また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 949825
全員に公開
ハイキング
関東

朝日山に登りたくて雨の中 野原吊橋〜巌道峠〜赤鞍ヶ岳〜朝日山〜菜畑山〜加入道山〜大室山〜久保吊橋〜野原吊橋

2016年08月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
07:43
距離
29.3km
登り
2,899m
下り
2,928m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:29
合計
7:43
5:54
17
スタート地点
6:11
6:11
29
7:11
7:11
9
7:35
7:35
20
7:55
7:55
8
8:09
8:09
23
8:32
8:34
3
8:46
8:46
13
9:28
9:28
17
9:58
9:58
26
10:24
10:24
4
10:28
10:29
12
11:51
11:53
4
11:57
11:59
2
12:01
12:01
6
12:07
12:08
22
12:30
12:30
4
12:34
12:36
34
13:10
13:11
26
13:37
ゴール地点
天候 雨ときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大室山から久保吊橋は破線ルートですが、踏み跡あり、テープありで問題ありません。
その他赤線ルートで問題なし。
巌道峠(がんどうとうげ)から朝日山まではとてもよい稜線ルートで、雨の日はもったいないくらいです。
野原吊橋の無料駐車場からスタート!
予報とちがって雨降ってるし。
2016年08月28日 05:58撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 5:58
野原吊橋の無料駐車場からスタート!
予報とちがって雨降ってるし。
なるほど。
2016年08月28日 05:48撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 5:48
なるほど。
吊橋を渡って。
結構揺れますよ。
2016年08月28日 05:59撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 5:59
吊橋を渡って。
結構揺れますよ。
吊橋からの道志川。
2016年08月28日 06:00撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 6:00
吊橋からの道志川。
んー。
山は全部雲の中ということで、了解です。
2016年08月28日 06:01撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 6:01
んー。
山は全部雲の中ということで、了解です。
ここから降りてきて周遊が完了する予定です。
2016年08月28日 06:09撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 6:09
ここから降りてきて周遊が完了する予定です。
久保吊橋を渡ります。
2016年08月28日 06:09撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 6:09
久保吊橋を渡ります。
巌道峠(がんどうとうげ)を目指します。
2016年08月28日 06:12撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 6:12
巌道峠(がんどうとうげ)を目指します。
二度目ですが、しばし車道を必死に登ります。
2016年08月28日 06:13撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 6:13
二度目ですが、しばし車道を必死に登ります。
途中お寺とか。
2016年08月28日 06:16撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 6:16
途中お寺とか。
ようやっと巌道峠。
登山道に入ります。
2016年08月28日 06:40撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/28 6:40
ようやっと巌道峠。
登山道に入ります。
ここまで車道で登ってきたので、尾根道はすぐにたどり着けます。
とても歩きやすくて、適度にアップダウンのメリハリが良い感じのルートです。
2016年08月28日 06:53撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 6:53
ここまで車道で登ってきたので、尾根道はすぐにたどり着けます。
とても歩きやすくて、適度にアップダウンのメリハリが良い感じのルートです。
いつか、この分岐をつかって周遊してみたいですね。
2016年08月28日 06:56撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/28 6:56
いつか、この分岐をつかって周遊してみたいですね。
これがテレビ中継アンテナ。
2016年08月28日 07:04撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 7:04
これがテレビ中継アンテナ。
何が書いてあるかわかりませんが、鳥井立です。
2016年08月28日 07:19撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 7:19
何が書いてあるかわかりませんが、鳥井立です。
こんなところにユンボが。
ヘリコプターで吊ってきたのでしょうか。
すげーな。
2016年08月28日 07:23撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 7:23
こんなところにユンボが。
ヘリコプターで吊ってきたのでしょうか。
すげーな。
この尾根は雨の日ではもったいないくらいのとても良い尾根道です。
2016年08月28日 07:30撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/28 7:30
この尾根は雨の日ではもったいないくらいのとても良い尾根道です。
2016年08月28日 07:34撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 7:34
どうしてこうなった、ネジネジ。
雲の中で眺望なくても楽しませてくれます。
2016年08月28日 07:41撮影 by  SO-04G, Sony
4
8/28 7:41
どうしてこうなった、ネジネジ。
雲の中で眺望なくても楽しませてくれます。
Good!
2016年08月28日 07:43撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/28 7:43
Good!
2016年08月28日 07:57撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 7:57
雨量計。
2016年08月28日 08:03撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 8:03
雨量計。
山と高原地図では赤鞍ヶ岳(ワラビタタキ)ですが、頂上標ありません。
2016年08月28日 08:04撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 8:04
山と高原地図では赤鞍ヶ岳(ワラビタタキ)ですが、頂上標ありません。
てんくらでは登山指数Aだったのですけどね。
霧雨&お山は雲の中は決定ですね。
この尾根唯一の眺望ポイントウバガ岩より。
大室山とか見えるはず。
2016年08月28日 06:38撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/28 6:38
てんくらでは登山指数Aだったのですけどね。
霧雨&お山は雲の中は決定ですね。
この尾根唯一の眺望ポイントウバガ岩より。
大室山とか見えるはず。
たまにヤブ漕ぎあり。
2016年08月28日 08:32撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 8:32
たまにヤブ漕ぎあり。
赤鞍ヶ岳(朝日山)。
以前棚ノ入山から見た、朝日山がかっけーくて、本日登ってきた次第です。
2016年08月28日 08:37撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/28 8:37
赤鞍ヶ岳(朝日山)。
以前棚ノ入山から見た、朝日山がかっけーくて、本日登ってきた次第です。
名前はなにがなんだけ。
赤鞍ヶ岳とか朝日山とかいろいろありますが、どちらも眺望はないです。
2016年08月28日 08:37撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/28 8:37
名前はなにがなんだけ。
赤鞍ヶ岳とか朝日山とかいろいろありますが、どちらも眺望はないです。
でっかいキノコあり。
2016年08月28日 08:34撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 8:34
でっかいキノコあり。
通過。
2016年08月28日 08:59撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 8:59
通過。
菜畑山(なばたけうらやま)。
ここまでの登り返しが意外ときつかったです。
後半の登りエネルギー使っちまいました。
2016年08月28日 09:45撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/28 9:45
菜畑山(なばたけうらやま)。
ここまでの登り返しが意外ときつかったです。
後半の登りエネルギー使っちまいました。
菜畑山からは富士山がGoodらしいですが、ま、こんなもんです。
2016年08月28日 09:45撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 9:45
菜畑山からは富士山がGoodらしいですが、ま、こんなもんです。
いったん下ります。
2016年08月28日 09:47撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 9:47
いったん下ります。
送電線ビュー。
2016年08月28日 10:10撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 10:10
送電線ビュー。
そこそこ歩きやすいです。
2016年08月28日 10:12撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 10:12
そこそこ歩きやすいです。
沢沿いに下ります。
2016年08月28日 10:21撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 10:21
沢沿いに下ります。
獣除けゲートを抜けます。
2016年08月28日 10:22撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 10:22
獣除けゲートを抜けます。
逆から来たらここから。
2016年08月28日 10:24撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 10:24
逆から来たらここから。
さて、下ってきましたが加入道山方面は雲の中です。
下界は曇りという天気ですね。
2016年08月28日 10:26撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 10:26
さて、下ってきましたが加入道山方面は雲の中です。
下界は曇りという天気ですね。
道志の湯方面へ。
2016年08月28日 10:28撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 10:28
道志の湯方面へ。
道志の湯周辺はとても整備されています。
2016年08月28日 10:36撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 10:36
道志の湯周辺はとても整備されています。
この時間で結構な混雑ぶりでした。
2016年08月28日 10:36撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 10:36
この時間で結構な混雑ぶりでした。
2016年08月28日 10:37撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 10:37
このに来るのは二度目。
前回は車ですが。
2016年08月28日 10:39撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 10:39
このに来るのは二度目。
前回は車ですが。
きょうは駐車場は空ですね。
2016年08月28日 10:40撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 10:40
きょうは駐車場は空ですね。
さて、ここから第二ラウンド。
加入道&大室山を目指します。
2016年08月28日 10:41撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 10:41
さて、ここから第二ラウンド。
加入道&大室山を目指します。
獣除け。
2016年08月28日 10:48撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 10:48
獣除け。
加入道&大室山周辺はこいつがいっぱい。
トゲトゲで、足元にちくちく容赦なく刺さります。
いいかげん、キレそうに。
2016年08月28日 11:43撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 11:43
加入道&大室山周辺はこいつがいっぱい。
トゲトゲで、足元にちくちく容赦なく刺さります。
いいかげん、キレそうに。
ようやっと稜線に乗りました。
2016年08月28日 11:44撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 11:44
ようやっと稜線に乗りました。
加入道山に到着。
2016年08月28日 11:52撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 11:52
加入道山に到着。
2016年08月28日 11:52撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 11:52
避難小屋の改装工事は完了したようですね。
きれいになっていました。
2016年08月28日 11:53撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 11:53
避難小屋の改装工事は完了したようですね。
きれいになっていました。
クマヨケいっぱい。
残念ながら前回見たようなトンカチが無い。
2016年08月28日 11:56撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 11:56
クマヨケいっぱい。
残念ながら前回見たようなトンカチが無い。
富士山が見えるはずも、ホワイトアウト。
2016年08月28日 11:57撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 11:57
富士山が見えるはずも、ホワイトアウト。
アートチックな職人さんの粋なオブジェ。
2016年08月28日 11:59撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 11:59
アートチックな職人さんの粋なオブジェ。
2016年08月28日 12:12撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 12:12
今日はこのお花があちらこちらにいっぱいでした。
2016年08月28日 12:32撮影 by  SO-04G, Sony
4
8/28 12:32
今日はこのお花があちらこちらにいっぱいでした。
チクチクの難関をのりこえて、加入道から以外に距離のある大室山にようやっと到着。
2016年08月28日 12:33撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 12:33
チクチクの難関をのりこえて、加入道から以外に距離のある大室山にようやっと到着。
頂上標がいっぱい。
2016年08月28日 12:34撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/28 12:34
頂上標がいっぱい。
2016年08月28日 12:34撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 12:34
2016年08月28日 12:34撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/28 12:34
ここは眺望がないので、雲の中でも、とくに変わらず。
2016年08月28日 12:34撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 12:34
ここは眺望がないので、雲の中でも、とくに変わらず。
ここからは一方的なダウンヒルが続きます。
2016年08月28日 12:47撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 12:47
ここからは一方的なダウンヒルが続きます。
どうしてこうなった、パート2。
2016年08月28日 12:54撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/28 12:54
どうしてこうなった、パート2。
大渡のキャンプ場につながる分岐。
2016年08月28日 13:10撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 13:10
大渡のキャンプ場につながる分岐。
目指すは久保方面。
2016年08月28日 13:10撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 13:10
目指すは久保方面。
雲の中はここまででした。
あとは、単調なダウンヒルを一気に!
2016年08月28日 13:13撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 13:13
雲の中はここまででした。
あとは、単調なダウンヒルを一気に!
朝の分岐とつながりました。
周遊完成!
2016年08月28日 13:28撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/28 13:28
朝の分岐とつながりました。
周遊完成!
野原吊橋まで戻って。
栄光の架け橋です。
2016年08月28日 13:33撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 13:33
野原吊橋まで戻って。
栄光の架け橋です。
お山は相変わらず雲の中。
2016年08月28日 13:34撮影 by  SO-04G, Sony
8/28 13:34
お山は相変わらず雲の中。
吊橋を渡って、ゴール!
2016年08月28日 13:35撮影 by  SO-04G, Sony
5
8/28 13:35
吊橋を渡って、ゴール!

感想

以前棚ノ入山からみた朝日山が格好よすぎで、いつか登ってみたかったのでが、本日アタック!
予報では曇りですが登山指数A判定。
それならと、早起きして車を走らせましたが雨じゃん。
ま、いっかということで、頑張って登りました。
巌道峠から朝日山まで、なんといい道でしょうか。
雨というか、雲の中なのがもったいないくらいです。
あまり、眺望ポイントはありませんが、尾根道が最高でした。
いつか、晴れた日にもう一度歩きたくなりますね。
スタート地点に戻るには、道志の湯から加入道山と大室山を経由して戻らねばなりません。
この道は以前通ったみちですが、雲の中、ほぼ雨模様のなかの登り返しですがなんとか大室山まで到着。
もちろん眺望はどこでもありませんし、すれ違う人も3人だけということで、とっとこ吊橋目指して破線ルートを下ります。
踏み跡、テープと迷わない程度にあるので問題ありませんが、長いです。
ここを登るとなると、相当気合いが必要かと思います。
終始雲の中でしたが、暑くもなく、それなりに楽しめましたよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら