また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 954568
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

残暑+急登、そして天上のプロムナード〜八森山槍ヶ先周回

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
11.8km
登り
1,094m
下り
1,085m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
2:18
合計
7:22
6:47
31
7:18
7:26
24
3合目下
7:50
8:03
30
5合目
8:33
8:45
35
市町境
9:20
9:20
5
八森山分岐
9:25
9:42
34
10:16
10:22
33
市町境(一杯森分岐)
10:55
10:56
22
11:18
12:05
35
12:40
13:14
12
5合目下コーヒータイム
13:26
13:26
32
親倉見・薬師原分岐
13:58
13:58
11
道路
天候 曇のち快晴
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
八森山までの容赦のない急登。所々滑ります。槍ヶ先までの縦走路は一部草が繁茂していますが踏み跡は明瞭。東側が切れ落ちているところは注意。親倉見口への下山ルート途中から薬師原へトラバース道は一部悪路ですが山岳会の方が手入れしてくださっており赤テープもありルートは明瞭。
舗装道路からここまで距離は短いですが悪路。刃場川(かたのばがわ)に架かる橋のところに薬師原登山口表示板があり数台駐車できます。
2016年09月03日 06:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 6:41
舗装道路からここまで距離は短いですが悪路。刃場川(かたのばがわ)に架かる橋のところに薬師原登山口表示板があり数台駐車できます。
刃場川に架かる橋。槍ヶ先を周回する場合こちらに下りてきます。
2016年09月03日 06:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 6:42
刃場川に架かる橋。槍ヶ先を周回する場合こちらに下りてきます。
林道を少し歩くと右側に登山BOXと薬師原登山口の標柱。ここを右折。
2016年09月03日 06:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 6:50
林道を少し歩くと右側に登山BOXと薬師原登山口の標柱。ここを右折。
小さな川を渡渉し、急な坂をちょっと登ると...
2016年09月03日 06:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 6:51
小さな川を渡渉し、急な坂をちょっと登ると...
平らな作業道に出て右折。少し歩くと杉林の中の急登が始まります。
2016年09月03日 06:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 6:54
平らな作業道に出て右折。少し歩くと杉林の中の急登が始まります。
神室の登山道はどこも同じですが急な斜面を実直に上に向かっていますね。急登が続きます。
2016年09月03日 06:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/3 6:59
神室の登山道はどこも同じですが急な斜面を実直に上に向かっていますね。急登が続きます。
Mさん曰く「苔のマリモ」。とてもきれいでいい感じですが、急な上に苔むしていてとても滑ります。
2016年09月03日 07:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/3 7:06
Mさん曰く「苔のマリモ」。とてもきれいでいい感じですが、急な上に苔むしていてとても滑ります。
二合目の表示。地元の子供たちが作ってくれた標識が合目合目にあります。グッドデザイン!
2016年09月03日 07:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 7:09
二合目の表示。地元の子供たちが作ってくれた標識が合目合目にあります。グッドデザイン!
ようやく緩んだ。事前情報にあった面白い形の倒木。
2016年09月03日 07:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 7:17
ようやく緩んだ。事前情報にあった面白い形の倒木。
右側が崩壊しています。慎重に行きましょう。
2016年09月03日 07:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 7:42
右側が崩壊しています。慎重に行きましょう。
雲がかかっており日差しはないのですが、物凄い汗。なかなか手強い急登です。五合目到着!
2016年09月03日 07:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 7:50
雲がかかっており日差しはないのですが、物凄い汗。なかなか手強い急登です。五合目到着!
しばし休憩。Kさんの梨をいただきました。いつも御馳走様です!!
2016年09月03日 08:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 8:02
しばし休憩。Kさんの梨をいただきました。いつも御馳走様です!!
もう少しで市町境のようです。最上町方面が見えます。
2016年09月03日 08:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 8:32
もう少しで市町境のようです。最上町方面が見えます。
市町境で休憩...Tさん余裕ですね。
2016年09月03日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 8:45
市町境で休憩...Tさん余裕ですね。
風があります。全身汗だらけに風があたり涼しい。(寒い?)
2016年09月03日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 8:45
風があります。全身汗だらけに風があたり涼しい。(寒い?)
右側が切れ落ちた道を進みます。笹の花が咲いた後だそうで。
2016年09月03日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 8:49
右側が切れ落ちた道を進みます。笹の花が咲いた後だそうで。
市町境からしばらくなだらかな道を進んできました。ロープがあると少し急な道に変わり...
2016年09月03日 09:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 9:17
市町境からしばらくなだらかな道を進んできました。ロープがあると少し急な道に変わり...
ちょっとで縦走路に出ました。この辺りが八森山山頂のようです。
2016年09月03日 09:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 9:20
ちょっとで縦走路に出ました。この辺りが八森山山頂のようです。
少し西の方へ進むと山頂の標識がある小広場。展望が良さそうです。残念ながら今一の空。ここがたぶん西峰。
2016年09月03日 09:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 9:25
少し西の方へ進むと山頂の標識がある小広場。展望が良さそうです。残念ながら今一の空。ここがたぶん西峰。
立派な山名板。子供たちの手作りの登頂記念板がいいですね!!何とKさんから1人一個の桃🍑。美味過ぎ!!!!!Mさんが6人分背負ってきてくださったのでした。脱帽!
2016年09月03日 09:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/3 9:25
立派な山名板。子供たちの手作りの登頂記念板がいいですね!!何とKさんから1人一個の桃🍑。美味過ぎ!!!!!Mさんが6人分背負ってきてくださったのでした。脱帽!
さあ、分岐に戻り槍ヶ先までの縦走路を進みましょう。
2016年09月03日 09:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 9:47
さあ、分岐に戻り槍ヶ先までの縦走路を進みましょう。
風が強いですがいい感じ!
2016年09月03日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 9:51
風が強いですがいい感じ!
こんなところもありますが道は明瞭
2016年09月03日 09:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 9:58
こんなところもありますが道は明瞭
晴れ上がってきました❗振り返って八森山。
2016年09月03日 09:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/3 9:59
晴れ上がってきました❗振り返って八森山。
これから向かう烏帽子山、槍ヶ先。その奥に中先。火打岳は雲に隠れています。
2016年09月03日 10:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/3 10:14
これから向かう烏帽子山、槍ヶ先。その奥に中先。火打岳は雲に隠れています。
市町境。一杯森への分岐。
2016年09月03日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 10:16
市町境。一杯森への分岐。
烏帽子山が近付いてきました。
2016年09月03日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 10:26
烏帽子山が近付いてきました。
今歩いて来た道を振り返ります。
2016年09月03日 10:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 10:32
今歩いて来た道を振り返ります。
さぁ、烏帽子山!
2016年09月03日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 10:43
さぁ、烏帽子山!
蛇だー‼立ちすくむKさん。写真ではわかりませんね。
2016年09月03日 10:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 10:55
蛇だー‼立ちすくむKさん。写真ではわかりませんね。
烏帽子山を越しました。最後の登り、槍ヶ先。
2016年09月03日 10:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 10:59
烏帽子山を越しました。最後の登り、槍ヶ先。
ミヤマシャジン?
2016年09月03日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 11:09
ミヤマシャジン?
ハクサンフウロ
2016年09月03日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/3 11:09
ハクサンフウロ
槍ヶ先、到着‼
2016年09月03日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 11:18
槍ヶ先、到着‼
ドッコラショ!いい稜線でした!
2016年09月03日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/3 11:18
ドッコラショ!いい稜線でした!
三角点
2016年09月03日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 11:18
三角点
新庄側
2016年09月03日 11:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 11:47
新庄側
八森山から烏帽子山。写真ではわかりにくいですが、障子ヶ岳の雰囲気に少し似たところがありますね。
2016年09月03日 11:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/3 11:48
八森山から烏帽子山。写真ではわかりにくいですが、障子ヶ岳の雰囲気に少し似たところがありますね。
火打岳も見えています‼
2016年09月03日 11:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 11:48
火打岳も見えています‼
楽しいランチタイムも終了☀
Nさんからまたまたいただきました。焼きおにぎりとても美味!ありがとうございました。
2016年09月03日 11:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/3 11:52
楽しいランチタイムも終了☀
Nさんからまたまたいただきました。焼きおにぎりとても美味!ありがとうございました。
カメムシ
2016年09月03日 11:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 11:55
カメムシ
SさんとMさん。「そろそろ下っか」にぎやかな山頂も静かさを取り戻します。
2016年09月03日 11:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 11:55
SさんとMさん。「そろそろ下っか」にぎやかな山頂も静かさを取り戻します。
あっという間に9合目
2016年09月03日 12:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 12:10
あっという間に9合目
6合目を過ぎると平らな道になります。
2016年09月03日 12:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 12:30
6合目を過ぎると平らな道になります。
四本ブナ
2016年09月03日 12:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 12:33
四本ブナ
気持ちいいブナ林でコーヒータイム
2016年09月03日 13:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/3 13:13
気持ちいいブナ林でコーヒータイム
平坦なブナ林から少しトラバースして少し急坂を下ると分岐に降り立ちます。ここを右折。ここからは未踏部分。
2016年09月03日 13:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 13:26
平坦なブナ林から少しトラバースして少し急坂を下ると分岐に降り立ちます。ここを右折。ここからは未踏部分。
トラバースして行きます。ちょっと悪場もあります。
2016年09月03日 13:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 13:27
トラバースして行きます。ちょっと悪場もあります。
トラバースして行くと緩やかな尾根に乗りました。快適です❗
2016年09月03日 13:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 13:32
トラバースして行くと緩やかな尾根に乗りました。快適です❗
やがて杉の植林帯に変わり急斜面を下りて行くと工事用道路に出ました。
2016年09月03日 13:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 13:58
やがて杉の植林帯に変わり急斜面を下りて行くと工事用道路に出ました。
お疲れさまでした。
2016年09月03日 13:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 13:58
お疲れさまでした。
登り口はこんな感じ。こちらから登る場合知らないと見過ごすかも。
2016年09月03日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/3 13:59
登り口はこんな感じ。こちらから登る場合知らないと見過ごすかも。
工事用道路を5分ほど下りV字に右折。そして、T字路を左折すると刃場川に出ます。
2016年09月03日 14:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 14:05
工事用道路を5分ほど下りV字に右折。そして、T字路を左折すると刃場川に出ます。
刃場川の橋の上から
2016年09月03日 14:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/3 14:09
刃場川の橋の上から
ゴール‼ 無事帰って来ました。
2016年09月03日 14:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/3 14:09
ゴール‼ 無事帰って来ました。

感想

未踏の八森山と大好きな槍ヶ先の周回コース。楽しい山の先輩方と登って来ました。地元の小学生が登っているようですが八森山は急登が続きます。下りは大変そう。主稜線に上がると素晴らしい雄大な山並みが広がります。ちょっぴり風が強いですが楽しいプロムナード。とても気分爽快です。槍ヶ先には1年振り。楽しいランチタイム。ここからの下山道もとても気分爽快。そして、ブナ林の中でゆっくりコーヒータイム。分岐手前の崩壊地は歩きやすく整備されていました。分岐からは初めてのルート。赤テープもあり道を迷う心配はありません。ありがとうございます!!!トラバースは少し悪場もありますが危険を感じるところはありません。尾根に乗ってからは非常に気持ちの良い道。このコースなかなかいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

こんばんは
訪問履歴から来ました。
ちょうど私も今度薬師原から八森山に行きたいと思っていた所です。
まだ歩いた事がないので楽しみにしてるルートでした。
私も周回してみたいですね。
2016/9/16 19:11
Re: こんばんは
こんばんは!槍ヶ先に登った時、いつか歩きたいなと思っていたコース。期待に違わぬ素晴らしいルートでした!
2016/9/18 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら