ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 948928
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 水越峠 ↑石ブテ東谷 ↓石ブテ新尾根

2016年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
783m
下り
776m

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:49
合計
4:13
11:00
13
スタート地点
11:13
11:13
90
12:43
12:49
7
12:56
12:56
6
13:02
13:42
7
13:49
13:52
12
14:04
14:04
60
15:13
ゴール地点
今日は曇天の為、GPSをほとんどつかむことができませんでした。ルート図は、地図を見ながら手書きしたものですので、参考扱いでお願いします。(時間は、写真から入力しています)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道 309号線 水越峠側道 さわんど茶屋近辺に駐車 
コース状況/
危険箇所等
今日は雨あがりです。
石ブテ東谷は、丸滝谷同様、浅い沢ルートです。少し水が多いのかな?と思いましたが、スパッツ装着で靴は冠水せずに歩けました。六道の辻手前は、少しぬかるんでいて、滑りました。
石ブテ新尾根は、石ブテ西・47ルートと一部同じルートとなっています。高度が低いところほど、急坂です。急がずゆっくり進めば、さほど心配のないルートだと思いますが(個人的感想ですみません・・)。
その他周辺情報 ドロドロになりましたので、どこにもよらずに家に直帰です。
石ブテ橋からスタートです。
2016年08月27日 11:01撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 11:01
石ブテ橋からスタートです。
葛(クズ)。秋も近し?
2016年08月27日 11:00撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
3
8/27 11:00
葛(クズ)。秋も近し?
ヤブミョウガでしょうか。多段咲です^^
2016年08月27日 11:04撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 11:04
ヤブミョウガでしょうか。多段咲です^^
水越川左支川砂防ダム 。
2016年08月27日 11:13撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 11:13
水越川左支川砂防ダム 。
入渓!
2016年08月27日 11:15撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 11:15
入渓!
丸滝谷ルートと同じです。
2016年08月27日 11:16撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 11:16
丸滝谷ルートと同じです。
涼やか。
2016年08月27日 11:30撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 11:30
涼やか。
三叉路を左方向に向いてパシャリ。
左:石ブテ東谷、真ん中→中尾の背(危険ルート?)、右;丸滝谷。左に進みました。
2016年08月27日 11:36撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
4
8/27 11:36
三叉路を左方向に向いてパシャリ。
左:石ブテ東谷、真ん中→中尾の背(危険ルート?)、右;丸滝谷。左に進みました。
沢沿いを登っていきました。
2016年08月27日 11:38撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 11:38
沢沿いを登っていきました。
アスレチック的で飽きません^^。
2016年08月27日 11:42撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 11:42
アスレチック的で飽きません^^。
2016年08月27日 11:43撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 11:43
2016年08月27日 11:45撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 11:45
ごつごつ・・・
2016年08月27日 11:48撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 11:48
ごつごつ・・・
倒木がいっぱい。
2016年08月27日 11:51撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 11:51
倒木がいっぱい。
滑りやすいので、慎重に進みました。
2016年08月27日 11:53撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 11:53
滑りやすいので、慎重に進みました。
丸滝谷ルートよりもコタキが多い?なんて感じました。
2016年08月27日 11:54撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 11:54
丸滝谷ルートよりもコタキが多い?なんて感じました。
しぶきを浴びながら、気持ちよく進みます。
2016年08月27日 12:01撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
2
8/27 12:01
しぶきを浴びながら、気持ちよく進みます。
表面が荒れているとグリップが効きやすく、安心。
2016年08月27日 12:03撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
5
8/27 12:03
表面が荒れているとグリップが効きやすく、安心。
ここは緩やか。
2016年08月27日 12:13撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 12:13
ここは緩やか。
ここは右に行きました。
2016年08月27日 12:16撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 12:16
ここは右に行きました。
途中、くぼみがありますが、ソコソコの高さがあります。靴濡れよりも、滑り落ちの方が気になる状況・・・。ここはぐいっと中央を突破していきます。途中から、withロープですが。
2016年08月27日 12:20撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 12:20
途中、くぼみがありますが、ソコソコの高さがあります。靴濡れよりも、滑り落ちの方が気になる状況・・・。ここはぐいっと中央を突破していきます。途中から、withロープですが。
登りきったところを上からパチリ。
2016年08月27日 12:22撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 12:22
登りきったところを上からパチリ。
このあたり、丸滝谷ルートと雰囲気が似ています。
2016年08月27日 12:22撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 12:22
このあたり、丸滝谷ルートと雰囲気が似ています。
羽虫がぶんぶんうっとおしい!怒!
2016年08月27日 12:31撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 12:31
羽虫がぶんぶんうっとおしい!怒!
今日は結構滑りました、ズルズルと。
2016年08月27日 12:33撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 12:33
今日は結構滑りました、ズルズルと。
テープを見て安心!
2016年08月27日 12:45撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
2
8/27 12:45
テープを見て安心!
通過ポイント。
2016年08月27日 12:50撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 12:50
通過ポイント。
山頂に到着。ガッスガスっていうやつですかね。笑
2016年08月27日 13:11撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
7
8/27 13:11
山頂に到着。ガッスガスっていうやつですかね。笑
久しぶりに見た10度台。湿度たっぷりですが、涼しかったです。
2016年08月27日 13:10撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
2
8/27 13:10
久しぶりに見た10度台。湿度たっぷりですが、涼しかったです。
定番ランチ。今日は色合いよく写りました。
2016年08月27日 13:23撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8
8/27 13:23
定番ランチ。今日は色合いよく写りました。
一瞬、すうっとガスが晴れました。左奥に関空が見えてます。
2016年08月27日 13:37撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
3
8/27 13:37
一瞬、すうっとガスが晴れました。左奥に関空が見えてます。
正面にPLの塔。
2016年08月27日 13:42撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
3
8/27 13:42
正面にPLの塔。
ランチを終えて、山頂を後にします。下山は、石ブテ新尾根ルートで。
売店奥に咲いているきれいなハナトラノオ。別名カクトラノオ。
2016年08月27日 13:48撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
3
8/27 13:48
ランチを終えて、山頂を後にします。下山は、石ブテ新尾根ルートで。
売店奥に咲いているきれいなハナトラノオ。別名カクトラノオ。
アゲハチョウ?がパタパタしてました。
2016年08月27日 13:03撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
2
8/27 13:03
アゲハチョウ?がパタパタしてました。
大日岳。
2016年08月27日 13:58撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 13:58
大日岳。
大日岳のプレート奥に、咲いていました。キクイモモドキ(ヒメヒマワリ) でしょうか・・・(自信ないです)
2016年08月27日 13:58撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 13:58
大日岳のプレート奥に、咲いていました。キクイモモドキ(ヒメヒマワリ) でしょうか・・・(自信ないです)
通過ポイント。この後、石ブテ尾根ルートへと、太尾ルートからそれていきます。
2016年08月27日 14:04撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 14:04
通過ポイント。この後、石ブテ尾根ルートへと、太尾ルートからそれていきます。
大和葛城山。少しガスってます。
2016年08月27日 14:05撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
2
8/27 14:05
大和葛城山。少しガスってます。
47を記す石標。右手に急坂47ルートを見ながら、通過。
2016年08月27日 14:23撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 14:23
47を記す石標。右手に急坂47ルートを見ながら、通過。
分岐に到着。左が石ブテ新尾根、右が石ブテ尾根。左に降りていきました。
2016年08月27日 14:25撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 14:25
分岐に到着。左が石ブテ新尾根、右が石ブテ尾根。左に降りていきました。
振り返ってパチリ。そこそこ急です。
2016年08月27日 14:28撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 14:28
振り返ってパチリ。そこそこ急です。
これってほぼ直降り?!慎重に行きました。
2016年08月27日 14:36撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
2
8/27 14:36
これってほぼ直降り?!慎重に行きました。
沢沿いに降りてきました。(レンズが曇ってます・・すみません)
2016年08月27日 14:41撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 14:41
沢沿いに降りてきました。(レンズが曇ってます・・すみません)
フシグロセンノウ 、でしょうか。花びらが傷んでましたが、思わずパチリ。
2016年08月27日 14:53撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 14:53
フシグロセンノウ 、でしょうか。花びらが傷んでましたが、思わずパチリ。
沢沿いの木にマーキングされてます。(左(降りてきた方向)に行くと、石ブテ新尾根・六道の辻)
2016年08月27日 14:53撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 14:53
沢沿いの木にマーキングされてます。(左(降りてきた方向)に行くと、石ブテ新尾根・六道の辻)
結構大きな滝。ロープも渡されていました。今度、登りでこのルートを選択する時は、挑んでみたいです。
2016年08月27日 14:54撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 14:54
結構大きな滝。ロープも渡されていました。今度、登りでこのルートを選択する時は、挑んでみたいです。
沢から林道に上がると、石ブテ林道 の看板発見。ここにあっても、あまり意味ない??
2016年08月27日 14:55撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 14:55
沢から林道に上がると、石ブテ林道 の看板発見。ここにあっても、あまり意味ない??
こんな感じで下っていきます。
2016年08月27日 14:56撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 14:56
こんな感じで下っていきます。
右側の石ブテ新尾根ルート(コンクリの林道)から降りてきました。左側の尾根道は石ブテ尾根ルートの取り付きです。
2016年08月27日 14:59撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 14:59
右側の石ブテ新尾根ルート(コンクリの林道)から降りてきました。左側の尾根道は石ブテ尾根ルートの取り付きです。
河を渡る鉄板橋。
2016年08月27日 15:00撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 15:00
河を渡る鉄板橋。
キンミズヒキが大量に群生してます^^
2016年08月27日 15:01撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
8/27 15:01
キンミズヒキが大量に群生してます^^
ヘクソカズラ、よく見ると素敵な花ですね。
2016年08月27日 15:04撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
1
8/27 15:04
ヘクソカズラ、よく見ると素敵な花ですね。
ガガイモの花、ふさふさです。
2016年08月27日 15:08撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
5
8/27 15:08
ガガイモの花、ふさふさです。
さわんど茶屋の西側、さわやかトイレ付近。ゴールです。
2016年08月27日 15:16撮影 by  DMC-LX2, Panasonic
3
8/27 15:16
さわんど茶屋の西側、さわやかトイレ付近。ゴールです。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ
備考 帽子を忘れてしまい、無防備な頭にアブ・ブヨたちが何度もアタックしてきました(-_-;)虫よけスプレーを何度も振りました・・

感想

今日は金剛山の3急登ルートの一つと言われる石ブテ47番ルートにチャレンジしようと、石ブテ橋から丸滝谷方面へ進みました。ところが、天候が悪く、厚い雲のせいか、わが携帯GPSは衛星を全くキャッチしません。未踏だった47番ルートの取り付きを発見できず・・。

空模様も今一だったので、どうしようかなぁ・・と丸滝谷ルートをトボトボと歩いていたのですが、未踏破の「石ブテ東谷ルート」の入口まで来たので、行ってみることに・・・。(先週の丸滝谷ルート沿いなので、ある程度のルートイメージは勉強済み)
先週歩いた丸滝谷に引けを取らない涼やかなルート。ついつい夢中になって、足が進んでいきました。あまり巻き道を選ばず、沢を登っていったら、びっちゃんこになってしまいました(-_-;) 

山頂では、久しぶりに20℃を割っていました。時間がたつと、汗が冷えて、肌寒く感じるほど。

下りは、未踏破の石ブテ新尾根ルートをチョイス。先週歩いた石ブテ東尾根ルートと似た感じで、何か所か「急坂+痩せ尾根」がありました。慎重に足元を確かめながら進むとよいと思いました。

ルート図は、実績GPSではなく、コース図を参考にした手書きです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら