ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 961326
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山(ロープウェイ〜 鉄山〜くろがね小屋〜スキー場)

2016年09月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
dcq393xhn その他1人
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
483m
下り
879m

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:23
合計
5:42
9:26
9:26
48
10:14
10:42
0
10:42
10:42
43
11:25
11:25
28
11:53
11:53
11
12:04
12:04
26
12:30
13:25
10
13:35
13:35
9
13:44
13:44
55
14:39
14:39
3
14:42
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
あだたら高原スキー場の駐車場に駐車(無料)
ロープウェイ
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイ降り場から山頂は特に危険箇所は無し。
山頂から鉄山は幅が狭くてザレていたり、ちょっとした岩場あり。
牛の背からくろがね小屋は石がゴロゴロしてるので転倒注意です。
ゴンドラ降り場に登山ポストあり。
その他周辺情報 ゴンドラ乗り場近くの「奥岳の湯」で入浴。
ゴンドラの半券で¥50引。
開放的で綺麗なお風呂はとても快適でした。
ガスガスですが…
2016年09月14日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 8:37
ガスガスですが…
ゴンドラに乗るよ〜!
2016年09月14日 08:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 8:41
ゴンドラに乗るよ〜!
降り場で登山届をポストイン。
2016年09月14日 08:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 8:54
降り場で登山届をポストイン。
登山口は降り場のすぐ近く。
2016年09月14日 08:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 8:57
登山口は降り場のすぐ近く。
ではスタート!
2016年09月14日 08:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 8:59
ではスタート!
少し色付いてます。
2016年09月14日 09:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/14 9:17
少し色付いてます。
ちょっと開けた所に出ました。
2016年09月14日 09:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 9:22
ちょっと開けた所に出ました。
あそこが山頂かな?
2016年09月14日 09:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 9:23
あそこが山頂かな?
リンドウがたくさん咲いてました。
2016年09月14日 09:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/14 9:26
リンドウがたくさん咲いてました。
山頂が近づいてきた!
2016年09月14日 09:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 9:55
山頂が近づいてきた!
なんだかスゴイ景色が…
2016年09月14日 10:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 10:02
なんだかスゴイ景色が…
なんだこの景色!!
2016年09月14日 10:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/14 10:02
なんだこの景色!!
山頂直下に到着。
2016年09月14日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 10:06
山頂直下に到着。
こんな感じで山頂を目指します。
2016年09月14日 10:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 10:11
こんな感じで山頂を目指します。
山頂にて記念撮影(^^)
2016年09月14日 10:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
9/14 10:15
山頂にて記念撮影(^^)
わー!すごい〜!!
2016年09月14日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/14 10:12
わー!すごい〜!!
ちょっと晴れてきたかな?
2016年09月14日 10:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/14 10:16
ちょっと晴れてきたかな?
こんな景色!なかなか見られない。
2016年09月14日 10:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/14 10:20
こんな景色!なかなか見られない。
来て良かった〜!
2016年09月14日 10:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/14 10:21
来て良かった〜!
どこかの山も見えました。
2016年09月14日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/14 10:38
どこかの山も見えました。
さて、くろがね小屋方面へ向かいます。
2016年09月14日 10:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 10:44
さて、くろがね小屋方面へ向かいます。
途中、山頂を振り返って。
2016年09月14日 10:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/14 10:47
途中、山頂を振り返って。
そして突然現れたこの景色!
これ何?沼の平…って、火口じゃないの…?
2016年09月14日 10:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
9/14 10:55
そして突然現れたこの景色!
これ何?沼の平…って、火口じゃないの…?
まさか こんな景色に逢えるとは。想像もしてなかった!
2016年09月14日 10:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
9/14 10:59
まさか こんな景色に逢えるとは。想像もしてなかった!
鉄山まで行ってみることにしました。
2016年09月14日 11:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 11:05
鉄山まで行ってみることにしました。
鉄山が近くなってきた。
2016年09月14日 11:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 11:14
鉄山が近くなってきた。
くろがね小屋も見えました。
2016年09月14日 11:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 11:14
くろがね小屋も見えました。
鉄山の山頂はこんな感じ。
2016年09月14日 11:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/14 11:25
鉄山の山頂はこんな感じ。
安達太良神社の文字が。
2016年09月14日 11:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/14 11:25
安達太良神社の文字が。
安達太良山山頂。
2016年09月14日 11:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 11:26
安達太良山山頂。
避難小屋。
2016年09月14日 11:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 11:27
避難小屋。
2016年09月14日 11:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/14 11:33
帰りも沼の平を眺めながら。
2016年09月14日 11:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/14 11:47
帰りも沼の平を眺めながら。
くろがね小屋へ向かいます。
2016年09月14日 11:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 11:50
くろがね小屋へ向かいます。
雲の上の空中散歩。
2016年09月14日 11:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/14 11:56
雲の上の空中散歩。
こちらでもリンドウがたくさん咲いてました。
2016年09月14日 12:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/14 12:00
こちらでもリンドウがたくさん咲いてました。
峰の辻
2016年09月14日 12:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 12:05
峰の辻
2016年09月14日 12:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 12:13
そろそろ見納めかな?
2016年09月14日 12:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 12:13
そろそろ見納めかな?
小屋見えた!
2016年09月14日 12:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 12:30
小屋見えた!
これが くろがね?
2016年09月14日 13:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
9/14 13:00
これが くろがね?
小屋からは何だか平らな道。
2016年09月14日 13:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 13:32
小屋からは何だか平らな道。
金明水。
美味しかったです(^^)
2016年09月14日 13:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 13:35
金明水。
美味しかったです(^^)
どこかの山並が見えてますが、どこでしょう?
2016年09月14日 13:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 13:52
どこかの山並が見えてますが、どこでしょう?
馬車道と旧道。
何度か分岐と合流を繰り返します。
2016年09月14日 13:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
9/14 13:59
馬車道と旧道。
何度か分岐と合流を繰り返します。
旧道はこんな感じ。
滑りやすいので注意して下ります。
2016年09月14日 14:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 14:01
旧道はこんな感じ。
滑りやすいので注意して下ります。
橋の所の沢。
2016年09月14日 14:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 14:29
橋の所の沢。
スキー場が見えました。
2016年09月14日 14:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 14:39
スキー場が見えました。
広くて滑りやすそう(^^)(^^)
2016年09月14日 14:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
9/14 14:40
広くて滑りやすそう(^^)(^^)
下山後は奥岳の湯で入浴。
綺麗で開放的で気持ち良かった!
2016年09月14日 14:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
9/14 14:42
下山後は奥岳の湯で入浴。
綺麗で開放的で気持ち良かった!
撮影機器:

感想

晴れ予報が一転、雨予報に変わったりと天気予報が定まらず、ずーっとチェックしていたら、前日夕方の予報で雨予報から曇りに変わった!
とりあえず行くしかない!という事で、雨も覚悟で車を走らせます。
ゴンドラは8:30が始発だったので、少しゆっくり出発できました。
(福井からではなく、実家のある埼玉県より約3時間のドライブでした)

スキー場に到着時も辺りはガス。
でも雨も降ってないし、準備してゴンドラに乗り込みます。
登りは1時間程なので気も楽です。
楽しく登ってるうちにガスが少し晴れて山頂も見えました。

岩をよじ登って山頂に立つと視界も良くなり、緑と茶色に彩られた景色が見えて、あっちに座って、こっちに登って、記念撮影。
来て良かった〜!って思いました。

下りは くろがね小屋経由で登山口まで。とりあえず牛の背を目指して歩いていたら!
急に横に現れた御釜!?なんだこれは〜っ!?って感じでした。
山頂からは見えなかったので、 予想外の景色に母と二人で感動!!
ちょっと歩いては景色に見とれて、写真を撮って、の繰り返し。
予定外だったけど、せっかくなので鉄山まで行ってみることにしました。

鉄山は意外に殺風景ですぐに戻りましたが、往復の道はとても景色が良くて、楽しみながら歩けました。
この道ずーっと続いてたらいいのに。って思うくらい(^^)

くろがね小屋までは、遠くから見ると歩きやすくて快適な道に見えたけど、
石がゴロゴロしてるので、足首を痛めないように気を使いながら歩きます。
くろがね小屋は、入る前に靴を洗う、机の上にはザックを置かない、トイレ使用時は声かけを、等のルールはありますが、その分綺麗で居心地の良い空間でした。

あとは平らな道や滑りやすい粘土質の旧道を歩いてゴール!
それなりに たくさん歩いた感じがするけど、ゴンドラを利用して余裕のある山歩きも良いなぁと思いました。
今回はどちらかというと緑が綺麗でしたが、紅葉の時期もまた綺麗なんだろうなぁ。また訪れてみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1036人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら