな尾根下りと思っていたがなかなか味のある道。日没前に到着できるか怪しくなってきた
15:11大岳山から5.6km地点、3.5時間経過、1時間あたり1.5kmの所要。
2011年01月08日 15:11撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 15:11
15:11大岳山から5.6km地点、3.5時間経過、1時間あたり1.5kmの所要。
奥多摩駅まであと3.1km、2時間はかかりそう。到着は17時予定
2011年01月08日 15:11撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 15:11
奥多摩駅まであと3.1km、2時間はかかりそう。到着は17時予定
鎖場コースの案内あり、のぞいてみた
2011年01月08日 15:16撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 15:16
鎖場コースの案内あり、のぞいてみた
鎖場コースは膝が曲がらないのでパス
2011年01月08日 15:16撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 15:16
鎖場コースは膝が曲がらないのでパス
急な鎖場コースはパスしたものの、通常コースにも鎖あり
2011年01月08日 15:26撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 15:26
急な鎖場コースはパスしたものの、通常コースにも鎖あり
また、登りが・・・、なかなか高度が下がらない
2011年01月08日 15:28撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 15:28
また、登りが・・・、なかなか高度が下がらない
遠くに町並みが見えてきた
2011年01月08日 15:28撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 15:28
遠くに町並みが見えてきた
15:32天狗の石碑、アップダウンの繰り返し、なかなか高度が下がらない
2011年01月08日 15:32撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 15:32
15:32天狗の石碑、アップダウンの繰り返し、なかなか高度が下がらない
町並みはまだ遠く
2011年01月08日 15:33撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 15:33
町並みはまだ遠く
15:55反対側の山に夕日があたり、こちらを照らしている、まもなく日没
2011年01月08日 15:55撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 15:55
15:55反対側の山に夕日があたり、こちらを照らしている、まもなく日没
15:59町並みはまだ遠く
2011年01月08日 15:59撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 15:59
15:59町並みはまだ遠く
16:06日が沈む〜
2011年01月08日 16:06撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:06
16:06日が沈む〜
16:13愛宕神社前到着
2011年01月08日 16:13撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:13
16:13愛宕神社前到着
鋸山からここまでは地図では読み取れないアップダウンの下山となったことを思い返す
2011年01月08日 16:13撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:13
鋸山からここまでは地図では読み取れないアップダウンの下山となったことを思い返す
愛宕神社前
2011年01月08日 16:15撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:15
愛宕神社前
奥多摩駅はどっち、平坦な集落内を通過しようと思ったものの、愛宕神社へ足が進む
2011年01月08日 16:15撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:15
奥多摩駅はどっち、平坦な集落内を通過しようと思ったものの、愛宕神社へ足が進む
16:15鳥居を通過
2011年01月08日 16:15撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:15
16:15鳥居を通過
これか最後の階段のつもりが・・・
2011年01月08日 16:18撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:18
これか最後の階段のつもりが・・・
16:19愛宕神社
2011年01月08日 16:19撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:19
16:19愛宕神社
16:20日没まじか
2011年01月08日 16:20撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:20
16:20日没まじか
16:21日没まじか
2011年01月08日 16:21撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:21
16:21日没まじか
五重塔
2011年01月08日 16:22撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:22
五重塔
まだ、街までは距離がまだありそう
2011年01月08日 16:23撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:23
まだ、街までは距離がまだありそう
愛宕神社裏手、奥多摩駅側。迂回案内の看板がでていたものの迂回するほどの危険はないと感じた。
2011年01月08日 16:24撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:24
愛宕神社裏手、奥多摩駅側。迂回案内の看板がでていたものの迂回するほどの危険はないと感じた。
予定外の階段、膝が曲がらないので横歩きにてゆっくり進む
2011年01月08日 16:28撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:28
予定外の階段、膝が曲がらないので横歩きにてゆっくり進む
写真での表現が難しい、もっと勾配あり
2011年01月08日 16:32撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:32
写真での表現が難しい、もっと勾配あり
写真は明るく撮れているものの、うす暗かった
2011年01月08日 16:32撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:32
写真は明るく撮れているものの、うす暗かった
登山口到着
2011年01月08日 16:43撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:43
登山口到着
「もえぎの湯」
2011年01月08日 16:44撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:44
「もえぎの湯」
元旦は左手の「日の出山」登った、次回は右手の「御前山」に登ろう
2011年01月08日 16:45撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:45
元旦は左手の「日の出山」登った、次回は右手の「御前山」に登ろう
橋を渡り、奥多摩駅に進む
2011年01月08日 16:47撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:47
橋を渡り、奥多摩駅に進む
奥多摩駅まで3分
2011年01月08日 16:48撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:48
奥多摩駅まで3分
16:51奥多摩駅到着
2011年01月08日 16:51撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:51
16:51奥多摩駅到着
ホリデー快速の最終は16:52、どうりで登山者がいない
2011年01月08日 16:52撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:52
ホリデー快速の最終は16:52、どうりで登山者がいない
次の電車17:15を待つことに
2011年01月08日 16:58撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 16:58
次の電車17:15を待つことに
熱燗であたたまる、店内のストーブ横に座わり、背中の汗を乾かす。ついつい熱燗をもう1本頼み、次の電車も乗り遅れる。居心地よし
2011年01月08日 17:03撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 17:03
熱燗であたたまる、店内のストーブ横に座わり、背中の汗を乾かす。ついつい熱燗をもう1本頼み、次の電車も乗り遅れる。居心地よし
40分休憩後の外は真っ暗、下山途中で日没にならずによかった
2011年01月08日 17:29撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 17:29
40分休憩後の外は真っ暗、下山途中で日没にならずによかった
奥多摩駅前
2011年01月08日 17:29撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 17:29
奥多摩駅前
奥多摩駅ホーム
2011年01月08日 17:31撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 17:31
奥多摩駅ホーム
各駅停車で帰路につく
2011年01月08日 17:34撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/8 17:34
各駅停車で帰路につく
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら