また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 945672
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

*平標山* 少し秋色になりました♪ 松手山↑ 平元新道↓

2016年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
1,019m
下り
1,013m

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:51
合計
5:09
4:07
4:07
52
5:28
5:32
72
6:44
6:58
33
7:31
7:55
28
8:23
8:23
50
9:13
ゴール地点
天候 晴れ
山頂ではガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標山登山口に駐車。
早朝4時頃で5台くらい。
下山時には20台くらい。
@600円 下山時に支払い。係りの方がいない時は箱に。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はないかと思われます。
トイレは駐車場と平標山の家に。チップ制。
登山ポストは登山口すぐに。用紙&ペンありました。

ルートは手書きのため だいたいです。
小さな鈴を鳴らしながら出発です♪駐車場そばでは17℃。
小さな鈴を鳴らしながら出発です♪駐車場そばでは17℃。
見上げる空は星もお月様もいるんだ。もう少しで真ん丸ですね。
9
見上げる空は星もお月様もいるんだ。もう少しで真ん丸ですね。
30分くらいで隙間が見えてくる。朝陽を見たかったけれどあまり染まらなさそうなのが分かる。
2
30分くらいで隙間が見えてくる。朝陽を見たかったけれどあまり染まらなさそうなのが分かる。
キツイ鉄塔までの登山道。この鉄塔が見えてくればひと安心。汗だくで休憩。
3
キツイ鉄塔までの登山道。この鉄塔が見えてくればひと安心。汗だくで休憩。
長い五線譜チックのライン。
4
長い五線譜チックのライン。
今朝はこんな感じが精一杯でした。もっと冷え込んで来れば素敵な朝陽がきっとやってくる。
13
今朝はこんな感じが精一杯でした。もっと冷え込んで来れば素敵な朝陽がきっとやってくる。
いくつも重なる稜線。中央一番奥の山はVの字だったから筑波山かな。
5
いくつも重なる稜線。中央一番奥の山はVの字だったから筑波山かな。
気になるのはこれから進む方向。先行者は足跡からおふたりの様です♪
4
気になるのはこれから進む方向。先行者は足跡からおふたりの様です♪
ほどなく松手山♪ここまで来るのにも大群生ではないですがお花たちが咲いていますよ(*^_^*)
ほどなく松手山♪ここまで来るのにも大群生ではないですがお花たちが咲いていますよ(*^_^*)
手前は三国山・大源太からの稜線かな?秋は歩いた事ないのでこちらからも良いかな♪しーちゃん歩いていないし(^.^)
7
手前は三国山・大源太からの稜線かな?秋は歩いた事ないのでこちらからも良いかな♪しーちゃん歩いていないし(^.^)
平標方面はガスガス・・
見なかったことにしよう。
3
平標方面はガスガス・・
見なかったことにしよう。
群馬方面は良いんですよね♪
5
群馬方面は良いんですよね♪
歩いてきた稜線〜なんとも良いですね(^.^) 頑張って鉄塔まで登れば大丈夫です。
5
歩いてきた稜線〜なんとも良いですね(^.^) 頑張って鉄塔まで登れば大丈夫です。
浅間山。
初めて見たオコジョ〜♪
遊んでほしくて じっとしてくれない。尻尾しか取れなかった(^_^;)ちなみに蛇いました。大きなカエルもいました><。。
12
初めて見たオコジョ〜♪
遊んでほしくて じっとしてくれない。尻尾しか取れなかった(^_^;)ちなみに蛇いました。大きなカエルもいました><。。
斜めっている階段が続く。でもお花畑も続きます。大群生ではないですが雰囲気は良いですよ。
3
斜めっている階段が続く。でもお花畑も続きます。大群生ではないですが雰囲気は良いですよ。
雲が切れてくれないかな・・のんびり登る。
2
雲が切れてくれないかな・・のんびり登る。
ウメバチソウ。平標のはとっても大きいのですね♪
9
ウメバチソウ。平標のはとっても大きいのですね♪
ミヤマコゴメグサ・ヤマハハコ・ウメバチソウ・・白いお花がキレイでした。
3
ミヤマコゴメグサ・ヤマハハコ・ウメバチソウ・・白いお花がキレイでした。
白いお花の中で少し葉っぱが色付いていたり。リンドウのムラサキが良い感じでした。太陽の中で見たかったな。
4
白いお花の中で少し葉っぱが色付いていたり。リンドウのムラサキが良い感じでした。太陽の中で見たかったな。
平標山〜到着♪休憩しながら待ちます。汗だくで寒いので誰もいないし着替える(笑)
5
平標山〜到着♪休憩しながら待ちます。汗だくで寒いので誰もいないし着替える(笑)
仙ノ倉まで行く予定でした。
仙ノ倉まで行く予定でした。
もう少しで青空が来そうなんです。でも下山しなきゃ。
もう少しで青空が来そうなんです。でも下山しなきゃ。
草紅葉チック。少し早いですがココも良さそうですよ♪
3
草紅葉チック。少し早いですがココも良さそうですよ♪
イワショウブも色付き。
9
イワショウブも色付き。
ねっ?青空になってきたでしょ♪仕方ないね・・お昼までには帰らなきゃだから。
6
ねっ?青空になってきたでしょ♪仕方ないね・・お昼までには帰らなきゃだから。
浅間山。
名残惜しいけど〜山頂を振り返り♪
5
名残惜しいけど〜山頂を振り返り♪
正面左が大源太。中央のフラットが三国山。雪の時に歩くの楽しいですよ♪
4
正面左が大源太。中央のフラットが三国山。雪の時に歩くの楽しいですよ♪
眩しいね〜輝く笹尾根〜。。
5
眩しいね〜輝く笹尾根〜。。
実は帽子を忘れちゃって。日焼け止め塗りまくり(^_^;)
4
実は帽子を忘れちゃって。日焼け止め塗りまくり(^_^;)
山はすぐに秋になっちゃうからね。
4
山はすぐに秋になっちゃうからね。
階段が続く。まだ濡れているのでヒヤヒヤ。
3
階段が続く。まだ濡れているのでヒヤヒヤ。
イワショウブ
ずっとイワショウブ祭りでした♪
9
ずっとイワショウブ祭りでした♪
平標山の家に到着。見えてきた谷川への道。
2
平標山の家に到着。見えてきた谷川への道。
今朝は鐘は鳴らさず。トイレをお借りしました。
5
今朝は鐘は鳴らさず。トイレをお借りしました。
ベンチで朝ごはんします〜お腹空いたよ。青空の中で山でごはんってホント贅沢だと思う。手抜きでもね(笑)
15
ベンチで朝ごはんします〜お腹空いたよ。青空の中で山でごはんってホント贅沢だと思う。手抜きでもね(笑)
雲がすっかり切れてきたね(^.^)
8
雲がすっかり切れてきたね(^.^)
これから登って来る人は暑いけれど良いですね♪
7
これから登って来る人は暑いけれど良いですね♪
どこも歩きたくなる。。
3
どこも歩きたくなる。。
さぁ〜帰ろー。。
さぁ〜帰ろー。。
展望は少しだけ。樹林帯に入っていきます。
3
展望は少しだけ。樹林帯に入っていきます。
こちらからの下山は久しぶりの2度目。すっかり忘れちゃった・・。
2
こちらからの下山は久しぶりの2度目。すっかり忘れちゃった・・。
明るく整備された樹林帯。
4
明るく整備された樹林帯。
ぽつぽつと 登って来られます。
1
ぽつぽつと 登って来られます。
ずっとの下り。こちらから登るのもキツそうですね。
ずっとの下り。こちらから登るのもキツそうですね。
フラットな林道歩きが始まります。
2
フラットな林道歩きが始まります。
お盆過ぎても 陽が高くなれば夏空。
4
お盆過ぎても 陽が高くなれば夏空。
オオマツヨイグサかな?
8
オオマツヨイグサかな?
キンミズヒキ?
ホタルブクロ
トリカブト
涼しげな水音がずっとします。川沿い歩きになります。
3
涼しげな水音がずっとします。川沿い歩きになります。
ひんやり〜冷気が上がってきます(^.^)
10
ひんやり〜冷気が上がってきます(^.^)
水のそばから離れてもう少しで駐車場。
えっ?ミヤマウズラ?!うわぁ〜登山口までいくつも咲いています♪
10
水のそばから離れてもう少しで駐車場。
えっ?ミヤマウズラ?!うわぁ〜登山口までいくつも咲いています♪
ここに抜け出して来たら周回です。
ここに抜け出して来たら周回です。
見上げる鉄塔〜また来るね♪
3
見上げる鉄塔〜また来るね♪
ここにお金を入れます。
4
ここにお金を入れます。

感想

山を教えていただいた地元の先輩とのリハビリ山行の予定でしたがキャンセル。
お昼までには帰宅予定で平標山へ。
自宅から登山口まで ほどほどに飛ばして2時間。
長かった夏休みも ずっと お天気がいまひとつ。
やっと やっと 太陽が期待できそうだ。
朝陽が見られたら 嬉しい♪
毎回キツイな・・そう思いながら鉄塔まで登る。
汗だく・・滴り落ちるくらい(笑)

山頂で もう少し待てば青空が広がったかな。

これから冷え込んで来たら朝陽は見られるし
もっと季節が進んで山が染まったら・・また来よう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら