また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 958328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 〜秋色に衣替え進行中〜

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:00
距離
15.5km
登り
1,547m
下り
1,547m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
2:01
合計
9:01
6:48
34
7:22
7:26
31
7:57
7:58
25
8:23
8:37
20
8:57
8:59
34
9:33
9:37
9
10:04
10:22
44
11:06
12:03
33
12:36
12:36
10
12:46
12:48
2
13:33
13:47
11
14:04
14:07
24
14:31
14:31
13
14:44
14:44
18
15:02
15:02
20
15:22
15:24
25
15:49
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井→勝山→R157を金沢方面へ。白峰地区を抜けて県道33号線で市ノ瀬へ。
10月10日(月曜日)までの週末を中心にマイカー規制あり。
マイカー規制中は市ノ瀬から別当出合までシャトルバス500円。
出発がだいぶ遅くなってしまいました。砂防新道で参ります。
2016年09月10日 06:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/10 6:49
出発がだいぶ遅くなってしまいました。砂防新道で参ります。
いろいろ端折って甚之助避難小屋。別山見ながらしばし休憩。
2016年09月10日 08:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/10 8:22
いろいろ端折って甚之助避難小屋。別山見ながらしばし休憩。
南竜までの地味にきつい登りは萎えますが、この青空にはテンション上がります。
2016年09月10日 08:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 8:36
南竜までの地味にきつい登りは萎えますが、この青空にはテンション上がります。
南竜分岐からは加越国境の山々もすっきり。
2016年09月10日 08:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/10 8:56
南竜分岐からは加越国境の山々もすっきり。
取立山、大長山、赤兎山の三兄弟。
2016年09月10日 08:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 8:56
取立山、大長山、赤兎山の三兄弟。
男前な別山。
2016年09月10日 08:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
9/10 8:57
男前な別山。
黒ボコ岩までの十二曲がりに点々と人が連なってます。
2016年09月10日 09:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 9:21
黒ボコ岩までの十二曲がりに点々と人が連なってます。
延命水を駆けつけ三杯。
2016年09月10日 09:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/10 9:28
延命水を駆けつけ三杯。
黒ボコ岩は今日も人気者。
2016年09月10日 09:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
9/10 9:35
黒ボコ岩は今日も人気者。
そしてこの景色。御前峰さま、今日もお美しいです。
2016年09月10日 09:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
9/10 9:38
そしてこの景色。御前峰さま、今日もお美しいです。
弥陀ヶ原と別山。紅葉が進んでます。
2016年09月10日 09:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 9:45
弥陀ヶ原と別山。紅葉が進んでます。
室堂到着。ここでも休憩。
2016年09月10日 10:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/10 10:03
室堂到着。ここでも休憩。
建物の工事は終わり、中の工事が進んでます。拝殿の鏡が据えられてますね。
2016年09月10日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/10 10:22
建物の工事は終わり、中の工事が進んでます。拝殿の鏡が据えられてますね。
立ち止まりながらも山頂到着。奥宮にお参り。
2016年09月10日 11:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/10 11:06
立ち止まりながらも山頂到着。奥宮にお参り。
山頂の標柱周囲は混雑中。
2016年09月10日 11:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 11:07
山頂の標柱周囲は混雑中。
山頂からの展望を楽しみます。
2016年09月10日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
9/10 11:09
山頂からの展望を楽しみます。
やりほ〜。
2016年09月10日 11:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/10 11:08
やりほ〜。
薬師、立山。あれ?剱が切れちゃった(´;ω;`)
2016年09月10日 11:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/10 11:08
薬師、立山。あれ?剱が切れちゃった(´;ω;`)
乗鞍岳。
2016年09月10日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 11:09
乗鞍岳。
御嶽。
2016年09月10日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/10 11:09
御嶽。
別山。まだお顔を見せてくれてます。
2016年09月10日 11:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/10 11:11
別山。まだお顔を見せてくれてます。
かんぺーしてカップラでおランチ。すっぱ辛い蒸気を吸ってむせかえるのはお約束。
2016年09月10日 11:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
9/10 11:15
かんぺーしてカップラでおランチ。すっぱ辛い蒸気を吸ってむせかえるのはお約束。
この景色を見ながらのおランチ。満足メーターがぐんぐん上がってます。
2016年09月10日 11:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/10 11:18
この景色を見ながらのおランチ。満足メーターがぐんぐん上がってます。
一番向こうのもんわりした山容は伊吹山かな?
2016年09月10日 11:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/10 11:18
一番向こうのもんわりした山容は伊吹山かな?
食後のこーしー。きゃわいらしいパンはチョコとカスタードが入ってます。
2016年09月10日 11:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
9/10 11:39
食後のこーしー。きゃわいらしいパンはチョコとカスタードが入ってます。
別山はまだ営業中。この間も続々と人が上がってきます。
2016年09月10日 11:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/10 11:56
別山はまだ営業中。この間も続々と人が上がってきます。
大日ヶ岳。雪が降る前に一度登ってみたい。
2016年09月10日 11:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 11:56
大日ヶ岳。雪が降る前に一度登ってみたい。
乗鞍の右側に八ヶ岳がうっすら。
2016年09月10日 11:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/10 11:58
乗鞍の右側に八ヶ岳がうっすら。
大汝峰、剣ヶ峰。紺屋ヶ池が小っちゃ!
2016年09月10日 12:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/10 12:00
大汝峰、剣ヶ峰。紺屋ヶ池が小っちゃ!
人がいなくなったすきにパチリ。空が青いなぁ。
2016年09月10日 12:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
17
9/10 12:02
人がいなくなったすきにパチリ。空が青いなぁ。
今日はお池めぐりします。紺屋ヶ池と剣ヶ峰。
2016年09月10日 12:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/10 12:25
今日はお池めぐりします。紺屋ヶ池と剣ヶ峰。
こちらから見上げる御前峰は荒々しい。
2016年09月10日 12:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/10 12:27
こちらから見上げる御前峰は荒々しい。
干上がっていた油ヶ池に水が溜まっている。
2016年09月10日 12:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/10 12:28
干上がっていた油ヶ池に水が溜まっている。
イワツメクサ。
2016年09月10日 12:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/10 12:30
イワツメクサ。
アオノツガザクラが2つだけ咲いている。どうしちゃったんだろ?
2016年09月10日 12:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 12:31
アオノツガザクラが2つだけ咲いている。どうしちゃったんだろ?
翠ヶ池。今日はほんとにみどりだな〜。
2016年09月10日 12:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
14
9/10 12:34
翠ヶ池。今日はほんとにみどりだな〜。
表示板は「みだりがいけ」になってるよ。
2016年09月10日 12:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/10 12:34
表示板は「みだりがいけ」になってるよ。
翠ヶ池と剣ヶ峰。
2016年09月10日 12:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
13
9/10 12:36
翠ヶ池と剣ヶ峰。
血の池。
2016年09月10日 12:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/10 12:43
血の池。
コケモモかな?かわいらし〜。
2016年09月10日 12:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 12:44
コケモモかな?かわいらし〜。
ひょっこりきのこ。
2016年09月10日 12:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/10 12:45
ひょっこりきのこ。
千蛇ヶ池。雪がなくなってヘビ出てきそう。
2016年09月10日 12:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/10 12:49
千蛇ヶ池。雪がなくなってヘビ出てきそう。
室堂へのショートカットコースは整備中。来年の白山開山1300年に向けてでしょうか。
2016年09月10日 12:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/10 12:49
室堂へのショートカットコースは整備中。来年の白山開山1300年に向けてでしょうか。
五色池は手前かな?と、大汝峰。
2016年09月10日 12:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 12:50
五色池は手前かな?と、大汝峰。
百姓池と大汝峰。
2016年09月10日 12:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 12:51
百姓池と大汝峰。
こんな感じで池がありますよ。
2016年09月10日 13:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/10 13:04
こんな感じで池がありますよ。
ミヤマリンドウが一輪だけ残ってた。
2016年09月10日 13:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 13:03
ミヤマリンドウが一輪だけ残ってた。
シナノオトギリは草紅葉。
2016年09月10日 12:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/10 12:59
シナノオトギリは草紅葉。
全体的な紅葉はまだまだ。
2016年09月10日 13:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/10 13:08
全体的な紅葉はまだまだ。
ナナカマドは茶色いちりちりパーマが多いかも。
2016年09月10日 13:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/10 13:10
ナナカマドは茶色いちりちりパーマが多いかも。
ミヤマキンバイ。5つぐらい残ってた。
2016年09月10日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 13:21
ミヤマキンバイ。5つぐらい残ってた。
ミヤマキンポウゲ。残って頑張ってるシリーズ。
2016年09月10日 13:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/10 13:24
ミヤマキンポウゲ。残って頑張ってるシリーズ。
シラタマノキ。これって花?実?
2016年09月10日 13:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/10 13:27
シラタマノキ。これって花?実?
室堂に帰ってきた。新しい貯水池かな?
2016年09月10日 13:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/10 13:30
室堂に帰ってきた。新しい貯水池かな?
今年の室堂は水不足。節水です。
2016年09月10日 13:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/10 13:45
今年の室堂は水不足。節水です。
そろそろお暇いたします。今年はあと何回来れるかな?
2016年09月10日 13:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/10 13:46
そろそろお暇いたします。今年はあと何回来れるかな?
ガスの中に隠れつつある御前峰。今日の営業終了?
2016年09月10日 14:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/10 14:02
ガスの中に隠れつつある御前峰。今日の営業終了?
十二曲がりを下り、振り向くと青空ですが…。
2016年09月10日 14:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/10 14:26
十二曲がりを下り、振り向くと青空ですが…。
すぐに真っ白け。この後は下りに専念。
2016年09月10日 14:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/10 14:30
すぐに真っ白け。この後は下りに専念。
無事下山。今日もあざした〜。
2016年09月10日 15:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/10 15:47
無事下山。今日もあざした〜。
翌日は今年19回目の文殊山。ギボウシ。
2016年09月11日 15:17撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
9/11 15:17
翌日は今年19回目の文殊山。ギボウシ。
オヤマボクチ。長野では葉を練りこんで笹団子にするそう。
2016年09月11日 15:19撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
9/11 15:19
オヤマボクチ。長野では葉を練りこんで笹団子にするそう。
センニンソウ。toshi-papaさん、あざす(*・_・*)ゞ
2016年09月11日 15:44撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
9/11 15:44
センニンソウ。toshi-papaさん、あざす(*・_・*)ゞ
マルバノホロシ。ナス科ナス属。
2016年09月11日 15:48撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
9/11 15:48
マルバノホロシ。ナス科ナス属。
ヒヨドリジョウゴ。こちらもナス科ナス属。
2016年09月11日 15:49撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
9/11 15:49
ヒヨドリジョウゴ。こちらもナス科ナス属。

感想

テン泊したいなぁ…。
と思っていても日曜日の天気予報がいまひとつ。
下りだけだからと割り切ればいいかと思いつつも、
貧乏性なものでやっぱり下山日も晴れ、
せめて曇り時々晴れくらいの予報であってほしい。
じゃあ、日帰りどこに行こう。
石徹白から三ノ峰、雨飾山、継子岳などなど、
いくつか行きたい山はあるけど、
どうせなら紅葉の時期に行きたいんだよなぁ。

で、結局安定の白山。
なんだかんだで今年4回目。
少しずつ紅葉が進んで秋色が濃くなってきました。
でも、室堂周辺のナナカマドは赤くならずにちりちりパーマが多い。
ここ数日で急に寒くなっちゃったのかな?
まだ青い葉っぱもあるので、
この後きれいに紅葉してくれるといいなぁ
この日は山頂から北アルプスが見えて、
美しい翠ヶ池も見ることができましたので大満足です。
快晴のお山はどこに行っても楽しいですが、
やっぱり白山はいいなぁ。

翌日は撮影の練習と、
toshi-papaさんのブログを見て、
いっぱい咲いてるセンニンソウを探しに文殊山へ。
http://toshipapamt.blog.fc2.com/blog-entry-143.html
周辺の下草を刈りはらったようでしたが、
お花は残してくれててよかった〜。
相変わらず汗だくの山登りでしたが、
山頂を吹く風は涼しくてしばらく休憩していると寒いくらい。
里山にもじわじわと秋が訪れてますね。

そいや、無防備にだらだら下山していたら、
「ヤマレコやってる方ですよね?」と話しかけられましたよ。
kouさん、すぐにブログめっけますた。
http://yamatokaanimetoka.blog.fc2.com/
ハセツネCUP頑張ってくださいませ (* ・Д・)/頑張れー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1171人

コメント

外来植物除去ボランティア
えぇwobbly seasunさんも白山でしたかぁ(驚)
 でも...そうだね 僕も嫁さんほったらかしで歩いたもん
 翌、日曜は崩れる予報の の土曜ですものね
しかし、涼しくなってホンマに初秋を感じた一日でしたね

そうそう...僕は、okaaaanさんと遭遇しましたよ
赤い靴ひもの会の仲間と一緒で...ところが強烈に
外来植物除去ボランティアの誘われました(笑)
まぁ〜無理っす...僕
seasunさんはどうですか...宿泊代が半額
って事はテン泊代も半額かも
2016/9/11 21:32
Re: 外来植物除去ボランティア
> toshi0113さん

外来植物除去ボランティア興味ありますよ〜。
今日は福井にいなければならなかったのでできませんでしたが、
いつかは参加してみたいです。
で、どうせなら南竜のおいしいご飯食べたいです。
そんなにきついんでしょうか?

いつもお世話になっている白山なので、
何かお返ししたいなぁと思っています。
2016/9/11 22:29
Re[2]: 外来植物除去ボランティア
toshiさんを強烈に勧誘したおかんです
レスお借りします<(_ _)>

作業は全然きつくないですよ〜。
現地集合現地解散で気楽ですし
あ、草むしりとかが嫌な方はそもそも無理ですけど。
toshiさんはそうだったのかな
2016/9/12 18:53
Re[3]: 外来植物除去ボランティア
> okaaaanさん

そのうちお邪魔するかもしれませんよ〜。
でも、事前に予約しなければならないので、
ちょっと敷居が高いかな?

okaaaanさんには一度お会いして、
お話してみたいです。
ニアミスは何度かあるので、
そのうちお会いできそうな気はぷんぷんするのですけどね〜。
2016/9/12 23:33
こんにちは
seasunさん、初めまして。
同じ日に岐阜側から登ってた親子です。
ちょうど同じ時間に山頂に居たようで、混雑した山頂標の写真に、並ぶ息子の後姿が写ってました。
嬉しくてついついコメしてしまった次第です(^^;
この日は天気も良く気温も程よく、空が青い気持ちの良い一日でしたね。

またどこかの山で
2016/9/11 22:12
Re: こんにちは
> ssPENTAGONssさん

はじめまして。
勝手に写真使ってしまってすみません。
息子さん、15キロ以上も歩いたんですね。
すごいなぁ。
快晴で北アルプスまですっきり臨める、
大満足の山頂でしたね。

私はいつも別当出合から登りますが、
今年は紅葉の時期に平瀬道から登ってみたいと思ってます。
2016/9/11 22:34
こんにちは
北アルプス眺望良くて白山こんないい天気だったんですね。
別山もガスってないし、くっきり・・・
早起きして行けばよかったと後悔です(>_<)
少しずつ秋っぽくなってきたようで紅葉が楽しみになってきました。

翌日は大正寺コースに行かれたんですね。
マルバノホロシとヒヨドリジョウゴ、さすがseasunさん!
僕は師匠さんに教えてもらうまで全く気付きませんでした^^
文殊山も1週間でだいぶ涼しくなったようです。
2016/9/12 20:09
Re: こんにちは
> toshi-papaさん

白山翌日の文殊山は二上から登って、
下山の時に大正寺コースに寄り道しました。
としパパさんのブログ見て、
よっさんの後姿で大正寺コースだろうと予測し、
センニンソウの咲いている開けた景色から、
鉄塔のあたりだろうと目星をつけました。
ドンピシャで見つけて大満足でしたよ〜。

白山は雪山になるまでに何回登れるかな〜?
2016/9/12 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら