ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 942808
全員に公開
沢登り
甲信越

こんな暑い日は、沢へGo! 五頭山 安野川小倉沢

2016年08月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
masuzo その他1人
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
678m
下り
667m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:25
合計
4:50
5:10
20
スタート地点
5:30
5:30
40
布引ノ滝
6:10
6:10
110
雨霧ノ滝
8:00
8:00
40
ハゲノ滝
8:40
9:05
5
一ノ峰
9:10
9:10
50
10:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<どんぐりの森登山口>
JR「新発田駅」から車で20分
JR羽越本線「水原駅」から車で20分
磐越自動車道「安田IC」から車で15分
コース状況/
危険箇所等
沢への入渓は、天気をよく確認し、増水等に気を付けましょう!
登山道はよく整備されていました。
その他周辺情報 お風呂は、出湯温泉、今坂温泉、村杉温泉と選ぶのが難しいです
お食事は、釜飯で有名な「山茂登」
ケーキなら「エリカーノ」
パンなら「出湯温泉パン工房」
豆腐なら「川上豆腐店」
五頭山「三の峰コース」と「スキー場コース」の駐車場です。
本日の一番乗り〜!!
1
五頭山「三の峰コース」と「スキー場コース」の駐車場です。
本日の一番乗り〜!!
どんぐりの森の奥に進みます
どんぐりの森の奥に進みます
踏み跡は明瞭
テープもあります
テープもあります
こちらのテープの先は金剛の滝
どうせ高巻きしなければならないのでそのまま左へ進む
1
こちらのテープの先は金剛の滝
どうせ高巻きしなければならないのでそのまま左へ進む
途中の倒木から入渓しようと下るが
途中の倒木から入渓しようと下るが
やっぱり止める・・・・
1
やっぱり止める・・・・
金剛の滝
布引きの滝から入渓
チェーンが下がっている
3
布引きの滝から入渓
チェーンが下がっている
一番下に二段の梯子がつながっているが、ぶら下がっているので注意!
一番下に二段の梯子がつながっているが、ぶら下がっているので注意!
入渓!
めっちゃ涼しい〜
2
入渓!
めっちゃ涼しい〜
しばらくゴーロが続く
1
しばらくゴーロが続く
さわやかな風が吹き、気持ちイイ!!
1
さわやかな風が吹き、気持ちイイ!!
ココもゴーロ
ジャブジャブ歩いて行く
1
ジャブジャブ歩いて行く
難なく進む
ホント気持ちイイ
ホント気持ちイイ
面白くなってきた(^^♪
4
面白くなってきた(^^♪
廊下っぽく
やっとそれっぽいところへ
やっとそれっぽいところへ
左をこんな感じで登る
1
左をこんな感じで登る
あまりたいしたことは無い
2
あまりたいしたことは無い
上から見たところ
3
上から見たところ
ホント気持ちイイ〜♪
ホント気持ちイイ〜♪
水呑沢手前
左側の巨石下から倒木づたいに上がる
1
水呑沢手前
左側の巨石下から倒木づたいに上がる
ココも上から見たところ
最後にホールドがなく、ちょっといやらしい
2
ココも上から見たところ
最後にホールドがなく、ちょっといやらしい
左から水呑沢
シャワー状になっている
左から水呑沢
シャワー状になっている
大きさの比較
シャワー!!!
1:3の分岐
左が二ノ峰沢、右へ進む
飛び石が目印
1:3の分岐
左が二ノ峰沢、右へ進む
飛び石が目印
出戸ノ朴木沢出合前
二人でコーラ休憩
3
出戸ノ朴木沢出合前
二人でコーラ休憩
まだまだ続く
ドボンポイント!!
1
ドボンポイント!!
ドボンポイント上から
1
ドボンポイント上から
一段上がって
二段目も
またまたナメが続く
1
またまたナメが続く
ここから細くなる
ここから細くなる
こんな感じ
入ったところを振り返って
入ったところを振り返って
止まると虫が寄ってくる
2
止まると虫が寄ってくる
ココを越えると
ハゲ沢突入
1
ココを越えると
ハゲ沢突入
五段の滝は最初の三段を左から巻く
滑るので注意!!
トポにある「小倉沢」の看板は見当たらず・・・
2
五段の滝は最初の三段を左から巻く
滑るので注意!!
トポにある「小倉沢」の看板は見当たらず・・・
上から見たところ
2
上から見たところ
踏み跡をたどる
水量が少なくなってきた
水量が少なくなってきた
大石CSの出来そこない?
大石CSの出来そこない?
草が多くなってきた
草が多くなってきた
蜘蛛の巣攻撃される
蜘蛛の巣攻撃される
ココも止まると虫が寄る
ココも止まると虫が寄る
右は支沢
ココは直進
1
右は支沢
ココは直進
倒木づたいに上がる
1
倒木づたいに上がる
シャワシャワ〜っと
シャワシャワ〜っと
またしてもムーブ
1
またしてもムーブ
このまま沢づたいに登る
このまま沢づたいに登る
ココも面白い
またしてもクモの巣攻撃!!
またしてもクモの巣攻撃!!
カエルくんおはよう!!
3
カエルくんおはよう!!
トポにない分岐が
右か左か悩んで上を見ると
トポにない分岐が
右か左か悩んで上を見ると
枝にブルーのテープを発見!
右へ進む
1
枝にブルーのテープを発見!
右へ進む
平の石のCS
ココを左から巻いてえらい目に
かなり苦戦
1
平の石のCS
ココを左から巻いてえらい目に
かなり苦戦
巻いてポコンと出たところ
トポ通りに行かないで、登れたかも・・
巻いてポコンと出たところ
トポ通りに行かないで、登れたかも・・
所どころ面白いムーブをやり
所どころ面白いムーブをやり
まだまだ面白いところがある
まだまだ面白いところがある
ゴールはもう近い?
ゴールはもう近い?
枯れてきたかな〜と思ったら
枯れてきたかな〜と思ったら
ラスボス
ハゲノ滝出現!!
トポには左右どちらから巻いて上がるみたいだが、ロープを出して直登することに!
2
ラスボス
ハゲノ滝出現!!
トポには左右どちらから巻いて上がるみたいだが、ロープを出して直登することに!
セカンドで登ってくる松ちゃん
やっと沢らしく登れた安堵感から、爽やかな笑顔
3
セカンドで登ってくる松ちゃん
やっと沢らしく登れた安堵感から、爽やかな笑顔
どんどん水が少なくなる
1
どんどん水が少なくなる
あれ〜っ?
ココも面白いムーブ
ココも面白いムーブ
さらにドンドン水量が減ってきた
さらにドンドン水量が減ってきた
龍人清水(表示なし)
振り返ってみたところ
実は、左に登山道がある(登山道を進んだ方が楽)
1
龍人清水(表示なし)
振り返ってみたところ
実は、左に登山道がある(登山道を進んだ方が楽)
とうとう枯れた
と、思ったら藪漕ぎ
ココから7分ほどで
とうとう枯れた
と、思ったら藪漕ぎ
ココから7分ほどで
登山道に出た!
菱の稜線への三叉路から一ノ峰へまでのちょうど真ん中あたり
2
登山道に出た!
菱の稜線への三叉路から一ノ峰へまでのちょうど真ん中あたり
一ノ峰到着〜
ここで、燃料補給!
2
一ノ峰到着〜
ここで、燃料補給!
菱ヶ岳!
景観が素晴らしい!!
そして、涼しいぃ〜
2
菱ヶ岳!
景観が素晴らしい!!
そして、涼しいぃ〜
三の峰は通過!
鐘は鳴らさず、そのまま下山
鐘は鳴らさず、そのまま下山
林間が涼しいぃ〜
林間が涼しいぃ〜
どんぐりの森に到着〜
水道で汗を流しました!!
1
どんぐりの森に到着〜
水道で汗を流しました!!
駐車場に戻ると車がいっぱい
夏でも五頭は大人気!!
2
駐車場に戻ると車がいっぱい
夏でも五頭は大人気!!
帰りは村杉温泉でゆったり〜
イイお湯でした!!
3
帰りは村杉温泉でゆったり〜
イイお湯でした!!

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン グローブ 雨具 着替え 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ツェルト ナイフ カメラ ロープ ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ クイックドロー スリング ギアスリング 渓流シューズ トポ ルート図

感想

猛暑が続いているので、暑さを紛らわすために家から近い沢へ行きました。
谷川の白樺沢以来の久しぶりの沢。
しかも松ちゃんとのコラボは槍ヶ岳の北鎌尾根以来!!

この沢は、五頭の沢でも特に優しい入門ルート。
初めて行きましたが難しいところもなく、最初に入渓する沢には丁度イイところだと思いました。

夏場の沢は、ホント涼しい〜
バシャバシャ、ビシャビシャとズブ濡れになりながら歩くのはホント気持ちがイイです。
五頭の登山道もbamosuさんがおっしゃっていた通り、涼しかったです(^^♪
良い避暑になりました〜!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

おぉー
私がデビューした西小倉沢もそんなに難しくなかったですが、小倉沢も優しそうな沢ですね

沢は涼しくていいですよね!
「夏は沢登り」と皆が言うのがわかります(笑)
2016/8/17 12:23
Re: おぉー
yamaさん、こんばんは!
多分、小倉沢の方が簡単ですヨ
西小倉沢、連れて行ってくださいね〜

一緒に行った松ちゃんは、yamaさんの入っている会に昔いたんですヨ!!
あ、そうそう、今回の下山はそのまま沢靴で下りました〜
2016/8/17 20:25
夏は
沢登り気持ち良さそうですね〜!
でもかなり冷たいイメージがあるので
私は入る勇気がありません

いい避暑が出来て良かったですね(^^)/
2016/8/17 18:52
Re: 夏は
bamosuさん、こんばんは!
気持ち良かったですよ〜
沢は冷たいですが、その分気温が高いのでプラマイゼロです
大丈夫ですよ

bamosuさんのおっしゃっていた通り、五頭山はとっても涼しかったです
一ノ峰だけでなく、林間にも風が通っていて、登山道も気持ち良かったです
夏の低山でも楽しめますね
2016/8/17 20:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら