ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 953765
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

下山が核心部だった武尊山

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasyas その他3人
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
1,158m
下り
1,159m

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
1:15
合計
8:14
7:09
44
7:53
7:53
162
武尊山・剣ヶ峰山との分岐
10:35
11:37
63
12:40
12:47
83
14:10
14:16
30
14:46
14:46
37
武尊山・剣ヶ峰山との分岐
15:23
天候 快晴→快晴→曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に不明瞭なところはありません
剣ヶ峰山からの下りは難路でした
その他周辺情報 コンビニは水沢IC降りてすぐの291号線沿いにセブンイレブンがあります
9/11(日)、12(月)はトレラン大会があるそうです
http://yamadanoboru.com/index.html
武尊神社にて安全祈願をしてからスタート
駐車場の写真を撮り忘れました
2016年09月03日 07:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 7:09
武尊神社にて安全祈願をしてからスタート
駐車場の写真を撮り忘れました
まずは砂利道の林道を進みます
2016年09月03日 07:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 7:19
まずは砂利道の林道を進みます
神社から30分の所にある駐車場
な〜んだ、空いていたじゃん
2016年09月03日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 7:39
神社から30分の所にある駐車場
な〜んだ、空いていたじゃん
ほどなくして分岐
左が武尊山
右が剣ヶ峰
2016年09月03日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 7:53
ほどなくして分岐
左が武尊山
右が剣ヶ峰
ぼちぼち登ります
2016年09月03日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 7:55
ぼちぼち登ります
いたるところにこちらのテープが
9/11(日)、12(月)に大会があるようです
2016年09月03日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 8:35
いたるところにこちらのテープが
9/11(日)、12(月)に大会があるようです
チェックポイントでしょうか
2016年09月03日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 8:50
チェックポイントでしょうか
スカイビュートレイルの矢印に導かれながら武尊山へ
2016年09月03日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 8:51
スカイビュートレイルの矢印に導かれながら武尊山へ
下ったところにある避難小屋はスルー
2016年09月03日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 8:56
下ったところにある避難小屋はスルー
ひらけた所から本日の最終目的地である剣ヶ峰が見えました
尖ってますね〜
2016年09月03日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 9:08
ひらけた所から本日の最終目的地である剣ヶ峰が見えました
尖ってますね〜
カワイイ足跡発見!
2016年09月03日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/3 9:15
カワイイ足跡発見!
ガシガシ登ります
2016年09月03日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 9:21
ガシガシ登ります
鎖場
補助的に使いました
2016年09月03日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 9:49
鎖場
補助的に使いました
谷川連峰が一望
2016年09月03日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 9:53
谷川連峰が一望
ロープ場
大変お世話になりました
伸縮性に優れたロープです
2016年09月03日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 9:58
ロープ場
大変お世話になりました
伸縮性に優れたロープです
またまた鎖場
難易度も手頃で楽しいです
2016年09月03日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 10:06
またまた鎖場
難易度も手頃で楽しいです
この鎖場を登りきったところに、ちょっとした展望台が
2016年09月03日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 10:09
この鎖場を登りきったところに、ちょっとした展望台が
谷川連峰
山頂付近のみ雲がすっぽり
2016年09月03日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/3 10:11
谷川連峰
山頂付近のみ雲がすっぽり
至仏山?
2016年09月03日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 10:14
至仏山?
真ん中どんがっているのが剣ヶ峰山
2016年09月03日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 10:21
真ん中どんがっているのが剣ヶ峰山
武尊山から剣ヶ峰山へ向かう稜線
これからあそこを歩くのかと思うとテンションUP
2016年09月03日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/3 10:21
武尊山から剣ヶ峰山へ向かう稜線
これからあそこを歩くのかと思うとテンションUP
そしてまずは目指す武尊山
2016年09月03日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/3 10:22
そしてまずは目指す武尊山
しばし絶景を堪能
2016年09月03日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 10:22
しばし絶景を堪能
きりがないので武尊山へ
2016年09月03日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 10:27
きりがないので武尊山へ
ほどなくして山頂に到着
2016年09月03日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/3 10:35
ほどなくして山頂に到着
山座固定の苦手な私には嬉しい展望版
2016年09月03日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 10:37
山座固定の苦手な私には嬉しい展望版
一等三角点をタッチ
2016年09月03日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 10:38
一等三角点をタッチ
剣ヶ峰山とそこへ続く稜線
奥には雲海が
2016年09月03日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 10:51
剣ヶ峰山とそこへ続く稜線
奥には雲海が
東側には前武尊へと続く稜線
2016年09月03日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 10:52
東側には前武尊へと続く稜線
西側の谷川連峰
2016年09月03日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 11:36
西側の谷川連峰
1時間ほど昼食・絶景を堪能したので
安全祈願をしてから剣ヶ峰山へ
2016年09月03日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 11:37
1時間ほど昼食・絶景を堪能したので
安全祈願をしてから剣ヶ峰山へ
前武尊方面に少し下ってから分岐を右手に
2016年09月03日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 11:39
前武尊方面に少し下ってから分岐を右手に
雲に向かってガレ場を一気に下ります
2016年09月03日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 11:43
雲に向かってガレ場を一気に下ります
2016年09月03日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 11:44
2016年09月03日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 11:45
振り返って武尊山
2016年09月03日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 11:49
振り返って武尊山
剣ヶ峰山までに3つのピークを確認
2016年09月03日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 12:13
剣ヶ峰山までに3つのピークを確認
そこそこ登ります
2016年09月03日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 12:23
そこそこ登ります
だいぶ曇ってきました
2016年09月03日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 12:30
だいぶ曇ってきました
先端にハイカーを確認
だいぶ近づいてきました
2016年09月03日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 12:30
先端にハイカーを確認
だいぶ近づいてきました
分岐に到着
剣ヶ峰山までは残り100m
2016年09月03日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 12:33
分岐に到着
剣ヶ峰山までは残り100m
ガシガシ登って
2016年09月03日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 12:33
ガシガシ登って
到着
標高2,020mにちょっと盛り上がる
4年後に来るとか来ないとか・・・
2016年09月03日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 12:40
到着
標高2,020mにちょっと盛り上がる
4年後に来るとか来ないとか・・・
山頂は狭いです
2016年09月03日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 12:44
山頂は狭いです
歩いてきた稜線
残念ながら360°曇り囲まれたので下山開始
2016年09月03日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 12:47
歩いてきた稜線
残念ながら360°曇り囲まれたので下山開始
振り返って剣ヶ峰山
2016年09月03日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 12:57
振り返って剣ヶ峰山
分岐を過ぎると難路の始まり
急坂、浮石、滑る石、泥、根っこなど無数のトラップが複合的に仕掛けられています
悲鳴と文句を発しながら慎重に下ります
2016年09月03日 13:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/3 13:04
分岐を過ぎると難路の始まり
急坂、浮石、滑る石、泥、根っこなど無数のトラップが複合的に仕掛けられています
悲鳴と文句を発しながら慎重に下ります
下山時に見かけたキノコたち
2016年09月03日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 13:34
下山時に見かけたキノコたち
2016年09月03日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 13:41
2016年09月03日 13:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 13:47
2016年09月03日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 13:55
2016年09月03日 14:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 14:01
2016年09月03日 14:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 14:19
2016年09月03日 14:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 14:22
武尊沢で休憩
2016年09月03日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 14:12
武尊沢で休憩
顔と靴を洗ってリフレッシュ
2016年09月03日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 14:12
顔と靴を洗ってリフレッシュ
最後の一歩き
2016年09月03日 14:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 14:16
最後の一歩き
ここからは無心で歩ける優しい道
2016年09月03日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 14:23
ここからは無心で歩ける優しい道
落ちるなよ!落ちるなよ!と叫んだのですが
誰も落ちず・・・
2016年09月03日 14:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 14:43
落ちるなよ!落ちるなよ!と叫んだのですが
誰も落ちず・・・
武尊山との分岐に戻ってきました
2016年09月03日 14:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/3 14:46
武尊山との分岐に戻ってきました
突如、先頭者が発狂
なんとカエルを咥えたヘビが!!!
2016年09月03日 14:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 14:52
突如、先頭者が発狂
なんとカエルを咥えたヘビが!!!
気を取り直して駐車場へ
2016年09月03日 15:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 15:10
気を取り直して駐車場へ
無事下山
このあと「湯テルメ谷川」で汗を流しました
広い露天風呂があり料金も570円とリーズナブルでしたが
めちゃくちゃ混んでおりお風呂は芋洗い状態
洗い場で行列なんてはじめて
2階の休憩室でアイスを食べて帰路につきました
2016年09月03日 15:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 15:23
無事下山
このあと「湯テルメ谷川」で汗を流しました
広い露天風呂があり料金も570円とリーズナブルでしたが
めちゃくちゃ混んでおりお風呂は芋洗い状態
洗い場で行列なんてはじめて
2階の休憩室でアイスを食べて帰路につきました

感想

今回は職場登山で何度か候補に挙がった武尊山へ
コースは色々ありますがアクセスの良い武尊神社から登ることにしました

樹林帯をひたすら登り、鎖場をクリアしたら絶景が待ち構えています
特に武尊山から剣ヶ峰山へのシルエットは素晴らしかったです!
もっと天気が良ければ両山の山頂からの景色は最高でしたでしょう
(富士山も見えるようです)

ただし・・・
剣ヶ峰山からの下山ルートは難路です
急坂、浮石、滑る石、泥、根っこなど無数のトラップが複合的に仕掛けられています
他の登山者も言っていましたが下山道としては最悪です
しりもち程度で済めば御の字です

同じ百名山の谷川岳とは比べ物にならないほど人が少なく、静かな山行が楽しめましたが、次回は他のルートを辿りたいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:971人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
武尊神社〜武尊山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら