また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 957591
全員に公開
沢登り
六甲・摩耶・有馬

六甲 大池地獄谷遡行

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
684m
下り
902m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
今日も神鉄花山駅から。
2016年09月10日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 9:39
今日も神鉄花山駅から。
テニスコートを抜ける。
2016年09月10日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:01
テニスコートを抜ける。
いままで履いてたわらじがヘタってきたので、新しく作りました。
2016年09月10日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
9/10 10:19
いままで履いてたわらじがヘタってきたので、新しく作りました。
前回は右の石楠花谷を行きましたが、今日は左の地獄谷を詰めます。
2016年09月10日 10:20撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
9/10 10:20
前回は右の石楠花谷を行きましたが、今日は左の地獄谷を詰めます。
短いナメが続く。
2016年09月10日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:23
短いナメが続く。
なかなか良い感じですやん。
2016年09月10日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 10:25
なかなか良い感じですやん。
阪神高速の下をくぐる。右の岸壁は、石楠花谷のゴルジュのへんちゃうかな。
2016年09月10日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:27
阪神高速の下をくぐる。右の岸壁は、石楠花谷のゴルジュのへんちゃうかな。
人口の石組みと、岩場が融合したようなところ。
2016年09月10日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:29
人口の石組みと、岩場が融合したようなところ。
最初の堤防。
2016年09月10日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:30
最初の堤防。
左から巻きました。
2016年09月10日 10:34撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 10:34
左から巻きました。
踏み跡があるのか無いのかよくわからないが、行けそうなので進む。
2016年09月10日 10:35撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 10:35
踏み跡があるのか無いのかよくわからないが、行けそうなので進む。
水晶山砂防ダム、らしい。
2016年09月10日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:35
水晶山砂防ダム、らしい。
登山道に出ました。
2016年09月10日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:36
登山道に出ました。
さっきのダムの上流ですね。沢登り続行です。
2016年09月10日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:37
さっきのダムの上流ですね。沢登り続行です。
先行者二人、道を譲ってもらう。
2016年09月10日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 10:39
先行者二人、道を譲ってもらう。
堤防が風化して滝になったみたい。
2016年09月10日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 10:42
堤防が風化して滝になったみたい。
また堤防。右から高巻く。
2016年09月10日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:44
また堤防。右から高巻く。
水晶山第二堰堤か。
2016年09月10日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:45
水晶山第二堰堤か。
沢に下りる。
2016年09月10日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:53
沢に下りる。
左岸、右岸を行ったり来たりしながら登る。
2016年09月10日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:54
左岸、右岸を行ったり来たりしながら登る。
またダムか!
2016年09月10日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 10:58
またダムか!
左から高巻こうとするが・・・
2016年09月10日 11:01撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 11:01
左から高巻こうとするが・・・
道をロストしました (^q^)
途中水の音が聞こえなくなったので、沢から離れすぎないように気をつけて進む。
2016年09月10日 11:07撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 11:07
道をロストしました (^q^)
途中水の音が聞こえなくなったので、沢から離れすぎないように気をつけて進む。
お花。
2016年09月10日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 11:07
お花。
ダムを越えたところに出たので沢登り続行。
2016年09月10日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 11:08
ダムを越えたところに出たので沢登り続行。
沢ガニ。かわいいな。
2016年09月10日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/10 11:09
沢ガニ。かわいいな。
たき火跡。
2016年09月10日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 11:09
たき火跡。
倒木をくぐる。
2016年09月10日 11:13撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 11:13
倒木をくぐる。
クサ〜(>_<)なんやねんこの臭い。
2016年09月10日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 11:20
クサ〜(>_<)なんやねんこの臭い。
水も濁ってる。こんなん足漬けられへんわ。
2016年09月10日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 11:30
水も濁ってる。こんなん足漬けられへんわ。
景観は良いのにな〜
2016年09月10日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 11:33
景観は良いのにな〜
もぅ見るからに臭そうな色。実際臭いですが。
2016年09月10日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 11:35
もぅ見るからに臭そうな色。実際臭いですが。
今回一番臭かった場所。ここが悪臭の根源か。
2016年09月10日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 11:36
今回一番臭かった場所。ここが悪臭の根源か。
右からへつって滝まで行く。絶対落ちられへん・・・
2016年09月10日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 11:37
右からへつって滝まで行く。絶対落ちられへん・・・
泡が固まってる・・・昔ドラクエであった毒の沼地を思い出した。落ちたら精神的ダメージでかそうやな。
2016年09月10日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 11:38
泡が固まってる・・・昔ドラクエであった毒の沼地を思い出した。落ちたら精神的ダメージでかそうやな。
茶色いところは持ちたくないので、なるべく汚れて無いところを持って登る。悪臭で集中できへん・・・
2016年09月10日 11:41撮影 by  DSC880DW, Kenko
2
9/10 11:41
茶色いところは持ちたくないので、なるべく汚れて無いところを持って登る。悪臭で集中できへん・・・
そらダムも泣くわ。なんか吐いてるし。
2016年09月10日 11:42撮影 by  DSC880DW, Kenko
3
9/10 11:42
そらダムも泣くわ。なんか吐いてるし。
この臭いから一刻も早く離れたくて、自然と足も速くなる。左の巻き道を登る。
2016年09月10日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 11:41
この臭いから一刻も早く離れたくて、自然と足も速くなる。左の巻き道を登る。
水晶山第四砂防ダムか・・・恐ろしい場所だった・・・
2016年09月10日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 11:43
水晶山第四砂防ダムか・・・恐ろしい場所だった・・・
これが有名な水没してる登山道か。
2016年09月10日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 11:43
これが有名な水没してる登山道か。
戻って、さらに高巻く。
2016年09月10日 11:45撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 11:45
戻って、さらに高巻く。
けっこう急な下り。
2016年09月10日 11:47撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
9/10 11:47
けっこう急な下り。
適当なところで沢に下りる。
2016年09月10日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 11:50
適当なところで沢に下りる。
水が透明です。やっぱり沢登りはこうでないとな。
2016年09月10日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 11:51
水が透明です。やっぱり沢登りはこうでないとな。
小滝が続く。
2016年09月10日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 11:56
小滝が続く。
気持ちのいいナメを歩く。
2016年09月10日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 11:57
気持ちのいいナメを歩く。
登山道と交差しますが、沢を詰めます。
2016年09月10日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 11:58
登山道と交差しますが、沢を詰めます。
地獄大滝来ました。
2016年09月10日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 12:01
地獄大滝来ました。
地獄大滝のプレート。
2016年09月10日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 12:03
地獄大滝のプレート。
高さはあるけど登れそうなので登ります。ホールドは沢山あります。
2016年09月10日 12:05撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
9/10 12:05
高さはあるけど登れそうなので登ります。ホールドは沢山あります。
若干ヌメッてるのでたわしでこすって落とす。
2016年09月10日 12:06撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
9/10 12:06
若干ヌメッてるのでたわしでこすって落とす。
滝の落ち口はつるーんとして掴むところが無さそうなので、右の木を掴んで乗り越える。
2016年09月10日 12:08撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 12:08
滝の落ち口はつるーんとして掴むところが無さそうなので、右の木を掴んで乗り越える。
その後もナメが続く。
2016年09月10日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 12:08
その後もナメが続く。
左にトラロープあります・・・
2016年09月10日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 12:10
左にトラロープあります・・・
また登山道にでましたが、沢を詰めます。
2016年09月10日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 12:12
また登山道にでましたが、沢を詰めます。
釜を迂回して滝を登るというパターンを延々繰り返してます。
2016年09月10日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 12:13
釜を迂回して滝を登るというパターンを延々繰り返してます。
4段の滝?
2016年09月10日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 12:15
4段の滝?
ここも左からへつって、滝を直登する。
2016年09月10日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 12:15
ここも左からへつって、滝を直登する。
ミニゴルジュ。
2016年09月10日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 12:19
ミニゴルジュ。
ちょっと大きめの滝。4、5メートルぐらいか?左から釜を迂回して滝の下を通って、右から登ります。
2016年09月10日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 12:21
ちょっと大きめの滝。4、5メートルぐらいか?左から釜を迂回して滝の下を通って、右から登ります。
滝の下通る時にちょっと水被りました。
2016年09月10日 12:24撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 12:24
滝の下通る時にちょっと水被りました。
ナメが続く。
2016年09月10日 12:39撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 12:39
ナメが続く。
倒木で塞がってる・・・
2016年09月10日 12:47撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 12:47
倒木で塞がってる・・・
右に出ると踏み跡有りましたが、少し進んでから沢に戻ります。
2016年09月10日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 12:48
右に出ると踏み跡有りましたが、少し進んでから沢に戻ります。
一面コケに覆われてきれい。
2016年09月10日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 12:49
一面コケに覆われてきれい。
巨石の左を抜ける。
2016年09月10日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 12:50
巨石の左を抜ける。
つるーんとした見事なナメです。
2016年09月10日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 12:52
つるーんとした見事なナメです。
堤防。少し戻ると右にテープあり。高巻く。
2016年09月10日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 12:53
堤防。少し戻ると右にテープあり。高巻く。
階段です。
2016年09月10日 12:58撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 12:58
階段です。
ダムを越えたところ。左岸をヘツる。ここも若干臭い。
2016年09月10日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 12:58
ダムを越えたところ。左岸をヘツる。ここも若干臭い。
道が荒れてきた。
2016年09月10日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 13:00
道が荒れてきた。
ゴルジュ来たけどメッチャ臭い!
2016年09月10日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 13:03
ゴルジュ来たけどメッチャ臭い!
臭いのを我慢して、なんとかゴルジュを突破(´д`;)
2016年09月10日 13:06撮影 by  DSC880DW, Kenko
3
9/10 13:06
臭いのを我慢して、なんとかゴルジュを突破(´д`;)
ゴルジュを抜けると行き止まり。左から高巻く。
2016年09月10日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 13:06
ゴルジュを抜けると行き止まり。左から高巻く。
とはいっても道はありません。笹を掻き分けながら進む。
2016年09月10日 13:13撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 13:13
とはいっても道はありません。笹を掻き分けながら進む。
左に登ると急登なので、沢沿いに進む。踏み跡はあるような無いような。テープ無し。
2016年09月10日 13:16撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 13:16
左に登ると急登なので、沢沿いに進む。踏み跡はあるような無いような。テープ無し。
目の前の木にコイツが。距離1mほど、危なかった〜。
2016年09月10日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/10 13:17
目の前の木にコイツが。距離1mほど、危なかった〜。
また堤防。この辺でいい加減面倒くさくなったので、左の急登を進む。ちょっど立入禁止のようなトラロープが張ってたので、上に登山道があるんじゃないかと期待して進む。
2016年09月10日 13:17撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
9/10 13:17
また堤防。この辺でいい加減面倒くさくなったので、左の急登を進む。ちょっど立入禁止のようなトラロープが張ってたので、上に登山道があるんじゃないかと期待して進む。
踏み跡、テープ無し。ひたすら笹を掻き分けて進む。
2016年09月10日 13:21撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 13:21
踏み跡、テープ無し。ひたすら笹を掻き分けて進む。
登山道に出ました。あーしんど(´д`;)
2016年09月10日 13:24撮影 by  DSC880DW, Kenko
9/10 13:24
登山道に出ました。あーしんど(´д`;)
ここに出るんかー
2016年09月10日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 13:28
ここに出るんかー
縦走路を進む。
2016年09月10日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 13:45
縦走路を進む。
今日も杣谷から下ります。
2016年09月10日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 14:14
今日も杣谷から下ります。
下りてきました。ここは登山口に水場があっていいですね。
2016年09月10日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 15:13
下りてきました。ここは登山口に水場があっていいですね。

感想

朝晩は若干涼しくなりましたが、まだまだ残暑が厳しく尾根歩きはしんどいので、またまた裏六甲の沢登りに行ってきました。
ほかの人の記録でよく見るのは地獄谷の登山道のあたりから沢に入っていくパターンが多いですが、先週石楠花谷で地獄谷との分岐から登ったので今回同じ場所から登ってみました。最初のダムまでは石楠花谷ほど起伏に富んだ場所は無かったのでまぁ行かなくてもいいかなという印象でした。
よく臭うと言われているこの大池地獄谷ですが、想像以上でした(´д`;)なんというか、立山の地獄谷の火山ガスの臭いというか、山小屋のトイレの臭いというか・・・まぁでも景観はすごく良いので、いいコースだったと思います(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
徳川道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら