また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 953952
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

蓼科山

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
12.1km
登り
839m
下り
825m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:55
合計
5:31
6:07
23
6:30
6:31
26
6:57
6:57
35
7:32
7:33
21
7:54
7:55
28
8:23
8:23
46
9:09
9:09
6
9:15
9:15
24
9:39
9:40
3
9:43
9:47
0
9:47
9:54
1
9:55
10:34
17
10:51
10:52
8
11:00
11:00
37
11:37
11:37
1
11:38
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大河原峠に数十台駐車できます。
コース状況/
危険箇所等
早い時間に双子山、双子池周回する場合は、
レインパンツを履いておいた方が無難です。
登山道両側の笹薮で下半身が濡れて、靴下まで濡れかねません。
ガレ場歩きがそこそこあるので、濡れた靴下だと靴擦れを起こしやすくなります。

亀甲池から最初の合流点で天祥寺原との看板がありますが、
地図で見ると天祥寺原手前の分岐点と思われます。
看板があったため天祥寺原と思い込んで消去法で歩いてしまい、
道を間違えて大河原峠に戻る羽目に。
少し竜源橋方面へ歩けば蓼科山荘への道が出てきそうです。
大河原峠に到着。約1か月ぶりの登山で楽しみ。車から出て第一印象が寒い!ドライナミックメッシュ+R1で丁度良い感じ。念のため長袖で来てよかった。
2016年09月03日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 6:10
大河原峠に到着。約1か月ぶりの登山で楽しみ。車から出て第一印象が寒い!ドライナミックメッシュ+R1で丁度良い感じ。念のため長袖で来てよかった。
この時間でも駐車場はそこそこ埋まっています。満車になっても駐車できそうなスペースは多いです。
2016年09月03日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 6:10
この時間でも駐車場はそこそこ埋まっています。満車になっても駐車できそうなスペースは多いです。
濃い緑の香りが心地いい。
2016年09月03日 06:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 6:11
濃い緑の香りが心地いい。
ガレなので足元確かめながらゆっくり登ります。
2016年09月03日 06:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 6:18
ガレなので足元確かめながらゆっくり登ります。
2016年09月03日 06:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 6:23
良い天気。折角登るならやっぱりこんな日に登りたい。
2016年09月03日 06:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 6:31
良い天気。折角登るならやっぱりこんな日に登りたい。
2016年09月03日 06:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 6:32
朝露に濡れた草花に朝日が反射して綺麗。
2016年09月03日 06:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 6:33
朝露に濡れた草花に朝日が反射して綺麗。
双子山山頂に到着。
2016年09月03日 06:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 6:33
双子山山頂に到着。
駐車場から30分もかからずこの景色は素晴らしいです。
2016年09月03日 06:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 6:34
駐車場から30分もかからずこの景色は素晴らしいです。
眼下に広がる雲海。まるで天空の草原。
2016年09月03日 06:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 6:36
眼下に広がる雲海。まるで天空の草原。
朝露に濡れた羽を乾かすトンボ。
2016年09月03日 06:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 6:39
朝露に濡れた羽を乾かすトンボ。
北横岳と蓼科山のコルかな?あそこをアップダウンするのはきつそう。
2016年09月03日 06:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 6:42
北横岳と蓼科山のコルかな?あそこをアップダウンするのはきつそう。
山頂から少し歩くと樹林帯に。
2016年09月03日 06:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 6:47
山頂から少し歩くと樹林帯に。
2016年09月03日 06:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 6:54
双子池ヒュッテに到着。
2016年09月03日 07:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:00
双子池ヒュッテに到着。
雄池は工事中で少し濁りもあるかな。水場はこちらのようですが、今は使えるのかな?テント泊のときは聞いた方が良さそうです。
2016年09月03日 07:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:01
雄池は工事中で少し濁りもあるかな。水場はこちらのようですが、今は使えるのかな?テント泊のときは聞いた方が良さそうです。
こちらは雌池。
2016年09月03日 07:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 7:04
こちらは雌池。
透明度の高い綺麗な水です。
2016年09月03日 07:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:04
透明度の高い綺麗な水です。
2016年09月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 7:09
池畔のテン場だけではなく、所々空きスペースがあります。次の日の天気が微妙だったので、今日ここでのテント泊は取りやめました。いつかまた来たいです。
2016年09月03日 07:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:12
池畔のテン場だけではなく、所々空きスペースがあります。次の日の天気が微妙だったので、今日ここでのテント泊は取りやめました。いつかまた来たいです。
池を過ぎると苔むした雰囲気の良い道が続きます。
2016年09月03日 07:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:16
池を過ぎると苔むした雰囲気の良い道が続きます。
パッと見歩きにくく険しそうですが、歩きやすくゆったり進めます。
2016年09月03日 07:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:20
パッと見歩きにくく険しそうですが、歩きやすくゆったり進めます。
亀甲池に到着。
2016年09月03日 07:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:32
亀甲池に到着。
水かさが増して道が無くなりどうしよう。
2016年09月03日 07:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:35
水かさが増して道が無くなりどうしよう。
池側から笹を突っ切り登山道に復帰。
2016年09月03日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:36
池側から笹を突っ切り登山道に復帰。
ここまでだいぶ濡れていましたが、ここの藪漕ぎで下半身が露に濡れて酷いことに。
2016年09月03日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:36
ここまでだいぶ濡れていましたが、ここの藪漕ぎで下半身が露に濡れて酷いことに。
北横岳との分岐。
2016年09月03日 07:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:37
北横岳との分岐。
目指す蓼科山が見えてきました。
2016年09月03日 07:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 7:40
目指す蓼科山が見えてきました。
靴下まで濡れてきそうだったのでレインパンツを装着。暖かい季節なのでほっときましたが、最初からこうしておけばよかった。
2016年09月03日 07:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:48
靴下まで濡れてきそうだったのでレインパンツを装着。暖かい季節なのでほっときましたが、最初からこうしておけばよかった。
この看板で混乱してしまいました。
2016年09月03日 07:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:53
この看板で混乱してしまいました。
看板と標識が無ければ、亀甲池から最初の分岐点と判断出来ましたが、看板があることで天祥寺原と錯覚してしまい、大河原峠方面に進んでしまいました。
2016年09月03日 07:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:56
看板と標識が無ければ、亀甲池から最初の分岐点と判断出来ましたが、看板があることで天祥寺原と錯覚してしまい、大河原峠方面に進んでしまいました。
2016年09月03日 07:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 7:56
山を巻いて右手に沢。後から振り返るとなんでこんなミスを・・・と思うのが道間違いあるある。
2016年09月03日 08:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 8:03
山を巻いて右手に沢。後から振り返るとなんでこんなミスを・・・と思うのが道間違いあるある。
綺麗で気持ち良く歩きやすい道だったので結果オーライです。
2016年09月03日 08:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 8:16
綺麗で気持ち良く歩きやすい道だったので結果オーライです。
アキノキリンソウ。
2016年09月03日 08:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 8:18
アキノキリンソウ。
大河原峠へ戻って来ました。
2016年09月03日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 8:26
大河原峠へ戻って来ました。
気を取り直して蓼科山へ。
2016年09月03日 08:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 8:27
気を取り直して蓼科山へ。
アプローチからかなり急登が出てきます。2時間ほど歩いて体が温まっていますのでマシですが、駐車場からいきなりこれはきつそう。
2016年09月03日 08:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 8:49
アプローチからかなり急登が出てきます。2時間ほど歩いて体が温まっていますのでマシですが、駐車場からいきなりこれはきつそう。
立ち枯れた樹林エリアを過ぎて。
2016年09月03日 09:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:09
立ち枯れた樹林エリアを過ぎて。
蓼科山荘に到着。疲れたときはここのアイスで休憩しましょう。
2016年09月03日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:18
蓼科山荘に到着。疲れたときはここのアイスで休憩しましょう。
山荘過ぎると本格的な岩稜の急登に。瑞牆山、男体山あたりと似た感じです。
2016年09月03日 09:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:29
山荘過ぎると本格的な岩稜の急登に。瑞牆山、男体山あたりと似た感じです。
蓼科山荘ヒュッテに到着。食事が結構充実。
2016年09月03日 09:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:41
蓼科山荘ヒュッテに到着。食事が結構充実。
久々百名山更新。
2016年09月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:42
久々百名山更新。
蓼科山頂に到着。
2016年09月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 9:46
蓼科山頂に到着。
広っ!初めて来る人は皆この感想が出てきそうな山頂です。何処に行こう何処に座ろう・・・
2016年09月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:46
広っ!初めて来る人は皆この感想が出てきそうな山頂です。何処に行こう何処に座ろう・・・
ガスが上がってきてしまい得られた眺望はこれくらいで少し残念。
2016年09月03日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:47
ガスが上がってきてしまい得られた眺望はこれくらいで少し残念。
2016年09月03日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 9:51
とりあえず参拝。
2016年09月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/3 9:57
とりあえず参拝。
奥で食事すると戻るのが面倒そうなので山小屋方面に少し戻って食事に。食事が終わる頃にはガスが晴れるかも。
2016年09月03日 09:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 9:58
奥で食事すると戻るのが面倒そうなので山小屋方面に少し戻って食事に。食事が終わる頃にはガスが晴れるかも。
そんな願いはもろくも崩れさり、ガスに巻かれました。巻かれて分かる目印のありがたみ。
2016年09月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 10:35
そんな願いはもろくも崩れさり、ガスに巻かれました。巻かれて分かる目印のありがたみ。
帰る頃には駐車場は満車。お疲れ様でした。
2016年09月03日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/3 11:41
帰る頃には駐車場は満車。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ バーナー コッヘル 温度計 モバイルバッテリー

感想

8月はほとんど登山が出来ず、
夏山が終わる前に出来るだけ天気が良さそうなどこかへ行きたい。
天気予報サイトを見ると土曜日は霧ヶ峰、日曜日は蓼科山が良さそう。
そんな計画を立てていましたが、コロコロと天気の予報が変わり、
テント泊は取りやめ、蓼科山一本に絞りました。

早朝は期待通りの素晴らしい天気、
双子山から双子池方面の周回も、
ゆったりと美しい景色を眺めながらとてもいいトレッキングでした。
周回ルートは笹薮が少しうるさいので、
早朝に回る場合は朝露対策にレインパンツ装着をおすすめします。

山頂はガスって残念でしたが、
晴れていれば360度の絶景が広がっていそうでまた機会があれば登りたいです。

駐車場から山頂を往復するだけだと少し物足りないので、
双子池を絡めた周回がおすすめです。
蓼科山へのアプローチと山頂直下は少しきついですが、
山小屋やトイレもあり初心者の方にもおすすめできるお山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら