また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 959555
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

☆燕岳〜赤沢山☆百高山99座目は厳しかった。。

2016年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
14:10
距離
33.4km
登り
3,221m
下り
3,216m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:32
休憩
1:38
合計
14:10
5:22
8
スタート地点(第1駐車場)
5:30
5:30
17
5:47
5:48
10
5:58
6:02
16
6:18
6:20
15
6:35
6:37
17
6:54
6:55
9
7:04
7:07
19
7:26
7:29
5
7:34
7:34
9
7:43
7:43
6
7:49
8:01
5
8:06
8:06
8
8:14
8:14
5
8:19
8:19
24
8:43
8:44
13
8:57
8:57
54
9:51
9:51
2
10:18
10:21
15
10:36
10:36
52
11:28
11:30
23
11:53
11:53
77
13:10
13:25
39
14:04
14:04
32
14:36
14:48
35
15:23
15:23
17
15:40
16:01
30
17:18
17:18
14
17:32
17:32
21
17:53
17:55
14
18:09
18:13
4
18:17
18:18
9
18:27
18:31
11
18:42
18:43
14
18:57
18:59
9
19:08
19:09
17
19:26
19:27
5
19:32
ゴール地点
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉登山者第1駐車場に辛うじて駐車できましたが、前日の入山者が大勢だったようで路駐車両が何台もありました
コース状況/
危険箇所等
【中房温泉〜燕岳】
ポピュラールートなので割愛

【燕岳〜大天井〜西岳】
北ア核心部の山々が一望できる抜群な稜線コース
危険箇所は殆どありませんが、如いて言うならば大天井岳西側の巻き道が岩場でガレている所があるため注意が必要です

【西岳〜赤沢山】
今回の目的のお山である赤沢山はガイドブックには登山ルートがありません
距離は短いですが僅かな踏み跡を辿るバリエーションルートとなりますので道迷いに依る滑落等の危険性があります
ルートの入口はヒュッテ西岳のテント場の最南端となり、トラロープが付いている草付きの急斜面を一気に鞍部まで下ります((注)左側のガレ場側にもトラロープが降りていますが鞍部下に取付くため登り返しに苦労するのでそちらに行かない方が賢明です)
ハイマツや藪で判りずらいですがほぼ尾根通しに踏み跡がありますので、踏み跡が無いなと思ったら引き返して再確認した方が良いでしょう
急斜面を登り返すと嘘のような平坦地となり、目指す赤沢山は4〜5分で到着です
普通にルートを間違わず進めば30分程で到着できると思いますが、今回ルートロストしたため酷い急斜面の藪こぎの洗礼を受け1時間半近く掛かってしまいました
教訓です
必ず踏み跡を辿らないと痛い目に遭います
中房温泉登山口
北鎌攻略以来の再訪
睡眠不足が祟り高速SAで寝過ごしてしまったためスタートが遅くなりました(汗)
2016年09月11日 05:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/11 5:33
中房温泉登山口
北鎌攻略以来の再訪
睡眠不足が祟り高速SAで寝過ごしてしまったためスタートが遅くなりました(汗)
わかってますよ!
先を急ぎます!
2016年09月11日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 6:59
わかってますよ!
先を急ぎます!
ほら出た!
2016年09月11日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/11 7:05
ほら出た!
最近天気予報当たりませんね〜
蒼空ですよ!
紅葉もう少し
2016年09月11日 07:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 7:11
最近天気予報当たりませんね〜
蒼空ですよ!
紅葉もう少し
はい!燕山荘
この体調ではまずまずのペースかな。。。
2016年09月11日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 7:32
はい!燕山荘
この体調ではまずまずのペースかな。。。
ロケーションよし!
ヤリました(笑)
2016年09月11日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/11 7:32
ロケーションよし!
ヤリました(笑)
ついでに登っておきますか
2016年09月11日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 7:33
ついでに登っておきますか
イルカちゃんにご挨拶♪
2016年09月11日 07:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
9/11 7:37
イルカちゃんにご挨拶♪
メガネちゃんにもご挨拶♪
2016年09月11日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 7:48
メガネちゃんにもご挨拶♪
燕岳山頂
標高2763m
お賽銭に興味深々(笑)
2016年09月11日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 7:53
燕岳山頂
標高2763m
お賽銭に興味深々(笑)
北燕岳の奥に立山・剱の眺望。。。
2016年09月11日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 7:54
北燕岳の奥に立山・剱の眺望。。。
南アも
2016年09月11日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 7:49
南アも
八ヶ岳も顔を覗かせてくれました☆
2016年09月11日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 7:49
八ヶ岳も顔を覗かせてくれました☆
さあ行きますか!
燕山荘の先には大天井岳
2016年09月11日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 8:00
さあ行きますか!
燕山荘の先には大天井岳
葉っぱも色づいてきました
2016年09月11日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 8:57
葉っぱも色づいてきました
このルート
必ず何処かで出会えると期待していましたが・・・
羽毛一枚のみ
2016年09月11日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/11 9:26
このルート
必ず何処かで出会えると期待していましたが・・・
羽毛一枚のみ
でも最後のコマクサちゃんには出会えましたよ♪
2016年09月11日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
9/11 9:29
でも最後のコマクサちゃんには出会えましたよ♪
大天井の登り
ここは迫力あります
2016年09月11日 09:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 9:52
大天井の登り
ここは迫力あります
歩いてきた喜作新道を振り返る
2016年09月11日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 9:58
歩いてきた喜作新道を振り返る
大天井ヒュッテに到着です
小屋番の小池さんにご挨拶♪
帰りにまた寄りますよ〜
2016年09月11日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 10:23
大天井ヒュッテに到着です
小屋番の小池さんにご挨拶♪
帰りにまた寄りますよ〜
今日は行きませんが、北鎌尾根の玄関口です
2016年09月11日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 10:40
今日は行きませんが、北鎌尾根の玄関口です
際立って槍が近づきました
2016年09月11日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 11:00
際立って槍が近づきました
アップしたら山頂に人影ありました!
2016年09月11日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
9/11 11:00
アップしたら山頂に人影ありました!
フムフム
百高山でもある赤岩岳の取付きかな
2016年09月11日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/11 11:33
フムフム
百高山でもある赤岩岳の取付きかな
登山道の足元に白テープが巻かれた石が目印になってます
2016年09月11日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 11:33
登山道の足元に白テープが巻かれた石が目印になってます
ヒュッテ西岳が間もなくです
は〜遠かった
2016年09月11日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 11:52
ヒュッテ西岳が間もなくです
は〜遠かった
ようやく本日の目的のお山が目に飛び込む
今日の今日まで何でこのお山が百高山?っと疑ってましたが・・・
登ってみて痛感しましたよ!
あなたはれっきとした百高山ですよ☆
2016年09月11日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
9/11 11:52
ようやく本日の目的のお山が目に飛び込む
今日の今日まで何でこのお山が百高山?っと疑ってましたが・・・
登ってみて痛感しましたよ!
あなたはれっきとした百高山ですよ☆
ヒュッテ西岳のテン場からは素晴らしい景色が広がります
2016年09月11日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 11:56
ヒュッテ西岳のテン場からは素晴らしい景色が広がります
いち早くナナカマドが紅葉していました♪
2016年09月11日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/11 12:01
いち早くナナカマドが紅葉していました♪
テン場から西岳を望む
風の強い日は大変そうですが、ここのテン場は北アの名峰を360°のロケーションで楽しめる穴場です!
2016年09月11日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 12:01
テン場から西岳を望む
風の強い日は大変そうですが、ここのテン場は北アの名峰を360°のロケーションで楽しめる穴場です!
槍から派生する東鎌尾根
2016年09月11日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 12:05
槍から派生する東鎌尾根
槍から北鎌尾根
ゴッツゴツです!
2016年09月11日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/11 12:05
槍から北鎌尾根
ゴッツゴツです!
北穂・奥穂・吊尾根に前穂高♪
2016年09月11日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/11 12:05
北穂・奥穂・吊尾根に前穂高♪
テン場の最南端
目の前の岩場の右縁から降下しました
バリルートの始まりです
2016年09月11日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/11 12:02
テン場の最南端
目の前の岩場の右縁から降下しました
バリルートの始まりです
トラロープはあくまでもルートの目印の判断で支持を取るものではありません
2016年09月11日 12:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 12:10
トラロープはあくまでもルートの目印の判断で支持を取るものではありません
振り向いてここは二箇所目の痩せ尾根ザレ場
一箇所目の鞍部ザレ場下部から酷い藪こぎを強いられたため、ここまで写真なし
2016年09月11日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/11 13:00
振り向いてここは二箇所目の痩せ尾根ザレ場
一箇所目の鞍部ザレ場下部から酷い藪こぎを強いられたため、ここまで写真なし
悪戦苦闘の末、ようやくなだらかな山頂手前に辿り着く
腕は藪こぎで傷だらけになりました(涙)
2016年09月11日 13:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 13:05
悪戦苦闘の末、ようやくなだらかな山頂手前に辿り着く
腕は藪こぎで傷だらけになりました(涙)
ここが赤沢山山頂です
山頂標識はありません
2016年09月11日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
9/11 13:13
ここが赤沢山山頂です
山頂標識はありません
赤沢山山頂の証である三角点
標高2670.5m
山の頂に立つという純粋な喜びを改めて呼び起こして貰えた赤沢山でした☆☆☆
2016年09月11日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
9/11 13:13
赤沢山山頂の証である三角点
標高2670.5m
山の頂に立つという純粋な喜びを改めて呼び起こして貰えた赤沢山でした☆☆☆
腰の高さほどの人為的石積み
これも山頂目印です
2016年09月11日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/11 13:14
腰の高さほどの人為的石積み
これも山頂目印です
遮るものの無い赤沢山山頂からの展望!
2016年09月11日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/11 13:14
遮るものの無い赤沢山山頂からの展望!
眼下には上高地も望めます
2016年09月11日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/11 13:15
眼下には上高地も望めます
穂高も近い!
2016年09月11日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 13:15
穂高も近い!
常念も近し!
2016年09月11日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 13:15
常念も近し!
山頂でお昼を済ませ、帰路につきます
帰りは絶対ルートを外さないぞよ!
2016年09月11日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 13:39
山頂でお昼を済ませ、帰路につきます
帰りは絶対ルートを外さないぞよ!
往路では通れなかったトラロープの目印箇所
このハイマツの下に僅かな踏み跡があります
2016年09月11日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/11 13:53
往路では通れなかったトラロープの目印箇所
このハイマツの下に僅かな踏み跡があります
ここも往路では通れなかったハイマツのトンネル
部分的に踏み跡は一般ルート並みです
帰路はルーファイ迷わず30分ほどで帰還できました
2016年09月11日 13:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 13:55
ここも往路では通れなかったハイマツのトンネル
部分的に踏み跡は一般ルート並みです
帰路はルーファイ迷わず30分ほどで帰還できました
いっきに場所がワープして帰路で喜作新道の途中にある赤岩岳にも寄り道(疑惑をもたれていましたので(笑))
奥の三つ目のピークが山頂です
2016年09月11日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 14:29
いっきに場所がワープして帰路で喜作新道の途中にある赤岩岳にも寄り道(疑惑をもたれていましたので(笑))
奥の三つ目のピークが山頂です
倒れていた三角点
最近誰かが立て直してくれたそうです
2016年09月11日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/11 14:50
倒れていた三角点
最近誰かが立て直してくれたそうです
写真の無かった赤岩岳山頂
標高2768.9m
ここも山頂標識は無く三角点が山頂です
2016年09月11日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
9/11 14:50
写真の無かった赤岩岳山頂
標高2768.9m
ここも山頂標識は無く三角点が山頂です
西側斜面はスッパリと切れ落ちているので注意です!
2016年09月11日 14:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 14:51
西側斜面はスッパリと切れ落ちているので注意です!
急斜面のこんな藪のトンネルを下降して正規ルートに戻ります
登山道から取り付きルートを間違えなければ20分ほどで戻って来れますよ
2016年09月11日 14:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 14:52
急斜面のこんな藪のトンネルを下降して正規ルートに戻ります
登山道から取り付きルートを間違えなければ20分ほどで戻って来れますよ
あとはひたすら喜作新道を戻ります
正面に牛首山、右に大天井岳
気持ちいい稜線歩き♪
2016年09月11日 15:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 15:06
あとはひたすら喜作新道を戻ります
正面に牛首山、右に大天井岳
気持ちいい稜線歩き♪
何度も振り返ってしまいます。。。
2016年09月11日 15:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 15:07
何度も振り返ってしまいます。。。
大天井岳もデッカイお山!
2016年09月11日 15:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 15:07
大天井岳もデッカイお山!
予定より大分遅くなりましたが、大天井ヒュッテに到着
綺麗に管理されている山小屋ですよ。。。
2016年09月11日 15:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 15:58
予定より大分遅くなりましたが、大天井ヒュッテに到着
綺麗に管理されている山小屋ですよ。。。
ヒョンな事で親しくなった小屋番人の小池さん^^
とっても素敵な笑顔で登山者を迎え入れてくれます♪
でも、道の反れた事をすると怖いおっさんになります(笑)
この肌ツヤで孫もいるビックリ60代なんですよ!
ビックリ平のそばだけに(笑)
2016年09月11日 16:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
9/11 16:02
ヒョンな事で親しくなった小屋番人の小池さん^^
とっても素敵な笑顔で登山者を迎え入れてくれます♪
でも、道の反れた事をすると怖いおっさんになります(笑)
この肌ツヤで孫もいるビックリ60代なんですよ!
ビックリ平のそばだけに(笑)
またの再会を約束し大天井ヒュッテをあとにします
おやおや、雲行きが怪しいぞ、、
2016年09月11日 16:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 16:56
またの再会を約束し大天井ヒュッテをあとにします
おやおや、雲行きが怪しいぞ、、
しかしながらガスが立ち込める山肌の感じも捨てたもんじゃない♪
2016年09月11日 17:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 17:07
しかしながらガスが立ち込める山肌の感じも捨てたもんじゃない♪
幻想的な槍もヨシ!
2016年09月11日 17:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/11 17:31
幻想的な槍もヨシ!
毎回印象に残る岩の裂け目の登山道
2016年09月11日 17:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/11 17:36
毎回印象に残る岩の裂け目の登山道
天気は持ち応えてくれました^^
夕日に照らされる燕山荘
2016年09月11日 17:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/11 17:42
天気は持ち応えてくれました^^
夕日に照らされる燕山荘
そしてサンセットを迎えます。。。
2016年09月11日 17:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/11 17:58
そしてサンセットを迎えます。。。
燕山荘前広場には大勢の方々が暮れ行く夕日を堪能されていました♪
さあ、中房まであとひと踏ん張り!
2016年09月11日 17:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/11 17:58
燕山荘前広場には大勢の方々が暮れ行く夕日を堪能されていました♪
さあ、中房まであとひと踏ん張り!
日没間近なのでスイカはおあずけね〜
2016年09月11日 18:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/11 18:21
日没間近なのでスイカはおあずけね〜
スタートの出遅れが最後まで響いた赤沢山トライでしたが、99座目の目的が果たせて胸を撫で下ろす事ができました
残るは1座!来週の天気は如何に!!!
2016年09月11日 19:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/11 19:30
スタートの出遅れが最後まで響いた赤沢山トライでしたが、99座目の目的が果たせて胸を撫で下ろす事ができました
残るは1座!来週の天気は如何に!!!

感想

約一ヶ月ぶりのロング山行で鈍った身体にはちとキツい工程でしたが、暑くも寒くもなく陽射しも強くない絶好の山日和で赤沢山を攻略できました♪
バリルートでの内容は素人のような極めて悪い道迷い藪こぎ山行でしたが、二度目があるならば(笑)決してルートミスはしないでしょう!
百高山を目標にされている方には、取りこぼしの最終段階になる赤沢山、急峻で険しい箇所が数箇所ありますのでくれぐれもお気をつけて”踏み跡重視”で望んでください
同日、将棋頭山と三ノ沢岳を攻略したsatoさんzamaさん、来週はヨロシクお願いしますよ〜〜〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1557人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら