また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 960427
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

初めての山小屋泊&八ヶ岳縦走

2016年09月10日(土) 〜 2016年09月12日(月)
 - 拍手
apfelsine その他4人
GPS
--:--
距離
20.0km
登り
2,210m
下り
2,052m

コースタイム

1日目
山行
4:11
休憩
0:32
合計
4:43
10:10
112
12:02
12:25
87
13:52
13:52
17
14:09
14:14
14
14:28
14:32
21
14:53
2日目
山行
5:51
休憩
0:43
合計
6:34
6:30
108
8:18
8:28
17
8:45
9:00
65
10:05
10:10
74
11:24
11:24
16
11:40
11:11
68
赤岳展望荘
12:19
12:32
3
赤岳
3日目
山行
4:01
休憩
0:26
合計
4:27
6:30
5
6:35
6:35
50
7:25
7:28
34
8:02
8:07
62
9:09
9:27
90
10:57
美濃戸山荘
天候 3日とも晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
岩場いっぱい(雨が降ると滑りそう)
苔と針葉樹で瑞々しいみどりの世界
2016年09月10日 11:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/10 11:14
苔と針葉樹で瑞々しいみどりの世界
かわいいキノコ発見
2016年09月10日 11:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
9/10 11:17
かわいいキノコ発見
苔の花?
2016年09月10日 11:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/10 11:52
苔の花?
ニュウから見た中山峠
2016年09月10日 12:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/10 12:07
ニュウから見た中山峠
白駒池が現れた!
2016年09月10日 12:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/10 12:11
白駒池が現れた!
秋の訪れ
2016年09月10日 12:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/10 12:37
秋の訪れ
再び緑のトンネルをくぐると…
2016年09月10日 12:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/10 12:42
再び緑のトンネルをくぐると…
西・東天狗岳がデーンッと現れた!
2016年09月10日 13:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/10 13:08
西・東天狗岳がデーンッと現れた!
天狗の鼻から北八ヶ岳を眺める
2016年09月10日 13:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/10 13:36
天狗の鼻から北八ヶ岳を眺める
可愛い小さな白い花(名前分からず…)
2016年09月10日 13:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/10 13:42
可愛い小さな白い花(名前分からず…)
東天狗岳と青空
2016年09月10日 14:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/10 14:22
東天狗岳と青空
西・東天狗岳,どっちもかっこいい!
2016年09月10日 14:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/10 14:34
西・東天狗岳,どっちもかっこいい!
白浜みたいな白砂新道
2016年09月10日 14:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/10 14:43
白浜みたいな白砂新道
再びセットで
2016年09月10日 14:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
9/10 14:47
再びセットで
夕食@根石山荘.この他,豚の甘酢揚げ(?),自家製味噌の味噌汁,ご飯.美味しくってモリモリ食べちゃいました
2016年09月10日 17:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
9/10 17:35
夕食@根石山荘.この他,豚の甘酢揚げ(?),自家製味噌の味噌汁,ご飯.美味しくってモリモリ食べちゃいました
2日目早朝.根石岳からご来光を待つ
2016年09月11日 05:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/11 5:09
2日目早朝.根石岳からご来光を待つ
燃えるような太陽.日の出は5:15頃だったけど,標高が高いと太陽が雲の上に顔を出すのには少し時間がかかる.
2016年09月11日 05:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
9/11 5:45
燃えるような太陽.日の出は5:15頃だったけど,標高が高いと太陽が雲の上に顔を出すのには少し時間がかかる.
雲海から顔を出した乗鞍
2016年09月11日 07:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/11 7:32
雲海から顔を出した乗鞍
御嶽山
2016年09月11日 07:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/11 7:32
御嶽山
槍!
2016年09月11日 07:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/11 7:32
槍!
爆裂火口で,山歩き初のヤッホー.凄い反響だった!
2016年09月11日 08:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 8:00
爆裂火口で,山歩き初のヤッホー.凄い反響だった!
ケルンと絶妙なバランスのプラスアルファ
2016年09月11日 08:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/11 8:12
ケルンと絶妙なバランスのプラスアルファ
硫黄岳到着!
2016年09月11日 08:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/11 8:18
硫黄岳到着!
これから目指す横岳,赤岳,阿弥陀岳
2016年09月11日 08:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/11 8:23
これから目指す横岳,赤岳,阿弥陀岳
イワヒバリ
2016年09月11日 08:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 8:29
イワヒバリ
歩いてきた稜線と北アルプス
2016年09月11日 08:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/11 8:32
歩いてきた稜線と北アルプス
浅間山も見えた
2016年09月11日 09:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/11 9:23
浅間山も見えた
横岳(奥の院)
2016年09月11日 09:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/11 9:31
横岳(奥の院)
五丈岩のとんがりが目立つ金峰山
2016年09月11日 09:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/11 9:39
五丈岩のとんがりが目立つ金峰山
横岳到着!
2016年09月11日 10:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/11 10:05
横岳到着!
富士山も見える!でもちょっとシャイ?
2016年09月11日 10:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/11 10:06
富士山も見える!でもちょっとシャイ?
赤岳と権現岳
2016年09月11日 10:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/11 10:10
赤岳と権現岳
可愛い花(名前教えてもらったのに忘れた…)
2016年09月11日 10:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 10:20
可愛い花(名前教えてもらったのに忘れた…)
この子の名前も忘れた… チングルマみたいな綿だなと思ったことは覚えてるんだけど
2016年09月11日 10:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 10:26
この子の名前も忘れた… チングルマみたいな綿だなと思ったことは覚えてるんだけど
えっと…(汗)
2016年09月11日 10:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 10:41
えっと…(汗)
うーむ…(汗汗)後で調べます!
2016年09月11日 10:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/11 10:42
うーむ…(汗汗)後で調べます!
赤岳デーンッ!
2016年09月11日 10:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
9/11 10:43
赤岳デーンッ!
横岳を振り返って.かっこいい!
2016年09月11日 10:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 10:51
横岳を振り返って.かっこいい!
コメバツガザクラだったかな?季節を間違えちゃった子
2016年09月11日 11:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 11:09
コメバツガザクラだったかな?季節を間違えちゃった子
オヤマリンドウ
2016年09月11日 11:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 11:12
オヤマリンドウ
ここを通り過ぎると横岳終了
2016年09月11日 11:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 11:24
ここを通り過ぎると横岳終了
いよいよ迫ってきた赤岳
2016年09月11日 11:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 11:25
いよいよ迫ってきた赤岳
季節を間違えちゃったコマクサがちらほらと
2016年09月11日 11:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/11 11:37
季節を間違えちゃったコマクサがちらほらと
シラタマの実.つぶすとサロンパスみたいな臭いがするんだとか…
2016年09月11日 12:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 12:09
シラタマの実.つぶすとサロンパスみたいな臭いがするんだとか…
赤岳到着!三角点にタッチ :)
2016年09月11日 12:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/11 12:19
赤岳到着!三角点にタッチ :)
青空まで広がってる
2016年09月11日 12:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/11 12:30
青空まで広がってる
歩いてきた稜線が見渡せる!これは感動です.ガスのおかげで幻想的
2016年09月11日 16:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/11 16:48
歩いてきた稜線が見渡せる!これは感動です.ガスのおかげで幻想的
2泊目は赤岳山頂小屋で
2016年09月11日 16:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/11 16:50
2泊目は赤岳山頂小屋で
ガスの切れ間を狙って時折撮影会
2016年09月11日 16:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/11 16:51
ガスの切れ間を狙って時折撮影会
雲海がすごい
2016年09月11日 17:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/11 17:02
雲海がすごい
蓼科〜横岳まで
2016年09月11日 17:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/11 17:02
蓼科〜横岳まで
夕食@山荘.こちらも美味しかった〜
2016年09月11日 17:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
9/11 17:10
夕食@山荘.こちらも美味しかった〜
朝焼けを狙って.雨はどこへ??
2016年09月12日 05:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/12 5:08
朝焼けを狙って.雨はどこへ??
そろそろ日の出
2016年09月12日 05:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/12 5:09
そろそろ日の出
今日も燃えてる〜
2016年09月12日 05:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/12 5:27
今日も燃えてる〜
雲海から顔を出した金峰山
2016年09月12日 05:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/12 5:29
雲海から顔を出した金峰山
富士山も
2016年09月12日 05:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
9/12 5:29
富士山も
今日も良いもの見られた :)
2016年09月12日 05:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/12 5:34
今日も良いもの見られた :)
最後の砦,阿弥陀岳
2016年09月12日 06:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/12 6:57
最後の砦,阿弥陀岳
阿弥陀岳到着!
2016年09月12日 08:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/12 8:03
阿弥陀岳到着!
権現岳と編笠山は次回に…
2016年09月12日 08:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/12 8:05
権現岳と編笠山は次回に…
トリカブト?
2016年09月12日 08:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/12 8:47
トリカブト?
秋の彩りになってきました
2016年09月12日 08:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/12 8:52
秋の彩りになってきました
行者小屋に荷揚げしていたヘリと遭遇
2016年09月12日 09:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/12 9:10
行者小屋に荷揚げしていたヘリと遭遇
前日から頻繁に飛んでいました.ご苦労様です
2016年09月12日 09:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9/12 9:11
前日から頻繁に飛んでいました.ご苦労様です
再び緑のトンネルへ
2016年09月12日 09:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/12 9:41
再び緑のトンネルへ
おお!カモシカ親子に遭遇
2016年09月12日 10:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
14
9/12 10:42
おお!カモシカ親子に遭遇
撮影機器:

感想

初めての山小屋泊でいきなり2泊の八ヶ岳縦走.仕事と趣味つながりの友人3人とガイドの方と合わせて5人で歩いた2.5日は思い出いっぱいの素晴らしい山行になりました.今回は感動も思い出も多くて,写真を厳選しきれませんでした…

●1日目
実は私以外の4人は金曜の半日を含む3泊で,私だけ2日目(私にとっては1日目)の根石山荘で合流というかたちになりました.本当は私も金曜から参加のつもりだったのですが,仕事が片付かないことが1-2週間前から分かっていたので,途中合流というかたちを取らせてもらいました(私以外のメンバーは夏沢鉱泉〜根石岳〜天狗〜黒百合ヒュッテ〜天狗〜根石岳).バスでみどり池登山口に向かう中,既に東天狗に着いたメンバーがFBに素晴らしい写真をアップしているのを見て,はやる気持ちと戦いながらダッシュ!何とか私も雲の無い素晴らしい天狗岳を見られました(後で聞くと,私が東・西天狗岳を歩いているのを,根石岳から双眼鏡でウォッチしていたんだとか(笑)).
初の山小屋は何とお風呂付き!熱くて大変でした…(笑)夕食も朝食も美味しくてモリモリ食べました!手作りのお味噌で作ったお味噌汁は心も体も温まります.寝床も綺麗&清潔感があって予想以上に快適でした(充電まで出来ちゃう!).
生憎日の入りはガスガスで何も見えなかったのですが,時々ガス・雲の切れ間から星空は見られました(月明かりでちょっと光が弱かったけど).

●2日目
かろうじて見えたご来光からスタート.2日目は5人揃って根石山荘から赤岳山頂小屋まで.ガイドの方に色々な高山植物や八ヶ岳ならではのポイント,もちろんトレッキングの基本などをレクチャーしてもらいながら楽しく歩きました.標高が高いので,いつものペースで歩こうとするとすぐ息が切れますが,ガイドの方のレクチャー通りにいけばかなりセーブできるなぁというのを実感.季節間違えちゃった可愛い高山植物に色々出会えました!
次の日の天気が心配だったので,阿弥陀岳にも行く?と言う話もあったのですが,赤岳に着いたら満足しちゃって結局山頂飲み会に突入.しかしお酒の弱い私は予想以上に酔って,人生でトップ5に入るぐったりモードに…(というか,ここだけの話,吐き気と戦っていました.でも幸い二日酔いにはなりませんでした.というか二日酔いになるほど飲めない)
赤岳山頂小屋はお風呂はなかったのですが,こちらもご飯が美味しく快適でした.モンベルカードで初のバッチゲット!
ここでもガス・雲の切れ間を見計らって,山荘の中と外を行ったり来たり.幸い日の入りを拝めました.そして,歩いてきた稜線をずっと見渡せるのは,本当に感動ものです!

●3日目
感動的な日の出から始まった3日目(ひよった私は星空のために寒さに抗う気力が無く,日の出だけ拝みました.後で友人の写真を見るとなかなか綺麗な星空が!).天気予報の雨はどこへ?3日目もとっても良い天気!おかげで予定通り阿弥陀岳へ行けました.なかなかの高度感とスリルを満喫した後,行者小屋を経て下山.下山中は,行者小屋で荷揚げのヘリに遭遇したり,下山中にカモシカ親子に遭遇したり,ラッキーがいっぱい!

●総じて
とても書き尽くせない沢山の思い出と経験を得られました.計画してくれた友人とガイドを引き受けてくださった方のおかげです.下界に戻っても暫くこの3日間のことを思い出して,夢うつつ状態かも…(ヤバいなぁ,仕事ピークなんだけど)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら