ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 945203
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

荒川三山〜赤石岳と林道歩き 天気に恵まれなかった…

2016年08月19日(金) 〜 2016年08月20日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
50.4km
登り
3,383m
下り
3,570m

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
0:17
合計
5:48
8:48
14
9:02
9:02
105
10:47
10:47
65
11:52
12:09
38
清水平
12:47
12:47
12
12:59
12:59
58
13:57
13:57
39
14:36
2日目
山行
14:55
休憩
0:35
合計
15:30
5:06
34
5:40
5:40
39
6:19
6:19
27
6:46
6:46
52
7:38
7:38
4
7:42
7:42
14
7:56
7:56
54
8:50
9:00
33
9:33
9:33
65
10:38
10:38
13
11:09
11:17
14
12:38
12:38
25
13:03
13:20
78
14:38
14:38
70
15:48
15:48
40
16:28
16:28
208
19:56
19:56
40
20:36
臨時駐車場
天候 19日:晴れ&曇り
20日:晴れ→曇り→雨
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
夏季臨時駐車場。思いのほか混んでないです。やっぱり先週の山の日〜週末にかけてがお盆休みのピークだったようですね。
2016年08月19日 06:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 6:36
夏季臨時駐車場。思いのほか混んでないです。やっぱり先週の山の日〜週末にかけてがお盆休みのピークだったようですね。
バスに1時間程揺られまくって椹島。トイレが水洗だったのに驚き。
2016年08月19日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 8:48
バスに1時間程揺られまくって椹島。トイレが水洗だったのに驚き。
千枚岳登山口より入山。
2016年08月19日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 9:02
千枚岳登山口より入山。
吊り橋があります。
2016年08月19日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/19 9:11
吊り橋があります。
樹林帯の中を黙々と登ります。
2016年08月19日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 9:47
樹林帯の中を黙々と登ります。
皆さんが下から写真を撮る鉄塔ですね。
2016年08月19日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 9:55
皆さんが下から写真を撮る鉄塔ですね。
急斜面ではなく登りやすい傾斜ですが、蒸し暑く汗だくになりながら黙々と登ります。
2016年08月19日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 10:29
急斜面ではなく登りやすい傾斜ですが、蒸し暑く汗だくになりながら黙々と登ります。
清水平。休憩するにはいい場所です。
2016年08月19日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 12:09
清水平。休憩するにはいい場所です。
黙々と登ります。
2016年08月19日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 12:51
黙々と登ります。
黙々と登ります。
2016年08月19日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 13:14
黙々と登ります。
黙々と登ります。
2016年08月19日 13:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 13:24
黙々と登ります。
周りに花が目立つようになってきました。
2016年08月19日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 14:19
周りに花が目立つようになってきました。
おやおや色んな花が。ひたすら登ってきた中で癒されます。
2016年08月19日 14:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 14:26
おやおや色んな花が。ひたすら登ってきた中で癒されます。
すると間もなく千枚小屋。今日の宿泊地です。思いのほか混んでいませんでした。
2016年08月19日 14:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 14:36
すると間もなく千枚小屋。今日の宿泊地です。思いのほか混んでいませんでした。
入口には南アルプスのミニ山頂標識が。
2016年08月19日 15:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/19 15:15
入口には南アルプスのミニ山頂標識が。
キレイな山小屋でした。
2016年08月19日 16:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/19 16:13
キレイな山小屋でした。
夕食後、空を見ると不思議な光景が。放射状に光の筋がありますが、左半分だけ夕焼けのオレンジ色。なんだこりゃ。
2016年08月19日 18:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/19 18:40
夕食後、空を見ると不思議な光景が。放射状に光の筋がありますが、左半分だけ夕焼けのオレンジ色。なんだこりゃ。
翌日。ご来光は、、、雲に隠れてますね。太陽が出るまで待とうかと思いましたが出発しちゃいます。
2016年08月20日 05:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 5:05
翌日。ご来光は、、、雲に隠れてますね。太陽が出るまで待とうかと思いましたが出発しちゃいます。
登り始めてしばらくして赤石岳が。肉眼で山体全てをはっきり見るのは初なのでテンションUP!今日は天気いいぞ!!
2016年08月20日 05:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/20 5:31
登り始めてしばらくして赤石岳が。肉眼で山体全てをはっきり見るのは初なのでテンションUP!今日は天気いいぞ!!
ん〜、言葉も無い。素晴らしい景色だ。
2016年08月20日 05:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 5:32
ん〜、言葉も無い。素晴らしい景色だ。
ほどなく千枚岳に到着。
2016年08月20日 05:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/20 5:41
ほどなく千枚岳に到着。
写真を撮りまくりで足が進まない。
2016年08月20日 05:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 5:41
写真を撮りまくりで足が進まない。
なんとか富士山も見えた。南アルプス北部の山々から見るより近くに見える気がする。
2016年08月20日 05:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 5:42
なんとか富士山も見えた。南アルプス北部の山々から見るより近くに見える気がする。
では丸山と、その後ろに隠れる悪沢岳に向かいます。もう楽しみで仕方ない。
2016年08月20日 05:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 5:43
では丸山と、その後ろに隠れる悪沢岳に向かいます。もう楽しみで仕方ない。
赤石〜荒川の稜線の景色に惚れ惚れ。
2016年08月20日 05:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 5:44
赤石〜荒川の稜線の景色に惚れ惚れ。
北側を見ると、あれは塩見岳かな。北岳方面は雲に覆われて見えませんでした。
2016年08月20日 05:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 5:53
北側を見ると、あれは塩見岳かな。北岳方面は雲に覆われて見えませんでした。
千枚〜荒川の登山道沿いには、花が沢山咲いてました。
2016年08月20日 06:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 6:00
千枚〜荒川の登山道沿いには、花が沢山咲いてました。
丸山到着。
2016年08月20日 06:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 6:19
丸山到着。
おい!おいおい!やめてよ〜!!さっきまで晴れてたのに急にガスってきたし風も強くなってきた。
2016年08月20日 06:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 6:20
おい!おいおい!やめてよ〜!!さっきまで晴れてたのに急にガスってきたし風も強くなってきた。
悪沢岳に向かう道。岩岩です。
2016年08月20日 06:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 6:29
悪沢岳に向かう道。岩岩です。
悪沢岳!念願の山頂でまったり過ごしたいが、風強め、景色真っ白なので不本意ながら早々に立ち去ります。
2016年08月20日 06:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/20 6:46
悪沢岳!念願の山頂でまったり過ごしたいが、風強め、景色真っ白なので不本意ながら早々に立ち去ります。
山頂の様子。
2016年08月20日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 6:48
山頂の様子。
続いて荒川中岳へ。ガスの切れ間から登り返しの様子が。ひょえ〜
2016年08月20日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 7:02
続いて荒川中岳へ。ガスの切れ間から登り返しの様子が。ひょえ〜
赤石岳上部はすっかり雲の中。
2016年08月20日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 7:03
赤石岳上部はすっかり雲の中。
北側には中央アルプスが見えた。
2016年08月20日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 7:05
北側には中央アルプスが見えた。
手前に荒川中岳と、後ろに中央アルプス。
2016年08月20日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 7:05
手前に荒川中岳と、後ろに中央アルプス。
相変わらず登山道沿いには色々な花が咲いてます。
2016年08月20日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 7:12
相変わらず登山道沿いには色々な花が咲いてます。
中岳避難小屋が見えて来た。
2016年08月20日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 7:37
中岳避難小屋が見えて来た。
そしてほどなく荒川中岳。荒川三山のうち2つ目登頂。相変わらず風強め。
2016年08月20日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 7:43
そしてほどなく荒川中岳。荒川三山のうち2つ目登頂。相変わらず風強め。
残る前岳は割と近く。
2016年08月20日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 7:50
残る前岳は割と近く。
荒川前岳到着。でもこの頃にはすっかりガスってしまい、景色は全然見えなくなってしまいました。
2016年08月20日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 7:58
荒川前岳到着。でもこの頃にはすっかりガスってしまい、景色は全然見えなくなってしまいました。
更に小雨も降る中黙々と進み、荒川小屋が見えて来た。
2016年08月20日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 8:40
更に小雨も降る中黙々と進み、荒川小屋が見えて来た。
荒川小屋手前。木々が揃って斜めってます。
2016年08月20日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 8:44
荒川小屋手前。木々が揃って斜めってます。
荒川小屋に着いた頃から雨足が強くなってきた。
2016年08月20日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 9:00
荒川小屋に着いた頃から雨足が強くなってきた。
赤石岳への道。雨の中黙々と進むのみです。
2016年08月20日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 9:23
赤石岳への道。雨の中黙々と進むのみです。
景色が全く堪能出来ないのが残念。
2016年08月20日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 9:50
景色が全く堪能出来ないのが残念。
近くの景色しか見えないので距離感がわからなく、地図も濡れてしまうので出さず、ホントただ進むのみ。
2016年08月20日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 10:22
近くの景色しか見えないので距離感がわからなく、地図も濡れてしまうので出さず、ホントただ進むのみ。
稜線を進みます。
2016年08月20日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 10:37
稜線を進みます。
小赤石岳到着!って事は赤石岳もそう遠くないかな。相変わらず雨&景色は無し。
2016年08月20日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 10:38
小赤石岳到着!って事は赤石岳もそう遠くないかな。相変わらず雨&景色は無し。
そしてようやく赤石岳到着!やったー!でも雨&景色無しでションボリ。長居は無用でそそくさと下山開始。
2016年08月20日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 11:09
そしてようやく赤石岳到着!やったー!でも雨&景色無しでションボリ。長居は無用でそそくさと下山開始。
週末なのに雨もあってか、このひと気の無さ。
2016年08月20日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 11:12
週末なのに雨もあってか、このひと気の無さ。
あとはここから下山していきます。
2016年08月20日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 11:31
あとはここから下山していきます。
尾根をずっとトラバースするような道ですが、あまり高度が下がってない気がする。しかもこのような橋が滑りやすい。
2016年08月20日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 12:21
尾根をずっとトラバースするような道ですが、あまり高度が下がってない気がする。しかもこのような橋が滑りやすい。
富士見平。当然景色は何も見えず。
2016年08月20日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 12:38
富士見平。当然景色は何も見えず。
赤石小屋到着。相変わらず雨は降り続いてます。インナーを着替え再度下山開始。
2016年08月20日 13:05撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/20 13:05
赤石小屋到着。相変わらず雨は降り続いてます。インナーを着替え再度下山開始。
雨の中、樹林帯を黙々と下山。
2016年08月20日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 13:58
雨の中、樹林帯を黙々と下山。
登山口まで戻ってきた!でもこらから約20kmの林道歩き。マラソンでもそんな距離走った事無いのに。
2016年08月20日 15:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 15:48
登山口まで戻ってきた!でもこらから約20kmの林道歩き。マラソンでもそんな距離走った事無いのに。
さすがに20kmは長い。歩いても歩いても道は続きます。途中自転車の方に抜かされましたが「いいなぁ〜」と眺めるだけ。
2016年08月20日 18:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 18:44
さすがに20kmは長い。歩いても歩いても道は続きます。途中自転車の方に抜かされましたが「いいなぁ〜」と眺めるだけ。
茶臼岳登山口。空はすっかり暗くなってしまった。ここまで来ると後少しのようにも思えるが、まだまだ続きます。
2016年08月20日 19:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 19:20
茶臼岳登山口。空はすっかり暗くなってしまった。ここまで来ると後少しのようにも思えるが、まだまだ続きます。
沼平ゲート。まずは林道終了。でも夏季臨時駐車場までもうしばらく歩きます。
2016年08月20日 19:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/20 19:56
沼平ゲート。まずは林道終了。でも夏季臨時駐車場までもうしばらく歩きます。
夏季臨時駐車場到着。もうグッタリ。万歩計が自己新の7万3千歩。疲れる訳だ。
2016年08月20日 20:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/20 20:36
夏季臨時駐車場到着。もうグッタリ。万歩計が自己新の7万3千歩。疲れる訳だ。

感想

アクセスの面倒さと、1泊2日ではキビシそうな事から、
なかなか行けなかった荒川三山と赤石岳。
今回夏季休暇の中で挑戦する事にしました。

1日目は椹島から千枚小屋までの樹林帯をひたすら登る。
2日目は早朝は晴れて絶景を拝めましたが、
あっという間にガスってしまい、その後はずっと雨。
南アルプスの絶景の中の山行を夢見てましたが、
雨に打たれながら終始真っ白な景色の中の苦行山行となってしまいました。

そして、当初2泊3日の予定でしたが、
21日も天気はイマイチそうだし、
夏季休暇の最終日は家でのんびりしたいと思い、
1泊2日に切り替え、2日目は少し頑張り気味で進み、
椹島からの帰りの最終バスの14:00には間に合わないので
ひたすら林道を歩きました。
約20km、疲れた〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら