ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 952294
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳

2016年08月31日(水) 〜 2016年09月01日(木)
 - 拍手
GPS
26:34
距離
16.9km
登り
1,978m
下り
1,952m

コースタイム

1日目
山行
8:07
休憩
2:03
合計
10:10
6:56
6:57
13
7:10
7:10
125
9:15
9:18
24
9:42
10:09
21
10:30
10:30
88
11:58
12:07
5
12:12
12:26
35
13:01
13:04
8
13:12
13:24
25
13:49
14:08
12
14:20
14:30
12
15:15
15:18
80
16:38
16:38
20
2日目
山行
2:16
休憩
0:21
合計
2:37
6:40
29
宿泊地
7:09
7:27
94
9:01
9:01
10
9:11
9:14
1
9:17
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 芦安駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは広河原インフォメーションセンター2階と広河原山荘の二か所にあります。
その他周辺情報 白峰会館 700円 駐車場の目の前です。
まずはここで登山届を出します。
2016年08月31日 06:45撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
8/31 6:45
まずはここで登山届を出します。
いつもヤマレコで見ていた北岳登山道入り口のつり橋。
テンションあがります↑
2016年08月31日 06:49撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
1
8/31 6:49
いつもヤマレコで見ていた北岳登山道入り口のつり橋。
テンションあがります↑
今日は最初に白根御池小屋に行きたいのですが急登は登りたくないので大樺沢コースへ。
2016年08月31日 07:15撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
1
8/31 7:15
今日は最初に白根御池小屋に行きたいのですが急登は登りたくないので大樺沢コースへ。
きもちの良い沢の傍をしばらく歩きます♪
水がきれい〜っ!
2016年08月31日 07:28撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
8/31 7:28
きもちの良い沢の傍をしばらく歩きます♪
水がきれい〜っ!
大樺沢。
水量も多くてなかなか迫力があります!
2016年08月31日 07:35撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
1
8/31 7:35
大樺沢。
水量も多くてなかなか迫力があります!
ときにはこんな立派な橋が。
2016年09月01日 20:24撮影
1
9/1 20:24
ときにはこんな立派な橋が。
登山道もずっと沢のようになっていてちょっとした沢登り気分♪
2016年08月31日 07:35撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
8/31 7:35
登山道もずっと沢のようになっていてちょっとした沢登り気分♪
豊富な緑の中を森林浴しながらえっちら、おっちら。。。
2016年09月01日 20:24撮影
9/1 20:24
豊富な緑の中を森林浴しながらえっちら、おっちら。。。
今日はずっと北岳を眺めながらの登り。気分爽快です!
2016年08月31日 07:48撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
8/31 7:48
今日はずっと北岳を眺めながらの登り。気分爽快です!
こんな写真ヤマレコでなんどか見たなぁ〜っ。
2016年08月31日 08:49撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
4
8/31 8:49
こんな写真ヤマレコでなんどか見たなぁ〜っ。
今日は月末だからか人は少なめです。いい日に来たなぁ。
2016年08月31日 08:55撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
2
8/31 8:55
今日は月末だからか人は少なめです。いい日に来たなぁ。
やっと二俣へ到着!ここから白根御池小屋へ向かいます。
2016年09月01日 20:20撮影
9/1 20:20
やっと二俣へ到着!ここから白根御池小屋へ向かいます。
白根御池小屋まではほとんど高低差なし。
2016年09月01日 20:19撮影
9/1 20:19
白根御池小屋まではほとんど高低差なし。
2016年09月01日 20:19撮影
9/1 20:19
白根御池の辺りから見あげた北岳。
右端の直登のようなコースが草すべりらしい。
2016年09月01日 20:18撮影
1
9/1 20:18
白根御池の辺りから見あげた北岳。
右端の直登のようなコースが草すべりらしい。
さぁ〜っ、もう一度二俣へ戻って頂上へGo!
2016年08月31日 09:09撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
1
8/31 9:09
さぁ〜っ、もう一度二俣へ戻って頂上へGo!
右俣コースをあがってしばらくすると鳳凰三山が見えてきました。
2016年09月01日 20:17撮影
1
9/1 20:17
右俣コースをあがってしばらくすると鳳凰三山が見えてきました。
2016年09月01日 20:15撮影
9/1 20:15
2016年09月01日 20:14撮影
9/1 20:14
小太郎尾根分岐からは甲斐駒がクッキリ。
2016年08月31日 12:20撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
4
8/31 12:20
小太郎尾根分岐からは甲斐駒がクッキリ。
昨年南アルプスで初めて登った仙丈ケ岳も見えるっ!
2016年08月31日 12:20撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
4
8/31 12:20
昨年南アルプスで初めて登った仙丈ケ岳も見えるっ!
ん?仙丈ヶ岳のうしろに見えるのは中央アルプス?
2016年08月31日 12:44撮影 by  SO-02E, Sony
1
8/31 12:44
ん?仙丈ヶ岳のうしろに見えるのは中央アルプス?
もちろん鳳凰三山はずっと見えますっ。
今年も一度は登りたいなぁ〜っ。
2016年08月31日 12:51撮影 by  SO-02E, Sony
5
8/31 12:51
もちろん鳳凰三山はずっと見えますっ。
今年も一度は登りたいなぁ〜っ。
この辺りは風が強くここからは防寒着を着ることに。
2016年09月01日 20:11撮影
1
9/1 20:11
この辺りは風が強くここからは防寒着を着ることに。
北岳の山頂らしきものが見えてきました。下に見える青い屋根が肩ノ小屋かな???
2016年09月01日 20:08撮影
2
9/1 20:08
北岳の山頂らしきものが見えてきました。下に見える青い屋根が肩ノ小屋かな???
北岳肩ノ小屋に到着!

意外と人もテントも少なく、、、
今日はここに泊まってもひとりいちまいの布団で寝られたのかしら。
う〜ん。残念。。。
2016年08月31日 12:57撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
3
8/31 12:57
北岳肩ノ小屋に到着!

意外と人もテントも少なく、、、
今日はここに泊まってもひとりいちまいの布団で寝られたのかしら。
う〜ん。残念。。。
両俣小屋分岐まで来てやっと仙丈と甲斐駒が一緒にカメラに収まりました。
2016年08月31日 13:17撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
1
8/31 13:17
両俣小屋分岐まで来てやっと仙丈と甲斐駒が一緒にカメラに収まりました。
ずいぶん登ってきたなぁ〜っ。
2016年08月31日 13:36撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
1
8/31 13:36
ずいぶん登ってきたなぁ〜っ。
頂上がハッキリ見えたっ!
2016年08月31日 13:38撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
2
8/31 13:38
頂上がハッキリ見えたっ!
やったぁ〜。
頂上に到着!
ずっと来たかった北岳の山頂にやっと立てました。
嬉しい〜っ♪
2016年08月31日 14:03撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
6
8/31 14:03
やったぁ〜。
頂上に到着!
ずっと来たかった北岳の山頂にやっと立てました。
嬉しい〜っ♪
富士山は雲に遮られて頭だけちょこっと見えました。
2016年08月31日 13:56撮影 by  SO-02E, Sony
8/31 13:56
富士山は雲に遮られて頭だけちょこっと見えました。
鳳凰三山もよく見えます。
相変わらず美しい!
2016年08月31日 13:56撮影 by  SO-02E, Sony
8/31 13:56
鳳凰三山もよく見えます。
相変わらず美しい!
間ノ岳まで続く稜線。
歩いたら気持ちいいだろうなぁ〜っ。
2016年08月31日 13:50撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
3
8/31 13:50
間ノ岳まで続く稜線。
歩いたら気持ちいいだろうなぁ〜っ。
ここから直接八本歯のコルへ下りますっ。
2016年09月01日 20:02撮影
9/1 20:02
ここから直接八本歯のコルへ下りますっ。
下る途中に北岳山荘へのトラバースルートが見えました。
2016年08月31日 14:33撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
3
8/31 14:33
下る途中に北岳山荘へのトラバースルートが見えました。
岩場を下りながら
2016年09月01日 20:00撮影
9/1 20:00
岩場を下りながら
可愛い花を見つけて
2016年09月01日 20:00撮影
9/1 20:00
可愛い花を見つけて
癒されます。
2016年09月01日 20:01撮影
9/1 20:01
癒されます。
ん?ここを下るの?○印がないんですけど。。。
2016年09月01日 19:58撮影
1
9/1 19:58
ん?ここを下るの?○印がないんですけど。。。
ここを今降りてきたのか。スリルあったなぁ。
2016年09月01日 19:57撮影
1
9/1 19:57
ここを今降りてきたのか。スリルあったなぁ。
吊尾根分岐からここまでの道のりはかなり緊張しました!
次回からここは登りで使おう。
2016年08月31日 14:40撮影 by  SO-02E, Sony
8/31 14:40
吊尾根分岐からここまでの道のりはかなり緊張しました!
次回からここは登りで使おう。
だいぶ時間も遅いのでこの位置からは太陽の光がカメラにはいってバットレスがうまく撮れません。
2016年08月31日 15:07撮影 by  SO-02E, Sony
8/31 15:07
だいぶ時間も遅いのでこの位置からは太陽の光がカメラにはいってバットレスがうまく撮れません。
八本歯のコルに着いた!ここから先は梯子だっけ?
2016年09月01日 19:55撮影
9/1 19:55
八本歯のコルに着いた!ここから先は梯子だっけ?
出たっ!しばらく続く梯子を黙々と下りますっ。
2016年09月01日 19:54撮影
4
9/1 19:54
出たっ!しばらく続く梯子を黙々と下りますっ。
途中真近でバットレスを見ることができました。
おぉ〜っ、迫力満点!
2016年08月31日 15:29撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
2
8/31 15:29
途中真近でバットレスを見ることができました。
おぉ〜っ、迫力満点!
もう辺りはだいぶ暗くなってきました。
山小屋まで急がないと!
2016年08月31日 15:58撮影 by  SO-02E, Sony
8/31 15:58
もう辺りはだいぶ暗くなってきました。
山小屋まで急がないと!
無事小屋に帰ってきて、ホッと一息。
美味しい夕飯いただきますっ♪
2016年08月31日 17:34撮影 by  SO-02E, Sony
3
8/31 17:34
無事小屋に帰ってきて、ホッと一息。
美味しい夕飯いただきますっ♪
翌朝も天気は上々↑
でも私は今日はまっすぐ下山です。
ちょっともったいないかも。。。
2016年09月01日 19:52撮影
2
9/1 19:52
翌朝も天気は上々↑
でも私は今日はまっすぐ下山です。
ちょっともったいないかも。。。
最後にもう一度広河原から北岳を見上げて。。。
また秋に来るからよろしくね♪
2016年09月01日 19:51撮影
2
9/1 19:51
最後にもう一度広河原から北岳を見上げて。。。
また秋に来るからよろしくね♪

感想

今年は花の咲く時期にぜったいに行こう!と7月の終わりに行くつもりでいた北岳。
なのに天気に恵まれずけっきょく8月にはいっても休みの日はいつも雨予報。。。

もう夏の北岳は無理、、、とあきらめていたら今回の台風で翌日晴れることがわかり、月末だけどこれを逃したらまたいつ行けるのだろう、、、と2日前に準備を始めました。

当初は北岳はいつでも混んでるイメージがあったので山小屋泊まりは考えてなかったのですが、白根御池小屋に電話したらひとりいちまいの布団で寝られるとのこと。
これはありがたい!とさっそく予約を取りました。

本当は北岳山荘か肩ノ小屋に泊まりたいのですが、単独で行くので知らない人と同じ布団で眠れる自信がなく、、、頂上付近で一晩過ごすときはテントを担いでいけるようになったときと思ってます。


白根御池山荘に荷物を置き身軽な恰好で北岳を歩いたので、思っていたよりは疲れずにすみました。
ただ疲れきってなかったからか、ひとりいちまいの布団でしかも同じ部屋は全員女性!というとても恵まれた環境だったのにやっぱり眠れず。。。

今は山小屋泊まりでしっかりと睡眠をとれるようになることが一番の課題です。


北岳には毎年行くよ!という人によく出会うのですが、今回行ってみてきっと私も毎年来るようになるだろうと確信しました。


北岳は本当に素敵な山です。


今回はコースがよくわからないのと緊張とで、気持ちにあまり余裕がなかったので、次回もまた1泊でもっと余裕をもった計画をたてて行きたいと思ってます。


ちょうど八本歯のコルから下ってくるときにバットレスの辺りでヘリが救助活動をしているのを見ました。
そのときはよくわからなかったのですがあとで道迷いが原因で遭難で亡くなられた方のニュースを見て本当にショックでした。

ご冥福をお祈りします。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら