また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 958366
全員に公開
ハイキング
甲信越

御神楽岳

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
13.2km
登り
1,347m
下り
1,361m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
0:36
合計
8:32
7:42
132
9:54
9:55
48
10:43
10:43
50
11:33
11:33
13
11:46
12:13
31
12:44
12:46
38
13:24
13:28
11
13:39
13:39
35
14:14
14:15
20
14:35
14:36
98
16:14
16:14
0
16:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
室谷コース登山口へ路駐。
当日は4台の車が停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
○登山ポスト
 登山口にあります。
 ノートに記入します。

○トイレ
 ありません。

○コース状況
 室谷コースはよく整備された歩きやすい登山路です。
 御神楽岳山頂から本名御神楽への道はところどころ崩落個所があり、慎重に歩く必要があります。
その他周辺情報 ○登山後の温泉
 御神楽温泉みかぐら荘で入浴しました。
 硫酸塩泉だそうですが透明でした。
 きれいな浴室で気持ちよく入浴できました。

○道の駅阿賀の里
 前日はこの道の駅で車中泊しました。
 トイレ近くの乗用車駐車スペースに車を停めたのですが、近くに大型トラックが来て一晩中エンジンをかけていました。
 広い駐車スペースがあるので少し離れたところに停める方が良かったようです
 横を国道49号が通っています。
 大型トラックの交通が多いので国道側はうるさいと思います。
登山口
ポストに登山届を提出して
2016年09月10日 07:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/10 7:44
登山口
ポストに登山届を提出して
路駐しました
2016年09月10日 07:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 7:44
路駐しました
ミヤマアズマギク
2016年09月10日 07:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 7:48
ミヤマアズマギク
エゾシオガマ
2016年09月10日 07:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 7:57
エゾシオガマ
樹林帯の中を登ります
2016年09月10日 08:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 8:27
樹林帯の中を登ります
ホタルブクロ
2016年09月10日 09:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/10 9:11
ホタルブクロ
トリカブト
2016年09月10日 09:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 9:13
トリカブト
2時間弱歩きましたがまだ2時間40分歩かないといけません
2016年09月10日 09:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/10 9:20
2時間弱歩きましたがまだ2時間40分歩かないといけません
樹林帯の中をひたすら登ります
2016年09月10日 09:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 9:20
樹林帯の中をひたすら登ります
大森山と書かれています
山頂は少し離れているようですが
2016年09月10日 10:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 10:46
大森山と書かれています
山頂は少し離れているようですが
やっと樹林帯を抜けそうです
2016年09月10日 10:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 10:46
やっと樹林帯を抜けそうです
山頂はまだまだ遠そうです
2016年09月10日 11:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:02
山頂はまだまだ遠そうです
ムシカリの実
2016年09月10日 11:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/10 11:16
ムシカリの実
山アジサイがまだ咲いていました
2016年09月10日 11:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/10 11:16
山アジサイがまだ咲いていました
こんなところを歩きました
2016年09月10日 11:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:16
こんなところを歩きました
阿賀野川流域の平野部が黄色くなっています
2016年09月10日 11:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/10 11:18
阿賀野川流域の平野部が黄色くなっています
ミヤマママコナ
2016年09月10日 11:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:20
ミヤマママコナ
登ってきたところです
2016年09月10日 11:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/10 11:22
登ってきたところです
南西越後三山方面
2016年09月10日 11:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
9/10 11:22
南西越後三山方面
山頂方面
2016年09月10日 11:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/10 11:22
山頂方面
ピラミダルです
2016年09月10日 11:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/10 11:31
ピラミダルです
湯沢の頭
ここを通るルートは危険いっぱいですが面白そうです
2016年09月10日 11:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
9/10 11:37
湯沢の頭
ここを通るルートは危険いっぱいですが面白そうです
後少し
2016年09月10日 11:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:37
後少し
祠がありました
2016年09月10日 11:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:47
祠がありました
向こうが山頂です
2016年09月10日 11:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:47
向こうが山頂です
山頂到着
4時間程かかりました
2016年09月10日 11:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
9/10 11:49
山頂到着
4時間程かかりました

男体山、平ヶ岳などが見えるようです
2016年09月10日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:51

男体山、平ヶ岳などが見えるようです
南の方向です
遠くは雲で見えません
2016年09月10日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:51
南の方向です
遠くは雲で見えません
西
矢筈岳、守門岳などが見えます
2016年09月10日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:51
西
矢筈岳、守門岳などが見えます
西です
2016年09月10日 11:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:51
西です
北東
飯豊などが見えます
2016年09月10日 11:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:52
北東
飯豊などが見えます
北東
2016年09月10日 11:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
9/10 11:52
北東

湯沢の頭の向こうは越後平野
2016年09月10日 11:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
9/10 11:52

湯沢の頭の向こうは越後平野
山頂で昼にしました
今日はおにぎりです
2016年09月10日 11:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
9/10 11:57
山頂で昼にしました
今日はおにぎりです
本名御神楽岳へ向かいます
途中の尾根に咲いていたアキノキリンソウ
2016年09月10日 12:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
9/10 12:40
本名御神楽岳へ向かいます
途中の尾根に咲いていたアキノキリンソウ
振り返って御神楽岳
2016年09月10日 12:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
9/10 12:48
振り返って御神楽岳
本名御神楽岳山頂
こちらもバツグンの展望です
2016年09月10日 12:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
9/10 12:48
本名御神楽岳山頂
こちらもバツグンの展望です
山頂から北東の展望
この谷筋から高頭(こうつむり)、湯沢の頭と登れます
ひと筆書きの田中陽希さんはこちらから登りました
2016年09月10日 12:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
9/10 12:48
山頂から北東の展望
この谷筋から高頭(こうつむり)、湯沢の頭と登れます
ひと筆書きの田中陽希さんはこちらから登りました
湯沢の頭を眺めながら下山します
2016年09月10日 13:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
9/10 13:32
湯沢の頭を眺めながら下山します
撮影機器:

感想

200名山御神楽岳に登りました。
下越の谷川岳と言われています。
登ってみて成る程と思いました。

迫力ある湯沢の頭、こちらから登ってみたい気もしたのですが、不案内な山なので安全第一に登りやすい室谷からのコースにしました。
標高1386mと低いのですが、登山口の標高は300m程なので標高差1000m程を登ります。
よく整備された登山路ですが、ひたすら登ります。

この日は暑く、2L弱の水が足りませんでした。
下りの途中で沢水で咽を潤しましたが、翌日まで体が水を欲してました。
まだまだ、十分な水の手当てが必用と実感しました。

ほとんど樹林帯の中を登るので、展望はありません。
しかし、山頂に近づくと視界が開けて360度の展望が楽しめます。
この日は、雲が多くて遠くは見えませんでしたが、飯豊、男体山、会津駒ヶ岳などが見えるようです。

下越の谷川岳といわれる御神楽岳、標高は低いのですが200名山にふさわしい山だと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1345人

コメント

あ、住所送るの忘れてた(^_-)-☆
tano先輩、こんばんは〜

ウニ丼を食べにわざわざ礼文に行かれてからまだ帰られてないのでしょうか?
そうなら今回もなかなかの長旅ですね

ワタクシの八海山レコへのコメをそのままお返ししますが、御神楽岳ならご一緒しましたのに
でも暑そうだから紅葉の時期かな

甲信越の200名山で、会津朝日岳、二王子岳、鳥甲山、佐武流山、飯縄山、戸隠山、餓鬼岳あたりならご一緒しまっせ〜
もちろん、東北でもね〜
2016/9/12 20:27
Re: あ、住所送るの忘れてた(^_-)-☆
こんばんは

わざわざ送らなくてもいいですよ。
そんなお手数おかけしたら申し訳ありません。

そうなんです。
北海道から秋田、山形と通って下越で停滞しています。
台風来るし、天気悪いしでやまにはいけてません。
海の幸は堪能しましたが。

次は二王子岳かと思っています。
会津朝日、守門岳なんかも登りたいのですが、それよりテン泊縦走したいので、この辺の山は次回にとっておきます。
東北はクマが怖いのでまた来年。

土日で日帰り登山しそうな時は連絡します。
2016/9/12 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら