ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 968295
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳-宝剣岳-檜尾岳【伊那市駅-駒ヶ根駅】

2016年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
12:32
距離
41.6km
登り
3,157m
下り
3,115m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:08
休憩
1:23
合計
12:31
3:53
86
スタート地点
5:19
5:19
57
6:16
6:22
49
7:11
7:11
54
8:05
8:05
12
8:17
8:21
17
8:38
8:38
11
8:49
8:54
6
9:00
9:04
8
9:25
9:25
36
10:01
10:01
9
10:10
10:15
6
10:30
10:30
6
10:36
10:38
1
10:39
10:54
8
11:02
11:14
12
11:26
11:26
2
11:28
11:28
9
11:37
11:37
30
12:07
12:19
48
13:07
13:19
5
13:24
13:24
112
15:16
15:17
36
16:24
16:24
0
16:24
ゴール地点
沿面距離(GPS) 43.3km
累積標高差(気圧高度計) +3,081m、−3,030m
歩行時間 11時間11分 +休憩 1時間20分 =全行程 12時間31分
標準コースタイム 24時間58分
短縮率(休憩抜) 44.8%、(休憩込) 50.1%

03:53 ホテル青木−−−−−−−−− [ 1:00 〔2:01〕 50%]-  6.5Km、+300m
04:53 伊那スキーリゾート 7分休憩- [ 0:20 (0:50) 40%]-  休憩7分(手前のセブンで)
05:20 権現山登山道入口−−−−−− [ 0:57 (2:10) 44%]-  ここから登山道
06:17 権現山 6分休憩−−−−−−− [ 0:46 (1:50) 42%]-
07:09 辻山 4分休憩−−−−−−−− [ 1:04 (2:30) 43%]-  休憩4分(手前の見晴台で)
08:17 長尾根ノ頭 3分休憩−−−−− [ 0:29 (1:30) 32%]-
08:49 西駒山荘 5分休憩−−−−−− [ 0:31 (0:55) 56%]-  将棊頭山往復CT+20分
09:25 八合目−−−−−−−−−−− [ 0:45 (1:20) 56%]-
10:10 木曽駒ヶ岳 5分休憩−−−−− [ 0:07 (0:15) 47%]-
10:22 駒ヶ岳頂上山荘 3分休憩−−− [ 0:14 (0:35) 40%]-
10:39 宝剣山荘 15分休憩−−−−−- [ 0:08 (0:20) 40%]-
11:02 宝剣岳 12分休憩−−−−−−- [ 0:17 (1:00) 28%]-  休憩12分(登り渋滞待ち)、下りは先頭
11:31 極楽平−−−−−−−−−−− [ 0:41 (1:30) 46%]-
12:12 濁沢大峰 8分休憩−−−−−− [ 0:46 (1:40) 46%]-
13:06 檜尾岳 12分休憩−−−−−−- [ 0:06 (0:10) 60%]-
13:24 檜尾避難小屋−−−−−−−− [ 0:36 (1:15) 48%]-
14:00 シャクナゲのピーク−−−−- [ 0:33 (1:20) 41%]-
14:33 赤沢ノ頭−−−−−−−−−− [ 0:48 (1:40) 48%]-
15:21 桧尾橋BS−−−−−−−−−− [ 1:03 〔2:07〕 50%]-  9.3Km、-475m
16:24 駒ヶ根駅

・()内は山と高原地図のコースタイム
・〔〕内は師匠ソフトで出したコースタイム
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
start:ホテル青木
・伊那市駅から徒歩3分
・素泊まり・バス・トイレなし3600円(税込)
・素泊まり・バス・トイレあり4200円(税込)
・共同のおっきいお風呂あり
goal:駒ヶ根駅
・駅前にスーパーあり
・切符は販売機ないので窓口で購入
※飯田線はICカード使えない。
※帰りのあずさ
岡谷からなので座れると思ったら、松本でフェス?かなにか??
があったらしく、指定席の通路までギュウギュウの満員状態。
八王子までの2時間立ちっぱなしだった。
コース状況/
危険箇所等
・権現山登山道入口から標高2,000m辺りまで
ゲジゲジを小さく白くして幼虫風にした感じのやつが(画像が出てきたら嫌なので調べてない)
地面のいたるところに大量にいた。

・権現山先の笹
身長160cmの私で1番深いところが胸くらい。

・木曽駒ヶ岳から宝剣岳
想像してた以上に人が多くてビックリした。

・宝剣岳の渋滞
宝剣山荘から宝剣岳をみたら、行列になっていて、山荘で水買って、トイレ行って、
15分後にもっかい見ても、全く動いてなかったので、30分以上待つ覚悟で並んだら
登りで15分くらいの待ち。下りの方が人少なくて割とスムーズだった。
朝の方が混んでるのかな?
計画書。アップダウンあんまりないから標高図は持参せず。
計画書。アップダウンあんまりないから標高図は持参せず。
ニューザック。初めての場所で標高高いし天気不安定だし、装備は少々過剰気味。
2016年09月24日 10:14撮影 by  SH-01F, SHARP
1
9/24 10:14
ニューザック。初めての場所で標高高いし天気不安定だし、装備は少々過剰気味。
前日、伊那市駅。小雨だけどせっかくなのでゴア雨具着た。
2016年09月24日 15:43撮影 by  SH-01F, SHARP
9/24 15:43
前日、伊那市駅。小雨だけどせっかくなのでゴア雨具着た。
徒歩10分掛からないとこにファミマ。行動食購入。
2016年09月24日 15:53撮影 by  SH-01F, SHARP
9/24 15:53
徒歩10分掛からないとこにファミマ。行動食購入。
ホテル青木。値段相応の感じ。
2016年09月24日 16:22撮影 by  SH-01F, SHARP
1
9/24 16:22
ホテル青木。値段相応の感じ。
窓からお山が見えるのがいいところ。ガスだけど。
2016年09月24日 16:53撮影 by  SH-01F, SHARP
9/24 16:53
窓からお山が見えるのがいいところ。ガスだけど。
日没近くになったら青空見えてきた。
2016年09月24日 17:38撮影 by  SH-01F, SHARP
9/24 17:38
日没近くになったら青空見えてきた。
行動食。のんびり明日の準備。夜は咳が止まらなくてよく寝れなかった。
2016年09月24日 17:42撮影 by  SH-01F, SHARP
9/24 17:42
行動食。のんびり明日の準備。夜は咳が止まらなくてよく寝れなかった。
食べ切れなかった朝ご飯(両手にバターロール)握り締めて小走りでスタート。
2016年09月25日 03:52撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 3:52
食べ切れなかった朝ご飯(両手にバターロール)握り締めて小走りでスタート。
セブン。少し先にサークルKもある。走り屋いなくて快適道路。
2016年09月25日 03:59撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 3:59
セブン。少し先にサークルKもある。走り屋いなくて快適道路。
曲がるとこ間違えて遠回り中。
2016年09月25日 04:28撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 4:28
曲がるとこ間違えて遠回り中。
スタートから40分後、セブンで水補給。怖い系の人達いなくて良かった。
2016年09月25日 04:32撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 4:32
スタートから40分後、セブンで水補給。怖い系の人達いなくて良かった。
スキー場脇の道路から入る。
2016年09月25日 04:59撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 4:59
スキー場脇の道路から入る。
案内発見。山に入ったら咳も鼻水も止まった。
2016年09月25日 05:18撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 5:18
案内発見。山に入ったら咳も鼻水も止まった。
やっと土。標高2000mまで幼虫三昧。
2016年09月25日 05:29撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 5:29
やっと土。標高2000mまで幼虫三昧。
お日様出てきた。
2016年09月25日 05:49撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 5:49
お日様出てきた。
権現山。幼虫が怖くてザックを下に置けず、手持ちで休憩。
2016年09月25日 06:17撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 6:17
権現山。幼虫が怖くてザックを下に置けず、手持ちで休憩。
雲海。綿あめみたい。
2016年09月25日 06:18撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/25 6:18
雲海。綿あめみたい。
暫く笹地帯。深いとこで胸くらい。下半身びしょ濡れ。
2016年09月25日 06:27撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 6:27
暫く笹地帯。深いとこで胸くらい。下半身びしょ濡れ。
五合目見晴台。
2016年09月25日 07:08撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 7:08
五合目見晴台。
こっち側から見る南アルプスは不思議な感じ。ポコンと少し出てるのが北岳かな。
2016年09月25日 07:08撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 7:08
こっち側から見る南アルプスは不思議な感じ。ポコンと少し出てるのが北岳かな。
八ヶ岳も見えた。
2016年09月25日 07:07撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 7:07
八ヶ岳も見えた。
長尾根ノ頭。頂標探してウロウロしたけど無いっぽい。
2016年09月25日 08:17撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 8:17
長尾根ノ頭。頂標探してウロウロしたけど無いっぽい。
樹林帯を脱出。
2016年09月25日 08:33撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 8:33
樹林帯を脱出。
中岳見えた。宝剣も。青空過ぎて嬉しいけど混み具合が不安…
2016年09月25日 08:34撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 8:34
中岳見えた。宝剣も。青空過ぎて嬉しいけど混み具合が不安…
夢の楽園みたいな場所。風が強い。
2016年09月25日 08:38撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 8:38
夢の楽園みたいな場所。風が強い。
西駒山荘。水場の場所チェック。ここで初めて人に会う。
2016年09月25日 08:49撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 8:49
西駒山荘。水場の場所チェック。ここで初めて人に会う。
伊那方面はガス。
2016年09月25日 08:49撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 8:49
伊那方面はガス。
この辺から将棊頭山登れる情報もあったけど、ロープ張られてるので行かず。
2016年09月25日 08:51撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 8:51
この辺から将棊頭山登れる情報もあったけど、ロープ張られてるので行かず。
来年は仙塩尾根歩いてみたい。
2016年09月25日 08:51撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 8:51
来年は仙塩尾根歩いてみたい。
登山道からピストンで将棊頭山。
2016年09月25日 09:02撮影 by  DSC-W380, SONY
3
9/25 9:02
登山道からピストンで将棊頭山。
これから歩く稜線。
2016年09月25日 09:02撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/25 9:02
これから歩く稜線。
ここら辺から段々すれ違う人が増える。
2016年09月25日 09:44撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 9:44
ここら辺から段々すれ違う人が増える。
山頂まであと少し。
2016年09月25日 09:54撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 9:54
山頂まであと少し。
木曽駒ヶ岳。初なので頂標撮りたかったけど混雑してて諦めた。
2016年09月25日 10:10撮影 by  DSC-W380, SONY
3
9/25 10:10
木曽駒ヶ岳。初なので頂標撮りたかったけど混雑してて諦めた。
南アルプス方面。八ヶ岳も見える。
2016年09月25日 10:10撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 10:10
南アルプス方面。八ヶ岳も見える。
三ノ沢岳かな。
2016年09月25日 10:11撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 10:11
三ノ沢岳かな。
頂上山荘。中岳見たら凄い人なので巻き道行くか悩む。
2016年09月25日 10:22撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 10:22
頂上山荘。中岳見たら凄い人なので巻き道行くか悩む。
計画1時間巻きで余裕あるし結局登った。またも頂標は断念。
2016年09月25日 10:30撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 10:30
計画1時間巻きで余裕あるし結局登った。またも頂標は断念。
宝剣岳と秋っぽい空。行列が見えた。
2016年09月25日 10:36撮影 by  DSC-W380, SONY
4
9/25 10:36
宝剣岳と秋っぽい空。行列が見えた。
振り返って。宝剣山荘。水1L150円。トイレ200円。
2016年09月25日 10:53撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 10:53
振り返って。宝剣山荘。水1L150円。トイレ200円。
ここの鎖んとこが1番待ったけど12,3分くらい。良かったぁ。
2016年09月25日 10:58撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 10:58
ここの鎖んとこが1番待ったけど12,3分くらい。良かったぁ。
木曽側のルートも歩いてみたい。あっちのが混んでるのかな?
2016年09月25日 10:59撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 10:59
木曽側のルートも歩いてみたい。あっちのが混んでるのかな?
ここも少し待つくらいで割とスムーズ。
2016年09月25日 11:10撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 11:10
ここも少し待つくらいで割とスムーズ。
振り返って。山頂近辺は大混雑だったので何も撮らず通過。
2016年09月25日 11:20撮影 by  DSC-W380, SONY
3
9/25 11:20
振り返って。山頂近辺は大混雑だったので何も撮らず通過。
待ってる間に体が冷えたので小走り。
2016年09月25日 11:27撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 11:27
待ってる間に体が冷えたので小走り。
以降、会ったの2組くらい。さっきのお祭りみたいな雰囲気から一変。
2016年09月25日 11:37撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 11:37
以降、会ったの2組くらい。さっきのお祭りみたいな雰囲気から一変。
濁沢大峰。やっと頂標撮った。1時間巻きで余裕なので休憩。
2016年09月25日 12:12撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 12:12
濁沢大峰。やっと頂標撮った。1時間巻きで余裕なので休憩。
さっきまでの人混みでは恥ずかしくて出せなかった潰れたパン登場。
2016年09月25日 12:16撮影 by  DSC-W380, SONY
6
9/25 12:16
さっきまでの人混みでは恥ずかしくて出せなかった潰れたパン登場。
風も弱まって気持ちがいいのでデカい岩でザック枕にしてひと休み。超贅沢。
2016年09月25日 12:13撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 12:13
風も弱まって気持ちがいいのでデカい岩でザック枕にしてひと休み。超贅沢。
これから歩く稜線。
2016年09月25日 12:13撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 12:13
これから歩く稜線。
三ノ沢岳。あっちも行ってみたい。
2016年09月25日 12:13撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/25 12:13
三ノ沢岳。あっちも行ってみたい。
午後は曇りかにわか雨くると思ってたけど、青空見えてる。ありがたやー。
2016年09月25日 12:18撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 12:18
午後は曇りかにわか雨くると思ってたけど、青空見えてる。ありがたやー。
檜尾岳までもうちょい。綺麗な眺め。
2016年09月25日 12:39撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/25 12:39
檜尾岳までもうちょい。綺麗な眺め。
檜尾岳。最後のピーク。
2016年09月25日 13:06撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 13:06
檜尾岳。最後のピーク。
空木方面もすんごく気持ち良さそう。
2016年09月25日 13:07撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/25 13:07
空木方面もすんごく気持ち良さそう。
さっきの裏側だったことに気付いてもっかい撮影。
2016年09月25日 13:07撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 13:07
さっきの裏側だったことに気付いてもっかい撮影。
木曽駒方面ガスに覆われた。
2016年09月25日 13:08撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 13:08
木曽駒方面ガスに覆われた。
空木の方にもガスが。
2016年09月25日 13:10撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 13:10
空木の方にもガスが。
なんと見渡すと檜尾尾根だけがガスってない!
2016年09月25日 13:08撮影 by  DSC-W380, SONY
4
9/25 13:08
なんと見渡すと檜尾尾根だけがガスってない!
嬉しくてここで10枚くらい似たようなの撮ってた…
2016年09月25日 13:13撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/25 13:13
嬉しくてここで10枚くらい似たようなの撮ってた…
上機嫌で下山。檜尾避難小屋。
2016年09月25日 13:24撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 13:24
上機嫌で下山。檜尾避難小屋。
赤沢の頭。もっと悪路かと思ってたらいい道だった。
2016年09月25日 14:33撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 14:33
赤沢の頭。もっと悪路かと思ってたらいい道だった。
沢の水はジャボジャボ出てる。
2016年09月25日 15:07撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 15:07
沢の水はジャボジャボ出てる。
また沢。このあと何箇所も水取れるとこあり。
2016年09月25日 15:09撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 15:09
また沢。このあと何箇所も水取れるとこあり。
何回か滑ったけどギリギリ尻はつかずに無事に下山。
2016年09月25日 15:19撮影 by  DSC-W380, SONY
1
9/25 15:19
何回か滑ったけどギリギリ尻はつかずに無事に下山。
丁度バスがきたけど2週前のポンコツっぷりを思い返して、乗ってる場合じゃねぇと思ったので駅まで9.5Km程がんばることに。
2016年09月25日 15:19撮影 by  DSC-W380, SONY
2
9/25 15:19
丁度バスがきたけど2週前のポンコツっぷりを思い返して、乗ってる場合じゃねぇと思ったので駅まで9.5Km程がんばることに。
こまくさの湯。
2016年09月25日 15:51撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 15:51
こまくさの湯。
菅ノ台バスセンター。下界は暑い。ちんたら走り中。
2016年09月25日 15:53撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 15:53
菅ノ台バスセンター。下界は暑い。ちんたら走り中。
駒ヶ根駅。電車が3分前に出たとこで1時間待ち。16時台のは乗れるはずないと思ってたから調べてなかった…
2016年09月25日 16:24撮影 by  DSC-W380, SONY
9/25 16:24
駒ヶ根駅。電車が3分前に出たとこで1時間待ち。16時台のは乗れるはずないと思ってたから調べてなかった…
駅前のスーパーで購入。風邪引いてるのでビールは我慢。
2016年09月25日 17:25撮影 by  SH-01F, SHARP
9/25 17:25
駅前のスーパーで購入。風邪引いてるのでビールは我慢。
心拍平均144bpm。
結果。全部初ルートで楽しかったので、珍しく道路もげんなりしなかった。
結果。全部初ルートで楽しかったので、珍しく道路もげんなりしなかった。
標高図。

感想

初めての中央アルプス。
幼虫地帯、笹ずぶ濡れ地帯を抜けると、稜線ドカンという感じで、
期待してた以上に、すんごく良かった。
もうちょい岩岩で、悪路な感じだと思ってたら、
概ね歩きやすくて、宝剣から先、檜尾岳までの稜線歩きは、
晴れてて静かで素晴らしかった。
空木岳、越百山の方も歩いてみたい。
-----------------------------------------------------------
★行動食1,800Kcalくらい摂取
★水2.5Lくらい摂取(400ml+1L+1.2L、100mlくらい余り)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1183人

コメント

horikoさん
今度、中アに来る時はご連絡ください^^

horikoさんのヘンタイプランでも何でもお付き合いします

のんびり速く(?)歩きましょう^^
2016/9/27 23:45
Re: horikoさん(messiahさん)
中アはmessiahさんにとっては庭みたいなものでしょうか
ヘンタイ?というか、南北縦走したいんですが、南部のが
険しそうなので、下調べと下見をもうちょいして、
来年できたらいいかなぁと思ってます
2016/9/28 12:07
お疲れ様です
horikoさん、こんにちは

速かったですね!
私がkurosukeさんと歩いた時より1時間巻いています❗しかも前後にいつものように道路歩きも。

私もこれからは自宅に帰った時は車無しなので(転勤先に持っていくので)、自宅から1人でロングに行く時は駅から駅が基本になります。その時はhorikoさんのレコがとても参考になりますので、パクらせていただきますね😁

horikoさんも、もし私のレコやGPSデータを参考にしたら、その旨を書いていただければ嬉しいです😊
2016/10/2 10:45
Re: お疲れ様です(shigetoshiさん)
shigeさんとkurosukeさんが行った時は、休憩したり、
写真撮ったりしながらだし、天気も悪かったですから^^;
お2人のスピードに追い付ける日は一生来ないと思います・・・

駅から駅は登山口までのロードが地獄ですが
車の回収と帰りの運転しなくていいし、ビール飲めるし、
エスケープもしやすいし、いいとこもありますよ^^

今回もですが、shigeさんのGPSデータは過去何度使用したか
分かりません(><)いつも勝手に頂戴しててスミマセン・・・
大変助かっております!ありがとうございます!!
2016/10/3 18:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら