ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 968872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

雲海に浮かぶ「岩手山」(日本百名山)[焼走りコース]

2016年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:51
距離
14.9km
登り
1,566m
下り
1,547m

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:40
合計
5:44
6:56
7:02
6
7:08
7:08
27
7:35
7:35
35
8:10
8:15
28
8:43
8:43
4
8:47
9:05
12
9:17
9:17
15
9:32
9:32
18
9:50
9:55
28
10:23
10:23
21
10:44
10:44
5
10:49
10:55
51
11:46
岩手山焼走り登山口
焼走り登山口6:02⇒岩手山8:47
[標準CT 5:10(53%)]

お鉢巡り9:05‐9:32
[標準CT 1:00(52%)]

岩手山9:32⇒焼走り登山口11:46
[標準CT 3:40(62%)]


※本日のペース:標準CTの52〜62%程度です。
※標準CTは、他の山に比べて5〜10%ゆったりな感じ。
天候 晴れのち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道の西根ICから約10分
登山口前の駐車場を利用
駐車場のスペースは100台程度、トイレも有り
コース状況/
危険箇所等
★登山道整備度:3〜4(良5・4・3・2・1悪)階段や木道、鎖等の整備度
★体力難易度 :4(難5・4・3・2・1易)歩行距離、累積標高差、急登等
★技術難易度 :1(難5・4・3・2・1易)鎖場、ヘツリ等の頻度や時間等
★登山道の眺望:4(良5・4・3・2・1悪)
★山頂の眺望 :5(良5・4・3・2・1悪)


【すれ違った登山者の数:30人程度】


◆焼走ルートは、全体的に危険性のある箇所は無く歩き易い登山道です。

◆登山口から第2噴出口までの区間は、樹林帯の中を進みます。序盤は勾配が緩く、距離が比較的長いので、飽き易くて長く感じました。

◆平笠不動避難小屋から山頂までの区間は、大きな木が無いので眺望は良いです。また、第1・2噴出口からの眺望も良いです。
焼走り登山口前の駐車場から岩手山が見えました。
お〜、快晴!
2016年09月24日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
9/24 6:04
焼走り登山口前の駐車場から岩手山が見えました。
お〜、快晴!
では、焼走り登山口から出発。
2016年09月24日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 6:06
では、焼走り登山口から出発。
序盤の登山道は、かなり勾配が緩い
2016年09月24日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 6:08
序盤の登山道は、かなり勾配が緩い
途中、焼走り溶岩流に出てみました。
いや〜、凄い所ですね〜
2016年09月24日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/24 6:15
途中、焼走り溶岩流に出てみました。
いや〜、凄い所ですね〜
登山道は少しづつ勾配が出てきました。
2016年09月24日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 6:36
登山道は少しづつ勾配が出てきました。
全体的に紅葉は早い感じでしたが、早い個体は、色付いて、秋を感じます。
2016年09月24日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/24 6:36
全体的に紅葉は早い感じでしたが、早い個体は、色付いて、秋を感じます。
徐々に登山道らしくなってきました。
2016年09月24日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 6:59
徐々に登山道らしくなってきました。
第2噴出口跡からの眺望。
標高1150m程度とは思えない雲海が広がっていました。
2016年09月24日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 7:01
第2噴出口跡からの眺望。
標高1150m程度とは思えない雲海が広がっていました。
第2噴出口跡からの眺望。
標高1150m程度とは思えない雲海が広がっていました。
2016年09月24日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
9/24 7:02
第2噴出口跡からの眺望。
標高1150m程度とは思えない雲海が広がっていました。
第2噴出口跡からの山頂を眺めます。
2016年09月24日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 7:02
第2噴出口跡からの山頂を眺めます。
第1噴出口跡からの山頂を眺めます。
ここからの眺望も良いです。
2016年09月24日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:13
第1噴出口跡からの山頂を眺めます。
ここからの眺望も良いです。
急登ではありませんが、ひたすら登りが続きますね〜
2016年09月24日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:19
急登ではありませんが、ひたすら登りが続きますね〜
お〜、可愛いヘビちゃん。
2016年09月24日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 7:28
お〜、可愛いヘビちゃん。
2016年09月24日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 7:46
三十六童子
2016年09月24日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 8:01
三十六童子
避難小屋のある茶臼岳が見えてきました。
2016年09月24日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 8:11
避難小屋のある茶臼岳が見えてきました。
平笠不動避難小屋
2016年09月24日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/24 8:14
平笠不動避難小屋
平笠不動避難小屋
室内は綺麗な小屋でした。
2016年09月24日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 8:15
平笠不動避難小屋
室内は綺麗な小屋でした。
避難小屋から山頂を眺めます。
2016年09月24日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/24 8:19
避難小屋から山頂を眺めます。
さあ、山頂まで急登を登りましょう。
逆光で眩しい。
2016年09月24日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 8:31
さあ、山頂まで急登を登りましょう。
逆光で眩しい。
綺麗に色付いてきましたね〜
2016年09月24日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
9/24 8:32
綺麗に色付いてきましたね〜
西側の眺望。
御苗代湖が見えますね!
2016年09月24日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/24 8:36
西側の眺望。
御苗代湖が見えますね!
御苗代湖
2016年09月24日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 9:36
御苗代湖
2016年09月24日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 8:37
二百名山の乳頭山かな?
2016年09月24日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/24 8:45
二百名山の乳頭山かな?
お〜、外輪山に登れました。
山頂は、すぐそこに。
2016年09月24日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/24 8:47
お〜、外輪山に登れました。
山頂は、すぐそこに。
中心部は行けないようです。
2016年09月24日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/24 8:48
中心部は行けないようです。
外輪山には石碑があります。
噴火を鎮めるためなのかな?
2016年09月24日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 8:49
外輪山には石碑があります。
噴火を鎮めるためなのかな?
岩手山の山頂に到着。
2016年09月24日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
9/24 9:04
岩手山の山頂に到着。
山頂の三角点にもタッチ!
2016年09月24日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/24 8:52
山頂の三角点にもタッチ!
山頂からは百名山の鳥海山も見えました。
2016年09月24日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
9/24 8:59
山頂からは百名山の鳥海山も見えました。
山頂からの北側の眺望
2016年09月24日 18:22撮影
3
9/24 18:22
山頂からの北側の眺望
山頂からの南東方面の眺望
では、お鉢周りのため、左の外輪部から周回します。
2016年09月24日 18:22撮影
3
9/24 18:22
山頂からの南東方面の眺望
では、お鉢周りのため、左の外輪部から周回します。
山頂を振り返る。
2016年09月24日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 9:14
山頂を振り返る。
中心部の上にはケルンが??
ルートは無いけど、誰が積んだんだろう??
2016年09月24日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:16
中心部の上にはケルンが??
ルートは無いけど、誰が積んだんだろう??
岩手神社奥社裏にある剣のモニュメント
2016年09月24日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 9:19
岩手神社奥社裏にある剣のモニュメント
岩手神社奥社
2016年09月24日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 9:20
岩手神社奥社
眼下には8合目避難小屋が見えます。
2016年09月24日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/24 9:24
眼下には8合目避難小屋が見えます。
眼下に見える不動平避難小屋
2016年09月24日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 9:27
眼下に見える不動平避難小屋
中心部の噴火口
2016年09月24日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:28
中心部の噴火口
西側の外輪部を回り元の分岐へ
2016年09月24日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/24 9:34
西側の外輪部を回り元の分岐へ
分岐に戻ってきました。
では、焼走りへピストンで戻りましょう。
2016年09月24日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 9:35
分岐に戻ってきました。
では、焼走りへピストンで戻りましょう。
草紅葉は良い感じになってきました。
2016年09月24日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
9/24 9:38
草紅葉は良い感じになってきました。
ナナカマドの葉はイマイチ。
紅葉にならないで枯れているものも多かった。
2016年09月24日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 9:48
ナナカマドの葉はイマイチ。
紅葉にならないで枯れているものも多かった。
では、茶臼岳へ下山します。
2016年09月24日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 9:50
では、茶臼岳へ下山します。
モミジ系も模様替えの真っ最中。
2016年09月24日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 10:18
モミジ系も模様替えの真っ最中。
小さな秋ですね〜
2016年09月24日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/24 10:21
小さな秋ですね〜
徐々に雲が多く、そして、雲が上がってきました。
2016年09月24日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/24 10:34
徐々に雲が多く、そして、雲が上がってきました。
北側の眺望を見ながら下山。
2016年09月24日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/24 10:36
北側の眺望を見ながら下山。
ウメバチソウも終盤かな。
2016年09月24日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/24 10:50
ウメバチソウも終盤かな。
本日は、登山の大会みたい。
各高校の山岳部が、編隊を組んで、かなりのスピードで登っていきました。
2016年09月24日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/24 11:42
本日は、登山の大会みたい。
各高校の山岳部が、編隊を組んで、かなりのスピードで登っていきました。
登山口へ到着。
お疲れさまでした!
2016年09月24日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/24 11:49
登山口へ到着。
お疲れさまでした!

感想

シルバーウィーク後半。
遅い夏休みを兼ねて、岩手県&青森県に3日間の山行遠征です。
初日は岩手山と八幡平、二日目は岩木山と八甲田山、最終日は早池峰山に登ります。
当初は、北アの雲ノ平でもゆっくり行きたいと思って計画していましたが、天候が微妙な感じなので、3日間安定しそうな東北へ。

まず最初は岩手山。
紅葉は早い感じでしたが、絶好の天候に恵まれ、突き抜ける青空と眼下に広がる雲海を見ながらのお鉢巡りは最高でした。

(午後からの八幡平に続く)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-968994.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら