ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 962207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂

羽束山

2016年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.7km
登り
359m
下り
357m

コースタイム

日帰り
山行
1:32
休憩
1:03
合計
2:35
11:50
22
香下寺駐車場
12:12
12:15
15
甚五郎山
12:30
13:25
25
13:50
13:55
30
宰相ヶ岳
14:25
香下寺駐車場
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
香下寺駐車場に駐車可。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありませんでした。
香下寺の駐車場をお借りしました。中央奥に登山口があります。
2016年09月17日 11:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 11:48
香下寺の駐車場をお借りしました。中央奥に登山口があります。
ここから登っていきます。左側に無神社がありますが、入口は下にくぐるようになっています。竹の杖が用意されていました。
2016年09月17日 11:50撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 11:50
ここから登っていきます。左側に無神社がありますが、入口は下にくぐるようになっています。竹の杖が用意されていました。
最初はこんな感じでした。
2016年09月17日 11:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 11:52
最初はこんな感じでした。
暫く行くと階段出現。六丁峠まで続きます。結構趣があるなって思っていましたが、だんだん効いてくるなぁ…
2016年09月17日 11:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 11:53
暫く行くと階段出現。六丁峠まで続きます。結構趣があるなって思っていましたが、だんだん効いてくるなぁ…
九十九になっている所もあります。
2016年09月17日 12:03撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:03
九十九になっている所もあります。
結構キノコが生えてました。
2016年09月17日 12:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:05
結構キノコが生えてました。
それほど掛らずに到着します。右から来て後ろへ行けば山頂。まずは甚五郎山へ行きます。前に向かってゴー。
2016年09月17日 12:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:08
それほど掛らずに到着します。右から来て後ろへ行けば山頂。まずは甚五郎山へ行きます。前に向かってゴー。
ほどなく甚五郎山頂へ。展望は無いですねぇ。
2016年09月17日 12:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:12
ほどなく甚五郎山頂へ。展望は無いですねぇ。
さあ、戻って山頂を目指しましょう。
2016年09月17日 12:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/17 12:19
さあ、戻って山頂を目指しましょう。
途中に祠が見えてきました。
2016年09月17日 12:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/17 12:22
途中に祠が見えてきました。
名前は分かりませんが。キノコって格好面白い。
2016年09月17日 12:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/17 12:28
名前は分かりませんが。キノコって格好面白い。
到着です。まずは観音堂へ。
2016年09月17日 12:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:31
到着です。まずは観音堂へ。
ひっそりと佇んでいます。静かで日中は落ち着きます。
2016年09月17日 12:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 12:31
ひっそりと佇んでいます。静かで日中は落ち着きます。
展望台へ行くと本堂かな?
2016年09月17日 12:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/17 12:33
展望台へ行くと本堂かな?
景色の案内板です。ぐるりが見えるわけではないのですが、
2016年09月17日 12:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/17 12:34
景色の案内板です。ぐるりが見えるわけではないのですが、
晴れたらもっと綺麗に見えるでしょう。
2016年09月17日 12:34撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:34
晴れたらもっと綺麗に見えるでしょう。
鐘楼です。一回だけホント、小さく打ちました。結構綺麗な音色でよく響く…初めて打ちました。
2016年09月17日 12:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 12:52
鐘楼です。一回だけホント、小さく打ちました。結構綺麗な音色でよく響く…初めて打ちました。
観音堂の左側に下山口があります。展望台の南にも下山口があります。宰相ヶ岳へ行くのはここからでした。
2016年09月17日 13:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 13:26
観音堂の左側に下山口があります。展望台の南にも下山口があります。宰相ヶ岳へ行くのはここからでした。
ちょっと怖い…
2016年09月17日 13:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 13:28
ちょっと怖い…
ロープが張ってありますが、それほど急ではありませんでした。
2016年09月17日 13:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/17 13:30
ロープが張ってありますが、それほど急ではありませんでした。
振り返ってパチリ。所によるとこんな所も。苔で滑りそうでした。
2016年09月17日 13:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 13:32
振り返ってパチリ。所によるとこんな所も。苔で滑りそうでした。
鞍部です。これを左へ行けば香下寺への道です。真っ直ぐ行けば宰相ヶ岳です。
2016年09月17日 13:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/17 13:37
鞍部です。これを左へ行けば香下寺への道です。真っ直ぐ行けば宰相ヶ岳です。
一度調べてみよう。
2016年09月17日 13:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 13:38
一度調べてみよう。
宰相ヶ岳着で―す。
2016年09月17日 13:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 13:51
宰相ヶ岳着で―す。
数歩歩くと羽束山が綺麗に見えます。
2016年09月17日 13:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/17 13:53
数歩歩くと羽束山が綺麗に見えます。
先程の鞍部へ戻りましょう。
2016年09月17日 14:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/17 14:05
先程の鞍部へ戻りましょう。
まま、急と言えば急か…
2016年09月17日 14:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/17 14:08
まま、急と言えば急か…
下山中に道の真ん中に生えてました。大きさは大人の手のひらサイズ!高さ20センチぐらいで思わず「うぇぁっ!」って声が漏れました…
2016年09月17日 14:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 14:18
下山中に道の真ん中に生えてました。大きさは大人の手のひらサイズ!高さ20センチぐらいで思わず「うぇぁっ!」って声が漏れました…
あと一息で香下寺着ですが、草ボウボウ…
2016年09月17日 14:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 14:23
あと一息で香下寺着ですが、草ボウボウ…
かき分け下りると駐車場前に出ました。
2016年09月17日 14:25撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/17 14:25
かき分け下りると駐車場前に出ました。
帰りに振り返って、ありがとう、お疲れ様でした。と、パチリ。
2016年09月17日 14:49撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 14:49
帰りに振り返って、ありがとう、お疲れ様でした。と、パチリ。

感想

この連休を利用して遠征しようと思っていましたが、自治会の消防訓練(今期役に当り)のため、近場で行くしかないなぁなんて考えながらどこへ行こうか?そう言えば先週大船山へ行ったので、その近くの羽束山があるかと、そこへ行きました。先週と同じく昼ごろからなので、やっぱ暑かったです。でも静かでゆっくり登れる里山でした。登っている途中でひと組、山頂でコーヒー飲んでる時に御一方お会いした他誰にも会わず、のんびり歩けました。山頂では風が吹いてて気持ちよく、特に今回は珍しくコーヒーなど沸かして至福の時を過ごしました。
この連休はあまり天気がよくないとの話ですが、明日、降らなければまた六甲山辺りにでも行こうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
宰相ヶ岳と羽束山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら