また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 969080
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

貴船山から鞍馬山〜パワースポットハイク〜

2016年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
marimojewel その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
14.2km
登り
1,204m
下り
1,136m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
0:57
合計
7:40
9:06
33
9:39
9:40
38
10:18
10:21
45
11:06
11:10
62
12:12
12:12
58
13:10
13:12
98
14:50
15:07
18
15:25
15:33
34
16:07
16:26
16
16:42
16:45
1
16:46
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
樋ノ水峠の分岐で迷われてる方がいました。
確かに貴船山山頂への案内はなく、踏み跡を見つけにくかったです。
その他周辺情報 立ち寄り湯:くらま温泉 日帰り入浴1000円
叡山電鉄ニノ瀬駅よりスタート
無人駅です
自販機もありませんよ(おかげでペットボトル1本でさすらう羽目に)
2016年09月25日 08:57撮影 by  CORPORATION, 
9/25 8:57
叡山電鉄ニノ瀬駅よりスタート
無人駅です
自販機もありませんよ(おかげでペットボトル1本でさすらう羽目に)
のどかですね
駅から降りたらこんな風景がひろがります
2016年09月25日 09:07撮影 by  CORPORATION, 
1
9/25 9:07
のどかですね
駅から降りたらこんな風景がひろがります
案内板が出ています
道には迷わなさそうですね
2016年09月25日 09:10撮影 by  CORPORATION, 
9/25 9:10
案内板が出ています
道には迷わなさそうですね
京都1周トレイルのコースのようです
2016年09月25日 09:10撮影 by  CORPORATION, 
9/25 9:10
京都1周トレイルのコースのようです
富士神社横を登っていきます
2016年09月25日 09:14撮影 by  CORPORATION, 
1
9/25 9:14
富士神社横を登っていきます
ここも案内板があります
2016年09月25日 09:14撮影 by  CORPORATION, 
9/25 9:14
ここも案内板があります
すぐに道は山道となり、堰堤の横を通り過ぎます
2016年09月25日 09:17撮影 by  CORPORATION, 
9/25 9:17
すぐに道は山道となり、堰堤の横を通り過ぎます
趣きある橋がありました
2016年09月25日 09:19撮影 by  CORPORATION, 
9/25 9:19
趣きある橋がありました
夜泣き峠到着
昔、なんとか親王さんがここで夜泣きしたんだとか(そのまんまやん)
2016年09月25日 09:37撮影 by  CORPORATION, 
1
9/25 9:37
夜泣き峠到着
昔、なんとか親王さんがここで夜泣きしたんだとか(そのまんまやん)
貴船のダークな部分を彷彿とさせる雰囲気の祠
2016年09月25日 09:39撮影 by  CORPORATION, 
9/25 9:39
貴船のダークな部分を彷彿とさせる雰囲気の祠
道は綺麗に整備されていました
歩きやすい♪
2016年09月25日 09:43撮影 by  CORPORATION, 
9/25 9:43
道は綺麗に整備されていました
歩きやすい♪
後で行く木の根道ってこんな感じかな〜?
2016年09月25日 09:45撮影 by  CORPORATION, 
9/25 9:45
後で行く木の根道ってこんな感じかな〜?
MTBの集団のお兄さん達とすれ違いました
かっこいいけど下り怖そう
2016年09月25日 10:10撮影 by  CORPORATION, 
9/25 10:10
MTBの集団のお兄さん達とすれ違いました
かっこいいけど下り怖そう
大岩分岐
2016年09月25日 10:17撮影 by  CORPORATION, 
9/25 10:17
大岩分岐
ここからも貴船山への分岐まで道はずっと綺麗でした
2016年09月25日 10:30撮影 by  CORPORATION, 
9/25 10:30
ここからも貴船山への分岐まで道はずっと綺麗でした
樋ノ水峠分岐
貴船山への分岐です
2016年09月25日 10:40撮影 by  CORPORATION, 
9/25 10:40
樋ノ水峠分岐
貴船山への分岐です
倒木をくぐって進みます
2016年09月25日 10:44撮影 by  CORPORATION, 
9/25 10:44
倒木をくぐって進みます
樋ノ水峠
ここを右に登っていきます
なかなかの急登です
2016年09月25日 11:00撮影 by  CORPORATION, 
9/25 11:00
樋ノ水峠
ここを右に登っていきます
なかなかの急登です
貴船山山頂ゲット
ハエが多い!
ここでお昼は断念
2016年09月25日 11:05撮影 by  CORPORATION, 
2
9/25 11:05
貴船山山頂ゲット
ハエが多い!
ここでお昼は断念
三角点げっと
2016年09月25日 11:10撮影 by  CORPORATION, 
9/25 11:10
三角点げっと
樋ノ水峠の分岐近くには目印になるこんな大岩があります
2016年09月25日 11:24撮影 by  CORPORATION, 
9/25 11:24
樋ノ水峠の分岐近くには目印になるこんな大岩があります
ザ・きのこ
といった美しいきのこ発見
2016年09月25日 11:30撮影 by  CORPORATION, 
9/25 11:30
ザ・きのこ
といった美しいきのこ発見
樋ノ水峠分岐から滝谷峠方面へ向かうと、途端に道が悪くなります
踏み跡は見つけ易いので迷う心配はなさそう
2016年09月25日 11:50撮影 by  CORPORATION, 
9/25 11:50
樋ノ水峠分岐から滝谷峠方面へ向かうと、途端に道が悪くなります
踏み跡は見つけ易いので迷う心配はなさそう
二ノ瀬尾根コースなんてあったんや・・・
そっち行けば景色よかったかな?
2016年09月25日 12:00撮影 by  CORPORATION, 
9/25 12:00
二ノ瀬尾根コースなんてあったんや・・・
そっち行けば景色よかったかな?
途中崩落箇所あり
高巻きの道がありますので突っ切らないように
2016年09月25日 12:11撮影 by  CORPORATION, 
9/25 12:11
途中崩落箇所あり
高巻きの道がありますので突っ切らないように
滝谷峠到着
時間もアレなので、ショートカットします
2016年09月25日 13:09撮影 by  CORPORATION, 
9/25 13:09
滝谷峠到着
時間もアレなので、ショートカットします
けっこう下り傾斜あるのかな〜とのんびり構えていると・・・
2016年09月25日 13:09撮影 by  CORPORATION, 
9/25 13:09
けっこう下り傾斜あるのかな〜とのんびり構えていると・・・
いきなり道が荒れました(汗)
私有地なので整備はされてないようです
2016年09月25日 13:17撮影 by  CORPORATION, 
9/25 13:17
いきなり道が荒れました(汗)
私有地なので整備はされてないようです
渡渉は簡単ですが、よく滑ります
2016年09月25日 13:32撮影 by  CORPORATION, 
9/25 13:32
渡渉は簡単ですが、よく滑ります
小さいけど趣ある滝
2016年09月25日 13:54撮影 by  CORPORATION, 
9/25 13:54
小さいけど趣ある滝
滝の横は崩落したと思しき所をトラバース
何箇所かこんな場所があり、滑ると大怪我しそうな場所もありました
2016年09月25日 13:54撮影 by  CORPORATION, 
9/25 13:54
滝の横は崩落したと思しき所をトラバース
何箇所かこんな場所があり、滑ると大怪我しそうな場所もありました
奥貴船橋が見えてきました
下りは思わぬアドベンチャールートだったなあ
2016年09月25日 14:05撮影 by  CORPORATION, 
9/25 14:05
奥貴船橋が見えてきました
下りは思わぬアドベンチャールートだったなあ
侘びさび感たっぷりで標識倒れかけ
2016年09月25日 14:06撮影 by  CORPORATION, 
9/25 14:06
侘びさび感たっぷりで標識倒れかけ
貴船方面に歩くと「貴船のカツラ」なる巨木出現
大きいね〜
2016年09月25日 14:13撮影 by  CORPORATION, 
9/25 14:13
貴船方面に歩くと「貴船のカツラ」なる巨木出現
大きいね〜
貴船につきました
ここの川床、今はもう寒いだろうなあ
2016年09月25日 14:35撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/25 14:35
貴船につきました
ここの川床、今はもう寒いだろうなあ
貴船神社にもお参りしました
2016年09月25日 15:03撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/25 15:03
貴船神社にもお参りしました
色づいたモミジ発見
もうそろそろ秋ですねえ
2016年09月25日 15:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
9/25 15:05
色づいたモミジ発見
もうそろそろ秋ですねえ
川床へ通じる通路越しに川が見えます
2016年09月25日 15:06撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/25 15:06
川床へ通じる通路越しに川が見えます
ここから鞍馬山へ向かいます
2016年09月25日 15:09撮影 by  CORPORATION, 
1
9/25 15:09
ここから鞍馬山へ向かいます
川床をチラ見しながら通り過ぎます
2016年09月25日 15:10撮影 by  CORPORATION, 
9/25 15:10
川床をチラ見しながら通り過ぎます
ここから魔王堂まではなかなかの登り
最低でも運動靴は履いたほうがいいですよ
2016年09月25日 15:17撮影 by  CORPORATION, 
9/25 15:17
ここから魔王堂まではなかなかの登り
最低でも運動靴は履いたほうがいいですよ
人面っぽい岩
2016年09月25日 15:23撮影 by  CORPORATION, 
9/25 15:23
人面っぽい岩
魔王堂着いた
暑い・・・疲れた・・・ふー
2016年09月25日 15:28撮影 by  CORPORATION, 
1
9/25 15:28
魔王堂着いた
暑い・・・疲れた・・・ふー
ここからは順調
不動堂通過
2016年09月25日 15:42撮影 by  CORPORATION, 
9/25 15:42
ここからは順調
不動堂通過
義経堂
昔読んだ平家物語を思い出しました
2016年09月25日 15:44撮影 by  CORPORATION, 
9/25 15:44
義経堂
昔読んだ平家物語を思い出しました
木の根道!
もっと山全体が木の根道かと思ってた・・・
2016年09月25日 15:51撮影 by  CORPORATION, 
2
9/25 15:51
木の根道!
もっと山全体が木の根道かと思ってた・・・
本堂についてお参り
2016年09月25日 16:07撮影 by  CORPORATION, 
1
9/25 16:07
本堂についてお参り
賢くなりますように
2016年09月25日 16:17撮影 by  CORPORATION, 
1
9/25 16:17
賢くなりますように
前庭にある三角マークの箇所はすごいパワースポットだそうです
もちろん立ってみました
2016年09月25日 16:17撮影 by  CORPORATION, 
1
9/25 16:17
前庭にある三角マークの箇所はすごいパワースポットだそうです
もちろん立ってみました
すっかりお疲れの怠惰な私達
ケーブルカーで優雅に下山
2016年09月25日 16:34撮影 by  CORPORATION, 
1
9/25 16:34
すっかりお疲れの怠惰な私達
ケーブルカーで優雅に下山
本来なら入り口となる門を通過
鞍馬駅まで歩きましょう
2016年09月25日 16:39撮影 by  CORPORATION, 
1
9/25 16:39
本来なら入り口となる門を通過
鞍馬駅まで歩きましょう
鞍馬駅から無料送迎バスがでている「くらま温泉」
秘湯の雰囲気が漂います
2016年09月25日 16:51撮影 by  CORPORATION, 
1
9/25 16:51
鞍馬駅から無料送迎バスがでている「くらま温泉」
秘湯の雰囲気が漂います
お風呂でさっぱりした後はやっぱこれ
ぷはー
2016年09月25日 17:53撮影 by  CORPORATION, 
9/25 17:53
お風呂でさっぱりした後はやっぱこれ
ぷはー
お腹が空いたので「鴨鍋御膳」を食べました
ここの施設のスタッフさんはみなさんとても親切でした!
2016年09月25日 18:07撮影 by  CORPORATION, 
2
9/25 18:07
お腹が空いたので「鴨鍋御膳」を食べました
ここの施設のスタッフさんはみなさんとても親切でした!
送迎バスで鞍馬駅に戻った頃にはすっかり日も落ちてしまってました
ハイキングらしいハイキング。楽しかった〜♪
2016年09月25日 18:59撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9/25 18:59
送迎バスで鞍馬駅に戻った頃にはすっかり日も落ちてしまってました
ハイキングらしいハイキング。楽しかった〜♪
撮影機器:

感想

1年ぶりの山トモさんと選んだのは貴船山から鞍馬寺へのハイキングコース。
貴船山への樋ノ水峠分岐までは道も整備されて歩きやすいのですが、そこから滝谷峠までは道が荒れていて、道幅の狭いトラバース箇所もチラホラあるので注意が必要です。崩落箇所も1箇所ありますが、ここは巻いていけます。
滝谷峠から奥貴船橋までの下りが今回のアドベンチャーポイントでした。
よく滑るガレ場の合間に、ロープ頼りの崩落箇所トラバース。ロープは新しくしっかりしていました。ただし滑り落ちたら危なそうな滝横のトラバースが2箇所ほどありました。
貴船についてからは一転、また気楽なハイキング。とはいえ、貴船側から鞍馬山への道は階段が続いて地味に体力奪われます。最後の試練といったところでしょうか。
貴船、鞍馬一帯はパワースポットだそうで、これだけぐるっと一周した私達はさぞかしご利益があることでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら