ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 944855
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八周回は雨でした(大河原峠-大岳-横岳-大河原峠)

2016年08月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
745m
下り
741m

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:16
合計
5:04
6:58
18
7:16
7:16
117
9:13
9:16
55
10:11
10:16
46
11:02
11:10
52
12:02
ゴール地点 大河原峠
天候 雨、霧
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
佐久南ICで降りて蓼科スカイラインで大河原峠P
コース状況/
危険箇所等
双子池から横岳手前まで岩岩ですごく歩きづらい
八風山トンネルを出たら晴れて八ヶ岳が見える、行くしかないでしょう(この後だまされる事になる)
2016年08月20日 05:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 5:43
八風山トンネルを出たら晴れて八ヶ岳が見える、行くしかないでしょう(この後だまされる事になる)
大河原峠から下は雲海でした
2016年08月20日 06:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 6:57
大河原峠から下は雲海でした
6時58分スタート、左双子山方向へ行きます
2016年08月20日 06:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:58
6時58分スタート、左双子山方向へ行きます
コケモモの実
2016年08月20日 07:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:05
コケモモの実
この時は中央アルプスや
2016年08月20日 07:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:11
この時は中央アルプスや
蓼科山方向見えてました
2016年08月20日 07:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:12
蓼科山方向見えてました
18分歩いて双子山、もうガスで何も見えなくなる
2016年08月20日 07:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:16
18分歩いて双子山、もうガスで何も見えなくなる
山頂周辺にハクサンフウロや
2016年08月20日 07:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:17
山頂周辺にハクサンフウロや
ハナイカリ
2016年08月20日 07:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:17
ハナイカリ
マツムシソウ
2016年08月20日 07:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:18
マツムシソウ
イワオトギリなど咲いてます
2016年08月20日 07:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:19
イワオトギリなど咲いてます
ガンコウランの実がなっていたので数個食べてみましたら甘酸っぱかったです
2016年08月20日 07:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:20
ガンコウランの実がなっていたので数個食べてみましたら甘酸っぱかったです
コキンレイカ
2016年08月20日 07:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:32
コキンレイカ
キノコ
2016年08月20日 07:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:34
キノコ
双子池への下りは笹が濡れていてズボンが濡れてしまった
2016年08月20日 07:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:40
双子池への下りは笹が濡れていてズボンが濡れてしまった
アキノキリンソウ
2016年08月20日 07:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:42
アキノキリンソウ
双子池ヒュッテに到着
2016年08月20日 07:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:45
双子池ヒュッテに到着
まず雌池を見に行く
2016年08月20日 07:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:45
まず雌池を見に行く
次は雄池へ
2016年08月20日 07:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 7:47
次は雄池へ
大岳へはここを右方向、地図では近そうだがCTでは2時間かかるらしい
2016年08月20日 07:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:51
大岳へはここを右方向、地図では近そうだがCTでは2時間かかるらしい
進むと もののけの森 になったり
2016年08月20日 07:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 7:53
進むと もののけの森 になったり
木の根と岩の歩きづらい道になったりする
2016年08月20日 07:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:55
木の根と岩の歩きづらい道になったりする
キノコ
2016年08月20日 07:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:56
キノコ
イワカガミの葉っぱが真っ赤
2016年08月20日 07:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:58
イワカガミの葉っぱが真っ赤
ツツジらしきが赤い
2016年08月20日 08:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:00
ツツジらしきが赤い
途中から大岩を超えていく道になり大変です、2時間かかるのが納得
2016年08月20日 08:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 8:01
途中から大岩を超えていく道になり大変です、2時間かかるのが納得
再び もののけの森
2016年08月20日 08:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:14
再び もののけの森
白玉の木か?
2016年08月20日 08:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:19
白玉の木か?
天狗の路地で岩岩がすごい所、たしか天狗岳にも同じような場所があったなー。雨が降ってきたのでここでカッパを着る
2016年08月20日 08:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:23
天狗の路地で岩岩がすごい所、たしか天狗岳にも同じような場所があったなー。雨が降ってきたのでここでカッパを着る
大岳へは岩岩を進んで右へ急登になるようです
2016年08月20日 08:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:27
大岳へは岩岩を進んで右へ急登になるようです
苔がすごいです
2016年08月20日 08:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 8:54
苔がすごいです
雨でつやがあってうまそう
2016年08月20日 09:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:02
雨でつやがあってうまそう
大岳分岐、まず左へ大岳に登ってきます
2016年08月20日 09:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:06
大岳分岐、まず左へ大岳に登ってきます
あの上か?
2016年08月20日 09:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:07
あの上か?
分岐から7分で大岳、大河原峠からは2時間15分でした
2016年08月20日 09:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 9:13
分岐から7分で大岳、大河原峠からは2時間15分でした
展望無いので岩を撮ってみた
2016年08月20日 09:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 9:15
展望無いので岩を撮ってみた
分岐に戻って北横岳へ向かう
2016年08月20日 09:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:21
分岐に戻って北横岳へ向かう
この辺りも大岩を超えて行きます
2016年08月20日 09:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 9:24
この辺りも大岩を超えて行きます
暫らく行くと山道になり
2016年08月20日 09:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:40
暫らく行くと山道になり
キノコなど有ります
2016年08月20日 09:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:44
キノコなど有ります
前方にピークが霞んで見えた、北横岳と思われるが登りは急そうです
2016年08月20日 09:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 9:51
前方にピークが霞んで見えた、北横岳と思われるが登りは急そうです
黒い実が生っていたので食べてみた、ブルーベリーみたいだったのでクロマメノキみたいです
2016年08月20日 09:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:53
黒い実が生っていたので食べてみた、ブルーベリーみたいだったのでクロマメノキみたいです
10時11分北横岳到着、ここまで登山者には合わなかったが急に賑やかになりました。皆さんロープウェイ駅から悪天候にも負けず来たようです
2016年08月20日 10:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 10:11
10時11分北横岳到着、ここまで登山者には合わなかったが急に賑やかになりました。皆さんロープウェイ駅から悪天候にも負けず来たようです
前方のピークは北横岳南峰のようですが今日はパス、亀甲池に下ります
2016年08月20日 10:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:12
前方のピークは北横岳南峰のようですが今日はパス、亀甲池に下ります
キノコが沢山
2016年08月20日 10:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:14
キノコが沢山
下に火口湖みたいなのが見えました
2016年08月20日 10:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:15
下に火口湖みたいなのが見えました
亀甲池までは急下降します
2016年08月20日 10:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 10:18
亀甲池までは急下降します
雨で濡れて苔が生き生きしてます
2016年08月20日 10:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 10:50
雨で濡れて苔が生き生きしてます
美味そうです
2016年08月20日 11:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:00
美味そうです
北横岳から約50分かかって亀甲池
2016年08月20日 11:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:02
北横岳から約50分かかって亀甲池
水が少ない
2016年08月20日 11:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:09
水が少ない
亀甲池から天祥寺原へは水平道で楽です
2016年08月20日 11:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:13
亀甲池から天祥寺原へは水平道で楽です
亀甲池から約20分で天祥寺原
2016年08月20日 11:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 11:27
亀甲池から約20分で天祥寺原
天祥寺原分岐、ここは右大河原峠へ
2016年08月20日 11:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:26
天祥寺原分岐、ここは右大河原峠へ
前方に薄っすら双子山らしきが見えます
2016年08月20日 11:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:35
前方に薄っすら双子山らしきが見えます
この辺りだだっ広いですが笹原で花は何も無し、ヤナギランを期待していたがダメ
2016年08月20日 11:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:58
この辺りだだっ広いですが笹原で花は何も無し、ヤナギランを期待していたがダメ
大河原山荘見えた
2016年08月20日 12:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 12:00
大河原山荘見えた
12時2分無事大河原峠Pに着いた、カッパ上下を着て歩いたので雨ではなく汗で下着までビッショリ、GORE-TEXって高いのに蒸れに対して他の素材より価格差分効果有るんでしょうか疑問です
2016年08月20日 12:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 12:02
12時2分無事大河原峠Pに着いた、カッパ上下を着て歩いたので雨ではなく汗で下着までビッショリ、GORE-TEXって高いのに蒸れに対して他の素材より価格差分効果有るんでしょうか疑問です

感想

 当初は東北遠征を考えていたが天気が良くない予報、今年のお盆休みは高い山に行ってないので前日から天気予報をにらめっこして長野の北部と新潟が良さそう。ヤナギランが見たいので湯の丸をメインに出かけて高速を走っていたら八風山トンネルを出ると何と八ヶ岳が見えるじゃないですか、これは行くしかないでしょうと思い前々から温めていた大河原峠から北横岳周回を決行する
 大河原峠に着いたら天気は悪く無いのでこれは展望が期待出来ると思い歩き出したら約20分後にはガスで何も見えない状態になる、また大岳手前では雨も降ってきて嫌になるがもう半分歩いたのでそのまま続行、しかしここまで来て展望無しは悲しくただ歩いただけになってしまいました、天気の良い時にリベンジしましょうかね。
 今回の山行で八ヶ岳周辺の主な未踏ピークは残す所 編笠、権現になりましたので近いうちに何とかしたいと思いますがCT9時間、自分には手ごわい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人

コメント

同じコースで同じ景色
horipyさん こんばんは

たしか2年前に全く同じコースを歩きました。雨こそ降りませんでしたが、
景色も同じような感じでした。初めて北横岳に行ったのに残念だったことを
憶えています。特に、双子池から大岳までの間に大岩が重なる天狗の庭や、
歩くとふわふわする苔が印象に残っています。今日は残念でしたが、次回に
期待しましょう。

ところで、雨具の浸透性については同感です。気温の高い時期では、仕方が
ないと思いますが、発汗量が多すぎて間に合わないのだと思います。夏では
濡れたまま歩いてしまうのも、選択肢の1つかもしれません。
                       埼玉のchii
2016/8/21 22:37
Re: 同じコースで同じ景色
 おはようございます、山の天気予報で八ヶ岳は曇り雨予報でしたが高速から見えた朝の展望にまんまと騙されました、コース状況は解ったのでリベンジしましょう。
 chiiさんも感じているでしようGORE-TEXはあれだけショップや雑誌で良いと宣伝していますが (GORE-TEXじゃないと命の危険が有るとまで言い切っている) 使ってみると値段の割にその良さが実感出来ませんね、上下1万〜1万5千位のカッパでも良いような気がしてます。
2016/8/22 5:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら