また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 964979
全員に公開
ハイキング
オセアニア

Tramping the Milford Track(in New Zealand)「世界一の散歩道」ミルフォードトラック個人ウォーク(3泊4日)

2016年04月11日(月) 〜 2016年04月14日(木)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
56.0km
登り
2,444m
下り
2,555m

コースタイム

1日目
山行
1:25
休憩
0:00
合計
1:25
2日目
山行
5:34
休憩
0:00
合計
5:34
12:54
ミンタロ・ハット
3日目
山行
5:13
休憩
0:54
合計
6:07
7:25
65
ミンタロ・ハット
11:46
12:00
92
サザーランド・フォールズ
13:32
タンプリング・ハット
4日目
山行
5:15
休憩
0:00
合計
5:15
7:25
315
タンプリング・ハット
12:40
サンドフライ・ポイント
天候 4/11 雨のち曇
4/12 晴
4/13 晴
4/14 雨のち曇
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
コース状況/
危険箇所等
・3日目のMackinnon Pass(1,069m)と、Sutherland Fallsへ向かう道の最初の
 登り降り以外は、ほぼ平らな道。
Te Anauにて3泊4日分の食料を購入。オレンジは夕食を豊かにしてくれました。
Te Anauにて3泊4日分の食料を購入。オレンジは夕食を豊かにしてくれました。
船でしか立ち入ることができないMilford Track。
船でしか立ち入ることができないMilford Track。
2016年04月11日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/11 8:16
スタート地点。わくわくが止まらない(笑)。
2016年04月11日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/11 8:44
スタート地点。わくわくが止まらない(笑)。
小雨。
雨のMilford Trackも体感したかったので気分も高まる。
2016年04月11日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/11 9:04
小雨。
雨のMilford Trackも体感したかったので気分も高まる。
2016年04月11日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/11 9:39
Clinton Hutにて夕食。火力が強いのですぐに湧く。ライターよりマッチが○
Clinton Hutにて夕食。火力が強いのですぐに湧く。ライターよりマッチが○
2日目。予報では4日間とも小雨でしたが、晴れました。
結局、2日目と3日目は快晴。
2016年04月12日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/12 5:31
2日目。予報では4日間とも小雨でしたが、晴れました。
結局、2日目と3日目は快晴。
2016年04月12日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/12 6:29
2016年04月12日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/12 6:54
Hidden Lake。
2016年04月12日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/12 7:20
Hidden Lake。
道を振り返ると素敵な景色が。
1
道を振り返ると素敵な景色が。
Mintaro Hut。
一番乗り。
一番奥の一人用ベッドを確保。
一番奥の一人用ベッドを確保。
Mintaro Hutあたりから撮影。
2016年04月12日 17:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/12 17:03
Mintaro Hutあたりから撮影。
2016年04月12日 17:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/12 17:09
Mintaro Hutから進行方向に2分ほど進むとヘリポートがあります。景色が開けているので、そこで撮影。
2016年04月12日 17:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/12 17:15
Mintaro Hutから進行方向に2分ほど進むとヘリポートがあります。景色が開けているので、そこで撮影。
この星空を見ることができただけでも、Milford Trackに来たかいがありました。
2016年04月12日 17:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/12 17:16
この星空を見ることができただけでも、Milford Trackに来たかいがありました。
Mackinnon Pass。快晴。
Mackinnon Pass。快晴。
Mackinnon Passを下ります。途中に滝。
2016年04月13日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/13 7:50
Mackinnon Passを下ります。途中に滝。
Quintin Shelter。荷物をデポしてSutherland Falls(往復1時間30分)へ。
お湯とインスタントコーヒー、クリープ、紅茶があり、自由に飲むことができます(お湯はぬるめ)。
Quintin Shelter。荷物をデポしてSutherland Falls(往復1時間30分)へ。
お湯とインスタントコーヒー、クリープ、紅茶があり、自由に飲むことができます(お湯はぬるめ)。
580m。世界5位。
Sutherland Fallsから流れる水を飲む。美味しい。
Sutherland Fallsから流れる水を飲む。美味しい。
離れていても轟音と水しぶき。期待が高まる。
離れていても轟音と水しぶき。期待が高まる。
ものずごい水しぶきと風と音。青空と緑と虹。一番乗りだったので、この景色を独り占め。Milford Trackの大きな思い出のひとつ。
来てよかったと、叫びました。
1
ものずごい水しぶきと風と音。青空と緑と虹。一番乗りだったので、この景色を独り占め。Milford Trackの大きな思い出のひとつ。
来てよかったと、叫びました。
Dumpling Hut手前のAuther Riverで、コリアンのPJと水浴び。気温10度ほど。水温はもっと冷たい。
Dumpling Hut手前のAuther Riverで、コリアンのPJと水浴び。気温10度ほど。水温はもっと冷たい。
この大自然のなかではしゃいだのも印象深い思い出。
サンドフライに4か所ほどさされましたが。。。
2016年04月13日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/13 12:34
この大自然のなかではしゃいだのも印象深い思い出。
サンドフライに4か所ほどさされましたが。。。
Dumpling Hutも一番乗り。奥の一人用ベッド確保。
Dumpling Hutも一番乗り。奥の一人用ベッド確保。
おおざっぱな天気予報(笑)。
NZ滞在中、南島の天気予報はあてになりませんでした。
おおざっぱな天気予報(笑)。
NZ滞在中、南島の天気予報はあてになりませんでした。
19時よりHut Warden(管理人)によるミーティング。
天気や注意事項などを話していますが、聞き取れず、若干苦痛な?時間でした。Wardenにより異なるが大体10〜20分程度。
19時よりHut Warden(管理人)によるミーティング。
天気や注意事項などを話していますが、聞き取れず、若干苦痛な?時間でした。Wardenにより異なるが大体10〜20分程度。
4日目。小雨。
Mackay Falls。苔感が素敵。
Mackay Falls。苔感が素敵。
ずっと緑だった中で、赤が映える。
1
ずっと緑だった中で、赤が映える。
オーストラリア人の団体にコーヒー(と騙されたウォッカ)とチョコレートをご馳走になる。こういうひとときも印象深い思い出。
1
オーストラリア人の団体にコーヒー(と騙されたウォッカ)とチョコレートをご馳走になる。こういうひとときも印象深い思い出。
Giant Gate Falls。癒される。
Milford Trackもそろそろ終わりを迎えます。
Giant Gate Falls。癒される。
Milford Trackもそろそろ終わりを迎えます。
Sandfly Point Shelter到着。
Sandfly Point Shelter到着。
53.5Km(33.5mile)を踏破。
地名の通り、サンドフライがうようよ。。。
53.5Km(33.5mile)を踏破。
地名の通り、サンドフライがうようよ。。。
船着き場から眺めるフィヨルド。
船着き場から眺めるフィヨルド。
船でMilford Trackを後にします。
船でMilford Trackを後にします。
撮影機器:

装備

備考 <持っていって良かったもの>
・耳栓
 →就寝用のマットレスの音が結構うるさかったので重宝。
  その他の他者のパッキング音も気にせず眠れました。
・折り畳み傘
 →ほとんど風が無かったので、トランピング時やトイレ往復時も
  活用できます。みなさんに羨ましがられました。
・サンダル(Hut内用)

<不要だったもの>
・ガスカートリッジ
 →途中でコーヒーを淹れるためTe Anauで韓国製のカートリッジを購入し
  持参したが、水辺にはサンドフライが多く、作る気がおきませんでした。
  (Prims用は売っていない。ジェットボイル用は売っている。)
  Hut到着後、Hutのコンロで沸かして寛ぐスタイルで十分です
  (Hutの外にもサンドフライはいますが)。
・トレッキングポール
 →マッキノンパスの登り下り(3日目)用に持参。一度も使用しませんでした。

感想

・2015年10月中旬に憧れの信越トレイルを歩き、自分が好きなのは登山よりもロングトレイルではないかとの思いが芽生え始めてから数カ月後、ひょんなことからニュージーランドにあるMilford Trackの存在を知りました。調べるうちにどうしても行きたくなり、たまたま予約が空いた(Milford Trackは完全予約制。人気があるため数カ月前には予約が埋まる)ので、Milford TrackとKepler Trackのトランピングをメインに、観光をサブに、旅行してきました。
※Kepler Trackの散歩記録は以下ご参照
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-965489.html

・緑のグラデーションが鮮やかな森はもちろん、川の色、川の音、鳥のさえずり、風、香りが、五感を通して複合的に伝わってきます。この瞬間に、その場にいて、歩くことができていることが奇跡であり、至福でした。常に(というと大げさですが)笑顔で歩くことができました。

・1日目と4日目は小雨、2日目と3日目は快晴と、雨と晴れ両方のMilford Trackを満喫できました。

・ただ、サンドフライは水辺にもHutにもいて、外でゆっくりはできませんでした。かなり刺されましたが、なんせ痒い。。。サンドフライさえいなければNZ最高です。

・日本では、どちらかいうと登山はストイックなイメージがついてまわりますが、ニュージーランドのトランピングは、日本の登山やロングトレイルとはまた異なった自然の楽しみ方を教えてくれたと感じます。山に立ち入ること、自然の中を歩くことは、苦しいことではなく、とても豊かで幸福で楽しいこと、そんな基本的なことに改めて気づくことができました。

・自身の英語は中学生レベルですが、DOCのサイトから行うHut、行き帰りのバス、船の予約は、日本から(そんなに困ることなく)全てできました。現地での英会話には苦労しましたが、Te AnauのDOCには日本人の女性スタッフがいて助けていただきましたし、Track内でも、片言の英語と身振り手振りを合わせて最低限のコミュニケーションも取れました。(と勝手に思っています)
ただ、日常会話ができれば、道中やHutで世界各国の方と語らうなど、よりトランピングを楽しむことが出来るだろうことは確信できました。勉強しよう。。。

・NZには他にもトランピングのコースが無数にあり、これらを、国を上げて管理、整備しているようです。つまりMilford TrackとKepler Track以外にも、景色の変化に富んだ魅力的なコースが、国中の至るところに整備されています。

・入山(入道?)を制限しているため、個人ウォークは定員の40人ほどいたにも関わらず、混んでいる感じはしませんでした。加えて私は、毎日Hutを早く(明るくなり始めの7時くらいに)出発しましたので、道中は1人で散歩=1人で独占している感じも満喫でき、本当に幸せな時間をかみしめることができました。

・入山(入道)制限は、日本もメジャーな観光資源については参考にできる思想、システムがあると感じました。驚くべきことに、ゴミはひとつも落ちていませんでした。

・道中は登りが無いため、汗はほとんどかきませんでした。

・Hutにはコンセントはありません。デジカメにて、バッテリーの消耗が激しい動画および星空をメインで撮影する予定だったので、あわよくばバッテリーを充電したいと思い持っていきましたが、いくら探してもありませんでした。(ロッジにはあるみたいなので、英語ができる方は交渉してみても?)。ちなみにデジカメはCanon PowerShot G7X。バッテリーは2個持っていきましたが、4日目の後半はバッテリーを気にしながらの撮影となり悔やまれます。2個では足りず、3個あれば十分と思います。

・iPhone(SoftBank)を持っていきましたが、アラーム以外は全く使いませんでした(圏外だろうと割り切り、Wifi自体NZに持っていきませんでした)。機内モードにしていればバッテリーはほとんど減りませんでした。

・日本人は自分1人。アジア系はコリアンの男性が1人。1人参加は10人程度(インド、ドイツ人、アメリカ人)、他の30人程は、2人〜6人(オーストラリア、アメリカ人が多い)で来ているようでした。男性:女性=6対4くらい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら