また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 947610
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳 間に合わなかった3000m峰からの展望

2016年08月26日(金) 〜 2016年08月27日(土)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
29:06
距離
25.6km
登り
2,571m
下り
2,557m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:00
休憩
0:25
合計
3:25
11:27
11:37
54
12:31
12:31
38
13:09
13:17
28
2日目
山行
10:39
休憩
1:39
合計
12:18
3:39
18
3:57
3:57
65
5:02
5:07
107
6:54
7:15
86
8:41
8:41
3
8:44
8:45
8
8:53
9:00
56
9:56
10:22
103
12:05
12:14
52
13:06
13:13
15
13:28
13:45
11
14:18
14:18
27
14:45
14:45
36
15:21
15:23
34
天候 26日☼☁
27日☼☼☂☁☼☂

2日間安定しない天気だった
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■26日【往路】370Km
自宅出発4:00〜笠間西IC〜北関東自動車道〜上信越道〜中央自動車道〜松川IC〜県道59号線〜県道22号線〜秋葉街道/国道152号線 〜10:20鳥倉駐車場着
■27日【帰路】
鳥倉駐車場出発16:30〜中央自動車道〜首都高〜常磐道23:00自宅着

◇県道59号線は幅員も狭く大型ダンプが多いので走行注意
コース状況/
危険箇所等
■コース状況
【鳥倉登山口〜山伏峠小屋】
歩きやすい登山道ですコース表示も見やすく時間配分が読めます
木の梯子や木道は粗末な作りで滑りやすいので充分注意が必要です
【三伏峠小屋〜塩見小屋】
この間も林間のコースで歩きやすいです
【塩見小屋〜山頂】
岩峰の急登です、ペイントマークに沿って登ります
浮き石には充分注意を落石には気を付けよう
鳥倉林道ゲート駐車場
この時間で満車、途中の路肩に止めました
正面が林道ゲート右に登山ボックスがあります
2016年08月26日 10:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
8/26 10:51
鳥倉林道ゲート駐車場
この時間で満車、途中の路肩に止めました
正面が林道ゲート右に登山ボックスがあります
鳥倉林道登山口
バス停があります、バスも乗り入れしてるみたい
登山ポストと簡易トイレもあります
2016年08月26日 11:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
8/26 11:27
鳥倉林道登山口
バス停があります、バスも乗り入れしてるみたい
登山ポストと簡易トイレもあります
三伏峠小屋まではあと半分
2016年08月26日 12:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
8/26 12:52
三伏峠小屋まではあと半分
水場
冷たい水、美味い〜
がぶ飲みでした
2016年08月26日 13:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
8/26 13:12
水場
冷たい水、美味い〜
がぶ飲みでした
頼りなく壊れそうな木道や梯子が頻繁に出てきます
滑ります慎重に通過
2016年08月26日 13:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
8/26 13:39
頼りなく壊れそうな木道や梯子が頻繁に出てきます
滑ります慎重に通過
塩川登山口からのルートは崩壊で閉鎖されてます
2016年08月26日 13:46撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
8/26 13:46
塩川登山口からのルートは崩壊で閉鎖されてます
9/10に来ました
小屋まであと少し
2016年08月26日 13:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
8/26 13:50
9/10に来ました
小屋まであと少し
小屋は見えないけど、本当に200歩で着くの?
2016年08月26日 14:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
8/26 14:12
小屋は見えないけど、本当に200歩で着くの?
日本一高い峠(2560m)
残念ながらここからの展望はありません
2016年08月26日 14:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
8/26 14:17
日本一高い峠(2560m)
残念ながらここからの展望はありません
三伏峠小屋お世話になります
2016年08月26日 14:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
8/26 14:17
三伏峠小屋お世話になります
今日の就寝スペース隅っこを案内されました
2016年08月26日 15:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
8/26 15:12
今日の就寝スペース隅っこを案内されました
小屋の周辺を散歩しましたこの花はトリカブトでしょうか?
2016年08月26日 15:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
8/26 15:13
小屋の周辺を散歩しましたこの花はトリカブトでしょうか?
小屋外観
2016年08月26日 15:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
8/26 15:13
小屋外観
この大部屋が今日は満員です
2016年08月26日 17:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10
8/26 17:17
この大部屋が今日は満員です
小屋の通信欄 時間があったらお花畑に寄って花でも見るか?
2016年08月26日 17:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
8/26 17:17
小屋の通信欄 時間があったらお花畑に寄って花でも見るか?
【27日】
3時39分に小屋を出発
空は星も見えます
荒川方面分岐を塩見岳に向かいます
2016年08月27日 03:44撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
8/27 3:44
【27日】
3時39分に小屋を出発
空は星も見えます
荒川方面分岐を塩見岳に向かいます
三伏山に到着 あたりは闇夜
2016年08月27日 03:55撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
8/27 3:55
三伏山に到着 あたりは闇夜
空が明るくなってきました
本谷山まであと5分程まで登ってきました 丁度木立の開けた場所から見た塩見岳の山陰
陽の出の方角には富士山も
2016年08月27日 04:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
8/27 4:51
空が明るくなってきました
本谷山まであと5分程まで登ってきました 丁度木立の開けた場所から見た塩見岳の山陰
陽の出の方角には富士山も
暁に浮かぶ富士のすがた
2016年08月27日 04:51撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
33
8/27 4:51
暁に浮かぶ富士のすがた
雲はあるものの天気は良さそう
今日1日期待します
2016年08月27日 04:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
8/27 4:52
雲はあるものの天気は良さそう
今日1日期待します
本谷山(2658m)に到着
だいぶ周りは明るくなってきました
これから向う塩見岳が見えます
2016年08月27日 05:01撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
8/27 5:01
本谷山(2658m)に到着
だいぶ周りは明るくなってきました
これから向う塩見岳が見えます
【本谷山から】
北東方向に目をやると
千丈ヶ岳〜甲斐駒ヶ岳〜北岳/間ノ岳
2016年08月27日 05:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
8/27 5:02
【本谷山から】
北東方向に目をやると
千丈ヶ岳〜甲斐駒ヶ岳〜北岳/間ノ岳
【本谷山から】
こちらは伊那谷方面でしょうか?
2016年08月27日 05:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
8/27 5:02
【本谷山から】
こちらは伊那谷方面でしょうか?
【本谷山から】
空木岳・駒ケ岳方向
雲海から頭が見えます
2016年08月27日 05:02撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
8/27 5:02
【本谷山から】
空木岳・駒ケ岳方向
雲海から頭が見えます
【本谷山から】
まだ富士の姿を見ることができます
2016年08月27日 05:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
8/27 5:03
【本谷山から】
まだ富士の姿を見ることができます
【本谷山から】
荒川三山方向
2016年08月27日 05:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
8/27 5:09
【本谷山から】
荒川三山方向
【本谷山から】
荒川東岳(悪沢岳)
2016年08月27日 05:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
8/27 5:09
【本谷山から】
荒川東岳(悪沢岳)
【本谷山から】
荒川中岳・荒川前岳
2016年08月27日 05:09撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
8/27 5:09
【本谷山から】
荒川中岳・荒川前岳
塩見新道分岐
2016年08月27日 06:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
8/27 6:38
塩見新道分岐
塩見小屋に到着です
すでに宿泊した登山者の姿はこの時間だと見えません
デポしたザックがいくつかなかに見えます
ベンチで小休止、弁当のおにぎりを食べてから登ります
2016年08月27日 06:56撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
8/27 6:56
塩見小屋に到着です
すでに宿泊した登山者の姿はこの時間だと見えません
デポしたザックがいくつかなかに見えます
ベンチで小休止、弁当のおにぎりを食べてから登ります
天気が心配、塩見小屋から塩見岳を見ると
山頂あたりはガスが出てきた様子
間に合うかな?
ストックをしまいヘルメットをだしこれから難関の岩場の登りです
2016年08月27日 07:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
8
8/27 7:20
天気が心配、塩見小屋から塩見岳を見ると
山頂あたりはガスが出てきた様子
間に合うかな?
ストックをしまいヘルメットをだしこれから難関の岩場の登りです
小屋から見上げた天狗岩のザレを過ぎると岩場の登りになります
2016年08月27日 07:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
8/27 7:50
小屋から見上げた天狗岩のザレを過ぎると岩場の登りになります
ペイントマークに沿って急な岩場を登ります
2016年08月27日 07:56撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
8/27 7:56
ペイントマークに沿って急な岩場を登ります
天狗岩をまいて一旦鞍部に下りました
雨が先程から降り出しました弱い雨なのでカッパの上だけを着ました
大きな岩の先は西峰ですが真っ白で何も見えません
2016年08月27日 08:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
8/27 8:04
天狗岩をまいて一旦鞍部に下りました
雨が先程から降り出しました弱い雨なのでカッパの上だけを着ました
大きな岩の先は西峰ですが真っ白で何も見えません
西峰への最後の登りです
濡れてる岩にステップとホールドを確認しながら登ります
2016年08月27日 08:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
8/27 8:12
西峰への最後の登りです
濡れてる岩にステップとホールドを確認しながら登ります
塩見岳西峰山頂(3047m)に登頂
山頂は、雨雲に覆われてしまいました
360度何も見えません
2016年08月27日 08:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
13
8/27 8:39
塩見岳西峰山頂(3047m)に登頂
山頂は、雨雲に覆われてしまいました
360度何も見えません
バックには富士山が写る予定でした
2016年08月27日 08:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
35
8/27 8:39
バックには富士山が写る予定でした
西峰にある二等三角点
2016年08月27日 08:42撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
7
8/27 8:42
西峰にある二等三角点
東峰(3052m)
目と鼻の先 全く見えません
2016年08月27日 08:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
8/27 8:45
東峰(3052m)
目と鼻の先 全く見えません
じっと目を凝らしても西峰は現れません
暫く天気の回復を待ちましたが諦めて下山します
2016年08月27日 08:45撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
6
8/27 8:45
じっと目を凝らしても西峰は現れません
暫く天気の回復を待ちましたが諦めて下山します
雨に濡れたしらびその樹林帯は旨そうな?キノコの宝庫
2016年08月27日 11:03撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
8/27 11:03
雨に濡れたしらびその樹林帯は旨そうな?キノコの宝庫
登りの時にはなかった登山道も水溜まりがあちこちに
2016年08月27日 11:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
8/27 11:05
登りの時にはなかった登山道も水溜まりがあちこちに
本谷山まで下ってきました
先程から雨も上がり着てるカッパが暑いです
塩見岳を振り返ると雲はなく山頂が見えます
2016年08月27日 12:10撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
8/27 12:10
本谷山まで下ってきました
先程から雨も上がり着てるカッパが暑いです
塩見岳を振り返ると雲はなく山頂が見えます
本谷山から今朝見た北東方向の山並みも雲が切れ始め雨上がりの良い感じ
2016年08月27日 12:08撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
11
8/27 12:08
本谷山から今朝見た北東方向の山並みも雲が切れ始め雨上がりの良い感じ
本谷山から下ると”のぞき岩”の表示
どんなものかと覗いてみた
2016年08月27日 12:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
8/27 12:26
本谷山から下ると”のぞき岩”の表示
どんなものかと覗いてみた
高感度のあるのぞき岩スリルあり
2016年08月27日 12:25撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9
8/27 12:25
高感度のあるのぞき岩スリルあり

感想

塩見岳は、不安定な天気の2日間だった。
大気が安定してないと言うところか?
1日目は鳥倉の駐車場から登山口まで日陰のない灼熱の林道歩き
これには些か参った。
登山口から三伏峠小屋は林間の山道に暑さも忘れる。
この日は、終日晴れの天気だった。

2日目の朝は、3時頃に目が覚め小屋の外に出てみると綺麗な星空
晴天の星空に刺激を受け予定の出発時間より早いが、ヘッドランプを点け小屋を後にする。
本谷山あたりで空も明るくなり、雲が多いものの目指す塩見岳を見ることができ一気にテンションもマックスに。
本谷山から塩見小屋も樹林帯歩き日差しは感じられなかったので多分曇空だたのか?
塩見小屋に着くと塩見岳は見えるものの天候は悪化の様子
山頂にガスがつき始める、
登る前に腹ごしらいベンチで食事を摂り山頂へ登り始めたが、
食事がいけなかったのか山頂に着いた時には雲の中
つい10分前には東峰も見えたという登山者に
小屋で食事をしなければ・・・もしかして見えたかな?
しばらく山頂で回復を待つが変わることがなかった。

下山を開始して来た道を戻る、
樹林帯の道では、あちこちに水溜りが出来ていた。
本谷山に戻る頃には雨もやみ塩見岳も見ることが出来た。

鳥倉登山口に下りた頃には日差しも戻り、来た時と同じ暑い林道歩きとなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら