ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 948724
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

お花の宝石箱を見に行こう 北岳は美しかった!

2016年08月25日(木) 〜 2016年08月26日(金)
 - 拍手
okutoshi その他1人
GPS
32:00
距離
12.4km
登り
1,810m
下り
1,799m

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
0:45
合計
7:35
7:30
7:35
25
8:00
8:00
120
10:00
10:30
180
13:30
13:40
50
14:30
14:30
30
15:00
2日目
山行
6:00
休憩
1:00
合計
7:00
6:10
40
6:50
7:00
30
7:30
7:50
40
8:30
8:40
20
9:00
9:00
90
10:30
10:40
110
12:30
12:30
20
12:50
13:00
10
13:10
ゴール地点
天候 25日 朝晴れのち曇り時々雨、26日午前晴れ午後曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
芦安に朝4時30分到着。第二駐車場はいっぱいで第一駐車場へ。5時50分発の広河原行き、1台目のバスに乗る。タイミングよく座れましたが、順番待ちなので早めに並んで正解でした。タクシーも5時前から順番待ちの方でいっぱい。すでに発車してしまいました。
コース状況/
危険箇所等
良く整備された登山道です
その他周辺情報 汗を流しに温泉を探しましたが近くに見つからず、甲府の大滝の湯に寄りました。芦安から17km約40分。
芦安バス乗車券売り場です
2016年08月25日 05:10撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 5:10
芦安バス乗車券売り場です
広河原行きのバス、乗車待ちで係の方が順番に並ぶよう案内されていました。
2016年08月25日 05:10撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 5:10
広河原行きのバス、乗車待ちで係の方が順番に並ぶよう案内されていました。
バスの中は出来るだけ奥に詰めて下さいとアナウンスあり。でも荷物も足元に置くのでかなり窮屈間違いなし。座れないお客様は広河原曲がりくねった峠道を50分も立ちっぱなし。仕方ないけどかわいそう。先々週仙丈ヶ岳に行ったときの仙流荘からのバスは全員補助席を使いますが立ったまま乗車させなかったが、このスシ詰め乗車は何とかならないのでしょうか?
2016年08月25日 05:43撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
8/25 5:43
バスの中は出来るだけ奥に詰めて下さいとアナウンスあり。でも荷物も足元に置くのでかなり窮屈間違いなし。座れないお客様は広河原曲がりくねった峠道を50分も立ちっぱなし。仕方ないけどかわいそう。先々週仙丈ヶ岳に行ったときの仙流荘からのバスは全員補助席を使いますが立ったまま乗車させなかったが、このスシ詰め乗車は何とかならないのでしょうか?
広河原インフォメーションセンター
2階で登山届けがあります。マップもあります。
2016年08月25日 07:03撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 7:03
広河原インフォメーションセンター
2階で登山届けがあります。マップもあります。
朝方なので北岳が望めました。その後だんだんとガスがかかり、お昼ごろから雨がポツポツ落ちてきました。
2016年08月25日 07:06撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 7:06
朝方なので北岳が望めました。その後だんだんとガスがかかり、お昼ごろから雨がポツポツ落ちてきました。
つり橋を渡ってスタートです。真ん中付近はやはり揺れますよ!
2016年08月25日 07:13撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 7:13
つり橋を渡ってスタートです。真ん中付近はやはり揺れますよ!
大樺沢二俣まで沢に沿って進みます
2016年08月25日 08:06撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 8:06
大樺沢二俣まで沢に沿って進みます
先日の台風の影響か?登山道が沢になっていました。
2016年08月25日 08:07撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 8:07
先日の台風の影響か?登山道が沢になっていました。
振り返ると鳳凰三山方面
2016年08月25日 08:20撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 8:20
振り返ると鳳凰三山方面
いくつかの沢に木の橋があります
2016年08月25日 08:21撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 8:21
いくつかの沢に木の橋があります
お花畑の道を進みます。
2016年08月25日 08:26撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 8:26
お花畑の道を進みます。
なごみます
2016年08月25日 09:42撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 9:42
なごみます
晴れていたらバックに北岳が映るはずですが!?
2016年08月25日 09:45撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 9:45
晴れていたらバックに北岳が映るはずですが!?
ハクサンフウロ
2016年08月25日 10:40撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 10:40
ハクサンフウロ
大樺沢二俣から左俣コースを取り八本歯のコルへ
段々と急登になりさらに木製のハシゴの連続
2016年08月25日 13:18撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
8/25 13:18
大樺沢二俣から左俣コースを取り八本歯のコルへ
段々と急登になりさらに木製のハシゴの連続
ここは天空のアスレチック場です
2016年08月25日 13:18撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 13:18
ここは天空のアスレチック場です
ガスっているので周りの景色がわからず残念ですが
斜度は結構あるようです
2016年08月25日 13:36撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
8/25 13:36
ガスっているので周りの景色がわからず残念ですが
斜度は結構あるようです
八本歯のコルに到着
2016年08月25日 13:44撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 13:44
八本歯のコルに到着
予定では北岳頂上へ向かうはずでしたが、ガスがかかり展望が
悪そうなので巻き道へ進み北岳山荘に直行します
2016年08月25日 14:02撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 14:02
予定では北岳頂上へ向かうはずでしたが、ガスがかかり展望が
悪そうなので巻き道へ進み北岳山荘に直行します
北岳バッドレス
2016年08月25日 14:03撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 14:03
北岳バッドレス
ここからがお花畑の楽園です
登り詰めた人しかわからない花園
高山植物には詳しくないので後ほど勉強します
2016年08月25日 14:40撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 14:40
ここからがお花畑の楽園です
登り詰めた人しかわからない花園
高山植物には詳しくないので後ほど勉強します
キタダケキンポウゲ
2016年08月25日 14:42撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
8/25 14:42
キタダケキンポウゲ
イワベンケイ
2016年08月25日 14:42撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
8/25 14:42
イワベンケイ
2016年08月25日 14:46撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 14:46
2016年08月25日 14:48撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 14:48
ハイカーの方に珍しいキキョウですといわれました、が調べましたが解明できませんでした
2016年08月25日 14:52撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 14:52
ハイカーの方に珍しいキキョウですといわれました、が調べましたが解明できませんでした
トリカブト
2016年08月25日 14:55撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/25 14:55
トリカブト
北岳山荘に道草しながら3時半に到着、夕方までうたたねをしてしまいました。
昼間あれだけガスガスの天気が夕方にはうその様に晴れわたっていました
夕暮れの北岳
2016年08月26日 04:48撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
8/26 4:48
北岳山荘に道草しながら3時半に到着、夕方までうたたねをしてしまいました。
昼間あれだけガスガスの天気が夕方にはうその様に晴れわたっていました
夕暮れの北岳
北岳山荘は結構込み合って我々の寝床は2階のロフトで頭がゴツン部屋でしたが一人一枚の布団が確保です。
とても懐かしく学生時代の林間学校を思い出します。
秘密基地です
2016年08月26日 05:47撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
8/26 5:47
北岳山荘は結構込み合って我々の寝床は2階のロフトで頭がゴツン部屋でしたが一人一枚の布団が確保です。
とても懐かしく学生時代の林間学校を思い出します。
秘密基地です
山荘から見る夜明け前の富士
2016年08月26日 04:49撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 4:49
山荘から見る夜明け前の富士
段々明るくなってきました
2016年08月26日 04:50撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
8/26 4:50
段々明るくなってきました
2016年08月26日 04:50撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 4:50
2016年08月26日 04:57撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
8/26 4:57
日の出の時間です
2016年08月26日 05:21撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 5:21
日の出の時間です
コラボ
2016年08月26日 05:27撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 5:27
コラボ
北岳山荘は黒川紀章設計のモダンな山小屋でトイレもきれいです
2016年08月26日 05:27撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
8/26 5:27
北岳山荘は黒川紀章設計のモダンな山小屋でトイレもきれいです
間ノ岳ピストンされる方も多い中我々は北岳に直行、1時間20分で頂上です
2016年08月26日 06:10撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 6:10
間ノ岳ピストンされる方も多い中我々は北岳に直行、1時間20分で頂上です
フジヤマを背に吊り尾根を登ってゆきます
途中ハシゴ、クサリ場がありますがゆっくり行けば
問題なし
2016年08月26日 06:11撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
8/26 6:11
フジヤマを背に吊り尾根を登ってゆきます
途中ハシゴ、クサリ場がありますがゆっくり行けば
問題なし
北岳の影がくっきりと
2016年08月26日 06:18撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 6:18
北岳の影がくっきりと
眼下に北岳山荘だいぶ登ってきたなー
2016年08月26日 06:58撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
8/26 6:58
眼下に北岳山荘だいぶ登ってきたなー
仙丈ヶ岳も見えてきました
2016年08月26日 06:59撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 6:59
仙丈ヶ岳も見えてきました
頂上直下でブロッケンが見えます
2016年08月26日 07:21撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
8/26 7:21
頂上直下でブロッケンが見えます
時間でこのブロッケンが消えたり現れたり流れる時を感じます
2016年08月26日 07:22撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
8/26 7:22
時間でこのブロッケンが消えたり現れたり流れる時を感じます
手を振ってみましたがうまく影に現れません
2016年08月26日 07:21撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 7:21
手を振ってみましたがうまく影に現れません
仙丈ヶ岳をバックに、頂上到着
2016年08月26日 07:27撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
8/26 7:27
仙丈ヶ岳をバックに、頂上到着
3日かけて登頂は北岳のみ。
北岳に「来ただけ」だけれど「来ただけ(北岳)の価値は十二分にあり」
2016年08月26日 07:34撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
8/26 7:34
3日かけて登頂は北岳のみ。
北岳に「来ただけ」だけれど「来ただけ(北岳)の価値は十二分にあり」
2016年08月26日 07:37撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 7:37
山荘からの尾根道
2016年08月26日 07:43撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
1
8/26 7:43
山荘からの尾根道
甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳方面
2016年08月26日 08:39撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 8:39
甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳方面
鳳凰三山
2016年08月26日 08:54撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 8:54
鳳凰三山
肩の小屋でトイレ休憩。
とてもきれいですよ
2016年08月26日 08:31撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 8:31
肩の小屋でトイレ休憩。
とてもきれいですよ
下山は小太郎尾根分岐から右俣コースで大樺沢二俣径由広河原へ、予定では14時の芦安行きのバスに乗る予定でした
2016年08月26日 08:54撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 8:54
下山は小太郎尾根分岐から右俣コースで大樺沢二俣径由広河原へ、予定では14時の芦安行きのバスに乗る予定でした
バッドレスを時々眺めながら大樺沢二俣へ下ります途中鹿が高山植物を食べ荒らすためネット柵がありました。
2016年08月26日 09:34撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8/26 9:34
バッドレスを時々眺めながら大樺沢二俣へ下ります途中鹿が高山植物を食べ荒らすためネット柵がありました。
撮影機器:

感想

7月から会社の自称山岳部の先輩TKさんと夏休みの山行をいろいろ計画し、新穂高温泉から1泊で槍ヶ岳に行きましょうと一致しましたが、前々日の天気予報と相談した結果北岳に変更しました。
社内も山登りに行きたいと希望を募る人は中々おらず相変わらずの2人の部員のみです。昼休みに山歩きに7時間かかったと話すと、パチンコなら7時間打てるよとの返事が返ってくるそんな感じです。

実は今回3日かけての山行きとなりました。通常仕事後の車中泊、頂上ピストンの
弾丸登山ですが、お互い久々の連休となりまったりゆっくり午後2時過ぎに出発をして石和温泉の健康ランドで前泊し芦安に向かう計画としました

今回の北岳は広河原から標高差1670mと過去最大となりちょっぴり不安もありましたがその分山小屋利用ししかもピークは北岳のみなので余裕を持っていってきました

北岳はうわさのとうり、高山植物の宝庫、特に八本歯のコルから北岳山荘への近道は
お花の宝石箱といっても良いくらい!
しかし一年内の数ヶ月しか咲かずそれ以外の月日は風雪に耐えながらの下積み生活があるからこんなに美しくかがやけるのかなーなんて思ったりしています。
癒しと感動をプレゼントしてくれたどのお花にも金メダルを差し上げたいです。


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人

コメント

はじめまして
山梨交通のバスは最悪ですよ。70円高いですけど乗り合いのタクシーがお勧めです。
私たちは交渉してロフトに寝ました。2Fより遙かに快適です。
2016/8/29 2:18
Re: はじめまして
はじめましてon-shore さん
コメントありがとうございます

確かにバスの中はすし詰め状態でした。広河原に着いたとき女性が立ちっぱなしのせいか
気分を悪くしたらしくバスを降りた後いすにうずくまっている姿をみてしまいました。
仙流荘から北沢峠までのバスは28名乗車できちんと整列乗車を案内されていました
もちろん立ったままお客さんを乗車させることはありませんでしたので今回はびっくりです


山荘の2階への階段の上り下りは北岳より難しいなー(笑)なんて方もいらっしゃいました
夜中にトイレに行きたくなり寝ている方の足を蹴とばさないよう注意していたら天井に
頭をゴツンしました

次回の山行にon-shore さんの情報を生かしたいと思います。
ありがとうございます
2016/8/30 1:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら