また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 959307
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳(ほうのき平より御来光バス)

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
ketio その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
6.2km
登り
392m
下り
381m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
2:01
合計
5:18
5:14
5:38
20
5:58
5:59
9
6:08
6:08
7
6:15
6:21
36
6:57
6:57
12
7:09
7:09
5
7:14
7:14
15
7:29
8:35
7
8:42
8:42
3
8:45
8:46
27
9:13
9:16
2
9:18
9:27
8
9:35
9:36
4
9:40
9:41
8
9:49
9:50
6
9:56
10:04
2
10:06
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
ほうのき平駐車場に前日23:00着で車中泊し、AM4:00のバスに乗車(往復2300円)
AM3:10ごろ券売開始
Am3:30にはバス待ちの行列が・・・
2016年09月10日 03:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 3:30
AM3:10ごろ券売開始
Am3:30にはバス待ちの行列が・・・
予定時間のAM4:00前に1番バスが出ました。
(この頃には100人以上の行列あり)
2016年09月10日 03:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 3:48
予定時間のAM4:00前に1番バスが出ました。
(この頃には100人以上の行列あり)
御来光のため畳平手前の県境ゲートバス停で下車。
真っ暗の中 富士見岳にに向かう準備してたら次のバスも到着。
2016年09月10日 04:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 4:43
御来光のため畳平手前の県境ゲートバス停で下車。
真っ暗の中 富士見岳にに向かう準備してたら次のバスも到着。
すぐに明るくなって 穂高が見えてきた
2016年09月10日 04:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/10 4:57
すぐに明るくなって 穂高が見えてきた
富士見岳山頂方面
2016年09月10日 04:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 4:58
富士見岳山頂方面
たいした登りではないが、いきなりの2800mに すぐ息が上がる。
2016年09月10日 04:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 4:58
たいした登りではないが、いきなりの2800mに すぐ息が上がる。
富士見岳山頂到着。
八ヶ岳〜南アルプス方面 だいぶ明るくなってきた
2016年09月10日 05:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 5:02
富士見岳山頂到着。
八ヶ岳〜南アルプス方面 だいぶ明るくなってきた
でたーーーー。
2016年09月10日 05:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/10 5:25
でたーーーー。
みなさんも写真撮影に忙しそう
2016年09月10日 05:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 5:26
みなさんも写真撮影に忙しそう
寒いけど素晴らしい。
2016年09月10日 05:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 5:32
寒いけど素晴らしい。
雲海の向こうに南アルプス
2016年09月10日 05:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/10 5:50
雲海の向こうに南アルプス
いい日に当たりました
2016年09月10日 05:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 5:59
いい日に当たりました
これから向かう、剣ヶ峰
2016年09月10日 06:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/10 6:02
これから向かう、剣ヶ峰
今日は どこを向いても絵になります
2016年09月10日 06:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 6:45
今日は どこを向いても絵になります
大日岳と権現池
2016年09月10日 06:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 6:59
大日岳と権現池
山頂への最後の登り
2016年09月10日 07:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 7:09
山頂への最後の登り
到着!
御嶽がドーンと飛び込んできます
2016年09月10日 07:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/10 7:25
到着!
御嶽がドーンと飛び込んできます
南アルプス方面
北岳の陰に富士山
2016年09月10日 07:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/10 7:30
南アルプス方面
北岳の陰に富士山
北岳&富士山アップ
標高No1・No2が重なって見えるんですね。
2016年09月10日 08:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/10 8:06
北岳&富士山アップ
標高No1・No2が重なって見えるんですね。
北アルプス方面
2016年09月10日 07:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/10 7:42
北アルプス方面
穂高・槍はもちろん、劔もはっきり見える
2016年09月10日 08:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/10 8:17
穂高・槍はもちろん、劔もはっきり見える
畳平まで戻り、10:20のバスに乗車
2016年09月10日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/10 9:42
畳平まで戻り、10:20のバスに乗車
肩の小屋で購入
2016年09月11日 15:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/11 15:49
肩の小屋で購入
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ グローブ 防寒着 雨具 ヘッドランプ

感想

最近 長時間歩いてないので、短時間で登れる山の中から乗鞍を選択。
どうせなら まだ出ている御来光バスを狙って ほうのき平駐車場に前日23:00頃着。まだまだ車は少なく10数台程度でしたが、3時頃起きるとかなり増えてました。 3:10頃にはキップの販売が開始され、御来光バスに乗れるか心配だったため、係りの人に聞くと「人数に応じてバスを増車するので 満員で乗れないって事はありません」との返事に一安心。 でもこの頃からバス乗り場にも行列が出来てたので、急いで準備し、列に並ぶ。 時刻表では4:00発でしたが その前に出発。 なんとか1台目に乗れました。
御来光目的なので 終点まで行かず ちょっと手前の県境ゲートバス停で下車。意外と降りる方が少なく 10人程度。みなさんトイレのある畳平から登るんですかね。
バスを降りて真っ暗な中準備してると すぐに2台目のバスが到着。これならあせらなくても良かったかも・・・・。
ここからは 御来光を見るため 大黒岳か富士見岳を目指しますが、御来光のあと剣ヶ峰に行くので 剣ヶ峰方面にある「富士見岳」に向かいます。分岐で係りの方が案内してくれているので 暗闇でも間違えずに進めました。
富士見岳に着くころには だいぶ明るくなってくる中 寒いですが御来光を待ちます。
5:20頃 雲海の向こうに朝日が昇って来て光が差し込みます。すばらしい。

御来光を堪能した後は、剣ヶ峰を目指す。
今日は すばらしい快晴のため どっちを向いても絵になる景色が広がる中 山頂に到着。当然 360°のパノラマが広がり 白山〜御嶽〜中央アルプス〜富士山&南アルプス〜八ヶ岳〜北アルプスはもちろん 更に遠くの山まで見えましたが、悲しいかな自分の知識では、識別不能です。

山頂で朝食を取りゆっくり1時間ほど過ごしましたが 全く飽きません。それほど 景色が素晴らしかったです。
 ゆっくりしててもまだ 朝8時すぎ。 さあ これからどうしようか周りの山を見て考えてると、「せっかくの天気でチャンスなので 他の山に行こう!」って事になり急遽 作戦会議。 一番近いのは 焼岳だが この時間で車は停めれないだろうし・・・。
やっぱり さくっと行ける 美ヶ原&霧ヶ峰に決定!霧ヶ峰で夕日!って事で 畳平に戻り 10:20発のバスに乗り、ほうのき平駐車場に向かう。駐車場につくと すごい車の数にびっくりする中、まずは美ヶ原の王ヶ頭を目指して出発です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら