ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 957355
全員に公開
ハイキング
剱・立山

雄山神社峰本社登拝

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
6.4km
登り
653m
下り
649m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:42
合計
5:07
8:25
58
9:23
9:26
77
10:43
10:59
67
12:06
12:10
41
12:51
13:10
15
13:25
13:25
7
13:32
室堂
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
立山 〜 美女平 ケーブルカー
行き 7:00発
帰り 15:00発

美女平 〜 室堂 バス
行き 7:20頃の臨時便
帰り 14:00頃の臨時便

往復 4,310円
コース状況/
危険箇所等
室堂 〜 一ノ越山荘
一応舗装されていますが、石が敷き詰められているので歩きにくいです。

一ノ越山荘 〜 雄山
岩場で浮石も多いので慎重に。
その他周辺情報 登山届は室堂で出せます。
早朝の立山駅。
当日券を求める登山者で大行列。
始発7時のチケットは私の後ろの方で売り切れでした。
2016年09月10日 06:00撮影 by  iPhone 6, Apple
9/10 6:00
早朝の立山駅。
当日券を求める登山者で大行列。
始発7時のチケットは私の後ろの方で売り切れでした。
7時始発のケーブルカー。
2016年09月10日 06:55撮影 by  iPhone 6, Apple
9/10 6:55
7時始発のケーブルカー。
バスの車窓から大日連山を望む。
2016年09月10日 07:46撮影 by  iPhone 6, Apple
9/10 7:46
バスの車窓から大日連山を望む。
室堂到着。
天気や山の情報が書かれている。
2016年09月10日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
9/10 8:15
室堂到着。
天気や山の情報が書かれている。
玉殿の湧水。
おいしいお水を頂きました。
2016年09月10日 08:18撮影 by  iPhone 6, Apple
9/10 8:18
玉殿の湧水。
おいしいお水を頂きました。
立山の雄姿。
素晴らしい天気に感謝。
2016年09月10日 08:27撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 8:27
立山の雄姿。
素晴らしい天気に感謝。
真砂岳と別山。
左端に剱岳が見える。
2016年09月10日 08:28撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 8:28
真砂岳と別山。
左端に剱岳が見える。
大日連山に伸びる道。
2016年09月10日 08:32撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 8:32
大日連山に伸びる道。
日本最古の山小屋、室堂山荘。
2016年09月10日 08:36撮影 by  X-E2, FUJIFILM
3
9/10 8:36
日本最古の山小屋、室堂山荘。
室堂山荘を振り返る。
2016年09月10日 08:42撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 8:42
室堂山荘を振り返る。
ミニチュアの様な景色。
2016年09月10日 08:46撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 8:46
ミニチュアの様な景色。
一の越山荘への道。
2016年09月10日 08:55撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 8:55
一の越山荘への道。
室堂平と浄土沢。
2016年09月10日 09:00撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/10 9:00
室堂平と浄土沢。
雷鳥沢キャンプ場のテントもいくつか見える。
2016年09月10日 09:03撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 9:03
雷鳥沢キャンプ場のテントもいくつか見える。
雄山神社が見えた。
2016年09月10日 09:03撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 9:03
雄山神社が見えた。
中央の尖った石の付近にライチョウがいるようだが、確認できず。この直後飛んで行ってしまった。
2016年09月10日 09:07撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 9:07
中央の尖った石の付近にライチョウがいるようだが、確認できず。この直後飛んで行ってしまった。
祓堂。
2016年09月10日 09:08撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 9:08
祓堂。
雷鳥沢分岐。
2016年09月10日 09:16撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 9:16
雷鳥沢分岐。
室堂を見下ろす。
2016年09月10日 09:18撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 9:18
室堂を見下ろす。
一の越山荘到着。
2016年09月10日 09:22撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 9:22
一の越山荘到着。
一目見て分かる槍ヶ岳の存在感。
2016年09月10日 09:23撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 9:23
一目見て分かる槍ヶ岳の存在感。
槍穂高をズーム。
槍穂高をズーム。
現地では全く気付きませんでしたが、唐沢岳の横に富士山がうっすらと見えていました。
天気に感謝。
現地では全く気付きませんでしたが、唐沢岳の横に富士山がうっすらと見えていました。
天気に感謝。
南アルプス。
甲斐駒ヶ岳や北岳、間ノ岳。
南アルプス。
甲斐駒ヶ岳や北岳、間ノ岳。
八ヶ岳。
パノラマ。
笠ヶ岳から蓼科山まで広大な範囲が見渡せました。
日本の高峰1位から5位まで一度に見れた事を感謝。
パノラマ。
笠ヶ岳から蓼科山まで広大な範囲が見渡せました。
日本の高峰1位から5位まで一度に見れた事を感謝。
雄山への道。
2016年09月10日 09:26撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 9:26
雄山への道。
渋滞中。
2016年09月10日 09:29撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 9:29
渋滞中。
三ノ越。
2016年09月10日 09:58撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 9:58
三ノ越。
荒々しい岩峰・龍王岳。
それに対し、左奥の薬師岳はどっしりとした山容。
2016年09月10日 09:58撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 9:58
荒々しい岩峰・龍王岳。
それに対し、左奥の薬師岳はどっしりとした山容。
黒部湖か。
2016年09月10日 09:58撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 9:58
黒部湖か。
山頂まであと少し。
2016年09月10日 09:59撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 9:59
山頂まであと少し。
何度見ても良い眺め。
2016年09月10日 09:59撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/10 9:59
何度見ても良い眺め。
剱岳。
2016年09月10日 10:00撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 10:00
剱岳。
到着。
一等三角点立山。
2016年09月10日 10:20撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 10:20
到着。
一等三角点立山。
またまた槍穂高をズーム。
一の越山荘では見えなかった前穂高も見える。
またまた槍穂高をズーム。
一の越山荘では見えなかった前穂高も見える。
中央アルプス木曽駒ヶ岳も見える。
中央アルプス木曽駒ヶ岳も見える。
雲や霞が増し、見えにくくなりましたが、餓鬼岳の上に富士山がまだ見えている。
雲や霞が増し、見えにくくなりましたが、餓鬼岳の上に富士山がまだ見えている。
山頂の様子。
2016年09月10日 10:20撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 10:20
山頂の様子。
雄山神社本宮碑。
2016年09月10日 10:21撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 10:21
雄山神社本宮碑。
室堂一帯を見下ろす。
天気に感謝。
2016年09月10日 10:25撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/10 10:25
室堂一帯を見下ろす。
天気に感謝。
剱岳。
別山から迫力のある剱岳も見てみたい。
2016年09月10日 10:25撮影 by  X-E2, FUJIFILM
2
9/10 10:25
剱岳。
別山から迫力のある剱岳も見てみたい。
前の組のお祓いが終わり、雄山頂上に立つ。
2016年09月10日 10:32撮影 by  iPhone 6, Apple
9/10 10:32
前の組のお祓いが終わり、雄山頂上に立つ。
雄山神社峰本社。
2016年09月10日 10:32撮影 by  iPhone 6, Apple
9/10 10:32
雄山神社峰本社。
黒部ダム。
2016年09月10日 10:33撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 10:33
黒部ダム。
隣の大汝山。
右側は後立山の主稜線。
2016年09月10日 10:34撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 10:34
隣の大汝山。
右側は後立山の主稜線。
お祓いを受けるには、右下の小屋で登拝料500円を払う。
2016年09月10日 10:34撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 10:34
お祓いを受けるには、右下の小屋で登拝料500円を払う。
お祓いを受ける時にたまたま座っていたこの岩、これが本来の雄山のピークでした。
2016年09月10日 10:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/10 10:43
お祓いを受ける時にたまたま座っていたこの岩、これが本来の雄山のピークでした。
雄山神社御由緒。
2016年09月10日 10:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/10 10:46
雄山神社御由緒。
宿で作って頂いたおにぎり。
塩気が効いてて美味しかった。
2016年09月10日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/10 10:51
宿で作って頂いたおにぎり。
塩気が効いてて美味しかった。
雄山神社峰本社の御朱印。
2016年09月10日 10:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/10 10:59
雄山神社峰本社の御朱印。
後立山連峰最南部、針ノ木岳や蓮華岳。
2016年09月10日 11:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 11:01
後立山連峰最南部、針ノ木岳や蓮華岳。
鹿島槍ヶ岳など。
2016年09月10日 11:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 11:01
鹿島槍ヶ岳など。
なんとか一の越山荘まで下りてきました。
2016年09月10日 12:05撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 12:05
なんとか一の越山荘まで下りてきました。
雲に包まれた雄山山頂。
2016年09月10日 12:22撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 12:22
雲に包まれた雄山山頂。
下山中、遠くで法螺貝の音が聞こえていると思ったら、修験者でした。
2016年09月10日 12:24撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 12:24
下山中、遠くで法螺貝の音が聞こえていると思ったら、修験者でした。
舗装されているものの、石の凸凹が歩きにくい。
2016年09月10日 12:36撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 12:36
舗装されているものの、石の凸凹が歩きにくい。
色付き始めたナナカマド。
2016年09月10日 12:39撮影 by  iPhone 6, Apple
9/10 12:39
色付き始めたナナカマド。
立山室堂。
2016年09月10日 12:52撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 12:52
立山室堂。
玉殿岩屋に寄り道。
2016年09月10日 12:53撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 12:53
玉殿岩屋に寄り道。
立山開山の地、玉殿岩屋。
奥にもう1つ洞窟がある。
2016年09月10日 13:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 13:01
立山開山の地、玉殿岩屋。
奥にもう1つ洞窟がある。
板状節理。
2016年09月10日 13:01撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 13:01
板状節理。
もう1つの洞窟。
思ったより小さい事に驚き。
2016年09月10日 13:02撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 13:02
もう1つの洞窟。
思ったより小さい事に驚き。
板状節理が芸術的。
2016年09月10日 13:02撮影 by  X-E2, FUJIFILM
1
9/10 13:02
板状節理が芸術的。
草紅葉が始まっている。
2016年09月10日 13:03撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 13:03
草紅葉が始まっている。
みくりが池。
2016年09月10日 13:20撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 13:20
みくりが池。
室堂平。
2016年09月10日 13:23撮影 by  X-E2, FUJIFILM
9/10 13:23
室堂平。
富山駅で荷物を一旦預け、夜の街に繰り出す。
2016年09月10日 16:45撮影 by  iPhone 6, Apple
9/10 16:45
富山駅で荷物を一旦預け、夜の街に繰り出す。
酒菜工房だい さんに突撃。
お酒は富山の名酒・勝駒の純米。
何度飲んでもウマい。
2016年09月10日 17:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/10 17:08
酒菜工房だい さんに突撃。
お酒は富山の名酒・勝駒の純米。
何度飲んでもウマい。
肝醤油でいただく新さんまのお造り。
さんまの香り高く絶品。
2016年09月10日 17:15撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/10 17:15
肝醤油でいただく新さんまのお造り。
さんまの香り高く絶品。
こんなお洒落な〆さば見たこと無い。
〆加減がちょうど良い。
2016年09月10日 17:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/10 17:32
こんなお洒落な〆さば見たこと無い。
〆加減がちょうど良い。
日本酒2杯、料理3品頼んで5000円弱。
どれも非常に美味しく、また訪れたいお店。
2016年09月10日 18:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/10 18:06
日本酒2杯、料理3品頼んで5000円弱。
どれも非常に美味しく、また訪れたいお店。
新幹線の待ち時間に雄山神社の御朱印を撮影。
右から前立社壇(旧岩峅寺)、中宮祈願殿(旧芦峅寺)、峰本社。
2016年09月10日 19:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/10 19:47
新幹線の待ち時間に雄山神社の御朱印を撮影。
右から前立社壇(旧岩峅寺)、中宮祈願殿(旧芦峅寺)、峰本社。
富山としばしのお別れ。
2016年09月10日 20:05撮影 by  iPhone 6, Apple
9/10 20:05
富山としばしのお別れ。

感想

今年1月、富山を訪れた際、山岳信仰に興味があったので、雄山神社の前立社壇、中宮祈願殿、立山博物館を観光。
その結果、見事に感化され、峰本社への登拝を決意し、今回の登山となりました。



立山駅目の前の千寿荘に前泊。

本来、土曜は富山観光して、日曜に登山の予定でしたが、日曜が雨予報だったので、急遽1日前倒して、金曜仕事終わりに富山直行。

日曜のケーブルカーのチケットは予約していたものの、キャンセル。
当日券を買うために5時半から並び、無事7時始発のチケットをget。残り2枚でした。


室堂到着後、玉殿の湧水で水を補給し、出発。

高曇りで富山平野は曇っているものの、室堂は快晴微風で絶好の登山日和。
周囲の景色が息をのむような美しさで、写真を撮ってばかりでなかなか進みません。
ただ残念だった事は、立山方面が逆光で写真が撮れなかった事。

室堂から一の越山荘まで石畳で舗装されているものの、石が凸凹としているので歩くにくく、気が抜けません。

一の越山荘に到着すると、八ヶ岳、富士山、南ア、北アの主稜線など、南西側の視界が開けていて、その眺望に大感動。


さて、ここからが本番。雄山頂上までガレ場の急登が続きます。

渋滞が発生していますが、むしろゆっくり慎重に歩けるので好都合。
浮き石や落石を起こさないように注意しながら、なんとか登頂を果たしました。


まずは、目的である峰本社への参拝。

鳥居の入口で登拝料500円を払い、峰本社へ。
まずは、お祓い。
お祓いを受けている最中、登頂の感謝と、下山時の安全を祈願。

次に、立山の歴史のお話。
その際、たまたま座っていた場所(岩)が雄山本来のピークである事が判明。
恐れ多い事でしたが、これも何かの縁でしょう。

最後に、御神酒を頂いて、終了。

御朱印を書いていただいている間に、宿で作って頂いたおにぎりを有難く頬張る。


御朱印を受け取り、気持ちを引きしめなおして下山開始。

登ってくる方との待ち合わせが多いのが難点。
落石を起こさないように一歩ずつ慎重に下りました。

一の越山荘に戻り、ほっと一安心。

あとはゆるゆると玉殿の岩屋に寄り道しながら室堂まで戻りました。


素晴らしい天気と眺望、そして登山出来た事に感謝し、富山から帰京しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら