また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 957277
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

熊と目が合った!蕨山〜有間山〜鳥首峠

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:00
距離
15.5km
登り
1,692m
下り
1,680m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:28
合計
5:49
8:48
1
名郷
8:49
8:49
16
9:05
9:05
33
登山道入口
9:38
9:44
67
尾根
10:51
10:56
2
有間山分岐
10:58
10:59
9
11:08
11:08
28
11:36
11:40
17
11:57
11:57
8
12:05
12:05
11
しょうじくぼの頭
12:16
12:21
34
12:55
13:02
43
13:45
13:45
52
14:37
14:37
0
08:35着 名郷BS 08:48
↓0:17(標準0:20)
09:05 登山道入口
↓        09:38 尾根 09:44
↓        10:51 有間山分岐 10:56
↓1:42(1:50)
10:58 蕨山最高点
↓0:38(0:45)
11:36 有間山(橋小屋の頭) 11:40
↓        11:57 ヤシンタイノ頭
↓        12:05 しょうじくぼの頭
↓        12:16 滝入ノ頭 12:21
↓1:10(1:10)
12:55 鳥首峠 13:02
↓        13:45 白岩登山口
↓1:35(1:20)
14:37 名郷BS 15:03発
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
起点:名郷BS
終点:名郷BS
コース状況/
危険箇所等
滝入りの頭〜鳥首峠の間で、鉄塔まであと200〜300m位の所で熊と出会った。
子熊だったが、至近距離で目が合ってしまった。

熊目撃情報届出先:飯能市役所危機対策室 042-973-2723
名郷BS。10人位降りました
2016年09月10日 08:49撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 8:49
名郷BS。10人位降りました
蕨入橋を渡って登山道に向かいます
2016年09月10日 08:49撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 8:49
蕨入橋を渡って登山道に向かいます
ヤマトウバナ(山塔花)かな?
2016年09月10日 08:51撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 8:51
ヤマトウバナ(山塔花)かな?
マツカゼソウ(松風草)
2016年09月10日 08:55撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 8:55
マツカゼソウ(松風草)
ミズヒキ(水引)
2016年09月10日 08:56撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 8:56
ミズヒキ(水引)
ツユクサ(露草)
2016年09月10日 09:02撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 9:02
ツユクサ(露草)
ゲンノショウコ(現の証拠)?ミツバフウロ(三葉風露)?
2016年09月10日 09:05撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
9/10 9:05
ゲンノショウコ(現の証拠)?ミツバフウロ(三葉風露)?
登山道入口です
2016年09月10日 09:05撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 9:05
登山道入口です
イケマ(生馬)?違うな
2016年09月10日 09:07撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 9:07
イケマ(生馬)?違うな
何かが咲く前?
2016年09月10日 09:11撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 9:11
何かが咲く前?
結構藪漕ぎします
2016年09月10日 09:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 9:15
結構藪漕ぎします
シイタケみたいなキノコ
2016年09月10日 09:17撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 9:17
シイタケみたいなキノコ
苔に花が咲いていました
2016年09月10日 09:17撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 9:17
苔に花が咲いていました
渡渉箇所があります
2016年09月10日 09:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 9:18
渡渉箇所があります
ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑)がいました
2016年09月10日 09:35撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 9:35
ヤマジノホトトギス(山路の杜鵑)がいました
稜線に出ました
2016年09月10日 09:38撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 9:38
稜線に出ました
伊豆ヶ岳方向かな
2016年09月10日 09:51撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 9:51
伊豆ヶ岳方向かな
二子山もくっきり
2016年09月10日 09:55撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 9:55
二子山もくっきり
岩場です
2016年09月10日 09:56撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 9:56
岩場です
上から
2016年09月10日 09:59撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 9:59
上から
武川岳だろうか
2016年09月10日 10:12撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 10:12
武川岳だろうか
真白のキノコ
2016年09月10日 10:22撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 10:22
真白のキノコ
最後の岩場
2016年09月10日 10:28撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 10:28
最後の岩場
ミヤマママコナ(深山飯子菜)が沢山いました
2016年09月10日 10:31撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 10:31
ミヤマママコナ(深山飯子菜)が沢山いました
2016年09月10日 10:32撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 10:32
黄色いキノコ
2016年09月10日 10:41撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 10:41
黄色いキノコ
有間山分岐部に来ました。リンドウ探しに有間山方向に向かいます
2016年09月10日 10:51撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 10:51
有間山分岐部に来ました。リンドウ探しに有間山方向に向かいます
蕨山最高点
2016年09月10日 10:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 10:58
蕨山最高点
このような林道を歩きます
2016年09月10日 11:02撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 11:02
このような林道を歩きます
菊の様なキノコ
2016年09月10日 11:04撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 11:04
菊の様なキノコ
逆川乗越に到着
2016年09月10日 11:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 11:08
逆川乗越に到着
ススキが170cm位ある
2016年09月10日 11:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 11:08
ススキが170cm位ある
かなりの急登。その1
2016年09月10日 11:10撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 11:10
かなりの急登。その1
かなりの急登。その2
2016年09月10日 11:14撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 11:14
かなりの急登。その2
かなりの急登。その3
2016年09月10日 11:23撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 11:23
かなりの急登。その3
オクモミジハグマ(奥紅葉白熊)の咲く前か
2016年09月10日 11:25撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 11:25
オクモミジハグマ(奥紅葉白熊)の咲く前か
笠のようなキノコ
2016年09月10日 11:32撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 11:32
笠のようなキノコ
舞茸のようなキノコ
2016年09月10日 11:34撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 11:34
舞茸のようなキノコ
有間山(橋小屋ノ頭)に到着
2016年09月10日 11:35撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 11:35
有間山(橋小屋ノ頭)に到着
これは非常に美しいキノコ。肌ツルっツルです
2016年09月10日 11:44撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
9/10 11:44
これは非常に美しいキノコ。肌ツルっツルです
見た目ヤバそうなキノコ
2016年09月10日 11:45撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 11:45
見た目ヤバそうなキノコ
キリンが泣きそうな顔をしている木
2016年09月10日 11:49撮影 by  F-01F, FUJITSU
5
9/10 11:49
キリンが泣きそうな顔をしている木
オオバノヨツバムグラ(大葉の四葉葎)
2016年09月10日 11:50撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 11:50
オオバノヨツバムグラ(大葉の四葉葎)
ヤシンタイノ頭を通過
2016年09月10日 11:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 11:57
ヤシンタイノ頭を通過
ここでもススキ漕ぎに往生します。種が腕に引っ付く
2016年09月10日 11:59撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 11:59
ここでもススキ漕ぎに往生します。種が腕に引っ付く
両神山がうっすらと見えます
2016年09月10日 12:01撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 12:01
両神山がうっすらと見えます
蕎麦粒山は雲の中
2016年09月10日 12:01撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 12:01
蕎麦粒山は雲の中
有間山稜から鉄塔にかけて
2016年09月10日 12:02撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 12:02
有間山稜から鉄塔にかけて
しょうじくぼの頭を通過
2016年09月10日 12:05撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 12:05
しょうじくぼの頭を通過
これは何?
2016年09月10日 12:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 12:08
これは何?
滝入ノ頭。ちょっと休憩
2016年09月10日 12:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 12:16
滝入ノ頭。ちょっと休憩
これも判らない
2016年09月10日 12:25撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 12:25
これも判らない
毒キノコだろうな
2016年09月10日 12:27撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 12:27
毒キノコだろうな
ここは鳥首峠ではありません。矢印ですがもっと鋭角に作らないと紛らわしい
2016年09月10日 12:38撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 12:38
ここは鳥首峠ではありません。矢印ですがもっと鋭角に作らないと紛らわしい
下りの急坂の始まり
2016年09月10日 12:41撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 12:41
下りの急坂の始まり
この写真の真中の列の木の、下から3番目で子熊と出会いました。子熊は一目散に左の斜面方向に逃げて行きました
2016年09月10日 12:48撮影 by  F-01F, FUJITSU
7
9/10 12:48
この写真の真中の列の木の、下から3番目で子熊と出会いました。子熊は一目散に左の斜面方向に逃げて行きました
写真はイメージです。大体こんな大きさで黒くてやんちゃそうな坊やでした
2016年09月12日 12:56撮影 by  F-01F, FUJITSU
9
9/12 12:56
写真はイメージです。大体こんな大きさで黒くてやんちゃそうな坊やでした
自分もあわてていて親指を負傷
2016年09月10日 12:50撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 12:50
自分もあわてていて親指を負傷
さっきの場所からちょっと進むと鉄塔です
2016年09月10日 12:54撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 12:54
さっきの場所からちょっと進むと鉄塔です
さらに少し進むと鳥首峠です
2016年09月10日 12:55撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 12:55
さらに少し進むと鳥首峠です
もう紅葉している
2016年09月10日 12:59撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 12:59
もう紅葉している
渡渉箇所が何回かあります
2016年09月10日 13:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 13:15
渡渉箇所が何回かあります
ゲェ!熊か?と思ったらただの朽ちた木でした
2016年09月10日 13:21撮影 by  F-01F, FUJITSU
13
9/10 13:21
ゲェ!熊か?と思ったらただの朽ちた木でした
廃屋群
2016年09月10日 13:28撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 13:28
廃屋群
作業用モノレールまで下りて来ました
2016年09月10日 13:34撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 13:34
作業用モノレールまで下りて来ました
足元は芝漕ぎです
2016年09月10日 13:40撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 13:40
足元は芝漕ぎです
ハナトラノオ(花虎の尾)
2016年09月10日 13:44撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
9/10 13:44
ハナトラノオ(花虎の尾)
ヒメフウロ(姫風露)
2016年09月10日 13:44撮影 by  F-01F, FUJITSU
5
9/10 13:44
ヒメフウロ(姫風露)
舗装路に出ました
2016年09月10日 13:45撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 13:45
舗装路に出ました
ハナタデ(花蓼)かな?
2016年09月10日 13:50撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 13:50
ハナタデ(花蓼)かな?
これはゲンノショウコ(現の証拠)
2016年09月10日 13:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
9/10 13:57
これはゲンノショウコ(現の証拠)
ハコベ(繁縷)系
2016年09月10日 14:01撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 14:01
ハコベ(繁縷)系
滝の音が気持ちいい
2016年09月10日 14:02撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 14:02
滝の音が気持ちいい
ツリフネソウ(釣舟草)
2016年09月10日 14:14撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 14:14
ツリフネソウ(釣舟草)
これも釣舟草?
2016年09月10日 14:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
9/10 14:16
これも釣舟草?
前から
2016年09月10日 14:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
9/10 14:16
前から
キツネノマゴ(狐の孫)
2016年09月10日 14:20撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/10 14:20
キツネノマゴ(狐の孫)
中尾の滝?
2016年09月10日 14:22撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/10 14:22
中尾の滝?
シュウカイドウ(秋海棠)が綺麗に咲いていました
2016年09月10日 14:37撮影 by  F-01F, FUJITSU
6
9/10 14:37
シュウカイドウ(秋海棠)が綺麗に咲いていました
撮影機器:

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック 折畳み傘 トイレットペーパー ポケットティシュー

感想

いや〜びっくりしました。熊と出会った事、目線が合ってしまった事。相手は体長1m程の子熊だった。辺りがガサガサと音がして、クァーとかグガーとか声を発しながら、何かの動物がかなりのスピードで移動しているな、と思っていたその時!木を1本はさんだ向こうに熊が顔を出した!子熊だとすぐに判ったが、その顔の可愛らしさに全く恐怖は感じず見惚れてしまったのであった。熊はこちらに気付くと一目散に逃げて行ってしまったが、林の急坂を駆け登る速さは驚くほど速く、とても人間技とは(熊技か)思えなかった。自分はフッと我に返り、子熊が「お母さん、人間がいたよ。」と親熊を呼びに行ったという事もありうると思い足早に移動していると、あわてていた所為もあり滑って親指を負傷してしまった。50m程進んだ所で子熊が戻ってきたのか、またガサガサという駆け巡る音とグァー・グゴーという奇声が向こうの方から聞こえてきて、「逃げんのかよ〜、出て来いよ〜、お母さん連れてくるぞ〜」と言っているように聞こえる。音源がまだ遠かったので泡よくば写真を撮ってやろうと、しばらくスマホを構えていたのだが姿を捉える事はできなかった。しかし、子熊がいたのだから当然親熊が近くにいる筈で、あれが親熊だったら一撃で倒されていただろうと思うと、山では少なくとも鈴は必ず着けよう、と改めて思った次第であった。


スタート時気温24℃、湿度69%と蒸し暑さはあまり感じなかったが、山行は1か月振りなのでスタートギリギリまで武川岳に行くか、蕨山へ行くか決めかねていた。山行計画書は武川岳〜大持山〜ウノタワを作成していたが、いざ出発する段になると足は勝手に蕨山方向に歩み始めていた。この時点では蕨山〜さわらびの湯のつもりだった。登山道に入ると体が重い。汗が噴き出してくる。溜まった1か月分のアルコールの所為だ。それでも稜線に出ると風が通り気分が一新される。ここの岩場は好きである。しかしながらどうもよく躓くので下り坂では細心の注意を払って、というかビビッて、進むのが遅い。遅すぎる。4月にも同じコースを登っているが、有間山分岐に到着した時にはその時より30分近くも遅い。加えて左の腰痛と左足の痛みが途中から我慢できない位になり、全体でも1時間以上遅いタイムだった。
さて、有間山分岐で小休憩の後蕨山展望台に行く筈だったのだが、そういえばそろそろリンドウが咲いているかな?滝入ノ頭付近に咲いている場所があるな、というのを思い出し、足は有間山へと向かって行ってしまった。結果的にはリンドウには出会えなかった。その代わりに熊と出会う事となったのであるが。
熊と出会った所からほどなくして鉄塔に到着し、さらにちょっと進むと鳥首峠である。このような人々が交錯する場所のすぐ近くに熊がいる!これは結構ヤバいのではないか。これからこの辺りを山行する方は充分に気を付けてください。
鳥首峠から先は、左足の痛み(外反母趾なのです)が限界に達してストックに体重を懸けなければ下りられず、超スローペースになってしまったが、バスの時刻が急いでも急がずとも同じバスにしか乗れない事が分かっていたので焦らないで済んだ。

あのあどけない子熊の顔が今も脳裏にこびり付いている。もう一度会ったら手を差し伸べてしまいそう。そして頭をなでた瞬間!親熊に変わっていたりして。怖〜。





本日の総歩数(door to door) 26,400歩
総歩行距離 18.8km
活動量 25.1EX
消費カロリー 911kcal

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2009人

コメント

危なかった!
同じバスで、逆周りでさわらびまで行きました。多分、有馬山でお会いした方だと思います。以前より鳥首峠、ウノタワあたりには熊やカモシカが生息してます。お互い気をつけましょう。
2016/9/13 13:08
Re: 危なかった!
その節はお疲れ様でした。コメントありがとうございました。本当に、人間の方も五感を研ぎ澄まして山登りせねばなりませんね。勉強になりました。
2016/9/13 16:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら