また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 949336
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信岳 ついに晴れ!

2016年08月25日(木) 〜 2016年08月26日(金)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.8km
登り
1,979m
下り
1,994m

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
0:15
合計
4:45
9:25
35
スタート地点
10:00
10:00
105
11:45
12:00
110
13:50
13:50
10
14:00
14:00
10
2日目
山行
5:40
休憩
0:55
合計
6:35
5:25
15
5:40
6:25
10
6:35
6:45
10
6:55
6:55
40
7:35
7:35
35
8:10
8:10
20
8:30
8:30
165
11:15
11:15
45
12:00
ゴール地点
天候 1日目ガス、2日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみ
コース状況/
危険箇所等
南向きの尾根筋なので明るい。雁坂峠からの下りはいくつもの小さな沢、沢が斜面にあったり、流れが速かったりするので慎重に渡る必要がある。
その他周辺情報 みとみ温泉笛吹きの湯が近くて便利。露天風呂もありのんびり!
道の駅みとみの駐車場、アプローチにとても便利!
2016年08月25日 09:11撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 9:11
道の駅みとみの駐車場、アプローチにとても便利!
2016年08月25日 09:33撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 9:33
西沢渓谷の遊歩道を進む。
2016年08月25日 09:39撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 9:39
西沢渓谷の遊歩道を進む。
渓谷には素敵な滝も見える。
2016年08月25日 09:44撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/25 9:44
渓谷には素敵な滝も見える。
沢伝いに進む。
2016年08月25日 09:50撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 9:50
沢伝いに進む。
西沢山荘のすぐ手前から徳ちゃん新道に入る。
2016年08月25日 09:55撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 9:55
西沢山荘のすぐ手前から徳ちゃん新道に入る。
林の中の道が気持ちいいな。
2016年08月25日 09:58撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 9:58
林の中の道が気持ちいいな。
尾根筋をぐんぐんと高度を上げる。
2016年08月25日 10:14撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 10:14
尾根筋をぐんぐんと高度を上げる。
徳ちゃん新道は尾根筋の道なので、分かりやすく明るい。左右から沢の水の流れの音が聞こえる。
2016年08月25日 10:19撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 10:19
徳ちゃん新道は尾根筋の道なので、分かりやすく明るい。左右から沢の水の流れの音が聞こえる。
ところどころ現れる「尾根筋の肩」の部分はかなりの急登。頑張って登る。
2016年08月25日 11:02撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/25 11:02
ところどころ現れる「尾根筋の肩」の部分はかなりの急登。頑張って登る。
2016年08月25日 11:27撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 11:27
広瀬湖とスタートラインの道の駅がはるか後方に…
2016年08月25日 11:33撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 11:33
広瀬湖とスタートラインの道の駅がはるか後方に…
近丸新道との合流点。お腹が空いた、もう昼だ。ここでお弁当。
2016年08月25日 11:44撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 11:44
近丸新道との合流点。お腹が空いた、もう昼だ。ここでお弁当。
2016年08月25日 11:55撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 11:55
あれ、上の方は雲の中。嫌な予感…
2016年08月25日 12:00撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 12:00
あれ、上の方は雲の中。嫌な予感…
戸渡尾根をどんどん上がっていく。
2016年08月25日 12:12撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 12:12
戸渡尾根をどんどん上がっていく。
水源の山、苔がしっとりと水を含んでいる。きれいだなぁ。
2016年08月25日 12:48撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 12:48
水源の山、苔がしっとりと水を含んでいる。きれいだなぁ。
林の中に登り道が続く。
2016年08月25日 13:02撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 13:02
林の中に登り道が続く。
2016年08月25日 13:12撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/25 13:12
上がってきた尾根筋を振り返る。
2016年08月25日 13:26撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 13:26
上がってきた尾根筋を振り返る。
2016年08月25日 13:32撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 13:32
2016年08月25日 13:42撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 13:42
破風山からの道と合流する。もう一息!
2016年08月25日 13:53撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 13:53
破風山からの道と合流する。もう一息!
木賊山に到着。甲武信小屋はもうすぐだ!
2016年08月25日 14:00撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/25 14:00
木賊山に到着。甲武信小屋はもうすぐだ!
ちょっとガスってきたかな?
2016年08月25日 14:01撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 14:01
ちょっとガスってきたかな?
甲武信小屋の直前、ガスが下から吹き上がってくる。景色が見えないぞ。まいったなぁ。
2016年08月25日 14:07撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 14:07
甲武信小屋の直前、ガスが下から吹き上がってくる。景色が見えないぞ。まいったなぁ。
風の流れの中で、一瞬、甲武信岳が見える。
2016年08月25日 14:13撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 14:13
風の流れの中で、一瞬、甲武信岳が見える。
山小屋に到着。お世話になります。
2016年08月25日 14:15撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 14:15
山小屋に到着。お世話になります。
今日は何も見えない…
2016年08月25日 16:06撮影 by  SO-02F, Sony
8/25 16:06
今日は何も見えない…
甲武信小屋は水源からポンプアップした水でご飯を炊いている。ご飯がとても美味しい。
2016年08月25日 17:32撮影 by  SO-02F, Sony
3
8/25 17:32
甲武信小屋は水源からポンプアップした水でご飯を炊いている。ご飯がとても美味しい。
2016年08月25日 19:09撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/25 19:09
朝ごはん、美味しいご飯をお代わりする!
2016年08月26日 04:59撮影 by  SO-02F, Sony
2
8/26 4:59
朝ごはん、美味しいご飯をお代わりする!
食事をしているとちょうど日の出。今日は晴れだ、やった〜♪
2016年08月26日 05:10撮影 by  SO-02F, Sony
5
8/26 5:10
食事をしているとちょうど日の出。今日は晴れだ、やった〜♪
2016年08月26日 05:10撮影 by  SO-02F, Sony
2
8/26 5:10
山頂への道も明るい、足が軽くなる。
2016年08月26日 05:30撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 5:30
山頂への道も明るい、足が軽くなる。
富士山、ばっちり!
2016年08月26日 05:36撮影 by  SO-02F, Sony
10
8/26 5:36
富士山、ばっちり!
2016年08月26日 05:42撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 5:42
2016年08月26日 05:42撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 5:42
国師ヶ岳と金峰山の間に北岳を望む。
2016年08月26日 05:42撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/26 5:42
国師ヶ岳と金峰山の間に北岳を望む。
2016年08月26日 05:42撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 5:42
八ヶ岳もきれいに見える!!
2016年08月26日 05:42撮影 by  SO-02F, Sony
3
8/26 5:42
八ヶ岳もきれいに見える!!
浅間山の噴煙を遠望。
2016年08月26日 05:42撮影 by  SO-02F, Sony
2
8/26 5:42
浅間山の噴煙を遠望。
秩父の山並みはこちらかな…
2016年08月26日 05:42撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 5:42
秩父の山並みはこちらかな…
富士山と記念撮影〜
2016年08月26日 06:28撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 6:28
富士山と記念撮影〜
下りは木賊山をトラバース、破風山への近道を選ぶ。
2016年08月26日 06:45撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 6:45
下りは木賊山をトラバース、破風山への近道を選ぶ。
林の中の朝日が清々しいな。
2016年08月26日 06:49撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 6:49
林の中の朝日が清々しいな。
2016年08月26日 06:52撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 6:52
2016年08月26日 06:53撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 6:53
2016年08月26日 06:58撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 6:58
ずっと富士山を見ながら下る。
2016年08月26日 07:11撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/26 7:11
ずっと富士山を見ながら下る。
2016年08月26日 07:11撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 7:11
2016年08月26日 07:23撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/26 7:23
破風山を目の前に。面倒くさそうな登りが立ちはだかる。
2016年08月26日 07:33撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/26 7:33
破風山を目の前に。面倒くさそうな登りが立ちはだかる。
破風山から甲武信岳を振り返る。なんか小さな雲が現れているぞ。
2016年08月26日 07:52撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/26 7:52
破風山から甲武信岳を振り返る。なんか小さな雲が現れているぞ。
だんだん谷筋から雲が湧き上がっている。
2016年08月26日 07:57撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/26 7:57
だんだん谷筋から雲が湧き上がっている。
8時を過ぎたあたりから湧き立つ雲が多くなってきた。
2016年08月26日 08:16撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 8:16
8時を過ぎたあたりから湧き立つ雲が多くなってきた。
2016年08月26日 08:31撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 8:31
2016年08月26日 08:37撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 8:37
雁坂嶺へのルート、アップダウンの繰り返し。
2016年08月26日 08:50撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 8:50
雁坂嶺へのルート、アップダウンの繰り返し。
2016年08月26日 09:15撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 9:15
雁坂嶺から富士山を見ると、雲が掛かっているぞ。
2016年08月26日 09:16撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 9:16
雁坂嶺から富士山を見ると、雲が掛かっているぞ。
2016年08月26日 09:29撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 9:29
雁坂峠への下り道、笹の間を通っていく。
2016年08月26日 09:37撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 9:37
雁坂峠への下り道、笹の間を通っていく。
これから下っていく峠沢を雁坂峠から見下ろす。
2016年08月26日 09:51撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 9:51
これから下っていく峠沢を雁坂峠から見下ろす。
2016年08月26日 09:54撮影 by  SO-02F, Sony
1
8/26 9:54
ジグザグに峠沢に下りる道。
2016年08月26日 10:05撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 10:05
ジグザグに峠沢に下りる道。
林の中、木陰で快適だなぁ。
2016年08月26日 10:18撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 10:18
林の中、木陰で快適だなぁ。
2016年08月26日 10:27撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 10:27
道が沢と交差。足場が悪い。
2016年08月26日 10:27撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 10:27
道が沢と交差。足場が悪い。
2016年08月26日 10:28撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 10:28
沢を越えると快適な道。
2016年08月26日 10:31撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 10:31
沢を越えると快適な道。
滔々と水が流れる沢伝いの道。
2016年08月26日 10:43撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 10:43
滔々と水が流れる沢伝いの道。
沢の水はかなりの勢い。
2016年08月26日 10:47撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 10:47
沢の水はかなりの勢い。
2016年08月26日 10:51撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 10:51
ここを渡るとき、怖かったなぁ。着地する岩が濡れていたし、滑ったらかなり面倒になっただろうな…
2016年08月26日 10:53撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 10:53
ここを渡るとき、怖かったなぁ。着地する岩が濡れていたし、滑ったらかなり面倒になっただろうな…
斜めにすべる沢を渡る。斜度があるので滑ると大変。ロープをしっかり掴んで渡らないと。
2016年08月26日 11:05撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 11:05
斜めにすべる沢を渡る。斜度があるので滑ると大変。ロープをしっかり掴んで渡らないと。
渡った沢を見下ろす。結構な角度だ。ここも怖かった。
2016年08月26日 11:05撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 11:05
渡った沢を見下ろす。結構な角度だ。ここも怖かった。
林道に出たぞ。
2016年08月26日 11:14撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 11:14
林道に出たぞ。
2016年08月26日 11:21撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 11:21
雁坂峠への登山道入り口。
2016年08月26日 11:53撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 11:53
雁坂峠への登山道入り口。
道の駅に帰ってきた。頑張った!
2016年08月26日 11:59撮影 by  SO-02F, Sony
8/26 11:59
道の駅に帰ってきた。頑張った!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ
備考 耳栓、山小屋で他の宿泊客のいびきが大きく眠れなかった。

感想

今年の夏、どこの山に行ってもガスに囲まれ意気消沈。今度こそと甲武信岳を目指すことに…
ところが天気予報は晴れであったにもかかわらず、1日目は登るにつれてやはりガス。甲武信小屋についた時には真っ白、さすがに悄気てしまいました。
2日目眼が覚めると、小屋の窓から日の出前の明るい空。ご飯の美味しい朝食をそこそこに山頂へ。雲海の上の富士山、南アルプス、八ヶ岳、遠くには浅間山の噴煙がくっきりと見え、最高の気分でした。
下りは雁坂峠を回って降りましたが、斜面からの小さな沢は足場が悪く、慎重に渡る必要がありました。また峠沢を渡る際には丸太の橋が架かっておらず、かなり速い水の流れを飛び渡りました。ちょっと怖かったかも。
天気と絶景に恵まれ、沢渡りの緊張も楽しく(←無事に渡れたので)、充実した登山でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら