また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 952586
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山・花撮影(6号路〜城山〜日影沢林道)

2016年09月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
みきねこ🐱 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
12.7km
登り
989m
下り
941m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
1:17
合計
5:26
7:09
5
7:14
7:16
21
7:37
7:39
72
8:51
8:51
47
9:38
9:39
33
10:12
10:47
62
11:49
12:16
8
12:24
12:34
1
12:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路ー京王線高尾山口
復路ー日影バス停〜JR高尾駅
コース状況/
危険箇所等
6号路、連日の降雨により路面の濡れ箇所が目立つが危険は無し、むしろ涼しげで快適。
6号路に行く途中の土産屋さんの店先で目立っておりました ついパチリ
2016年09月02日 07:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 7:23
6号路に行く途中の土産屋さんの店先で目立っておりました ついパチリ
同じく ニラ
2016年09月02日 07:22撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 7:22
同じく ニラ
ミソソバ
この花は可憐ですね!
2016年09月02日 07:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 7:21
ミソソバ
この花は可憐ですね!
タマアジサイ
6号路に入るとあちこちに見られます
2016年09月02日 07:52撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 7:52
タマアジサイ
6号路に入るとあちこちに見られます
フジカンゾウ
2016年09月02日 08:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 8:01
フジカンゾウ
ヤマホトトギス
山全体で一番目にした花です
2016年09月02日 08:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
9/2 8:37
ヤマホトトギス
山全体で一番目にした花です
ホウチャクソウの実
2016年09月02日 08:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 8:40
ホウチャクソウの実
もみじ台展望所から今日は
富士山は見えません
2016年09月02日 08:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/2 8:50
もみじ台展望所から今日は
富士山は見えません
マルバハギ少しUPで
2016年09月02日 09:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 9:03
マルバハギ少しUPで
クズ
こんなに綺麗なのにクズとは
2016年09月02日 08:57撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/2 8:57
クズ
こんなに綺麗なのにクズとは
タイアザミ
一丁平に多く見られました
2016年09月02日 09:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 9:01
タイアザミ
一丁平に多く見られました
カントウヨメナ
2016年09月02日 09:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 9:05
カントウヨメナ
ユウガギク
2016年09月02日 08:47撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 8:47
ユウガギク
早くも秋の気配 ススキが覆って来た
2016年09月02日 09:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/2 9:06
早くも秋の気配 ススキが覆って来た
ヒメキンシズヒキ
さすが高尾山系には多いですね!
2016年09月02日 09:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 9:44
ヒメキンシズヒキ
さすが高尾山系には多いですね!
ハナウド
2016年09月02日 10:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 10:00
ハナウド
ツルニンジン 2
2016年09月02日 10:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 10:05
ツルニンジン 2
シモバシラ
2016年09月02日 10:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 10:05
シモバシラ
ツリフネソウ
2016年09月02日 10:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 10:08
ツリフネソウ
少し早めのランチタイムです
名物のナメコ汁と氷を頂きました
2016年09月02日 10:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
9/2 10:17
少し早めのランチタイムです
名物のナメコ汁と氷を頂きました
シロバナソバナは初めて見ました
2016年09月02日 11:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/2 11:02
シロバナソバナは初めて見ました
ダイコンソウ
2016年09月02日 12:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/2 12:09
ダイコンソウ

感想

 約半月ぶりに高尾山から城山方面に行って来ました。
本日の目的は先日購入したマクロレンズの確認です。この時期でも何処よりもターゲットが多いと思われたからです。
 前回、筑波山で唯一見られたキンミズヒキ、御岳山でのヤマホトトギスなどいたる所で見かけられました。
相変わらず腕の方はご覧の通りでお見苦しいと思いますが、あえて掲載させて頂きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人

コメント

マクロレンズ、最高ですね
mikinekoさん、おはようございます。

マクロレンズ、最高ですね。どれも素晴らしい映像に仕上がっています。
ツルニンジンの撮影に手が写っていて驚きましたが昨日は奥様とご一緒だったのですね。

富士山はご覧になれなくて残念でしたが青空の下、秋の涼風を感じながら気持ちの良い山行になられたのではないでしょうか。
花が沢山見つかり、それらを綺麗に撮影出来ると山行の疲れも少なく満足度がお高いと思います。

これからもマクロレンズで素晴らしいレコの写真をお撮り続けて下さい。
次回のレコも楽しみにしております。

Landsberg
2016/9/3 8:00
Re: マクロレンズ、最高ですね
Landsbergさん、おはようございます。

コメント有難う御座いました。

懲りもせず下手な技量で撮りまくりましたが、反省点ばかりで納得する物は一枚もありません。
もっと現場でじっくり考えてシャッターを切る事が大事な様に思えてきました。
少しずつですがLandsbergさんの足元に近づける様に頑張ってみます。
今後とも宜しくお願い致します。

mikineko
2016/9/3 9:21
シモバシラとツルニンジン
mikinekoさん はじめまして!
新調したマクロレンズでのお花撮影お疲れ様でした。

mikinekoさんのレコを拝見させていただき、私も高尾山へ行きたくなってしまいました。一定の条件が揃えば12月に氷華を咲かせるシモバシラの(本当の)花は未だに見たことがないですし、ツルニンジンさんにも是非お会いしたいと思っております。

因みに、確信は持てませんが写真No.3は、「ニラの花」ではないでしょうか。昨日御岳渓谷へ行ってきたのですが、そこで見た花でどうしても名前が分からないものが一つあり、それが、正にmikinekoさんのレコにも登場する写真No.3の花でした。「花弁が6枚の白い花」で画像検索をかけたところ、ニラの花である確率が高いことが分かりました。
ご参考までに:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A9
2016/9/4 23:52
Re: シモバシラとツルニンジン
tomo0105さん、こんにちは はじめまして。
確認が遅れすみませんでした。

 技量が伴わないのにやたら歩き回って、後で苦労しております。
撮影時を思い出してみれば、鉢植えされていた物だったなーと思い出しました。従ってNo4・NO5とは違いますね、本当にご指摘有難う御座いました。

 ツルニンジンは傾斜面の上の方にあって単独では無理でしたので、連れが少し潜り込んでくれようやく撮影出来ました。

 まだ、何もかも素人段階で恥ずかしい状態ですので、今後とも宜しくお願い致します。

mikineko
2016/9/5 13:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら