ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 956397
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳〜星空と苔の森〜

2016年09月05日(月) 〜 2016年09月06日(火)
 - 拍手
GPS
64:00
距離
7.4km
登り
335m
下り
317m
天候 1日目
雨時々曇
2日目


気温・・15℃くらい
快適でしたが、湿気が高く、行動中は少しムシムシしました

風・・上空は強風
このルートはほとんど樹林帯なので風の影響はなし
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白駒池駐車場を利用
1日500円
売店と、きれいなトイレあり

少し離れた麦草峠にも駐車場あり
こちらは無料

どちらを利用するかはコース次第で
着いた時、大雨だったので、白駒池駐車場としました
コース状況/
危険箇所等
道の状況
高見石への道は岩が多く、少し歩きづらい感じでした
しかし、鎖場などはなく危険な場所はありません

登山ポスト
確認出来ませんでした

トイレ
道中にはありませんが、各山小屋と駐車場にあります

携帯電波
高い場所や駐車場は入りますが、白駒池は電波入りません(ドコモ)
その他周辺情報 麦草峠から松原湖方面に向かい、八峰(ヤッホー)の湯へ立ち寄りました
500円です
その他、稲子湯や小海リエックス内の施設も良いと思います
夕方、白駒池に到着
雨が止みました
2016年09月05日 18:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
18
9/5 18:06
夕方、白駒池に到着
雨が止みました
日が短くなってきて、もう夕闇が訪れようとしています
風があるのでNDフィルターで
2016年09月05日 18:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
15
9/5 18:15
日が短くなってきて、もう夕闇が訪れようとしています
風があるのでNDフィルターで
就寝前、空を見上げると星が出ていました
急いで、もう一度池のほとりへ
2016年09月05日 20:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
16
9/5 20:28
就寝前、空を見上げると星が出ていました
急いで、もう一度池のほとりへ
ほんの数十分ですが、運良く天の川を見ることができました
この後はすぐにガスに包まれました
2016年09月05日 20:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
33
9/5 20:32
ほんの数十分ですが、運良く天の川を見ることができました
この後はすぐにガスに包まれました
翌日も早朝はやはり雨
止んだところで白駒池を一周
池の周辺は秋色に染まり始めています
2016年09月06日 07:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6
9/6 7:32
翌日も早朝はやはり雨
止んだところで白駒池を一周
池の周辺は秋色に染まり始めています
歩き始めてすぐ、緑の絨毯に会いました
元気なセイタカスギゴケ
2016年09月06日 07:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
16
9/6 7:38
歩き始めてすぐ、緑の絨毯に会いました
元気なセイタカスギゴケ
苔の森には、それぞれ名前がつけられています
この周辺は「もののけの森」
嘘のような、神秘的な世界
2016年09月06日 07:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
20
9/6 7:49
苔の森には、それぞれ名前がつけられています
この周辺は「もののけの森」
嘘のような、神秘的な世界
ちょうど半周位しました
ここも綺麗な場所
2016年09月06日 08:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
11
9/6 8:00
ちょうど半周位しました
ここも綺麗な場所
木の根とのコントラスト
2016年09月06日 08:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7
9/6 8:02
木の根とのコントラスト
朝は日の差す時間もありました
緑が一層輝きます
2016年09月06日 08:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12
9/6 8:02
朝は日の差す時間もありました
緑が一層輝きます
整備された木道
池からは少し離れて苔の森が続きます
2016年09月06日 08:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
12
9/6 8:11
整備された木道
池からは少し離れて苔の森が続きます
キノコがぽつんと
2016年09月06日 08:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
20
9/6 8:17
キノコがぽつんと
白駒荘前まで来ました
所々で気の早い葉っぱも
2016年09月06日 08:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
15
9/6 8:33
白駒荘前まで来ました
所々で気の早い葉っぱも
サルオガセ
2016年09月06日 08:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9
9/6 8:33
サルオガセ
ここもあと1か月で美しく染まります
2016年09月06日 08:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
11
9/6 8:38
ここもあと1か月で美しく染まります
「白駒の森」
倒木に広がる苔
2016年09月06日 08:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9
9/6 8:45
「白駒の森」
倒木に広がる苔
来るときは大雨だったので、今朝はゆっくりと鑑賞
着替えや飲料を取りに、いったん駐車場まで戻ります
2016年09月06日 08:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
21
9/6 8:50
来るときは大雨だったので、今朝はゆっくりと鑑賞
着替えや飲料を取りに、いったん駐車場まで戻ります
今日は双子池へ向かう予定でしたが、台風の影響で明日は荒天の予報(白駒池は電波が入らず、予報をチェックできなかった・・)
予定を切り上げ、高見石を周回して終了することに
2016年09月06日 10:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
9/6 10:04
今日は双子池へ向かう予定でしたが、台風の影響で明日は荒天の予報(白駒池は電波が入らず、予報をチェックできなかった・・)
予定を切り上げ、高見石を周回して終了することに
麦草峠から高見石へ
ここは「丸山の森」
ガスもかかってきて、幻想的
2016年09月06日 11:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7
9/6 11:36
麦草峠から高見石へ
ここは「丸山の森」
ガスもかかってきて、幻想的
チョウチンゴケ
苔に付いた水滴がいい感じ
2016年09月06日 11:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
11
9/6 11:53
チョウチンゴケ
苔に付いた水滴がいい感じ
高見石まで、誰にも会いませんでした
物音ひとつない、登山道が続きます
2016年09月06日 11:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9
9/6 11:37
高見石まで、誰にも会いませんでした
物音ひとつない、登山道が続きます
苔に張った蜘蛛の巣
2016年09月06日 12:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7
9/6 12:16
苔に張った蜘蛛の巣
高見石で大休憩
下界は晴れています
浅間山が見える時間もありました
2016年09月06日 13:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
16
9/6 13:03
高見石で大休憩
下界は晴れています
浅間山が見える時間もありました
もう一度白駒池へ戻ります
岩が露出した歩きづらい道が続きますが、長くはありません
2016年09月06日 13:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
7
9/6 13:26
もう一度白駒池へ戻ります
岩が露出した歩きづらい道が続きますが、長くはありません
ここは「高見の森」
傾斜が緩み、池に近づいてきました
2016年09月06日 13:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
11
9/6 13:47
ここは「高見の森」
傾斜が緩み、池に近づいてきました
静寂が支配する空間
一瞬、クマかと思いました
2016年09月06日 14:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
6
9/6 14:24
静寂が支配する空間
一瞬、クマかと思いました
白駒荘の近くに出て、あとは駐車場に戻るだけ
名残惜しい苔鑑賞
2016年09月06日 14:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9
9/6 14:40
白駒荘の近くに出て、あとは駐車場に戻るだけ
名残惜しい苔鑑賞
予定の変更もありましたが、苔の森を楽しむことができました
2016年09月06日 14:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
4
9/6 14:43
予定の変更もありましたが、苔の森を楽しむことができました
撮影機器:

感想

月1回の連休。
候補はたくさんありましたが、天気が悪そうなので、
・尾瀬
・火打、妙高
などを考えておりました。
尾瀬は紅葉の時期に取っておきたいし、火打、妙高のピークハントするならやはり晴天がいい・・
結局、悪天でも楽しめそうな北八ツ苔の森鑑賞に決定しました。

前日の夜が遅かったので、1日目は白駒池まで。
着いた時どしゃぶりだったので、夜に星空が見られたのは本当にラッキーでした。

当初の予定では双子池まで歩き、タイトルも「池めぐり」が入る予定でした。
駐車場まで戻り、電波が入って天気予報を見ると7日の天気が予想より悪そう・・
縞枯山や北横岳まで足を伸ばすつもりでしたが断念。
「カメラも出せないようなザアザア降りではね〜」
悩んだ末、苔の森を徹底的に歩いて終了。

上空は強風でしたが、樹林帯の北八ツでは無縁。
適度な涼しさで、オフシーズンの静寂の空間を楽しむことができました。
何度でも訪れたい、苔の森です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1348人

コメント

苔の森
noronoroさん こんにちは。

天気の良くない時はここですね。
むしろ雨の日や雨の後のほうが苔が潤い素晴らしい景観を見せてくれますね。
幻想的な森にボケ感の美しいnoronoroショット
雨の日を狙って私も行きたくなりました

この一帯は素晴らしい苔の森ですが、雨の日の中山〜高見石の森は一級品です。
今度是非行ってみてください

天の川の写真、いい色ですね!
構図も素晴らしい一枚です
2016/9/10 11:23
kazutoさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
kazutoさんも、入笠山お疲れさまでした

前から天気悪そうなのはわかっていたので、苔の森に行って来ました。
たしかに、苔は雨の日の方が生き生きとしていますね。
夜は期待していなかった星空も見られてラッキーでした。

中山の方も素敵なんですか?
しらびそ小屋のあたりも雰囲気良さそうです。
今回行けなかった池めぐりもありますし、一度では無理ですね
また何度でも行きたいです
2016/9/10 18:04
*星空と苔の森*
noronoroさん こんにちは。

北八は素敵な苔の森ですよね♪
その辺は行った事あります
随分前ですけど、白駒池からニュウ〜中山〜高見石ってあるきました。
noronoroさんの を見ていたらその時の記憶が蘇ってきました**
苔がいっぱいで静かな森を歩いた思い出にほっこりしました

最近は天気がイマイチですね
でも素敵な星空が 撮る事が出来てよかった(*^^*)
天の川 苔・キノコ・どの写真も素敵です
また、素敵な写真を見せてくださいね!
お疲れさまでした〜
2016/9/10 18:07
Coo-sanさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

Coo-sanさんも、レンゲショウマお疲れさまでした
何度も計画したものの、丸山県民の森は行けなかったですよ。
休みの日がどうも雨の日ばかりで...

えっ、苔の森、歩かれたことあるんですか?
てっきり奥武蔵博士と思っていましたが、八ヶ岳とかも遠征されるんですね。
苔の森は、むしろ天気の悪いときのために取っておいたので、予定通りなんですよ
夜空が見えたのはオマケで、運が良かったです。

計画していた連休が晴れるとは限らないので、また晴れなかったら北八ヶ岳です
今度こそ、池めぐりもしたいです
2016/9/10 22:30
苔ワールド!
noronoroさんこんばんは!
皆さん(私も )天気読みが難しくて、
目的地を決めるのに苦労されてますよね...
私も台風影響で出張予定がだいぶ狂いました。

そんな時にはもってこいの場所ですよね!
しっとりした苔の感じが素晴らしいですね。
見ているだけで、苔の森の香りが漂ってきそうです。

雨も必要なのですが、
「大気の状態が不安定」の予報を聞くのはうんざりしてきますね
カラット晴れた秋の山行が楽しみです
2016/9/10 22:51
kenodeos7dさん、おはようございます!
コメント、ありがとうございます

天気が良ければ再び北アルプスの計画もあったのですが・・
もうずっと悪い予報だったので、迷わず苔の森プランになりました。

駐車場から一歩入っただけで苔の原生林なんですね
最初は薄暗い森に入っていくのは躊躇しましたが、入ってしまうと不思議になじむもので、むしろ心地よく感じました。
原生林の樹林帯は雨も風も防いでくれていいですね
コースもたくさん選べて、何度行っても楽しめそうです

ガッツリ歩く南八ツ、ゆっくりしっとり歩く北八ツ・・
八ヶ岳はもっともっと攻略したいです
天気も早く安定してくるといいのですが・・
2016/9/11 7:40
noronoroさんの八ヶ岳
こんにちは!
しっとりした苔の世界と奇跡的に美しい星空
楽しませていただきました。

高見石から中山と丸山の分岐あたりの森は
一昨年、苔の観察会で回った場所なのでなつかしいです。

変な言い方だけど、困ったときの八ヶ岳
一人でも、どの季節でも、どのコースでも
いろんな表情見せてくれて本当にいいところですね。

池巡りのお写真も楽しみにしています。
2016/9/11 10:31
雨でも生きる場所
noronoroさん、こんにちは!

昨日の朝、仕事へ行く途中にnoronoroさんの北八ツレコを見て、スマホにくぎ付けでした。

吸い込まれそうな危険な苔の森ですね。
道を誤って太古からの苔と同化しても本望な誘惑に駆られました。
でも、傍らには『生』の象徴のような20枚目の写真のチョウチンゴケの息吹に目覚めさせられ、そしてそれを大事なカメラは濡らさないようにご自分はカッパのようになっても必死な姿で撮影しているであろうnoronoroさんを想像して現実に戻ることが出来ました。

ここのところ天候に振り回されていますが、雨でもいいんだ、という場所を探してわたしも飛び出します。

双子池、楽しみにしています!
…多分、わたしの行った双子池とベツモンが現れるものだと。。。
2016/9/11 16:03
mattyanさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

そういえば、mattyanさんも苔の森観察会で歩かれていましたね
私も苔を勉強しようと思い、八ヶ岳苔図鑑を買ったのですが独学では無理ですね。
何が何やら...
コケ丸バッジも購入したので、今度着けて歩こうと思っています
実は久しぶりにザックを新調したのですが、これもなかなか良くて、満足のいくハイキングでした。

mattyanさんは、稲子湯の方に下って行かれたのですよね?
しらびそ小屋からの道も本当に素敵ですね
カモシカさんに会えれば最高だったのですが、今回は会えませんでした
たしかに「困った時の八ヶ岳」
季節を変えて何度でも訪れたい場所です
2016/9/11 22:36
miketamaさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

実は、晴れていたらmiketamaさんの記録を参考にさせていただき、白馬岳が第一候補だったのですよ
しかし、あいにくの台風接近
大雪渓も通行止めとあっては、楽しめないどころか、危険すらありますからね。
多少の雨ならいこうと思っていたので、北八ヶ岳は予定通りでした。

敢えて雨の日を狙ったのですが、本当に素敵な森でした
最初は鬱蒼としていて、一歩引いてしまったんですが、いつの間にか溶け込んでいる自分がいるんですね
雨でも楽しめる山があるんだって思いました。
北八ヶ岳はやはりゆったりしっとりプランでいきたい
また天気に恵まれないときは、是非、行こうと思っています。

白馬岳は山小屋が閉まる前の10月、ラストチャンスにかけるつもりです
2016/9/11 22:48
美しい苔の森
noronoroさん、こんにちは。

北八ヶ岳は苔の森と認識しておりましたが、
noronoroさんの写真で再認識したというか・・・
素晴らしい北八つのしっとりとした潤いある森を楽しませていただきました

土砂降りからの星空は奇跡ですね
天の川綺麗!!!
1枚目の白駒池の写真
全体的なブルーの表情がステキ!
相変わらず秀逸な作品ばかりでため息がでました
2016/9/13 14:49
konontanさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

最近は回数を減らしてでも泊まりの登山を心がけています。
やはり山の夜、朝を楽しみたくて

天気さえ良ければ、また北アルプスの稜線予定だったのですが、ずっと天気が悪い予報でした。
さらに予報は悪くなる一方で、3日目は予定変更でキャンセルとなったのですが、さほど悪くなかったので滞在してもよかったかもしれませんよね
池めぐりは次回の課題となりました。

夕暮れの白駒池、一瞬の星空、苔の森。
北八ヶ岳は、ゆったりプランが似合います
天気に恵まれなかった時のサブプランだったのですが、また行こうと思いました。
2016/9/13 22:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら