ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 954753
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

二度目の荒島岳と星空撮影☆彡

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
06:18
距離
12.7km
登り
1,373m
下り
1,372m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:42
合計
6:07
4:37
4:37
121
6:38
6:44
21
7:05
7:08
19
7:27
7:27
21
7:48
7:49
13
8:02
8:31
11
8:42
8:42
10
8:52
8:53
11
9:04
9:04
17
9:21
9:22
70
10:32
10:33
4
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●中出コース駐車場(駐車場キャパ35台程度)
23:30頃到着時には一台の駐車あり。
出発時の朝4時半には2台。
下山時10時半頃には9台。
コース状況/
危険箇所等
●登山道の状況: よく整備されていますが、粘土質の土が多く滑りやすいので注意。

●登山ポスト: 駐車場内のトイレに横に個室のような空間
       (早朝出発だと閉まっています・・・)

●トイレ:駐車場内登山口側にあり
その他周辺情報 ●下山後のお風呂: あっ宝んど ¥600
http://www.yu-iwashita.jp/attakaland/#prettyPhoto

●下山後の甘味: 大野城下町のパン工房「パナデリア」ふわふわスノーアイス\450
まだ暗い中、中出コース登山口からスタート。駐車場には他に車2台。
2016年09月03日 04:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 4:27
まだ暗い中、中出コース登山口からスタート。駐車場には他に車2台。
駐車場のトイレにはアマガエルがお出迎え
2016年09月03日 04:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 4:26
駐車場のトイレにはアマガエルがお出迎え
おや、こちらはもっと小さいぞ。
2016年09月03日 04:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/3 4:27
おや、こちらはもっと小さいぞ。
前回はカドハラ登山口からでしたが、本日は中出登山口から。
2016年09月03日 04:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 4:37
前回はカドハラ登山口からでしたが、本日は中出登山口から。
樹林帯は薄暗いです
2016年09月03日 04:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 4:58
樹林帯は薄暗いです
明るくなってきました。登山道の真ん中に蛇(ヒバカリ)いました。
2016年09月03日 05:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 5:22
明るくなってきました。登山道の真ん中に蛇(ヒバカリ)いました。
おおこば展望台に到着。どこの展望が良いのだろう?目の前の樹木かな?
2016年09月03日 05:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 5:54
おおこば展望台に到着。どこの展望が良いのだろう?目の前の樹木かな?
ブナ林が心地いいです
2016年09月03日 06:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 6:15
ブナ林が心地いいです
木漏れ日の朝日
2016年09月03日 06:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 6:18
木漏れ日の朝日
日の当たる登山道
2016年09月03日 06:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 6:21
日の当たる登山道
朝日で緑が鮮やかに
2016年09月03日 06:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 6:24
朝日で緑が鮮やかに
アキノギンリョウソウ
2016年09月03日 06:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 6:31
アキノギンリョウソウ
アキノギンリョウソウ
2016年09月03日 06:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 6:32
アキノギンリョウソウ
ツリガネニンジン
2016年09月03日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 6:35
ツリガネニンジン
シラヤマギク
2016年09月03日 06:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 6:36
シラヤマギク
大野市の街並み。視界が開けました。
2016年09月03日 06:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 6:37
大野市の街並み。視界が開けました。
ツリガネニンジン
2016年09月03日 06:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 6:40
ツリガネニンジン
オヤマリンドウ
2016年09月03日 06:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 6:41
オヤマリンドウ
小荒島岳に到着!
2016年09月03日 06:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 6:42
小荒島岳に到着!
めざすはあの荒島岳
2016年09月03日 06:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 6:43
めざすはあの荒島岳
白山、別山が目の前に見えます
2016年09月03日 06:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/3 6:44
白山、別山が目の前に見えます
朝もやの白山の稜線
2016年09月03日 06:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/3 6:44
朝もやの白山の稜線
シャクナゲ平に到着
2016年09月03日 07:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/3 7:05
シャクナゲ平に到着
ナナカマドの実
2016年09月03日 07:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/3 7:08
ナナカマドの実
滑落注意!
2016年09月03日 07:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 7:15
滑落注意!
荒島岳の急登、もちがかべ
2016年09月03日 07:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 7:17
荒島岳の急登、もちがかべ
ハクサンボウフウ
2016年09月03日 07:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 7:26
ハクサンボウフウ
オヤマリンドウ
2016年09月03日 07:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 7:29
オヤマリンドウ
白山と広がる雲
2016年09月03日 07:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 7:35
白山と広がる雲
オヤマリンドウ
2016年09月03日 07:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 7:42
オヤマリンドウ
トモエシオガマ
2016年09月03日 07:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 7:43
トモエシオガマ
前荒島に到着
2016年09月03日 07:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 7:44
前荒島に到着
急登にロープ
2016年09月03日 07:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 7:46
急登にロープ
中荒島岳到着
2016年09月03日 07:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 7:49
中荒島岳到着
ヤマカガシ(草むらへ逃げていきます)
2016年09月03日 07:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 7:52
ヤマカガシ(草むらへ逃げていきます)
ヤマカガシ(蛇2回、トカゲ4回遭遇。前回は遭遇しなかったのですが今回はよく爬虫類に遭遇します。)
2016年09月03日 07:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/3 7:52
ヤマカガシ(蛇2回、トカゲ4回遭遇。前回は遭遇しなかったのですが今回はよく爬虫類に遭遇します。)
荒島岳頂上到着!
2016年09月03日 08:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/3 8:07
荒島岳頂上到着!
頂上のじんべ隊長
2016年09月03日 08:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/3 8:08
頂上のじんべ隊長
頂上で山小屋風のお弁当(ファミマで購入のおにぎりですが・・・)
2016年09月03日 08:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 8:13
頂上で山小屋風のお弁当(ファミマで購入のおにぎりですが・・・)
トリカブト
2016年09月03日 08:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 8:30
トリカブト
シモツケソウ
2016年09月03日 08:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/3 8:30
シモツケソウ
シラヤマギク
2016年09月03日 08:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/3 8:30
シラヤマギク
アザミ
2016年09月03日 08:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/3 8:30
アザミ
シラヤマギク
2016年09月03日 08:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 8:30
シラヤマギク
トモエシオガマ
2016年09月03日 08:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 8:30
トモエシオガマ
オヤマリンドウ
2016年09月03日 08:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 8:31
オヤマリンドウ
ハクサンフウロ
2016年09月03日 08:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 8:32
ハクサンフウロ
キンミズヒキ
2016年09月03日 08:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 8:32
キンミズヒキ
ハクサンボウフウ
2016年09月03日 08:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 8:33
ハクサンボウフウ
ツルリンドウ
2016年09月03日 08:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 8:34
ツルリンドウ
下山の稜線
2016年09月03日 08:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 8:36
下山の稜線
アザミ
2016年09月03日 09:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/3 9:19
アザミ
シラヤマギク
2016年09月03日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/3 9:23
シラヤマギク
ツルリンドウ
2016年09月03日 09:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 9:45
ツルリンドウ
ミゾソバ
2016年09月03日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/3 9:53
ミゾソバ
アキギリ
2016年09月03日 09:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 9:53
アキギリ
カタバミ
2016年09月03日 09:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 9:58
カタバミ
イヌトウバナ
2016年09月03日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 9:59
イヌトウバナ
タチフウロ
2016年09月03日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 10:02
タチフウロ
中出コースは幅もせまく、常につま先が下を向くので足先に負荷が集中します。
2016年09月03日 10:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 10:06
中出コースは幅もせまく、常につま先が下を向くので足先に負荷が集中します。
ツリフネソウ
2016年09月03日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/3 10:09
ツリフネソウ
カタバミ
2016年09月03日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 10:18
カタバミ
トンボ
2016年09月03日 10:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 10:20
トンボ
2016年09月03日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/3 10:22
2016年09月03日 10:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9/3 10:28
2016年09月03日 10:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 10:30
ヤマハギ
2016年09月03日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/3 10:31
ヤマハギ
駐車場にはカエルさんのお出迎え(無事カエル)
2016年09月03日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
9/3 11:04
駐車場にはカエルさんのお出迎え(無事カエル)
ほてった足を湧水で冷やせるのは嬉しいです
2016年09月03日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 10:54
ほてった足を湧水で冷やせるのは嬉しいです
ニホントカゲ(グラデーションがきれい)
2016年09月03日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 10:57
ニホントカゲ(グラデーションがきれい)
駐車場で湧水を汲めます(おいしいお水ですよ)
2016年09月03日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 11:04
駐車場で湧水を汲めます(おいしいお水ですよ)
22リットルお持ち帰り
2016年09月03日 11:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/3 11:04
22リットルお持ち帰り
大野市から見た荒島岳
2016年09月03日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/3 12:40
大野市から見た荒島岳
車で20分ほどの浴場へ(大人\600)
2016年09月03日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/3 11:25
車で20分ほどの浴場へ(大人\600)
大野市のそば処「梅林」へ
2016年09月03日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
9/3 12:46
大野市のそば処「梅林」へ
醤油かつ丼ざるそばセット\1,200(福井特産の醤油をかけていただきます。ヒレカツの上におろしと温泉たまごが乗っていて、さっぱりと美味しいです。)
2016年09月03日 12:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
9/3 12:59
醤油かつ丼ざるそばセット\1,200(福井特産の醤油をかけていただきます。ヒレカツの上におろしと温泉たまごが乗っていて、さっぱりと美味しいです。)
大野城
2016年09月03日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 13:44
大野城
大野城前の結ステーション(以前はアンケート用紙をここにもっていくと荒島岳のバッチがもらえましたが、今はもうその制度はないようです。)
2016年09月03日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 13:32
大野城前の結ステーション(以前はアンケート用紙をここにもっていくと荒島岳のバッチがもらえましたが、今はもうその制度はないようです。)
大野城下町のパン工房「パナデリア」
2016年09月03日 13:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 13:58
大野城下町のパン工房「パナデリア」
ふわふわスノーアイス(ブルーベリー)\450
2016年09月03日 13:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 13:52
ふわふわスノーアイス(ブルーベリー)\450
九頭竜湖駅の動くティラノサウルスの親子
2016年09月03日 14:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 14:51
九頭竜湖駅の動くティラノサウルスの親子
撮影前の夕食。山小屋のお弁当風?道の駅九頭竜で購入した福井名産マイタケのおこわです。
2016年09月03日 18:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9/3 18:51
撮影前の夕食。山小屋のお弁当風?道の駅九頭竜で購入した福井名産マイタケのおこわです。
久々に星撮影機材をセッティング
2016年09月03日 18:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/3 18:45
久々に星撮影機材をセッティング
いて座と天の川
2016年09月03日 20:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/3 20:21
いて座と天の川
土星。雲から姿を表したときには西空低く。この条件の中ではこれがせいいっぱい。
2016年09月03日 20:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
6
9/3 20:29
土星。雲から姿を表したときには西空低く。この条件の中ではこれがせいいっぱい。
火星。同じく西空低すぎて像が安定しません。
2016年09月03日 21:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
9/3 21:09
火星。同じく西空低すぎて像が安定しません。
天の川
2016年09月03日 22:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
9/3 22:01
天の川
夏の大三角と天の川と飛行機と
2016年09月03日 22:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/3 22:02
夏の大三角と天の川と飛行機と
天の川
2016年09月03日 22:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
9/3 22:04
天の川
あれい状星雲
2016年09月03日 22:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9
9/3 22:05
あれい状星雲
ヘラクレス座球状星団
2016年09月03日 22:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
7
9/3 22:11
ヘラクレス座球状星団
天の川と飛行機
2016年09月03日 22:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/3 22:19
天の川と飛行機
天の川
2016年09月03日 22:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
9/3 22:20
天の川
干潟星雲
2016年09月03日 22:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
5
9/3 22:21
干潟星雲
天の川
2016年09月03日 22:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/3 22:23
天の川
天の川
2016年09月03日 22:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
9/3 22:35
天の川
天の川
2016年09月03日 22:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/3 22:37
天の川
天の川
2016年09月03日 22:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
9/3 22:38
天の川
アンドロメダ大星雲
2016年09月03日 22:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11
9/3 22:43
アンドロメダ大星雲

感想

♪二度目の荒島岳と星空撮影☆彡♪
 
 この週末は月齢が2.6、星撮影に良い条件だ。かといって星だけでは物足りないし、あまり長い山行だと撮影が辛くなる。ということで選んだのが星撮影ポイントも近く、短時間で登れる荒島岳。前回2012年10月についで2度目となる。今回は中出登山口から登ってみよう。こちらには湧き水もあるようだし。

 本日もいつものごとくまだ暗いうちから歩き始める。だいぶ日の出が遅くなってきたが、だんだん明るくなってきて、辺りを朝日が照らし出すこの瞬間が大好き!まだあまり多くの人がいない山は静かで落ち着ける。

 急登といわれる「もちがかべ」も難なくクリアしたあとは荒島岳山頂で朝ご飯タイム。暑くも寒くもないほどよい条件で、30分あまりもまったりしてしまった。

 それに比べ下山の暑かったこと。初秋にはいったとはいうものの下山時には汗だく。駐車場に設置されていた足湯ならぬ「足湧き水」に足をひたすのが非常に心地よい。

 お出迎えのカエルさんと見つめあいながら?湧き水を汲んで本日の第一部は終了。越前大野の街へお昼ごはんを食べに行き、夜の星撮影に備える。

★星の撮影★
 撮影スポットに到着したのはまだ明るい午後のひと時。夕方までしばしお昼寝をして暗くなるのを待つが、う〜ん、少し雲が多くて満点の星空にはならないかな?

 そんな雲の多い状況も、星が見え始める頃には改善されて撮影できそうな感じに。昨年は天気に恵まれず一度も撮影機材を設置することもなかったので、ずいぶん久しぶりになる。

 直立する天の川が美しくしばし時間を忘れて撮影タイム。撮影の合間に寝転がりながら星空を見上げるのは至福のひと時だ!

●まとめ
 今回は山登りも、越前大野散策も、星撮影もすべて満足の充実した一日となりました。帰宅後は、汲んできた湧き水で入れたコーヒーが美味しいんだな〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら