また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 946764
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

表銀座縦走:燕岳〜大天井岳〜西岳〜槍ヶ岳

2016年08月18日(木) 〜 2016年08月20日(土)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
54:29
距離
41.9km
登り
3,205m
下り
3,145m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:05
休憩
1:25
合計
8:30
6:18
31
6:49
6:59
22
7:21
7:24
36
8:00
8:00
24
8:24
8:28
23
8:51
9:04
24
9:28
9:34
34
10:08
10:32
12
10:44
10:44
14
10:58
10:58
6
11:04
11:11
3
11:14
11:14
11
11:25
11:25
17
11:42
11:48
32
12:20
12:20
16
12:36
12:46
83
14:09
14:10
6
14:48
2日目
山行
7:46
休憩
2:59
合計
10:45
4:30
13
4:43
4:58
10
5:08
5:54
29
6:23
6:24
24
6:48
6:48
72
8:00
8:02
40
8:42
8:45
54
9:39
9:45
111
11:36
12:03
42
12:45
14:03
26
14:29
14:30
45
3日目
山行
5:47
休憩
0:19
合計
6:06
6:41
34
7:15
7:15
8
7:23
7:23
27
7:50
7:50
23
8:13
8:13
28
8:53
8:54
28
9:22
9:22
5
9:27
9:28
7
9:35
9:35
31
10:06
10:06
48
10:54
10:54
11
11:05
11:13
35
11:48
11:48
5
11:53
11:53
37
12:30
12:31
7
12:47
ゴール地点
天候 朝一:快晴〜その後〜ガス&雨(凹)
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
☆登山口へ:穂高駐車場〜中房温泉中房温泉(燕岳入り口)
安曇野観光タクシー:http://www.azumikanko-taxi.co.jp/2011/04/030-01.html
南安タクシー:http://www.nan-an.co.jp/modules/bus/nakafusa/
どちらもスケジュール、コース、料金一緒だそうです。

☆下山口から:上高地〜松本経由〜穂高駐車場
上高地〜松本:http://www.kamikochi.or.jp/access/bus-timetable_1/
松本〜穂高駅:http://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/168-0_D1.shtml

※JR大糸線は1時間に1本ほどのスケジュールです。タイミングがずれると、上高地から3時間近くかかることもあるので、事前チェックを忘れずに
コース状況/
危険箇所等
西岳〜槍ヶ岳の東鎌尾根は所々注意が必要
その他周辺情報 穂高駐車場の近くにセブンイレブンがあります。
温泉も何件かありましたが、今回は翌日の台風対策のため入らず帰宅
中房温泉に到着。既に賑わっています。
2016年08月19日 06:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 6:14
中房温泉に到着。既に賑わっています。
第1ベンチの水場。水場が細いのでコップなど移し換えるものを持って行ったほうがいいです。2度の往復は地味に疲れます。
2016年08月19日 07:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:02
第1ベンチの水場。水場が細いのでコップなど移し換えるものを持って行ったほうがいいです。2度の往復は地味に疲れます。
もう秋がすぐ近くに来ています。
2016年08月19日 07:19撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 7:19
もう秋がすぐ近くに来ています。
合戦小屋に着きました!
2016年08月19日 09:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:17
合戦小屋に着きました!
お約束のスイカ。値段を見て一瞬躊躇しましたが、大きさに納得。
2016年08月19日 08:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/19 8:59
お約束のスイカ。値段を見て一瞬躊躇しましたが、大きさに納得。
あたりはガスに包まれていたので花を撮ります。
2016年08月19日 09:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:23
あたりはガスに包まれていたので花を撮ります。
キノコも撮ります。
2016年08月19日 09:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 9:25
キノコも撮ります。
トリカブト
2016年08月19日 10:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 10:10
トリカブト
あざみ
2016年08月19日 10:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 10:11
あざみ
燕山荘で荷物をデポして、燕岳へ。若干コマクサが残っていました。
2016年08月19日 10:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 10:56
燕山荘で荷物をデポして、燕岳へ。若干コマクサが残っていました。
いるか岩とコマクサ
2016年08月19日 11:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 11:28
いるか岩とコマクサ
メガネ岩、登りたくなる様な形状・・・汗
2016年08月19日 11:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 11:01
メガネ岩、登りたくなる様な形状・・・汗
山頂に着きました。が、ガス
2016年08月19日 11:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 11:11
山頂に着きました。が、ガス
さっさと今夜のテント場へ向かいます。
2016年08月19日 12:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 12:06
さっさと今夜のテント場へ向かいます。
景色を楽しめないのでとりあえず花を撮ります。
2016年08月19日 13:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 13:12
景色を楽しめないのでとりあえず花を撮ります。
喜作さんのモニュメトありました。当初ここが分岐だと勘違いしていて、喜作新道ってレベル高いと勘違いしてしていました。
2016年08月19日 14:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 14:08
喜作さんのモニュメトありました。当初ここが分岐だと勘違いしていて、喜作新道ってレベル高いと勘違いしてしていました。
秋の訪れですね。
2016年08月19日 14:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/19 14:36
秋の訪れですね。
大天荘に着きました。一瞬でしたが雲も少し切れて、大天井岳も姿を現し
2016年08月19日 15:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 15:06
大天荘に着きました。一瞬でしたが雲も少し切れて、大天井岳も姿を現し
西岳方面も稜線が姿を現しました。
2016年08月19日 15:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 15:16
西岳方面も稜線が姿を現しました。
常念岳方面はこんな感じ
2016年08月19日 15:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/19 15:16
常念岳方面はこんな感じ
テントを設営して乾杯。旨かった!
2016年08月19日 15:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/19 15:59
テントを設営して乾杯。旨かった!
雨もちらほらとあったけど、夜には天候も回復し満月と星空を楽しみました。
2016年08月20日 04:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/20 4:17
雨もちらほらとあったけど、夜には天候も回復し満月と星空を楽しみました。
日の出前です。
2016年08月20日 04:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 4:44
日の出前です。
うっすらと明るくなってきて山頂でご来光待機
2016年08月20日 04:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/20 4:57
うっすらと明るくなってきて山頂でご来光待機
昨日歩いてきた道。燕岳ははるか向こう
2016年08月20日 05:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 5:05
昨日歩いてきた道。燕岳ははるか向こう
雲がかかっていたので綺麗なモルゲンロートににはならなかったですが、まぁこれでも十分でしょうか。
2016年08月20日 05:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 5:24
雲がかかっていたので綺麗なモルゲンロートににはならなかったですが、まぁこれでも十分でしょうか。
大天井ヒュッテ付近で猿がいました。
2016年08月20日 06:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/20 6:32
大天井ヒュッテ付近で猿がいました。
なだらかな山道を通ってビックリ平へ
2016年08月20日 07:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/20 7:00
なだらかな山道を通ってビックリ平へ
この景色をみて ヽ(゜Д゜;)ノ!! てことでしょうか?
2016年08月20日 07:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 7:01
この景色をみて ヽ(゜Д゜;)ノ!! てことでしょうか?
槍がいかついです。
2016年08月20日 07:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/20 7:06
槍がいかついです。
西岳、穂高付近には笠雲らしきものがかかってきました。
2016年08月20日 07:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/20 7:09
西岳、穂高付近には笠雲らしきものがかかってきました。
西岳ヒュッテ到着、この付近から雨がちらほら
2016年08月20日 08:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/20 8:44
西岳ヒュッテ到着、この付近から雨がちらほら
高瀬ダムと雪渓。東鎌尾根の核心部は終始雨だったので写真とれず。まぁガスだったしw
2016年08月20日 09:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 9:46
高瀬ダムと雪渓。東鎌尾根の核心部は終始雨だったので写真とれず。まぁガスだったしw
小屋に到着。雨のなかのテント張りは凹む
2016年08月20日 13:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/20 13:58
小屋に到着。雨のなかのテント張りは凹む
ガスだったけど一応登っておきました。
2016年08月20日 14:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
8/20 14:29
ガスだったけど一応登っておきました。
明朝。みなさん早起きです。
2016年08月21日 04:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
8/21 4:34
明朝。みなさん早起きです。
雲が多いですね。
2016年08月21日 04:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/21 4:52
雲が多いですね。
でも合間から見える朝焼けの光は幻想的
2016年08月21日 04:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
8/21 4:55
でも合間から見える朝焼けの光は幻想的
御岳、乗鞍、焼岳と雲海の離島の様
2016年08月21日 05:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/21 5:04
御岳、乗鞍、焼岳と雲海の離島の様
朝日が上がってきました!
2016年08月21日 05:20撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/21 5:20
朝日が上がってきました!
山頂の皆さんはさぞご満悦でしょう。登りきれなかった方はご来光を見られず残念
2016年08月21日 05:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/21 5:21
山頂の皆さんはさぞご満悦でしょう。登りきれなかった方はご来光を見られず残念
反対側は雲海の洪水
2016年08月21日 05:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/21 5:37
反対側は雲海の洪水
晴れたりガスったり、山頂は混雑しすぎていたので早々下山。槍よ、さようなら!
2016年08月21日 06:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/21 6:55
晴れたりガスったり、山頂は混雑しすぎていたので早々下山。槍よ、さようなら!
きのこ(槍沢ヒュッテ付近)
2016年08月21日 09:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/21 9:05
きのこ(槍沢ヒュッテ付近)
苔と沢が涼しげです。
2016年08月21日 09:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
8/21 9:47
苔と沢が涼しげです。
ようやく横尾に到着し、長い道をだらだら
2016年08月21日 10:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
8/21 10:09
ようやく横尾に到着し、長い道をだらだら
初の上高地。疲れましたとさ
2016年08月21日 12:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
8/21 12:32
初の上高地。疲れましたとさ
撮影機器:

装備

個人装備
バッグパック 手袋 レインジャケット ミッドレイヤー ファーストレイヤー 帽子(1) サングラス(1) 非常用具(1) アミノ酸(2) ストックポール(2) テント 着替え(日数+1) テント予備道具 非常食(1) 携帯電話(1) 時計(1) 食事(日数分) ファーストエイド(1) GPS(1) 地図(1) コンパス(1) カメラ(1) 調理器具
備考 ヘッデンをpetzl tikka rxpに新調。使い方も慣れればとても良く、何よりも明るくて良い

テント内のランプにMPOWERD LUXを持って行って正解。ヘッデンの電池節約も兼ねられるし、ランプの明るさ、昼間の行動中に充電が可能なことが何よりも嬉しい。

感想

初めての3日間登山&縦走は憧れの表銀座に挑戦。
1日目はガスで燕岳見えず、稜線上も視界全く0でしたが、2日目の大天井岳から西岳までは晴天の中槍ヶ岳を望みながら楽しい縦走ができました。
西岳〜槍ヶ岳山荘まで、おそらくこのコースの核心部を移動中に雨に降られ身の引き締まる思いでしたが特記することもなくクリア。山荘についた後同じルートを来られた他のハイカーの方たちと乾杯して飲んだビールの味は格別でした。ソロでいるとテントにこもりがちになったり、なかなか人と話する機会がないですが、今回は宴を楽しむことができました。
翌日の晴天の中、槍に再度登りたいと思ったのですが、何しろ混みすぎていて帰りの時間も考慮して断念することに(前日ガスの中だけど登っておいてよかった)。
今度は西鎌尾根から登ってみたい気がしました。

この期間は台風が3つも連続して発生し、通常とは違うルートを辿っていたので1日でも日程がずれていたら結構大変だったと思う。

東鎌尾根で少しの間一緒に登った方たちの中には月曜日に大キレット行く予定の方もいて、ちょっと心配でした。日曜日の朝、下山直前に偶然お会いすることができ、台風の状況と天気図をお伝えできたことで安心しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

槍ヶ岳山荘で乾杯した僕です
azshi75さん
こんにちは!!!
槍の肩で3人で乾杯した「メガネ&ひげ」です!
ヘトヘトでどうにか着いた・・・黄色いレインウエアの僕です!
小屋前の写真にバッチリ写ってますねっ(笑)
(間違っていたら申し訳ありません・・・)
お陰様でとても楽しい山行の思い出ができました!!!
もう一人のお姉さんのヤマレコも見つけましたよ〜♪
またどこかでお会いできたら嬉しいですね〜
2016/9/5 15:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら